ここから本文です
[PR] 

「ケチ」の声に反応? 中国、対フィリピン大規模追加支援を決定

サーチナ 11月15日(金)11時12分配信

「ケチ」の声に反応? 中国、対フィリピン大規模追加支援を決定

中国政府・外交部の秦剛報道官は14日、北京で開かれた定例会見において、台風30号で甚大な被害が出たフィリピンへの大規模な追加支援の実施を決定したことについてコメントした。(編集担当:今関忠馬)(写真は「CNSPHOTO」提供。撮影は11月10日、台風30号(アジア名:ハイエン、Haiyan)の被害を受けたフィリピン・レイテ州)

 中国政府・外交部の秦剛報道官は14日、北京で開かれた定例会見において、台風30号で甚大な被害が出たフィリピンへの大規模な追加支援の実施を決定したことについてコメントした。

 中国政府は11日、フィリピンに対して10万ドル(約990万円)の提供を約束するとともに、中国赤十字社も10万ドルの緊急援助を決定した。これに対して米メディアなどからは、南シナ海の領有権問題によって中国が支援額を少なくしたのではないかとの指摘が出た。

 外交部の公式サイトは14日、同日行われた会見の内容を掲載。会見を担当した秦報道官は記者から対フィリピン支援について質問を受けた際、1000万元(約1億6000万円)規模の追加物資支援を実施することを明らかにした。

 秦報道官は追加支援を決めたことについて「資金や物資の援助はオークションではないのだ。われわれは最初から被災地の状況やその国の要求を鑑みて、被災者のために人道的支援を行うと言ってきた」と語り、支援額が少ないことへの疑問とは無関係であることをアピールした。(編集担当:今関忠馬)(写真は「CNSPHOTO」提供。撮影は11月10日、台風30号(アジア名:ハイエン、Haiyan)の被害を受けたフィリピン・レイテ州)

最終更新:11月15日(金)12時20分

サーチナ

 
コメントリニューアルに関するご意見・ご要望につきましては、こちらからお寄せください。

PR

注目の情報


PR