");
//-->
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【募金】日本ユニセフ協会に聞いた…81%しか本部に拠出していないのは本当 残りは国内の活動資金に利用
- 1 : ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/11/17(日) 15:50:52.16 ID:???0
- ★ユニセフが81%しか本部に拠出していないのは本当?実際に聞いてみた
昨日、元2ちゃんねる管理人「西村博之」氏が、アグネス・チャンさんに「黒柳徹子」さんの口座を
教えればいいのではないかという公開質問状を送った件に関し波紋を呼んでいる。そもそもこの問題は
「日本ユニセフ」が全体の収益のうち81%しか本部に拠出していないのは「ピンハネ」であるという
問題から勃発している。そこで当編集部は直接日本ユニセフに問い合わせてみました。
http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/7/9/795d2a98.jpg
さて、昨年の全体的な収益額と拠出額を見ていただきたい。この値は公式サイトに記載されているため
問い合わせるまでもなく確認することができる。それによると
募金の総額:161億
ユニセフへの拠出額:130億
募金の総額
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/syushi.html
ユニセフへの拠出額
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_don.html
ということで、確かに80.7%(切り上げで81%)をユニセフへ拠出していることが明らかになった。
ただし問題はそこではなく、残りの19%はどうなったのかということだ。ネットではこれを「ピンハネ」と騒がれ、
アグネスさんはそれを「デマだ」というのです。
ではこれは「デマ」なのか「ピンハネ」なのか早速聞いてみました。
―のこりの19%は?
早速日本ユニセフにこの問題を聞いてみました。 >>2へ続く
http://www.yukawanet.com/archives/4572719.html
- 2 : ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/11/17(日) 15:51:00.20 ID:???0
- >>1より
Q. 募金の総額が161億で、ユニセフへの拠出額は130億となっておりますが残りの利用目的は?
A. 日本国内活動やアドボカシ―活動に利用させていただいております。
Q.人件費などの運営費もそこから捻出されているということでよいでしょうか?
A.はい。詳しくはホームページにも掲載されております。
アドボカシ―活動
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_katudo_advocacy.html
参考までにホームページ上には収支報告書なるものが掲載されている。
2013年度収支予算書
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/pdf/syusi_yosan2013.pdf
結論として、日本ユニセフが81%しか本部に拠出していないのは本当だが、残りを国内の活動資金に利用している。
ピンハネしているというのは根拠のない「デマ」である。
ジャーナリストの佐々木俊尚さんも日本ユニセフへの批判に疑問を感じておられるようですが、本件はあまり
公にされていないという点が誤解の元であると考えられます。とはいえ、あからさまに発表するようなものでも
ないため、こうした慈悲団体の歯がゆい葛藤があるのかと思われます。(以下略)
▽関連スレ
【社会】日本ユニセフ協会、昭和記念公園に「便座の無いトイレ」設置★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384661027/l50
- 3 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:52:14.33 ID:QrrFywto0
- それをピンはねと
- 4 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:52:18.54 ID:TMNhXxkU0
- 81%も嘘だな、きっちり規定上限の25%ピンはねしてるべ
- 5 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:52:32.16 ID:vDslr93N0
- 慈善団体を名乗るからややこしい話になる。
募金ビジネスだって立派な商売なんだから、最初から営利団体と名乗ればいいのに。
- 6 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:52:38.44 ID:vcapJVQX0
- 30億円の寄付がないと年間赤字になる慈善団体
もし年間の募金総額が30億円以下だったら、寄付したい相手に届くのはゼロ円ってこと?w
- 7 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:52:44.45 ID:A/QJ3A0w0
- 自社ビルは売るべき。
- 8 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:52:59.73 ID:aI+i+L1E0
- それをピンハネって言うんだけど^^;
- 9 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:53:00.09 ID:qkbfpGlS0
- 残りの31億で何人の子供が救えますか?って聞いてみたい
- 10 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:53:00.51 ID:EcUKwUSG0
- 黒柳さんの口座を教えればいいのではという質問に対する回答はまだか
- 11 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:53:09.31 ID:ihX6UfA20
- たらこザマーWWWWW
- 12 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:53:12.03 ID:oAVqeumm0
- とっとちゃんの所に寄付すれば100%よ
- 13 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:53:21.44 ID:+0HPP8eV0
- ピンはねだろ
運営費は別扱いで集めろ
- 14 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:53:21.92 ID:bDlmaEdi0
- アグネスがピンハネしてるの?
- 15 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:53:24.01 ID:gCJEqaQD0
- 貰った金を右から左に流すだけでも何十億円もかかるってことを
労働経験の無い奴らは理解できてないと言いたいわけだな
- 16 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:53:24.86 ID:IRicmRU4P
- 国内の活動とは具体的に?
募金額の使い道を公開しないと
- 17 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:53:39.63 ID:JtmMqPL90
- アグネスの報酬
- 18 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:53:44.39 ID:sQhiGQzR0
- 【結論】日本ユニセフではなくフィリピン大使館に直接寄付しよう
http://ch.i.cmaas.net/news/news/1384582755/
日本ユニセフ協会「おまいら、フィリピン台風の募金さっさとしろや!2割は俺たちで使うけどなw」
http://ch.i.cmaas.net/news/news/1384418967/
【社会】アグネス・チャン「日本ユニセフ協会はユニセフの為に日本で募金出来る唯一の団体です」 ネット上の無責任な中傷に反論★9
http://ch.i.cmaas.net/news/newsplus/1384418031/
- 19 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:54:29.44 ID:YnjxqYlS0
- おれ、新日本ユニセフ連合会作ったんだ
- 20 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:54:40.80 ID:xjmVkype0
- ほいでもそれって「募金」の定義から外れてるだろ
募金された金額は100%寄付されないと
開き直ってるとしか
- 21 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:54:43.59 ID:j3Pqs2+10
- > 結論として、
> ピンハネしているというのは根拠のない「デマ」である。
根拠のないデマ、キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
- 22 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:54:47.28 ID:vcapJVQX0
- 経費の内訳を公開するのは、もう無理だろうね
どうやっても募金者たちが納得するはずのない使い途がびっしり並んでるんだろ?w
- 23 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:55:13.18 ID:R+zhdgrX0
- そうかそうか
ぼろ儲け
- 24 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:55:14.68 ID:cnKvDDYA0
- ピンはねコンビ結成しろよ博之
- 25 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:55:15.80 ID:G6keJynh0
- 運営に30億かかる慈善団体w
- 26 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:55:20.96 ID:XmUx9PxCP
- >>1
騙されたらいかんな。
アグネスはギャラもらってないと言ってるが、「謝金」としてカネもらってるからな。
要するに、公務員や大学教授を呼んで商売するときと同じやり方だ。
ウソだというならユニセフ側が支出すべて公開しろと。
- 27 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:55:27.14 ID:pcwDED8O0
- >>22
もう少し待ってください
いまアルバイトが必死に領収書の捏造をしていますから
- 28 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:55:27.82 ID:C4iNArfy0
- 金は色分けできないけど人によっては募金した金全部が意図しない使われ方してそうだ
社員の給料になってたりとかねwww
- 29 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:55:37.72 ID:x8kh9bhs0
- 優木なんちゃらも中国人
- 30 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:56:01.51 ID:M7sPSVkj0
- ↑
創価学会員が怒りの一言
統一教会員が怒りの一言
↓
- 31 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:56:07.13 ID:wAOGP5+m0
- これはひどい
そりゃ事務経費もかかると思うが、ちょっと取りすぎだろ
- 32 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:56:13.17 ID:3lyUgxws0
- 黒柳徹子は個人口座で募金を管理して100%拠出してますが。
どちらに募金すればより困っている子供たちの為になるか自明の理ですな。
- 33 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:56:37.02 ID:ndo/IJJT0
- >>1
それがピンハネというんだが
アドボカシ―活動に使ってるのは目的外利用だし詐欺
- 34 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:56:37.76 ID:rSxbS6BEP
- その分は便所のオブジェに
- 35 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:56:40.21 ID:YnjxqYlS0
- 一割だからピンはねって言うの
二割も抜いたら中抜き
- 36 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:56:41.85 ID:V8DZ1fyS0
- 募金を募金として使わずに
自らの政治活動の資金にするとが外道だな
- 37 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:56:47.38 ID:wQsmgF1G0
- トンキンのユ偽フ如きが日本とかつけるな
トンキンユニセフだろうが
- 38 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:56:51.96 ID:M7G/Myv30
- 31億もなにに使うねん。アドボカシ―活動?初耳や。宣伝費けっこう使ってるみたいやけど初耳やわ。
- 39 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:57:14.98 ID:Fep7BPN00
- 国民が真心から出してくれたお金をすべて届けないのは背信行為
その他の活動は手弁当でやりなよ
- 40 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:57:15.40 ID:vcapJVQX0
- > 結論として、日本ユニセフが81%しか本部に拠出していないのは本当だが、残りを国内の活動資金に利用している。
> ピンハネしているというのは根拠のない「デマ」である。
結論が急におかしくなって笑ったw
不明瞭な活動資金なんてピンハネ以外の何物でもないだろw
- 41 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:57:15.94 ID:z7NGeuxp0
- ピンハネ協会死ねよ
- 42 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:57:20.55 ID:pRP3LWfW0
- >>22
納得するはずのない使い途って、たとえばこれとかだな。
11月19日は 初の国連「世界トイレの日」 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131114/prl13111413390056-n1.htm
- 43 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:57:22.42 ID:rGA1MbVZ0
- 年間31億って多すぎねえか?
- 44 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:57:25.40 ID:lZkr+Wsh0
- アグネェェェス!
- 45 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:57:47.73 ID:T331/mvF0
- >日本ユニセフが81%しか本部に拠出していないのは本当だが、残りを国内の活動資金に利用している。
>ピンハネしているというのは根拠のない「デマ」である。
いやいや、これを募金のピンハネというのですがw
やっぱりデマじゃなかったんだな
- 46 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:57:49.70 ID:Yhd74+0H0
- 年間30億使う慈善団体www
- 47 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:57:51.80 ID:XmUx9PxCP
- >>27
>いまアルバイトが必死に領収書の捏造をしていますから
ミンスの前原に借りてきたのかwww
- 48 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:58:02.03 ID:cnPQy/4+0
- ピンハネするところに募金は止めましょう
- 49 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:58:07.44 ID:hF4xoLjh0
- 募金した人に催促メールを送らないだけで経費削減できるな
そもそも募金を催促するってのもおかしい話だ
- 50 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:58:26.61 ID:I12cqkwu0
- 無理に活動しなくても
徹子一本でいいだろ。
いらない組織だな。
- 51 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:58:26.69 ID:BbC79K8I0
- >>16
非営利団体なので公開する義務はない!(ドヤッ
- 52 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:58:30.43 ID:oAVqeumm0
- 俺ら、日本ユニセフ協会職員の給与までは払いたくないんだよなw
- 53 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:58:31.17 ID:SY57q4mA0
- ピンハネが事実だということがわかりました
- 54 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:58:31.67 ID:WyoJC5gsO
- ワロタww81%しかてwww
土人になんぞ1円もやりたくないって事か。
- 55 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:58:34.48 ID:WqAoRxpV0
- なんだこの無駄記事
何も払拭されなかった
- 56 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:58:50.15 ID:H8iEN3V00
- ピンハネで勃起とか意味わからん
しかもアグネスちゃん
- 57 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:59:00.08 ID:9Ts9qlIw0
- お金を送るだけなのに、どれだけの人員が要るんだよ?
やっぱりおかしいよね?
- 58 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:59:13.03 ID:dRlxeS1U0
- アグネスも関わってるし
在日ユニセフ協会って変えれば良いよ
- 59 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:59:13.70 ID:thjXNX560
- ではその活動資金の明細を開示してくださいね
- 60 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:59:28.93 ID:ndo/IJJT0
- 恣意的な政治活動に利用してますって言ったほうが正しいな
そしてプールして土地やビル買ってる
詐欺でしょ
- 61 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:59:33.56 ID:SwRjR6Gk0
- 2割はすこしハネ過ぎだな
- 62 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:59:33.81 ID:xAWbs8Hp0
- 残りは「見えないトイレ」制作費だろな。
- 63 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:59:36.84 ID:d6CZtUJOO
- 募金の中から職員に報酬を払うってのはつまり明確にビジネスだろ。
しかも無税なんでしょ?
- 64 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:59:49.34 ID:DJYH4qRN0
- あからさまに発表するようなものでも
ないため、こうした慈悲団体の歯がゆい葛藤があるのかと思われます。(以下略)
発表して不都合でも?
- 65 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:59:53.06 ID:Fz+SdklA0
- 募金額が増えると活動資金も増えるんだからピンはねだろうがw
定額でやれよw
- 66 :アニ‐:2013/11/17(日) 15:59:57.93 ID:e4dJo/HC0
- こーいう奴らってのは結託してるからな
どこかで東電ともつるんでる
- 67 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:59:59.55 ID:Yo2ZzN2Q0
- 【ユニセフと日本ユニセフの違い】
ユニセフ(UNICEF 国際連合児童基金)
黒柳徹子さんの方。
UNICEFは発展途上国における子供の支援を目的として設けられた国連機関。
黒柳徹子さんはユニセフ親善大使。(UNICEFが正式に任命)
1円残らずニューヨークのUNICEFに送るために自らが「窓口」となり、
ピンハネする日本ユニセフ協会とは一線を画している。
お礼の手紙は出さない。80円の切手代も募金として生かすため。
代わりに自サイトで「この場を借りて、お礼を申し上げます」
日本ユニセフ協会
アグネス・チャンさんの方。
UNICEFに協力するため、日本での窓口となっている単なる「民間団体」。
アグネス・チャンさんは日本ユニセフ協会大使。
本物のユニセフ親善大使ではない。あくまで民間団体の広告塔。
UNICEFの名前を使い、自らの意思で勝手にお金を集めている。
寄付金集めの窓口を日本ユニセフ協会に一本化しようと画策し、
1円も無駄にしたくない黒柳徹子さんに拒絶される。
名簿業者から買取った個人情報によるDMでの募金集めなど、手法に問題がある。
- 68 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:00:00.34 ID:GK+vEbUzO
- またまたおまいら大勝利だなw
中抜き多めは真実だったということだな。
- 69 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:00:03.71 ID:G2M+N20S0
- 20億も活動経費ってどんだけ一流企業やねん
その癖、活動内容とか全く知らんし。
- 70 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:00:06.50 ID:vCGh8cfV0
- 2割弱は「ピン」じゃねーですわね
- 71 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:00:16.38 ID:i5ySx5Sa0
- 19%ピンハネするって事は、もし一兆集めたら…
- 72 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:00:18.83 ID:SpSxQzun0
- 活動資金に寄付された金を使うな
てめぇらの金でやれ
- 73 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:00:30.98 ID:Fep7BPN00
- 国会で取り上げたほうがいいな
- 74 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:00:37.12 ID:BbC79K8I0
- >>43
年3億円くらいならまだ理解は出来るが。
31億円てどこの中堅企業だよってww
- 75 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:00:40.14 ID:BQhKl8Zc0
- .
※※※ 生放送中継中! ※※※ 生放送中継中! ※※※ 生放送中継中! ※※※ 生放送中継中! ※※※
★ 『 11・17日韓国交断絶国民大行進 in 帝都 』 [日韓断交共闘委員会帝都] 15:00〜
★ 『 桜井誠講演会 in 浜松 多文化共生の悪夢 〜 欧州北欧の敗北 〜 』 [在特会静岡] 14:30〜
こちら ↓ ↓ ↓ から入って、お選び下さい。何本か放送が立っています。(追い出されても大丈夫)
http://live.nicovideo.jp/search/%E6%97%A5%E9%9F%93?kind=content&track=nicouni_search_keyword
★ 『 国賊山本太郎と国賊に加担する越前市を糾弾する緊急街宣活動 』 [頑張れ日本!全行委] 15:30〜
★ 『 韓国の軍事侵攻を許すな!!抗議街宣 in 大阪 』 [在特会大阪] 16:00〜
こちら ↓ ↓ ↓ から入って、お選び下さい。
http://live.nicovideo.jp/search/%E8%A1%97%E5%AE%A3?kind=content&track=nicouni_search_keyword
.
- 76 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:00:42.08 ID:xXZxo6d20
- で
年間いくら
総額いくら
アグネスに流れたんだ?
- 77 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:00:52.57 ID:S7Y9RtO9O
- 必要な経費はあるだろ。
だがそれを募金のパーセンテージで決めるのがおかしいだろ。
- 78 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:00:57.40 ID:4Ct3YagZ0
- 黒柳徹子ならその31億を寄付にまわしてくれんだろ?
思いっきりピンハネじゃねーかwwwwwww
- 79 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:00:59.56 ID:iY1vD7Dd0
- デマって言い切っちゃうのもあれだが
やっぱピンハネじゃんって即反応するおまいらもあれだな
>>55
19%の詳細について突っ込んで調べればいい記事になるんだけどね
- 80 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:01:07.43 ID:C6/OOV4n0
- 金募金詐欺は朝鮮人や中国人の特異犯罪。
アグネスは募金詐欺から手を引け。
- 81 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:01:08.75 ID:/xg+rCrr0
- 運営業務の対価であって何もせずに懐に入れてるわけじゃないと言いたいんだろうな
でも、必要以上の経費や労働以上の収入が疑われてるんだから、そこを書いて欲しい
- 82 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:01:12.04 ID:hWP5M4iw0
- そもそもこの団体は「日本の子供を一切救っていない」わけで
311の時ですら全国から東北の為に集められたお金はアフリカに送っていたわけで
その活動費やらが日本人から出るのおかしくない?
日本は国際貢献で政府が国連に大金搾取されて
ODAだってやってるのにね
- 83 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:01:17.07 ID:YnjxqYlS0
- あのダイレクトメールだってわしらの募金から作られてるんだからね
募金する気も失せるわな(´・ω・`)
- 84 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:01:17.95 ID:oDSYsUs00
- フィリピン支援に募金したいけど日本ユニセフ以外って決めてるから
- 85 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:01:25.24 ID:qRcvWw2/0
- アボガドがなんだって?
- 86 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:01:29.95 ID:WFF2subn0
- 確かにピンハネではないよな、「ピン」とは「1」の事で一割はねるのがピンハネだから二割じゃな。w
- 87 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:01:30.92 ID:oFpekl3J0
- 31億のうち、アグネスを起用する広告費のギャラはいくらですか?
これくらい聞けよ。ジャーナリスト宣言。
- 88 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:01:32.97 ID:XmUx9PxCP
- >>49
要するに、叩いてるひろゆきもDM郵送を止めて、オレに仕事よこせと言ってるだけ。
そのうち2chにユニセフ広告が並ぶだろう。クズとカスのなれ合いだ。
- 89 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:01:35.36 ID:DhQG5OZXP
- じゃあピンはねじゃねえか
おれも日本ユニセフ2を作るかな
- 90 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:01:53.56 ID:1ebsmgZf0
- >>45
ピンハネとは不正な中抜きのイメージのある言葉だろ。
広報費や職員の給与などの経費は当たり前で、それをピンハネと言うのはおかしい。
- 91 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:01:59.08 ID:xjmVkype0
- >>55
な
何が言いたかったんだろ
「募金100%渡してません。運営費つってピンハネしてます」→「ピンハネはデマ」
わけわからん
- 92 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:02:06.19 ID:XkaYLXpy0
- あ、そうなんだ
じゃあ100%寄付してる方にお金預けた方が良いね
- 93 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:02:08.01 ID:u3QF/3+jO
- カイサン・カイサンさっさとカイサーン
- 94 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:02:17.42 ID:N9YqjzDDi
- 20%は、手数料でつ。
- 95 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:02:24.63 ID:PjmYcxf/0
- >>1
つまり、100円を世界の子供達のために募金したと思ったら世界の子供達からすると81円しか募金されていなかった
と言うことですね
詐欺だわ
- 96 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:02:28.80 ID:iQP+QuBY0
- ピンハネした金でビル建てたりするしな。
ドラエモン募金と一緒だな。ピンハネ率の多寡の違いだけで。
- 97 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:02:31.23 ID:XbqyMA/c0
- 年間30億円以上の手数料収入は何で必要なの
こんないい加減な団体に募金する意味なんてないと思うな
- 98 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:02:35.74 ID:lkEDelPR0
- ピンハネ団体さんちーっすw
- 99 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:02:38.70 ID:h3wfGlJm0
- 31億も経費で消えるの?
- 100 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:02:47.40 ID:DndKtVzT0
- 広告代理店経由、アグネス行き。いろんなアグネスいるんだろうなw
- 101 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:02:52.46 ID:4iXriDy70
- >>13
役員は名誉職で無報酬、かつ活動費を寄付
ここまでしたら黒柳さんと同様に尊敬されるかもしれない
- 102 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:03:08.69 ID:wq0ZUrfM0
- 活動費にしちゃ大杉だな
日ユいらんわ
所詮外務省所管
- 103 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:03:09.14 ID:Xit15KBc0
- 基本募金を右から左へ流すだけの中抜き事業
なくても困らない
- 104 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:03:10.12 ID:BIUgZE060
- その分、黒柳さんがただ働きしてるんだろ?
- 105 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:03:12.13 ID:x8kh9bhs0
- アグネス退任後は優木まおみが後任
- 106 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:03:19.23 ID:HyHYaAv70
- なんだ中抜きしてたのか
- 107 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:03:38.30 ID:gAJJuGUD0
- 詐欺師
- 108 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:03:45.94 ID:JtWg2NUM0
- なんでこういう横領は許されるの?
- 109 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:03:47.63 ID:oFpekl3J0
- >>84
日本ユニセフ以外というと、
ドラえもん基金でもオーケーでしょうか。
- 110 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:03:47.83 ID:8NurafjI0
- 募金額の2割が人件費に消えると思って募金する奴などいない。
- 111 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:03:48.25 ID:WFF2subn0
- で、役員報酬いくらなの? 名簿出せや。
- 112 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:03:48.56 ID:rxuOLjEz0
- 妙なダイレクトメールやめろよ
募金って催促するもんじゃねーだろ
- 113 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:03:56.18 ID:JqshXD1z0
- 人件費とひと言で言っても、末端の実務に携わっている人に支払う給与と
名前だけで上のほうに居座っている管理職とは、まったく意味が異なる。
どのような人たちにどれだけの給与を支払っているのか明細を公表すべきだ。
- 114 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:03:56.73 ID:DhQG5OZXP
- %で決めるということは、
寄付金が大きくなるほどに、小さな寄付金は意味を成さなくなる
- 115 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:04:05.33 ID:Fep7BPN00
- 誰も募金しなくなるぞ
- 116 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:04:07.06 ID:oAVqeumm0
- >>90
そんな事に使われる金など1円だって出したくないわ
- 117 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:04:07.24 ID:M3hMryUQI
- 災害の為に100円募金したはずなのに・・・
- 118 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:04:08.41 ID:WOhrq74J0
- 下請け企業と金の流れをまるっと公開したら疑惑も晴れるよ?w
DM一通いくらで下請けに流してるのか?とか
その下請け企業の経営陣とか株主だれだ?とか
- 119 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:04:10.81 ID:ACWxiYivO
- ビジネスやってるんだからピンハネぐらいするんじゃないの
- 120 :名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 16:04:17.55 ID:HJexErnH0
- 国内活動費っていかにも国内の別のボランティア活動に使っているように聞こえるけど
要は事務所の維持費だったり人件費な分けだろ?
それは別にそりゃ経費として掛かるんだから良いけど、ざっくりとでも内訳出せば良いのに
- 121 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:04:35.01 ID:4/xNwscB0
- さ、三競オートのテラ銭よりは安いんだから馬鹿にしないでよねっ!
- 122 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:04:40.51 ID:9gbqjVXs0
- ピンはねと言うのは確かヤクザが一割(ピン)もはねる、ってトコから来た言葉だったはず。
二割もハネるんなら確かにピンはねじゃないよねww
- 123 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:04:41.31 ID:+dt8ZRSU0
- 本部でさらに中抜きされるから
ウワーオ
- 124 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:04:59.11 ID:XmUx9PxCP
- >>76
大御所だと1000万ぐらいかかる。健康食品の広告塔に払う額から推定。
- 125 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:05:00.67 ID:YnjxqYlS0
- 梶@日本ユニセフ協会
- 126 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:05:03.80 ID:9Ts9qlIw0
- アグネス・チャン氏に金が流れていなくても、そういう状態を許している事に
異論を唱えない事に、氏がすでにおかしいと言えるよね
俺は、タマネギババアを全面的に支持するよ
- 127 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:05:11.40 ID:rJ8j21Kl0
- 発表で80%って事は実質3~40%ってとこだろう
- 128 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:05:11.88 ID:WaSQuhsb0
- >>122
はんぱねー
- 129 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:05:12.99 ID:NH0xPMzW0
- これは酷い
- 130 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:05:13.48 ID:3HaO4XKK0
- これおかしいだろ 誰も国内で使うために募金してない 国内活動があるならは別で募金しろ
全部まとめてそこから二割も勝手に自分らで振り分ける権利ねーだろ
- 131 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:05:29.14 ID:0t3FUbAA0
- .
え、マジで!! 全額子どもたちの為に使われてるんじゃないんだ、知らなかった。
- 132 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:05:31.10 ID:zVLQ0c4i0
- 百歩譲って、最低限の人件費は認めるとしても(もちろん寄付を受ける際に了解を受けた上でならだが)、
・寄付金の目的外の支出(訳のわからん反日団体とかに流れていないともいえない)
・本物ユニセフとの錯誤を利用したかのような寄付金の集め方
この辺はおかしいと感じる人が多いんじゃないか?
- 133 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:05:37.52 ID:cC0lMnAa0
- 活動費は活動費で別途寄付を募ればいいだけの話だろ?
なんで募金からピンハネする必要があるんだよ?
しかもピンハネした金でビルとか買ってるらしいから信じられん
- 134 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:05:41.87 ID:N5zYbE560
- こういうNPOとかは一番下っ端の職員でも年収1000万とか普通にあるからな
上の方は軽く年収1億超えてくる
利益はなくても、人件費は半端なくかかるんだよ
- 135 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:05:44.60 ID:KnqOnEvg0
- このご時世で年商30億とはブラックおぶブラックだろ
- 136 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:05:47.03 ID:rGA1MbVZ0
- 家の親父が年収5000万位の時に
ここからダイレクトメール来るようになったな。
どっから嗅ぎ付けるんだ?
- 137 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:05:50.76 ID:8xyJBblg0
- 結局、自分でピンハネしてるってゲロっただけかよw
食品偽装と同じ回答だな偽装ではなく認識違の言い訳だ
- 138 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:05:51.55 ID:HPu3mSZz0
- 詐欺!アグネス! 詐欺!アグネス! 詐欺!アグネス!
- 139 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:05:51.44 ID:9ZmLbsSy0
- 広告業界人の飯の種なんだな
- 140 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:06:06.63 ID:Tjqh/qn70
- >>92
だよな。
日本ユニセフの人件費やら運営費に使わせるために募金してるワケじゃないし。
- 141 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:06:08.36 ID:h89L+DAQ0
- >>1
31億も手元に残るのかよ すげえな
- 142 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:06:10.30 ID:QgIXIzeq0
- 運営資金が必要なのは当たり前だからそれはいい。
ただ復興支援だの、アフリカに学校建設だのの名目付の寄付金に手を付けるなよって話で
運営資金としても使える募金は別にしろよ
- 143 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:06:11.66 ID:I7G5E5nk0
- 日本ユニセフ協会は募金の窓口で、集めた金を本部に送るのが仕事なら、
職員の給料や運営費は本部から貰うか、必要な分だけ別口で集めたらどうだ。
- 144 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:06:12.87 ID:/X3oM4zB0
- 日本ユニセフに訴えられたアラモード北原、完全敗北。そして謝罪へ。
http://d.hatena.ne.jp/dozre/20101010/p1
どうやら日本ユニセフから名誉毀損で訴えられていたアラモード北原が自分の非を認めて完全敗北したようだ。
第一回の口頭弁論の後、弁護依頼しにいった山口弁護士からこっぴどく叱られてしまったようだね。
http://kitaharak.exblog.jp/
日本ユニセフ協会は、ユニセフ(国連児童基金)と正式に協力協定を結んだ民間団体で
「日本ユニセフ協会と国連ユニセフは全く関係の無い別団体」とした当方の記事は、はっきり誤りであることを確認しています。
また、“ピンハネ”“横領”という過剰な用語で煽り、「日本ユニセフ協会が寄付金を浪費し、
児童救済殆ど使用されていない」とした当方の記事は、確証なき一方的な放言でした。
○アグネス・チャンのTwitterより○
間違いです。豪邸と言われるところは事務所よ。
1995 年に出来たのです。ユニセフ大使になったのは1998年。
全く関係ないよ。
大使は無償。一円も貰ってませんよ。
どこで聞いた情報ですか?
嘘をいう人の正体知りたいね。訂正して欲しいですね。アグネス
http://twitter.com/agneschan/status/14808943713
>日本ユニセフ協会はユニセフの募金母体です。
もちろん募金はユニセフに行きます。
チベットの子供達の事も取り組んでいますよ。
頑張っていますよ。アグネス 6:39 PM May 27th
私のメールに日本の国旗をつけたTweetが良く来ます。
怖い事を言ったり、ひどい事も言われます。
中国人であることが嫌われる理由のようです。
でもね、それは、どうにもならない事なんです。
同じく、外国で日本人が差別されたら、悲しいでしょう?
http://twitter.com/agneschan/status/13078733144
- 145 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:06:14.88 ID:T331/mvF0
- >>90
いーや、俺は別に不正だとは思ってないよw
単に『募金』から『活動費』を『ピンハネ』していると認識してるだけだから
使途が不明瞭とかピンハネの事実を募金者に知らせていなかったとか、卑怯で薄汚い団体だとは思うけどねw
- 146 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:06:19.67 ID:TMNhXxkU0
- 【大震災】余った義援金は外国に回す…日本ユニセフ協会の方針に異論の声「おれの募金はアフリカへ行くのか?」★7
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300677836/
1 :そーきそばΦ ★:2011/03/21(月) 12:23:56.49 ID:???0
東北関東大震災への募金をめぐり、日本ユニセフ協会(東京都港区)の方針が話題となっている。
同協会は「当緊急支援に必要な資金を上回るご協力」があった場合、
「他国での自然災害などによる緊急支援に活用させていただくことがある」とことわっている。
この情報が断片的にインターネット上で紹介され、「おれの募金はアフリカへ行くのか?」などとちょっとした騒動になっている。
日本ユニセフ協会は、2011年3月16日付で協会サイト内に「東日本大震災(東北関東大震災)への、
日本ユニセフ協会ならびにユニセフの対応について」という文書を掲載した。
「被災者のための募金がアフリカに」
同協会によると、通常行っている募金は、主に開発途上国の支援活動に使われているそうで、
国内の緊急支援活動を実施するのは、1959年の伊勢湾台風以来だという。
3月16日の文書では、今回の大震災への募金を受け付ける口座を設置したことを報告し、
「こちらでお預かりした募金は、全額、子どもたちを中心とする被災者の方々への支援に活用させていただきます」としている。
この後ただし書きが続き、「なお、当緊急支援に必要な資金を上回るご協力をいただいた場合(被災者の皆さまへの支援が行き届き、
ユニセフと日本ユニセフ協会が提供できる内容の支援が被災地では必要ないと判断される場合)ユニセフが実施する他国・地域での
紛争・自然災害などによる緊急・復興支援に活用させていただくことがありますので、ご了承願います」とことわっている。
http://www.j-cast.com/2011/03/20090908.html
- 147 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:06:21.27 ID:Bk7+8ydy0
- この教訓は寄付なんぞ一切しては成らない。
そもそも寄付団体は、金持ちの脱税の為にある。庶民とは無縁。
大元のユニセフもそれの為のものだ。
- 148 :名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 16:06:27.52 ID:HJexErnH0
- しかし年間30億も掛かるかね
- 149 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/17(日) 16:06:28.67 ID:qRcvWw2/0
- つか、ユニセフ本部も疑わしくなってきたよ
これじゃ黒柳さんも浮かばれない
- 150 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:06:41.99 ID:h3wfGlJm0
- 運営費は別口で寄付を募れよって思っちゃうよね
- 151 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:06:47.13 ID:SICt/V1x0
- >>1
それをピンはねというんだよ
募金者は100%届く事を願っているし100%が届くものだと思っている
- 152 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:06:54.24 ID:xjmVkype0
- >>90
じゃそれを明記しないと
運営費は皆様の募金を利用していますって
- 153 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:07:15.07 ID:nftkYsVX0
- >あからさまに発表するようなものでもないため
募金の明確な使い道を発表できないの??????????????
- 154 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:07:25.83 ID:d3vd5TX30
- 経費30億 アグネス1億か?
- 155 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:07:32.34 ID:YnjxqYlS0
- >>149
おいこら
- 156 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:07:33.08 ID:atuYHBz70
- 口座開くだけで31億円の運営費・・・jリーグチーム運営費ですら数億円で収まるぞ・・・
- 157 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:07:33.29 ID:J6k5AjhN0
- リャンピンハネやで
- 158 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:07:35.07 ID:Gjbj/NmI0
- 運営費とかかかるのは分かるけど、それを募金から使おうとするなドアホ。
なんの為に届けられた募金なのか考えれば使おうなどとは思わないだろ。
- 159 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:07:36.34 ID:INkoXcdO0
- なにいってんの?中抜きしてんだろ?
ピンハネしてるじゃねえか
- 160 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:07:37.76 ID:oFpekl3J0
- こいつらの場合、募金を集める活動=営業活動だからな。
集めた額によって、査定されて給与が決まるんだろうな。
- 161 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:07:39.36 ID:WFF2subn0
- 俺が1万円募金したらそのうち幾らが役員報酬に化けるんだよコラ! はっきりしろよ。
- 162 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:07:40.26 ID:wASFPgn/0
- 元祖死ぬ死ぬ詐欺
- 163 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:07:46.06 ID:XbqyMA/c0
- >>122
1割ピンハネの893のほうがまだ良心的だなw
- 164 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:07:47.44 ID:+dt8ZRSU0
- 便器の無いトイレだって安くないんや!
- 165 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:07:56.53 ID:Jo/gbUIn0
- 募金額の20%がないと活動できないよ〜(棒)
- 166 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:07:59.03 ID:lCA1hkhE0
- 2013年度収支予算書がピンはねの証拠だろう。
活動経費以外で社員と役員を設けて給料に報酬を出しているのは完全なる営利事業だ。
募金の理念を完全に逸脱している。
カネを払っているから犯罪を犯して良いと言ってるようなもの。
- 167 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:08:02.00 ID:Fep7BPN00
- 給料になるなら募金しない
ほんとバカらしいわ
- 168 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:08:07.84 ID:L5TMyVsW0
- いや、これは「ピンハネ」で正しいだろう。
活動費として正当性を得るためには、「日本ユニセフへの寄付」として
募らないといけないんじゃないのか。
災害の寄付を日本ユニセフの一般的な活動費につかってたら、それはピンハネだろう。
- 169 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:08:11.34 ID:p4pn8nfb0
- (´・ω・`) 81%っていうのも嘘よね。場合によっては上限の25%ピンハネしているわよね?
- 170 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:08:15.96 ID:aRI48bEq0
- 黒柳さんを巻き込むな
- 171 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:08:16.48 ID:wCjpQ40R0
- アグネス・チャンのビジネス・チャンス
- 172 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:08:17.04 ID:X3WtK//o0
- 馬鹿だろ。
運営資金が必要ならそれを名目に募金を募れよ。自分達の為にお金をくださいとな。
何故フィリピンの人達の為に募金しているのに、それをおまえらが使うんだ。
言い訳にもなっていない。
- 173 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:08:39.20 ID:/X3oM4zB0
- さて、では日本ユニセフ協会は本当に無駄遣いをしているんでしょうか?
2006年度の年次報告から読み解きたいと思います。
ざっと募金額が156億円、カード販売で11億円の収入があったようです。
諸々込みで約170億円の収入。
一方支出。
UNICEFへの支出が146億円と約86%を占めています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
事業費が17億円、 10%程度ですね。
これは各種広報資料の作成費や、募金告知関連費となっています。
これについてはコストが掛かりすぎという批判もあるかもしれません。
17億円あれば、助かる命もたくさんあるでしょう。
でもその17億円が、より多くの募金を生み出すのであれば、
一概に無駄な支出とは言えないのではないでしょうか?
ここに日本ユニセフ協会が、UNICEFに拠出した金額の推移があります。
最近は停滞傾向にあるものの、ここ10年で募金額が倍以上に増えているのがわかります。
単に募金を集めて右から左へスルーするだけでなく、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そのお金を使って、集める金額を増やす。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
責められるようなことなんでしょうか?
事業費17億円が適正かどうか、それは個々人が判断するところでしょう。
hirok52.blog78.fc2.com/blog−entry−271.html
まずはUNICEFのトップページです。
http://www.unicef.org/
この右側には、ユニセフの国内委員会がある国が列挙されています。
もちろん日本の国旗も掲載されており、
国旗をクリックすると日本ユニセフ協会のサイトに行きます。
もし日本ユニセフ協会の存在を、UNICEFが疎ましく思っているのであれば、
トップページにリンクを貼るでしょうか?
hirok52.blog78.fc2.com/blog−entry−376.html
- 174 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:08:41.63 ID:63OU7WLU0
- 日本ユニセフに募金したほうが利益になる人達だけと取引きすりゃいいじゃんね。なんも得しない人達へは黒柳さんの口座を教えるだけでいいのでは。そのほうが人件費も安く済んで給料に還元できるし。
- 175 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:08:53.45 ID:QgIXIzeq0
- しかし年間30億の活動資金て相当だぞ?
正規人員30人くらいの組織なんだろ?
- 176 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:08:58.43 ID:Uy39owxE0
- ジャップってこういうのがダメだよな
- 177 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:09:09.78 ID:SICt/V1x0
- >>1
日本ユニセフは運営費を別口で募金するべき
被災地などの募金は100%被災地などへの募金であり日本ユニセフの運営費とは別だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
勝手に使うな!
- 178 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:09:25.00 ID:GlFxVw+r0
- 文句があるなら募金するな。
どうせろくに募金なんてしてないくせに。
- 179 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:09:25.97 ID:zEa2z7Aw0
- なんで募金を活動資金にしてんの?
これ詐欺じゃないの?
- 180 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:09:32.13 ID:1ebsmgZf0
- >>145
たとえあなたの認識がそうでも、一般に「ピンハネ」って言葉にはそういうイメージが付随するし、
日本ユニセフの職員もそう捉えて「ピンハネではありません」と否定するのは当然のことだろ。
差額分は「経費」って表現でちゃんと説明してるんだし。
- 181 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:09:44.54 ID:LYDipblM0
- いやピンハネだから(笑)
じゃあ募金する人にお前の募金の2割は運営費に使いますって周知徹底しろよ
- 182 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:09:53.24 ID:wASFPgn/0
- >>156
どこぞのチームは運営費も辛くて選手自らバイトしていたと言うのに・・・
- 183 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:09:54.16 ID:DhQG5OZXP
- >>178
募金と寄付、意味の違いわかりますか朝鮮人さん
- 184 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:09:58.38 ID:SsuZ3QkbP
- チャンコロの好きそうな手口
- 185 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:10:08.74 ID:9Ts9qlIw0
- 端的に言えば、今時なんか海外への送金手段なんていっくらでもあるんだから
この日本ユニセフ協会そのものが不要だってことだろ?
- 186 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:10:11.47 ID:+dt8ZRSU0
- まさに貧困ビジネスの雄だな
- 187 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:10:17.64 ID:Bl4/fLIc0
- >>179
うるせーよ池沼
- 188 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:10:19.19 ID:WOhrq74J0
- だから日ユニの
・下請け企業がどこで
・何をいくらで請け負ってて
・役員や経営陣や株主は誰なのか
・金の流れはどうなっているのか
そこんところをハッキリさせたら疑惑も晴れるってw
- 189 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:10:24.84 ID:DUq/uu+J0
- ユニセフへ拠出
100%出して、ユニセフから活動費もらったらいいんじゃないの?
- 190 :おる 森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2013/11/17(日) 16:10:31.26 ID:TaPh5jVS0
- 収まる(あろそまる)。
嘔作真る(オサマル)。
- 191 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:10:32.45 ID:9bkUMNVA0
- 実際に活動しているユニセフよりも日本ユニセフ協会の方が活動資金の
割合が高いような? ユニセフは一割切るくらいじゃないのかな…
それからパーセンテージで引くのもおかしい、固定費として計上すべき
売り上げから決まったマージンを抜くのは営利団体だよ。
- 192 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:10:34.78 ID:sAW5h4Qb0
- 大層なDM送りまくってるけど良い紙使ってるぞあれ
- 193 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:10:39.66 ID:YnjxqYlS0
- 絶対どこかにプールしてるぞ
- 194 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:10:49.50 ID:J6k5AjhN0
- ○○ちゃんを救う募金とかを標的にするなよ?絶対だぞ?
- 195 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:10:52.29 ID:/X3oM4zB0
- 児童虐待、児童ポルノとも摘発数過去最多 児相通告も大幅増 平成24年
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130307/crm13030711300002-n1.htm
3歳女児も被害…児童ポルノ摘発過去最多 被害者の半数以上が小学生 平成23年
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120216/crm12021614290012-n1.htm
児童ポルノ・虐待事件が過去最多 平成22年
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E0E1E2E7998DE0E6E2E0E0E2E3E39180E2E2E2E2
児童ポルノ:被害最多 虐待も過去最悪に 平成21年統計
http://p-wan.jp/site/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=1335
性的虐待、56%が1年以上…実父最多34%
http://k61ji2bt.blog.so-net.ne.jp/2010-04-20
日本の子どもの貧困は323万人に上り、
昨年1年間(2011年)で1,183人もの小中学生が行方不明とされている
http://blogos.com/article/38378/
レイプ被害女性のうち15.5%が「小学生の時・小学校入学前」。
多くが相談できず…内閣府調査
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/mixnews/20090406ok02.htm
被害に遭った時期を「小学生」とする割合は12・2%で、前回の8・8%より
増加した。「小学校入学前」と合わせると15・5%(前回14・1%)だった。
小学校内女児10人に性的暴行の元教諭、森田直樹被告「強姦45件、同未遂12件」
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100319k0000m040030000c.html?inb=yt
★子どもを狙った暴力的な性犯罪前歴者の再検挙113人=出所者の居住地情報通知制度―警察庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100603-00000046-jij-soci
- 196 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:10:55.60 ID:80voyu3t0
- 日本ユニセフ&アグネス=善意を食い物にした利権屋
- 197 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:11:06.17 ID:8xyJBblg0
- >>137の続き
食品偽装「中華料理では小さい海老のことを芝海老と呼ぶので問題ない」
日本ユニセフ「募金ビジネスではピンハネのことを活動資金と呼ぶので問題ない」
- 198 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:11:07.49 ID:INkoXcdO0
- 一万円寄付しました
ユニセフに渡しますので、手数料として1900円寄付した中から頂きます。
このお金は私たちの生活の為に使わせていただきます
どう考えてもおかしいだろ
- 199 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:11:11.39 ID:p4pn8nfb0
- (´・ω・`) 公共事業のゼネコンの中抜きと同じ仕組みよね。
- 200 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:11:12.81 ID:Y3JTcy4m0
- >結論として、日本ユニセフが81%しか本部に拠出していないのは本当だが、残りを国内の活動資金に利用している。
>ピンハネしているというのは根拠のない「デマ」である。
いやいや、活動資金っていうこと理由に中抜きすることをピンハネっていうんだろうw
活動資金として抜いた金の使い道を1円単位で調査しろよ。
- 201 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:11:17.58 ID:81nM/OP00
- こいつらが自分達に不利になるような返答をする訳がないだろ、詐欺集団なんだからな 真実を確かめたきゃ強制捜査しかねえ
- 202 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:11:20.21 ID:JHK5aDaY0
- >>1
活動費のうちアグネスに払う金はいくら?
- 203 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:11:25.83 ID:ngDphw7r0
- 私が広告塔をしているから募金も集まりやすいの
17億ぐらい私たちが好きに使ってもいいでしょ
募金ビジネスうまうまだなw
- 204 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:11:25.74 ID:3WfRq+uc0
- ピンハネ云々の解釈を別にしても
日本ユニセフとユニセフの両方で経費抜かれるよりは徹子一択だよね
- 205 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:11:26.61 ID:vqVmxJNT0
- 本部のユニセフに送ったって
本部のユニセフの人件費にいくらか消えるんでないの?
- 206 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:11:28.00 ID:KTntUtOy0
- 募金を広く呼びかけたり、お金を持っていくのにも経費がかかるって言うのはわかるけど、
本当に効率の良いやりかたなのかどうか、検討する時期に来ているんじゃない?
いまネットで広報なんていくらでもできるし、
人件費や無駄な費用かける必要がなくなってきているし。
- 207 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:11:29.87 ID:NC91Fsma0
- 慈善事業か?
ビジネスだろ。
- 208 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:11:30.21 ID:jWmdIq6z0
- 募金集めて送るだけで30億も抜くから非難されてんだろw
デマでもなんでもないだろw
- 209 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:11:50.98 ID:H0OqmPOi0
- これは明らかな善意をかたる、慈善ビジネス。
慈善ビジネスであることを自ら明らかにせよ。そこを言わないから問題だろうに。
- 210 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:12:01.66 ID:oHjhN+Vj0
- 日本ユニセフに照準を合わせた、この総攻撃は何なんだ?
スパイ活動とか、強制徴収とか、特定政治思想のアジテーションとか
何か、不穏なことやってるのか?
世界の子供たちへの思い一つで、平穏に活動しているだけだろ?
政治的な黒幕とかがいて、地下活動でもやってるのか?
誰か、そこんとこ、教えてくれ!
この不自然な、一慈善団体攻撃の意味や利益がわからん。
- 211 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:12:05.37 ID:7Zyhd8w00
- 「ピンハネという認識ではないけど
おまえらの募金で給料や社屋建ててるから!」
- 212 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:12:05.66 ID:ORxS0vM60
- >>178
文句あるなら今まで募金した金返してもらえるの?
- 213 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:12:06.89 ID:1ebsmgZf0
- >>152
収支は掲載されてるじゃん。
トップページにでかく書けってことなら、
どこの慈善団体や国連団体でもそうだと思うが、いちいち表に大きく書いてるとこあるか?
大人なら普通に考えれば分かるだろ。運営費がかかることくらい。職員も霞食ってるわけじゃない。
- 214 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:12:09.34 ID:oAVqeumm0
- 俺は日本ユニセフ職員の給与まで払いたくない払いたくない払いたくない
- 215 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:12:11.14 ID:cC0lMnAa0
- 概算しか公開しないんじゃペットボトルに水道水を詰めただけの物をナントカ還元水として一本1万円で買っててもチェック出来ないんだな
透明性なんて皆無じゃん
- 216 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:12:11.70 ID:rcgVAtUz0
- >>1
年間30億円の諸経費がかかる団体ってどんだけデカイんだよ?
職員数は?
- 217 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:12:22.31 ID:QNBjY8G30
- ジャーナリストが全力擁護www黒すぎwww
- 218 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:12:24.08 ID:xHMmbl2I0
- 関連スレのオブジェ・・・。
この無駄なオブジェのためにデザイン料とか建設費用とかかけるぐらいなら、
医薬品の一つでも送ってくれと思いながら寄付するのは辛いんで、
やっぱりユニセフ経由はやめるように皆に伝えておきます。
- 219 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:12:35.86 ID:oDbmXJ250
- 活動費を、その企業に負担して貰えば良いじゃん。
「テレビ局さん、新聞社さん、印刷業者さん、事務用品業者さん、パルプ業者さん、銀行さん
無料でお願いできませんか、私たち日本ユニセフは全額送金したいのです」
って営業すれば良いじゃん。
- 220 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:12:40.50 ID:sexlhOYH0
- 経費がかかるのは解るけど31億はなあ
もうちょっと何とか出来るんじゃね、とは思うな
- 221 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:12:40.76 ID:ve2EJg6j0
- 割合でハネてるから
募金集めれば集めるほど日本ユニセフに残る金が増えるのがおかしい
運営費なんて余計なことしなければあんま変わらんもんじゃないの
- 222 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:12:42.64 ID:/lWH7Fm90
- 人件費・・・1億/人 って事 ?
- 223 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:12:45.50 ID:wNced3HE0
- 結論としては黒柳さんの方にしろってことだな。
- 224 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:12:49.37 ID:Ve+7koBK0
- いいな募金商売。
募金から給料が出るのか。
オレも全日本ユニセフって団体作ろう。
- 225 :朝鮮人:2013/11/17(日) 16:12:58.31 ID:gTDk6WTm0
- 約一億二千万の業務委託料とはなにか?
外注なんだろうがどこへ払っているのか?
- 226 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:13:05.23 ID:/X3oM4zB0
- 日本は児童ポルノ「閲覧も犯罪」漫画やアニメも規制せよ…140か国が出席した世界会議
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227835512/
国連委 日本の性暴力ゲームやマンガを批判
「女性や少女への性暴力を当たり前のように扱い、肯定するものだ」
http://www.polarisproject.jp/index.php?option=com_content&view=article&id=558%3A2009-08-26-04-28-58&Itemid=49
日本のマンガを集めていた米国人、児童ポルノ禁止法違反で有罪に
http://wiredvision.jp/news/200905/2009052923.html
英の新聞「エコノミスト」で日本の児童ポルノアニメ批判(引用にエヴァンゲリオン)
http://www.economist.com/world/asia/displaystory.cfm?story_id=15731382
日本の性暴力ゲーム、「香港の青少年に悪影響」=性文化学会で批判―香港
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=32425
フィリピンで日本の変態マンガ撃退法案、満場一致で下院通過
単純所持で最高6〜12年の禁固と50万ペソ以下の罰金
http://news.nna.jp/free/channel/09/0414b.html
http://frihet.exblog.jp/14829543/
ノルウェー国営放送(日本のNHKにあたる)では、上記ニュースを
日本のマンガ画像入り(裸同然の状態で縛られた女の子が叫び声をあげている)で、
大きく報道した。
http://pds.exblog.jp/pds/1/201007/26/64/c0166264_2125536.jpg
- 227 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:13:08.06 ID:9Ts9qlIw0
- 便器つくるヒマがあったら、全額フィリピンに使えって言いたいよなぁ
- 228 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:13:10.44 ID:0mfYexTX0
- 必要なのは承知するが何十円で1人救えますみたいな宣伝文句と比べるとどうしてもすげえ数字に見えてしまうな(´・ω・`)
- 229 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:13:13.05 ID:hV6Dc72a0
- 豪華なDMをやめろよ
- 230 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:13:14.31 ID:I7G5E5nk0
- 善意の金を集める日本ユニセフ協会よりも
競艇の儲けでやってる日本財団のほうが
ちゃんと運営されていて、日本のために役立ってるという皮肉。
- 231 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:13:22.19 ID:BTE8biR00
- カードで買物しまくってるとコイツ金持ってんじゃねと思われるのか
募金してくれってお手紙がきた。
- 232 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:13:22.83 ID:OuK/bt8S0
- 一等地に立派なビル
役員報酬
福利厚生
ピンハネなしでどこから出てるんだ?
- 233 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:13:28.03 ID:No0FGrD/0
- アグネスくらいになると、もちろん無償でやってるんだろう?
- 234 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:13:34.05 ID:rxuOLjEz0
- せめて内訳を公表するべき
もとは災害支援やボランティア目的の金を使ってるんだから当然だと思うが
- 235 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:13:35.02 ID:4xTa9nOz0
- まさにピンハネドラドラ売買三倍満です
日本人を苦しめるウソツキ日本ユニセフ(私設組織)死ね
- 236 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:13:36.70 ID:afL3Usop0
- 「ネットの真実」連戦連敗中
おめーら日本ユニセフにも土下座しておけ
- 237 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:13:51.51 ID:HyRON4Jd0
- ややこしい名前だな。日本ユニセフと名乗られると、本物と間違ってここに募金してしまう。
- 238 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:13:55.55 ID:ilx/F43M0
- 5%以下くらいなら認めてもいいと思うが、ちょい取り過ぎだな
- 239 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:14:01.27 ID:ZOjZJ0jIO
- >>200
それだよな、初めからそう説明して無い時点で日本では>>1この行為は詐欺と言えるんだよ
- 240 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:14:09.45 ID:VOjDpseN0
- 広報活動や職員の給与に多少の活動費が必要なのは誰でもわかるが、
一方で本家ユニセフの一員として海外で慈善活動等々を行う活動費ではないのに30億も必要なのはおかしいってのも誰でもわかる話で。
日本ユニセフの事業規模から言って30億は不当にピンハネでもしてないと直感的に説明付かない額なわけで、
それをピンハネで無いというなら内訳の説明が必須なんだけど>>1はそこにまったく触れてない。アホか。
- 241 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:14:11.62 ID:CZhiVEZc0
- そもそも募金そのものが胡散臭い行為だから
こういうビジネスが成り立つという構図だなW
- 242 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:14:15.64 ID:14nBNqRm0
- 俺は募金自体が疑問だわ。
国家間の支援とか、それこそ政府を通せば済む話。
もとより怪しい募金団体が多い。この件だとユニセフ経由自体が遠回り。
募金なんかより政府から行く方が自然。
- 243 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:14:24.18 ID:1s2zQRDj0
- また2ちゃんねるの圧勝ですか
- 244 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:14:24.59 ID:LYDipblM0
- 誰かTwitterでアグネスの募金は額面の8割しか相手に届きませんって拡散してやれよ
あなたの募金した1000円のうち200円は相手に届かないことを理解して募金しましょうってな
- 245 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:14:27.93 ID:lLCngXTZ0
- 日本の組織の広報役を中国籍のタレントにやらせることないじゃん
- 246 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:14:31.98 ID:vqVmxJNT0
- >>210
たぶんアグネスが嫌われてるんだと思うわ
>>221
集めれれば集めるほど本部への送金が増える
資本主義的な合理性はあるな
- 247 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:14:32.43 ID:QCBg3Fd60
- 「日本ユニセフの運営には年間31億円が必要です。運営資金の御寄付をお願い致します」
これが別途に出来ない以上、胡散臭さ満点
- 248 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:14:36.47 ID:NJVa3HsG0
- おまけに
ユニセフが
ピンハネ
- 249 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:14:38.64 ID:wq0ZUrfM0
- 外務省官僚の御令息御令嬢者共に小遣いやってるようなもんだ
小和田礼子がいい例
- 250 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:14:39.22 ID:T331/mvF0
- >>180
「21%が日本ユニセフの正当な取り分です」と募金箱にでも明記してればその言い分も通るんだけどね
ここ最近の騒動でようやく弁明したということは不正な中抜きのイメージ=ピンハネを隠してたと言われても仕方ないw
- 251 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:14:48.62 ID:KIXNq78Z0
- ×ピンハネ
〇中抜き
- 252 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:14:49.89 ID:Fep7BPN00
- あんたらボロ儲けやんwwwwwwww
- 253 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:14:50.78 ID:RlLVGBOx0
- ∩___∩
|ノ⌒ ⌒ ヽ
/ ●) ●) |
ピンハネ・チャ━━━━ | ( _●_) ミ━━━━━ン♪
彡、 |∪| 、`
/ ヽノ ヽ
/ 人 \\ 彡
⊂´_/ ) ヽ__`⊃
/ 人 (
(_ノ (_)
- 254 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:15:00.13 ID:H3BlE/Q50
- アグネスはユニセフの名前を使って顔を売ってんだから無関係の仕事でも
それはユニセフあっての収入と見るべし。
- 255 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:15:00.51 ID:p4pn8nfb0
- (´・ω・`) 街頭募金で学生アルバイト雇ってるNPOだのNGOは殆どこの方式よ。バイト料払って中抜きして
残りをNPO名義で寄付して売名行為をするんだから、ほんとに卑怯なやつらだわ。
- 256 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:15:02.97 ID:dxw2/UyN0
- 確か赤十字は活動費を別枠にしてるけど
あれは日本赤十字法という後ろ盾の元、1000万人を越える「社員」という特殊なシステムならではの曲芸だよなあ
- 257 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:15:03.42 ID:G3jHXu5j0
- ユニセフに寄付するとどうなるか? 日本人中傷映画へ、援助貴族へ。
日本ユニセフ協会は、映画『闇の子供たち』を応援しています。
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/advocacy/movie080701.html
日本ユニセフ協会大阪支部理事の夫を16歳性犯罪書類送検
http://www.asyura2.com/09/cult7/msg/583.html
疑似医療商法でアグネス・チャンが火ダルマ
http://dailycult.blogspot.jp/2010/08/blog-post_29.html
ドイツユニセフでも役員報酬5億円、ビル改装に15億円、慈善団体認定取り消し!
http://pfadfinder24.com/neuigkeiten/ereignisse3.html
ユニセフの児童売春行為。
http://zarutoro.livedoor.biz/archives/51462176.html
【大震災】余った義援金は外国に回す…「おれの募金はアフリカへ行くのか?」★8
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300716349/
- 258 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:15:08.30 ID:M3hMryUQI
- 募金からピンハネしないと運営できない団体なんていらん。
- 259 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:15:08.63 ID:/lWH7Fm90
- 人件費・・・公務員並みの給料で問題なし
施設運営費・・・・群馬県の廃校を使えばほとんどタダ
パンフレット・・・・経費として落として可能。ただし、ケチれよ
募金 - (毎年一定額になるはず) = > ユニセフに送金
これでいいだろ
- 260 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:15:12.81 ID:9VuEGnxO0
- 1.8%の間違いだろ
- 261 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:15:16.87 ID:jU9q917T0
- 啓蒙のための広報活動に使われるんでしよ
だいたいアグネスさんに質問することじゃないでしょ
- 262 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:15:17.03 ID:/X3oM4zB0
- フランスの非実在青少年規制:なぜこうなった?
http://www.tsurupeta.info/content/france-jipo-keii
1997年に、児童ポルノをはじめ性犯罪に対する罰則を強化しようとした
「性的犯罪防止抑止及び未成年者保護に関する法案」が提出されました。
新技術に対する不安が大きかった時でもあったので暫定法案はインターネット
などの新規規制を導入していましたが、上院審議会Charles Jolibois会長は
「児童ポルノ合成画像」への深刻な懸念を示して「未成年者の画像又は描写」
(l'image ou la représentation d'un mineur)を罰するべきだと主張しました。
そういう風に改正された法案が1998年に最終可決されました。審議記録を
読むと、意図された罰則対象は明らかに「実在人物の写真とは識別できない
写実的ポルノ画像」ではありますが「représentation」という単語は非常に
曖昧なので、広義に解釈すると実在人物とは関係のない絵画や描画も規制対象
となるのです。
2006年にフランスの日本アニメ配給会社Kazeの社長ら3人が、
未成年者の描写を含むエロアニメ『淫獣聖戦ツインエンジェル』を配布したと
して有罪判決を受けました。フランス最高刑事裁判所「破毀院」まで上訴しま
したが、水の泡でした。というか、破毀院がはっきりと「アニメや漫画は規制
の対象だ」と書いてしまった厄介な先例。しかし十数万円程度の罰金刑と
なって、実在児童ポルノの実刑判例に比べたら「寛大」な判決だったからか、
私が知っている限りは反響が殆どなかったのです。正直に言えば、Agnès Tricoire
ら創作自由擁護派は「美術」を守ろうとしているので、彼女らから見れば日本の
エロアニメは美術であるか、守る価値があるかは疑問。
去年2012年にいよいよ懲役判決が下された時も知識人反応はなかったよう
です。今回は日本のエロ同人誌でした。
- 263 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:15:29.07 ID:4/xNwscB0
- >>210
それだけアグネスが嫌われているってことだよw
- 264 :朝鮮人:2013/11/17(日) 16:15:34.96 ID:gTDk6WTm0
- 勘定項目に業務委託費とした以上、下請けの類があるはずだ
なんてことない、日本ユニセフ以外の団体があるってことだ
- 265 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:15:36.62 ID:y1djnuo30
- 立派なピンハネです。ありがとうございました
- 266 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:15:42.71 ID:XbqyMA/c0
- 募金ビジネス利権とか儲かるビジネスモデルを良く考えたものだな
まあ馬鹿らしくて生涯日本ユニセフ協会を使うことはもはや無い
- 267 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:15:50.56 ID:GTn0EGpV0
- 1億くらいならまだ…と思うけど30億も何に遣うの?
日本ユニセフやアグネスが募金してくれた人の善意の金で遊んでる間に
そのお金があれば生きられた人達が毎日毎日死んでるんだ
それが判ってるのにこんな馬鹿な額のピンハネを続けるのか?
- 268 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:15:51.61 ID:vxg7ed0o0
- アボガド活動???
- 269 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:16:00.49 ID:bqQxEp+a0
- 善意を100%伝えたいのなら、日赤や黒柳さんへ
善意を81%伝えたいのなら、日本ユニセフ協会へ
でいいかな?
- 270 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:16:01.25 ID:wwlefGfv0
- 社員の給料払ってボーナスも出てるんだろ
普通の営利団体となんら変わりはないじゃん
- 271 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:16:10.51 ID:lKVWbLf90
- >>1
募金や寄付ってのは金持ちが片手間でやるもの。
守銭奴の集金は立派な営利活動。
- 272 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:16:32.05 ID:9QIV1lH+0
- 20億円の金満ビルなんて、慈善活動に何の必要もないじゃん。
- 273 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:16:36.52 ID:7PO5MYxS0
- なんかやだよね。人の仕事にケチつける底辺て。
- 274 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:16:40.25 ID:xjmVkype0
- >>213
トップに書けよってこった
「100円寄付したら、81円を送ります。19円は運営費として私たちが使います」って
慈善事業って思うだろ、ふつー
ふつーに100円寄付すりゃ100円そのまま役立ててくれるって思うだろ
手弁当ですることだろ、こーいう慈善事業って
- 275 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:16:41.35 ID:E2jSiFT60
- 昨年度だけでも31億という金を日本のユニセフがピンハネしてたんか・・・
今まで何度かユニセフに募金してたけど、
今後は二度と募金することはないな
人の善意をこういう形で裏切る悪徳団体は法で裁かれるべき!
慈善ボランティア団体を名乗る資格無し!
- 276 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:16:42.26 ID:8TrFo+Sw0
- >>158
こないだ日赤の研修会に参加してきたんだけど
長年ボランティアリーダーやってた人が
震災の義援金について
「義援金が被災者に渡ってない、とかそういう話がありますが、そんな事はありません!
また、派遣されたりする日赤の職員の手当てに使われてるじゃないかという人がいますが
義援金は使っていません。そういう経費は普段皆さんが町内会等を通して集められている募金で賄われております。
この点だけはご理解いただきたい。」
と仰っていたのだが、なんとなく朝三暮四のような気がする(;^ω^)
まあ日赤にはお世話になってるから個人的にはいいけど…
- 277 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:16:45.71 ID:QgIXIzeq0
- 寄付金を活動費として使ってるなら
せめて使途明細は公開する義務があるんじゃないの?
- 278 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:16:47.10 ID:XuUUm7tCO
- たったの3円でアフリカの子供1人にワクチンが接種できるんです!
でも募金額の2割は私たちが貰います!
- 279 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:16:47.88 ID:CZHd9fuW0
- ピンハネであっているな、結局、被災地以外の為に使っているんだろ。
- 280 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:16:48.13 ID:GlFxVw+r0
- >>212
きちんと公表されているんだから、
運営費が差し引かれることくらい気付かない方がが悪い。
馬鹿は二度と募金するなってことだ。
- 281 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:16:51.37 ID:dkhy38QN0
- ピンハネじゃん
しかもハネ杉
- 282 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:16:58.23 ID:8xyJBblg0
- この問題の根幹は
善良な一般の日本人の感覚として募金というのは見返りを求めない自己犠牲の行為
見ず知らずの人の為に自分のお金を寄付するという純粋な善意からの行動
ところが日本ユニセフのやっていることは
お前ら日本人は募金がしたいんだろ?じゃあ国連ユニセフに届けてやるから
俺達の手をわずらわせてるわけだから手数料をもらうのは当然だよな?
という代行業ビジネス
- 283 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:17:04.64 ID:FVO5A0Vk0
- 運営費を寄付金からとるなよ
- 284 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:17:09.13 ID:M3evHD0d0
- >>6
7.5億で活動出来るという事
27億はピンハネ
- 285 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:17:12.80 ID:1ebsmgZf0
- >>239
>>250
> 「21%が日本ユニセフの正当な取り分です」と募金箱にでも明記してればその言い分も通るんだけどね
だからそれくらい常識であって、いちいち書くようなことじゃない。
アホでも考えれば分かるようなことを、本気で「知らなかった、騙されてた、詐欺だ」と言ってんの??
幼稚園児かよ・・・ お前らわざと言ってるだけだろw
- 286 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:17:13.98 ID:Bx7mic7A0
- 玉ねぎ頭の方に寄付するのが常識だろが
- 287 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:17:14.43 ID:oAVqeumm0
- 募金から1円でも中抜きすれば、それはビジネスとしてやっているとしか言いようがない罠
- 288 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:17:21.15 ID:6H8G/L100
- 活動費30億円がないと活動できませんwwwwwwww
- 289 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:17:21.89 ID:yyaHa5c40
- 活動費は活動費で寄付を募れば
募金は限りなく正真の値に近くなるがその努力はしないのかなぁとは思う
寄付の主旨が替るし
- 290 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:17:29.66 ID:/X3oM4zB0
- 【アメリカの児童ポルノの定義】
アシュクロフト判決を受けて、議会は2003年、
児童保護法(PROTECT Act)(Public Low 108-21)の第5編を制定した。
PROTECT法は「性的にあからさまな行為を行っている未成年者を描いた、
またはそれと区別がつかないようなデジタル画像、
コンピュータ画像またはコンピュータ生成画像」
を禁じている。また、同法は
「性的にあからさまな行為を行っている未成年者を描き」、また、
猥褻もしくはまじめな文学的、芸術的、政治的もしくは科学的価値を
欠いている「描画、マンガ、彫刻または絵画を含むあらゆる種類の
視覚的描写」
を禁じている。同法はさらに、
当該素材が猥褻もしくは実在の児童を描いた児童ポルノであることを
確信していることを示すような方法、または他人にそう信じさせるような方法で、
その広告、宣伝、提示、配布または勧誘を行うことは犯罪行為であるとしている。
http://aboutusa.japan.usembassy.gov/pdfs/wwwf-crsreport-childpornography.pdf
ロシア情報通信監督局、日本のアニメを児童ポルノと認定 Teleport
http://www.teleport2001.ru/teleport2001-ru/2013-06-14/30164-roskomnadzor-priznal-yaponskoe-anime-detskoy-pornografiey.html
「変態」ジャンルの日本の動画が、ブラックリストに載せられた。
これは、児童ポルノとロシア情報通信監督局によって認定された。
この決定は、数々の検査を実施した後に下されたものである。
「変態」は、児童ポルノであるとするッ結論を受け付けた後、ロシア情報通信監督局は、特別委員会会議を開催した。
そこでは、この動画からは、文化的、歴史的または芸術的価値を見出すものは一切なく、
首尾一貫したプロットを持っておらず、倒錯した形でセックスへの関心を単にそそるだけであるとする結論が出されたものである。
日本のアニメをダウンロードしたニュージーランド男性、児童ポルノ所持で禁固刑に
http://2chnode.com/archives/396570.html
登場するエルフやピクシー(妖精)などのキャラクターが幼く見えるため、
児童ポルノ所持と判断されたようです。
- 291 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:17:32.27 ID:xsPA3xol0
- しかし、ユニセフ本体だって募金から人件費や宣伝費その他
諸経費を捻出してるわけで。日本ユニセフ経由だと、それらが
二重に掛かるわけではあるが、本質は一緒じゃねーの
- 292 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:17:33.92 ID:3oJ94+VI0
- 何とか協会、救う会など収支が不明な募金は止めだ。
- 293 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:17:41.94 ID:Raw744rX0
- >>2
>こうした慈悲団体の
慈悲団体って何?語感がキモチワルイ
- 294 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:17:42.77 ID:+Rd1Inr00
- 支那畜生のケツ舐めアカが詐欺師アグネスの擁護に血道を上げるスレw
- 295 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:17:44.08 ID:BKCkXCAG0
- 募金の中から人件費を出すのはおかしいと思う
- 296 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:18:07.74 ID:VLTuq/JQ0
- 年間30億円も使って、余計な活動をする必要は無いだろ。
活動は最小限に抑えて、その分拠出額を増やすべきだというのが普通の感覚。
それから、募金から金を使う以上、使い道をすべて明らかにするのが当たり前。
- 297 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:18:09.47 ID:vDqVXm6Y0
- 安愚楽牧場のマルチ商法は、ダメで
ピンハネ募金ビジネスは、OKなの
- 298 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:18:10.79 ID:Ja39TexS0
- ↓アグネス御殿に募金額の25%をピンハネしているアグネスが火病を起こしながら一言
- 299 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:18:11.87 ID:OuK/bt8S0
- 60人程度の組織で30億の運営費って尋常じゃないぞ
そんな会社そうそうないよ
- 300 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:18:16.92 ID:YnjxqYlS0
- ちゃんと監査が入ってるのかも疑問だな
- 301 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:18:23.82 ID:WhuLvTBVO
- ぶっこぬき
- 302 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:18:25.02 ID:kcd/4Fch0
- 寄付を集めといて役員報酬とか受け取る組織ってなんなんだろう
そんな激務なの?
一般企業とかなら責任もあるし自分で利益上げてるんだからいいんだけど
- 303 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:18:29.27 ID:rEuiBppA0
- 一番全額いきやすいとこはどこだ?赤十字か?
- 304 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:18:34.04 ID:Lv68JcJj0
- 経費31億かよ。
そりゃあ東京の一等地にビルも建つはずだ。
- 305 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:18:46.22 ID:J7QmGjkB0
- っていうか義捐金を一円たりとも活動資金にまわすなよ
義捐金は100%本部に送金しろ
活動資金は別口で集めなさい
それが出来ないなら存在価値無いから潰れていい。
- 306 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:18:55.65 ID:p4pn8nfb0
- (´・ω・`) 日本で最も卑怯な募金団体は自動車免許の更新の時に要求される「交通安全協会費」ってやつね。
あれは犯罪(詐欺)なのに未だに免許センターで行われているわ。どうかしているわ。
- 307 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:18:56.41 ID:4xTa9nOz0
- >>255
そりゃ雪かきのボランティアの諸費用はボランティア持ちでNPOは雪かき依頼代をせしめてるような国ですから
NPOが雪かきの仕事を丸っと請け負ってるせいで雪かきの日雇いの仕事をしていた人たちは干上がってるよ
騙されるやつがいるうちは無くならない俺俺詐欺と同じ
- 308 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:18:58.83 ID:/xg+rCrr0
- アグネス「嫌なら募金するな」
- 309 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:18:59.91 ID:6X0SQKJY0
- 広告塔の給与は0でも講演を依頼して謝礼○○○万円って形で利益を回してるんだろうなぁ
もちろん原資は募金
サイテー
- 310 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:19:00.48 ID:BhcGk/xK0
- 慈善団体のフリして高額の給料と役員報酬取ってるんだもんな
呆れるわ
- 311 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:19:02.80 ID:iFHZiBJS0
- 募金する側にも選ぶ権利があるよね
これなら、黒柳徹子さんのところに募金する方が確実にいいじゃん
事情なんか知るかよ?募金した側は抜かれず募金された方がいいに決まってるし
募金を活動費に使われるのが嫌って思っても自由だしね
- 312 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:19:03.20 ID:6BV4/WrL0
- ユニビルに行ったら受付に募金箱置いてるの?それとも関係者以外立ち入り禁止?
- 313 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:19:17.64 ID:HjkxappL0
- 中抜き率20パーかよ。
- 314 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:19:24.03 ID:F2p+IF8Z0
- 人の善意を横取りして食べるメシはそんなにうまいか
- 315 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:19:24.51 ID:vqVmxJNT0
- >>304
でも掘っ立て小屋みたいなところが本部でも
大金あずけたいと思えないだろ
- 316 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:19:32.42 ID:Bx7mic7A0
- >>291
その二重取りになるのが問題なんだろks
- 317 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:19:32.71 ID:rQ6lBZ+10
- >>13
- 318 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:19:35.97 ID:orNXvboU0
- 活動費って赤十字募金で検索するとユニセフの広告がでるやつだろ?
- 319 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:19:40.56 ID:UXSyWKxT0
- ジャッキー・チェンの写真が貼ってある時点でクズだとわかる
- 320 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:19:41.64 ID:1u/tvLAH0
- そもそもチャリティ団体の職員が募金を財源に給料貰うってのがおかしい
- 321 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:19:43.14 ID:SKjdA4ssi
- 黒柳徹子さんの口座に振り込めば、一円残らずUNICEF本部に送られます。
日本ユニセフに振り込むと、テラ銭2割抜かれます。
どっちに振り込むかは言うまでもないな。
- 322 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:19:50.80 ID:/lWH7Fm90
- 役員報酬ってなんだよwww
慈善団体の役員になって、報酬もらうっておかしいだろ
どこの天下り団体だよ。
みんな同じ、公務員並みの給料で良いだろ。
高いお金がほしいから、ユニセフに勤めますっておかしいだろ
- 323 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:19:53.80 ID:dxw2/UyN0
- >>291
本家ユニセフ日本事務所のHPに「寄付は日本ユニセフ協会からどうぞ」ってリンクがあるのを見れば
ユニセフ全体としてこのやり方が効率良いと考えてるに等しい
- 324 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:20:00.11 ID:/X3oM4zB0
- 都の児童ポルノまんが規制、有田芳生議員も反対を表明
http://otakurevolution.blog17.fc2.com/blog−entry−1294.html
児童ポルノ漫画表現規制に反対の笠井議員
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-01-27/2011012704_01_1.html
漫画家ちばさんら反対声明=児童ポルノまんが規制に−東京都
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010112900806
都の児童ポルノまんが規制、日本ペンクラブと東京弁護士会が反対表明
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1011/25/news110.html
映画演劇労働組合連合会が児童ポルノ法改正に反対
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013060700725
「在特会らの在日韓国・朝鮮人への嫌韓デモ、『言論の自由越えた』と有田芳生議員らが法規制へ」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1365479505/
「慰安婦」問題解決に全力 韓国 ナヌムの家記念式典に共産党衆院議員の笠井氏出席、志位委員長のメッセージを代読
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-08-11/2013081101_03_1.html
南京虐殺記念館で日本漫画展=ちばさんら戦争体験描く−中国
http://news.www.infoseek.co.jp/world/story/090815jijiX674/
「海外で初めて、この南京で展示できたことは大変意義がある。漫画という
分かりやすい媒体で、日本人も苦しんでいたと中国の人に分かってもらえればうれしい
映画演劇労働組合連合会 盗撮映画「ザ・コーヴ」の上映を求める
中国人監督映画「靖国」公開の場を求める
http://www.ei-en.net/appeal/
映画「靖国」の問題点 → http://movie.maeda-y.com/movie/01102.htm
朝鮮学校無償化を求める東京弁護士会声明
http://www.toben.or.jp/news/statement/2010/0311.html
カルデロン・ノリコさん一家の在留を求める東京弁護士会声明
http://www.toben.or.jp/news/statement/2009/0317.html
盗撮映画「ザ・コーヴ」上映中止を反対する日本ペンクラブ声明
http://www.japanpen.or.jp/news/cat90/post_236.html
憲法改正国民投票法案の白紙撤回を求める日本ペンクラブ声明
http://www.japanpen.or.jp/statement/2004-2005/
- 325 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:20:02.43 ID:wASFPgn/0
- http://www.unicef.or.jp/
公益財団法人 日本ユニセフ協会 〒108-8607 東京都港区高輪4-6-12 ユニセフハウス
これ確か自社ビルだったよな
皆さんの善意の募金で高輪に自社ビルwww
- 326 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:20:04.34 ID:3vfuxceO0
- 人件費ワロタ
ボランティアじゃねーんだな
- 327 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:20:08.27 ID:hCqB+xRN0
- >結論として、日本ユニセフが81%しか本部に拠出していないのは本当だが、残りを国内の活動資金に利用している。
>ピンハネしているというのは根拠のない「デマ」である。
いや、普通はそれをピンハネと呼ぶわけで
- 328 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:20:13.09 ID:2MIJgBlK0
- 支那蓄女が干上がるからもっと貢げカス共!
ということですねw
- 329 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:20:18.80 ID:USajKxu40
- 中の人は、大災害が起きると、ガッツポーズしてるんだろうな。
「フィリピンに巨大台風! ヨッシャー!!」とか。
- 330 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:20:18.98 ID:GlFxVw+r0
- >>285
金がある者、権力がある者を叩いて、それにより自分たちが
その金持ちや権力者と同じレベルにいると錯覚して喜んでる知障共だよな。
お前らは日本の最底辺だってのw
- 331 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:20:19.38 ID:HcvuUzid0
- ヤヤコシくなるような組織なんか作らずに、
純粋に個人ボランティアで寄付声張り上げていれば、信じるかもしれんな。
- 332 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:20:29.32 ID:9enn/3Hq0
- 人の心に付け込んで
募金してよと偽善者が
世界の子供が泣くのなら
笑って見せよう日本ユニセフ
- 333 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/17(日) 16:20:30.29 ID:Y13CzLlmO
- これ、日本ユニセフが憚り出した80年くらいに
小林よしのりがそれを揶揄したテーマでマンガ描いてんだよね
金がなくて不自由するキャラクターが、街頭で自分のために募金をしたら
あっさり金が収穫できて これはイケる!と連日募金に勤しむ。
服装や装飾も日に日に豪華になって、友人に奢り放題。
『このビジネスで日本一の企業、株式会社ボキンを作る!』
なんつってな。
- 334 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:20:31.98 ID:hI3ccyUP0
- >>1
> ジャーナリストの佐々木俊尚さんも日本ユニセフへの批判に疑問を感じておられるようですが、本件はあまり
> 公にされていないという点が誤解の元であると考えられます。とはいえ、あからさまに発表するようなものでも
> ないため、こうした慈悲団体の歯がゆい葛藤があるのかと思われます。(以下略)
その考え方が、根本的におかしいんだわ。内訳を含めてつまびらかに公表しなければならない部分だろ。
管理費○○億、活動費○○億とかのどんぶり勘定でなしに。
多くの人が拠出した大切な募金を扱ってる自覚が無いんじゃないか?
- 335 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:20:32.07 ID:UXY8NA1D0
- 日本ユニセフって反日らしいな
おまけにピンハネ、天下り団体
ゴミだな
- 336 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:20:38.78 ID:ORxS0vM60
- >>261
啓蒙ってあんた
どんだけ上から目線なんだ
日本ユニセフ関係者の世知知らずがよく分かるわ
- 337 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:20:46.74 ID:YnjxqYlS0
- ピンハネ ×
中抜き ×
詐欺 横領 ○ ←今ここ
- 338 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:20:48.58 ID:T331/mvF0
- >>285
へーえ日本ユニセフの活動資金は募金から20%弱を抜いて賄ってますってのは常識だったのか
そりゃ知らなかったw
でも周知するためにそういう事は募金箱にでかく明記するべきだよね
募金者の善意がより効率のいい募金先に向くかもしれないんだから
- 339 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:20:56.98 ID:tJw6sAAy0
- 2〜3%を運営に使ってる……ってならわかるが
20%は使いすぎだろ
慈善団体でもなんでもなく、寄付金運用でビジネスやってる集団でしかない
批判されて当然だわ
- 340 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:20:58.23 ID:uyb6iFNz0
- 募金ビジネスモデルの崩壊www
- 341 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:20:59.80 ID:K/ojVt/50
- 日本ユニセフ協会はカネの流れがおかしいんだよな。
正統なユニセフの日本の窓口なら集めたカネは全額ユニセフに渡してユニセフから
必要な経費を交付してもらうのが本筋。
そうじゃないから2割近くもはねて残りをユニセフに渡してる。
ユニセフ協会はユニセフとは全く別の法人なんだからあたかもユニセフの日本支部のような文言で
カネを集めるやり方はやめた方がいい。
- 342 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:21:09.74 ID:E1dNyHqO0
- アグネスのピンハネ代返せ
税務署なにやってるの?
- 343 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:21:11.01 ID:JKIuez/Y0
- ピンハネしてるのにしていない???
活動費は別で募金するのが常識じゃないの?
訳わからんなw
- 344 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:21:15.21 ID:ZOjZJ0jIO
- >>285
いやそんな常識日本には無いだろ、大体常識ってのは感覚だぞ、その感覚ってねはこのスレ見れば解るだろ
- 345 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:21:17.51 ID:cnPQy/4+0
- >>318
どんだけGoogleに宣伝費払ってんだという話だよな。
金額としては、詐欺婆の「活動費」と、
外務省の天下りの給料が大きいと思う。
- 346 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:21:19.81 ID:nei690IS0
- 36人しか従業員いないのにどうやって活動資金が30億もいくんだよ
- 347 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:21:20.29 ID:7PO5MYxS0
- 底辺の嫉妬はみっともないわ
- 348 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:21:24.96 ID:pEU4D4r20
- >>5
税金とられたくないんでしょ
- 349 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:21:26.54 ID:JkVvUrOx0
- それをピンはねと言ってるんだろ
- 350 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:21:31.42 ID:8lknfTRZ0
- 昔は情報がなかったから、宣伝活動も必要だったかもしれんね。
(それにしても取りすぎと思うが。)
でも今は違う。日ユニは役割を終えたのだよ。
- 351 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:21:38.46 ID:p4pn8nfb0
- (´・ω・`) 宝くじや競馬・TOTO・パチンコの還元率とほぼ同じなんだから。どうかしているわよ。狂ってるわ。
- 352 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:21:39.62 ID:pO4UZ13V0
- >>224
年収280位でいいから使って
- 353 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:21:40.91 ID:XCO16l+m0
- 20%ピンハネは事実だったのかwwwドイヒーwwwマジやくざww
- 354 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:21:44.74 ID:PX+GmJ3X0
- まず日本ユニセフという名前を変えろ!
詐欺まがい、いやもとい、ユニセフと思わせる詐欺行為である!
アグネス基金とでもしてユニセフを名乗るな名乗らせるな!
日本人は人が良すぎて利用されるから気をつけてくれ!
- 355 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:21:44.85 ID:nQjqWsE20
- 酷いよなこれ、黙ってるのが悪ど過ぎる
- 356 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:21:45.29 ID:CZHd9fuW0
- 集まった金額次第では、運営費以上の額でも抜いて良いってことだからな、そりゃ自社ビルも建つよ。
- 357 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:21:53.44 ID:vcapJVQX0
- >>285
日本ユニセフにも、そうやって常識だ、分からないヤツは幼稚園児だと突っぱねて欲しいなあ
そうすりゃどうなるか目に見えてるし
- 358 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:21:59.82 ID:3oJ94+VI0
- 100円募金で手数料20円いただきます。
- 359 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:22:06.42 ID:APsuz/eP0
- >81%
・・
残り19%のどのくらい
日本の子供たちのために使ってるのかなぁ?・・
日本の子供たちのためには使ってないのかなぁ?・・
- 360 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:22:08.73 ID:1u/tvLAH0
- >>315
別にどっかの貸しビルでいいやん
- 361 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:22:14.55 ID:L1pBWAaX0
- ヤクザが間に入って一割抜くのと
日本ユニセフが間に入って二割抜くのはどう違うんだ?
ヤクザより質が悪いってことしか分からないんだが
- 362 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:22:17.71 ID:jWmdIq6z0
- 運営費が掛かるのは当たり前だし分かるんだけどさ
べつに鎌田の雑居ビルで5人くらいで出来るんじゃないの?ってこと
何を正当化しようとしてるのかがまったく分からない
- 363 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:22:18.34 ID:/lWH7Fm90
- >>315
何言っているんだよ ?
お金を預けるのは銀行だよw
日本ユニセフの本部が立派である必然性なんて無いぞ
>>299
一人あたり、年収5000万かよw
- 364 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:22:20.76 ID:/X3oM4zB0
- 日本の人身取引対策は先進国中で最低
http://www.value-press.com/pressrelease/98835
http://www.hurights.or.jp/archives/newsinbrief-ja/section3/2012/06/1862012.html
日本では、中国、インドネシア、フィリピン、ベトナム、その他のアジア諸国からの
男女の移住労働者が強制労働の被害にあっている。また、東アジア、東南アジア、南米、
そして数年前までは東欧、ロシア、中米などから、女性や子どもたちが雇用目的や偽装結婚で
来日し、売春を強要されたりしている。
売春を強要される被害者は、多額の借金を負わされる上、生活費や医療費、
その他必要経費を請求され、束縛状態に置かれている。そのような借金に
加えて、「罰金」が加算されることもあり、売春宿の経営者による「負債」の
計算方法は不透明である。
一方、日本人男性は、長年にわたり東南アジア(一部、モンゴルへも)に
おける児童買春ツアーの主要な顧客である。
日本政府は2011年の成人女性の性的人身売買の被害者として45人を認定し、
619人を児童買春の被害者として認知している。
日本には人身売買の被害者専用の公的シェルターはないことから、おもに
DV被害者が保護される女性相談所に一緒に保護されていることから、
提供されるサービスには制約がある。また、男性被害者のシェルターも
設置されていない。
- 365 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:22:23.57 ID:rLfgkZBZ0
- これだって反日団体の日本ユニセフによる自己申告だからなw
本当は5割くらいネコババしていてもおかしくないw
端から詐欺やってる連中の自己申告なんざ信用出来る訣ないw
- 366 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:22:26.84 ID:2UN7XZZ10
- >>315
慈善団体の場合は逆だよね。
- 367 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:22:28.35 ID:HdziXoH60
- こないだコンビニの募金箱に\300放り込んだ。
これが勝手に\243になるとか、すざけんなっての。
まああの募金箱は赤十字行きって書いてあったから信じてるけど。
- 368 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:22:32.45 ID:rxuOLjEz0
- 集まった金額にもよるけど二割って取り過ぎ
- 369 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:22:35.29 ID:1ebsmgZf0
- >>274
トップに書くようなことじゃないよな。年度によっても変わるだろうし、募金額が減れば運営費の比率は上がり、
募金額が増えれば比率は下がる。毎年一定の募金総額じゃないだろ。
日赤にしろ様々な基金にしろ、そんなこと書いてるとこあるか?
> 慈善事業って思うだろ、ふつー
いやそもそも慈善事業ってそういうもんだから。慈善事業は運営費ゼロで職員が飲まず食わずで
働いてるとでも思ってた?
> 手弁当ですることだろ、こーいう慈善事業って
それはお前の認識が間違ってる。本気で言ってるの?まともにボランティアしたことある??
- 370 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:22:37.71 ID:3PlnCvdL0
- 100億単位の2割って取り過ぎでしょ…
- 371 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:22:40.12 ID:KekRZX2Zi
- 結論。
やっぱりピンハネでした。
wwwwwwwwwwwww
- 372 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:22:56.06 ID:HjkxappL0
- しかし、中抜き率20パーはどうやって設定してるんだ?
欲しいまま、自由自在かよ…文句言われたら少し隠れるだけで、やりたい放題か?
- 373 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:22:57.79 ID:w5Vxo4/x0
- でっかいビルが建つ訳だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 374 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:22:58.02 ID:NhoCAoCW0
- >>1
ユニセフに限らず怪しい天下り先団体、社団法人は潰せよ...
おかしいよ
- 375 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:22:59.59 ID:Fep7BPN00
- 人の善意からチョロマカして飲み食いに使う
見事な団体だwwwwwww
- 376 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:23:00.63 ID:VOjDpseN0
- つーかユニセフの仕組み自体もおかしいんだよな。
募金は全額本部に送った上で、各国ユニセフ団体が本部に毎年必要経費を請求すればいい話で。
そうすりゃ本部が世界共通基準で正しい支出か判断して活動資金を提供できるし、各国ユニセフ単位で不透明な金の動きは出なくなる。
あと、「ユニセフの活動」に募金するなら用途をユニセフに委ねてるわけだしその提携組織である日本ユニセフの活動資金に
(常識的な範囲で)利用されることも同意済みと考えてもいいだろうが、
「○○復興支援」みたいな名目で集めた募金から活動資金を1円でも抜くのは許される事じゃないよ。
募金の使途を守らないということは募金意欲の低下にも繋がり悪影響しかない。
- 377 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:23:04.88 ID:JdAsdXQS0
- 営利でも結果的に救われる人がいるならしゃーない
黒柳徹子がずっと生き続けて活動が出来るなら別だがな
- 378 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:23:06.00 ID:E+HUXi0N0
- 運営費なんか、全国のユニセフ協会の役員の会社に資金募れば簡単に集まるだろ
なんで募金で運営するんだ?
- 379 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:23:13.91 ID:GEDlMKKD0
- >>136
富裕層名簿一人5万くらいで買ってんじゃね?w
- 380 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:23:26.04 ID:X2S9WeqS0
- 年間31億かよ
悪質なピンハネ団体だな
- 381 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:23:27.90 ID:Q6op3Ld30
- >>1
国内の活動資金で納得しているアホ記事
- 382 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:23:29.51 ID:cnPQy/4+0
- >>347
日本ユニセフ協会が批判に耐えきれず、遂に底辺を蔑視!
- 383 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:23:29.51 ID:wB+LG4Ir0
- 徹子一人でいいじゃねえか
解散しろや偽善者詐欺団体が
- 384 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:23:33.99 ID:/Vcu1fFs0
- 確かに経費が掛かってるわな
http://8810news.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_bae/8810news/007baikokudo_unite_for_children_agunesu.jpg
- 385 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:23:34.06 ID:vqVmxJNT0
- >>321
wikiよんだら黒柳徹子さんへの寄付は
領収書とか発行されなくて、
寄付による税制上の優遇は受けられないとあるから
そんな優遇とかいらないという少額の人は黒柳徹子さん
必要だという人は日本ユニセフに寄付すればいいのではないか
- 386 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:23:36.61 ID:nei690IS0
- 募金ビジネスって言えば良いのに
そしたら中抜きもいいだろう
今は慈善団体を騙ったただの募金詐欺
- 387 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:23:40.57 ID:YnjxqYlS0
- 全日本ユニセフ
新日本ユニセフ
ユニセフ・ノア
大日本ユニセフ
みちのくユニセフ
ユニセフゲート
どれでもお好きなモノを
- 388 :クマシー:2013/11/17(日) 16:23:43.50 ID:24uCLvWp0
- >>3 で終了
デマでもなんでもない。
アグネスは、ウソの上塗り。
- 389 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:23:44.18 ID:UXY8NA1D0
- まず今回のフィリピン台風への募金で今の時点でどれだけの募金額と経費がかかってるのか公表してくれ
さすがにこの件で2割もピンハネしてたらやばすぎる
世界の子供とかほとんど関係ない上に、タイムリーな災害は宣伝なんかしなくても募金なんかいくらでも集まってくる
- 390 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:23:44.49 ID:h6UScnUn0
- 募金=売り上げ という感覚か? w
- 391 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:23:57.01 ID:7jITsQeI0
- >>1
なるほど( ´∀`)
ところで25億円の自社ビルを所有し
維持費を使って保持する正当な理由はあるんでしょうか?
- 392 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:23:58.70 ID:dxw2/UyN0
- >>363
30億全部が人件費なわけねーでしょw 明細もHPに載ってるぞ
給与分は年収で360万だな。どうなんこれ
- 393 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/17(日) 16:24:04.03 ID:Y13CzLlmO
- 年商160億円、営業利益30億円の企業て
他にどんなのがある?
- 394 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:24:07.10 ID:7PO5MYxS0
- 単純に因縁つけたいだけだよね・・・嫌なら寄付しなきゃいいじゃん
- 395 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:24:07.99 ID:JpG4OCbkO
- そもそも「募金」の中から他の活動資金に当てるってどういうことよ
それは他にちゃんと利益のあがることやって回していくもんじゃねえの
日本ユニセフさんそこわかってんの?
- 396 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:24:12.46 ID:imWiACQ10
- なんでおまいら怒ってるのかよくわからん
ナイーブ過ぎじゃね?
- 397 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:24:13.01 ID:GVu24fBV0
- そろそろアグネス首にしろよ
- 398 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:24:19.55 ID:vxg7ed0o0
- 自分の物じゃないんですって言いながら豪勢なお寺建てる手法と同じだ、自社ビル。
- 399 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:24:20.30 ID:ORxS0vM60
- >>280
DMには全くそのような事実が記載されてないわけで
募金する馬鹿が悪いという論調だと
詐欺と変わらないよね
- 400 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:24:21.72 ID:NC91Fsma0
- 総事業費の20%て、
ビジネスとしちゃ結構儲かるんだな。
- 401 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:24:22.80 ID:MWWhsv2G0
- ピンハネして豪邸に住んでるのがいるからなーw
下手な日本語で日本人騙すわ、支那の工作員つう話だし
- 402 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:24:28.07 ID:8J5mnI2M0
- 個人で募金活動しました
1万円集まりました
2000円は飲食等に使いました
残りの8000円を寄付しました
ってことか
日本ユニセフは募金集める時に
「あなたの募金額の2割は我々の活動費になります」
って1人1人に言わないといけないな
- 403 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:24:32.21 ID:iQP+QuBY0
- 詐欺だな
- 404 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:24:34.15 ID:0d3fT1jj0
- 悪質ビジネスすぐる
悪質ビジネスすぐる
悪質ビジネスすぐる
悪質ビジネスすぐる
悪質ビジネスすぐる
◟( ˘•ω•˘ )◞
- 405 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:24:34.14 ID:Bx7mic7A0
- よーし、俺もユニセフ始めちゃうぞー
- 406 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:24:34.77 ID:/X3oM4zB0
- 【動画】平然と日本人による児童買春が行われている東南アジア
http://www.youtube.com/watch?v=F-lyoDkDBFM#!
現地では2003年に児童買春を強力に取り締まったが、
日本人による児童買春はなくなっていなかった
児童買春情報をやり取りするホームページに蔓延する「炉利」という単語
児童買春を自慢するオフ会では少女の画像が交換されている
現地では日本人だというと買春を持ちかけられる
置屋(オキヤ)という日本語がそのまま買春宿という意味で通じる
日本人客「ここには(児童買春以外)なにもない、昨日の子は中学一年くらい、
おとといの子はもっと下、めっちゃかわいい
国外犯罪だから、言わなければいいじゃん」と悪びれなく話す
現地児童保護センターのスタッフ
「日本人は凶暴です。10歳の少女は全身アザだらけで、乳首を噛み切られた」
売られているんだから買って何が悪いと開き直る日本人男性の姿
日本国内児童買春
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/jido/pdfs/1004_bb01_kaitou.pdf
2006年
日本人 1127人
韓国人 6人
中国人 1人
2007年
日本人 968人
韓国人 8人
中国人 1人
2008年
日本人 852人
韓国人 1人
中国人 1人
- 407 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:24:36.48 ID:oFpekl3J0
- 赤十字・・・・と検索したら、
日本ユニセフのサイトのurlが上に来るんだってなw
そこでもピンハネかよww
- 408 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:24:37.23 ID:vcapJVQX0
- >>369
そうそう、日本ユニセフにもそうやって常識を笠に着てがんばってほしいなあ
他にも募金者の知らない「常識」を明るみにしてほしいわあ
- 409 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:24:38.01 ID:kYgvITrb0
- 募れば募るほど儲かる仕組みか
そりゃあ励む罠
- 410 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:24:41.15 ID:vm3JtGFx0
- 募金額を全額ユニセフに寄付する
黒柳さんに、有形無形の嫌がらせがないか心配。
- 411 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:24:49.64 ID:GWZX3Usr0
- だからピンはねだっつの
ああ
芝えびの時とかと一緒?
言葉を変えればオールオーケー?
- 412 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:24:57.55 ID:abkn9xpR0
- それでもお金が動いていることが重要
- 413 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:25:16.45 ID:5sp4zB1U0
- 国内で政治活動するからこそ大企業とかからさらに募金を集められるんだろうに
- 414 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:25:16.47 ID:E+HUXi0N0
- 20%でも、震災後の募金の20%は、結構なものだろ
- 415 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:25:17.23 ID:/xg+rCrr0
- 本家ユニセフの募金口座みたいなの公開されてないの?
振込手数料かかってもそっちの方がユニセフに渡る金額が多いと思う
- 416 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:25:17.87 ID:UTKQ2RWb0
- でも徹子一人で100億も集められないんじゃねーの?
- 417 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:25:26.68 ID:9enn/3Hq0
- >>385
税金の免除があるのか!
これは役人も絡んでるな…
- 418 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:25:29.73 ID:2UN7XZZ10
- >>385
日赤で良いだろう。なぜ日本ユニセフ?
- 419 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:25:29.94 ID:umLXOyzp0
- なんで本部がクソ高い東京のど真ん中にあるんだ?
今の時代、地方の土地の安いところでもいいやん。
人件費もショバ代も格安でいい仕事するぞ?
- 420 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:25:40.51 ID:cnPQy/4+0
- >>377
直接ユニセフや、他の「ピンハネしない」まともな団体に募金するだけ。
- 421 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:25:43.17 ID:kcd/4Fch0
- ○○円で救える命がある ってやってるのにって思っちゃう罠
- 422 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:25:43.47 ID:rc/rVR360
- これ結局「病気の○○ちゃんを救おう募金」とやってること一緒じゃん
- 423 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:25:45.59 ID:XCO16l+m0
- 普通の企業でも10%利益だしのに一苦労なのに、20%もピンハネしてるなら、相当贅沢出来るだろうなwww何しろ事業は全て寄付金やボランティアで原価ゼロなんだからなwwぼろ儲けだろ?wwん?
- 424 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:25:50.24 ID:KekRZX2Zi
- >>299
そう。
それ一発でピンハネ確定。
- 425 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:25:54.11 ID:cKUegjr60
- 佐々木ってやつも馬鹿だね。
それをピンハネって言われてるのを理解してないのか?
- 426 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:25:58.68 ID:lBGtdGjx0
- 世間ではそれをピンハネといいます
- 427 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:25:58.82 ID:XnY6iXL90
- コレって24時間番組のチャリティー問題と似たこと?
- 428 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:26:03.92 ID:e2izGd3b0
- 募金を渡す前に抜くなよ完全なピンハネじゃん
活動費は本部から貰えよ
- 429 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:26:04.17 ID:J/bMCTKd0
- 年間31億円も活動費に使ってるのか
ひでーな
- 430 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:26:10.04 ID:OuK/bt8S0
- 募金で贅沢するのはピンハネでしょ
あんなビルとかオブジェは贅沢ですよ
- 431 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:26:10.30 ID:s7PPKW8r0
- それをピンハネという
- 432 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:26:10.37 ID:vqVmxJNT0
- >>372
本部との取り決めで、最大25%まで取っていい
という事になってるようだね
まあカネを調達できる奴が偉いという
現実があるからな…
- 433 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:26:16.41 ID:rUr+mSjW0
- 残りはアグネスの男漁り資金に活用されます。
- 434 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:26:21.16 ID:1fK7xDEo0
- 要は、日本ユニセフ協会をつぶせば、100%ユニセフに金がわたる
黒柳徹子の口座に一本化されるということでしょ。
日本ユニセフ協会は害悪でしかないじゃん。
- 435 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:26:27.14 ID:imWiACQ10
- つうかおまいら今まで本当に募金が二割ぐらい中抜きされるって知らなかったのか?
煽って申し訳ないが、そういう世間知らずだからいつまでたっても底辺なんだな、とマジで思います
- 436 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:26:46.95 ID:wwlefGfv0
- 活動資金は募金とは別に社員がアルバイトでもして稼ぐべきだな
活動の趣旨を考えれば自分たちの骨身を削って献身するべきだろう
少なくとも援助する相手と同レベルの生活で我慢するべき
- 437 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:26:50.23 ID:/X3oM4zB0
- 日本の性犯罪はあまりに多く、ただ隠蔽されているだけです。
http://d.hatena.ne.jp/manysided/20091214/1260819107
警察も検察も司法も、「正義の味方」じゃないという現状
警察は基本的に「強姦神話」とおりのものしか事件として扱いません。
警察に行ったとしても、直後でなければ被害として受理されません。
さらに、事件としてさえ見なされないケースがあまりに多いです。
正直、警察に行くことはすすめられない現状です。
・男性から女性への、性器対性器の、と日本は定義していて、その他は強制わいせつの扱い。
・基本的に、夫婦間のレイプ(マリタル・レイプ)は罪とならない
夫から妻への犯罪の検挙状況
http://www.gender.go.jp/about_danjo/whitepaper/h23/zentai/html/zuhyo/zuhyo01-06-04.html
・欧米諸国だけでなく韓国・台湾にも24時間対応のレイプ・クライシス・センターがあるが、日本はない。
・近親姦に対する処罰がない
・レイプを泣き寝入りした暗数、日本は96%(米国は60%)
強姦,強制わいせつ認知件数の推移
http://www.gender.go.jp/about_danjo/whitepaper/h23/zentai/html/zuhyo/zuhyo01-06-10.html
電車で痴漢被害の女性、9割が通報せず。警察を信用していない
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101014-OYT1T00413.htm
痴漢37%再犯、一週間で77人検挙48人が会社員。再犯が多いのは犯罪が放置されているから
http://www.sanspo.com/shakai/news/100507/sha1005070523002-n1.htm
警察の懲戒処分者
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130728/k10013345281000.html
強制わいせつや男女の不適切な関係など「異性関係」が61人で最も多く、
中でも「セクシャルハラスメント」が去年の2倍以上の31人に上りました。
性暴力被害者は77名中、警察に被害を通報した者は2名のみ
で、実質上ほとんどの例で警察に性暴力被害の事実を報告していなかった。
http://www2.wind.ne.jp/Akagi-kohgen-HP/SAworeport.htm
日本のレイプの申告率は1.7%
http://d.hatena.ne.jp/pal-9999/20070117/p2
- 438 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:26:50.43 ID:fYN0PNXW0
- アドボカシー、どういう定義の意味で使ってるのか
- 439 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:26:53.85 ID:gaXWpbu/0
- 募金のうち、20%は、団体の人件費、運営費用
次の募金のための広告に使われるのは普通です
- 440 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:26:56.65 ID:gRmeqo+K0
- トイレ風オブジェwww
- 441 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:26:59.87 ID:NC91Fsma0
- 災害が起こったらウハウハだな。
- 442 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:27:03.84 ID:nei690IS0
- >>369
募金額によって必要経費が変わるとかおかしいだろ
運営費ならほぼ一律にならないとかおかしい
募金額がどうあれ2割は運営費として徴収じゃ、ピンハネを変わらない
- 443 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:27:03.74 ID:J6k5AjhN0
- 日本に限らず海外の団体も同じようなものらしいな
- 444 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:27:05.94 ID:/Vcu1fFs0
- さすが支那の工作員
- 445 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:27:06.30 ID:Tso4vUD60
- 毎年30億も浮かせてんだからな
ビル建てまくるのもわかるわ
- 446 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:27:06.36 ID:pL4q4Zxa0
- ユ偽フも馬鹿だな
根本的には、アグネスチャンが嫌われてるんだよ
- 447 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:27:06.79 ID:n1K57LiI0
- しかも経費の1/3の11億は業務委託費だ。
不透明すぎる。
何に使ったんだろう?
- 448 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:27:09.25 ID:Fep7BPN00
- 日本人はこういうのマジ嫌うから
終わったなwwww
- 449 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:27:11.38 ID:y1djnuo30
- 選挙ボランティアも実はバイト代もらってるんだから自分らだって貰って何が悪い
っていう?
- 450 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:27:14.34 ID:C4IHNvXh0
- いわゆる使途不明金
- 451 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:27:14.56 ID:XbqyMA/c0
- 募金者の誰がピンハネしていいと言った?
アグネスは日本人の善意をバカにしすぎだ
- 452 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:27:19.40 ID:dxw2/UyN0
- >>432
金がなきゃ子供でもなんでも救えないという現実、の間違いでは?
- 453 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:27:20.76 ID:SMc0jvB30
- 官僚の天下り先だもんなw
自分より金持ちに寄付するとか、なかなかエグイ仕組みだが
それが世の中のルールw
- 454 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:27:21.43 ID:VOjDpseN0
- >>315
それが本当なら日本ユニセフは豪奢な本部をもっと宣伝すべきなのでは?
>>318
wwww
>>331
最近はそれやってる奴ほっとんど詐欺だからなぁ・・・
- 455 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:27:21.98 ID:/lWH7Fm90
- アグネスが、日本ユニセフのイメージを地に落とした。
間違いない
ttp://livedoor.blogimg.jp/kyanews/imgs/0/f/0f9ab164.jpg
- 456 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:27:23.02 ID:n1UpIBX60
- >アドボカシ―活動
広告宣伝費にあてたけど、ぼかす活動?
- 457 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:27:25.43 ID:DJYH4qRN0
- 純粋な慈善団体と錯誤させる手法は詐欺罪だ
- 458 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:27:27.42 ID:oR6ZBZYA0
- >>1
だからそれがピンハネだっつーのw
人件費がどんだけ高額なんだよwww
だったら慈善団体って名乗るなw
- 459 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:27:36.01 ID:nE/0miNYO
- もらったもので生活するな乞食軍団め
- 460 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:27:40.11 ID:FIcF1eKf0
- 日テレの24時間テレビでも募金からは中抜きしないのにw
1回する募金する度に100円だろうが1000万だろうが190円経費が掛かるならまだ理解できるが
100円だと19円相当、1000万円募金すると190万円相当の経費が掛かる意図を教えろよ
緩く見ても自社ビルを建てた時は出費が大きくなったとしても経年で控除率同じなのは?
- 461 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:27:40.36 ID:1ebsmgZf0
- >>338>>344>>357
じゃ他の慈善団体はHPのトップページや募金箱に運営費率を書いてるのか?
他は皆書いてて、日本ユニセフだけが書いてないなら「そんな常識知らん」と批判するのも分かるが、
日本ユニセフは他と同じで、特に一人だけ特殊なことやってるわけじゃないんだから(むしろ他より
経費率は小さい)、「そっちが常識」だろ。
- 462 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:27:45.00 ID:NJOQMIJ50
- なら2割を活動資金にする旨を明記しろよ
活動資金なんて使途不明金と変わらんだろ
- 463 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:27:46.76 ID:cz+gkXMW0
- これは鉱山で働くトキオもブチ切れだろ
- 464 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:27:48.47 ID:3S+0Td490
- 実際に公表されている収益が事実という保証無し。
寄付してくれた人に領収書を発行する訳でも無く、
自分たちで集計した額を公表するのだから、
その時点で、幾ら抜いても、誰にもバレない。
全体の寄付の金額が不明瞭。
100億集まっても、90億と申告して、そこから二割抜いても、誰にもバレないw。
- 465 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:27:49.64 ID:7PO5MYxS0
- 結局社会のことが何もわかってない底辺がいちゃもんつけてるだけなんだよね。
- 466 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:27:50.63 ID:lmJIybmK0
- このような寄付団体は人件費や家賃などの経費を募金から捻出するのを全世界的に禁止すべき。
楽勝で経費を払える(なにかと後ろめたさのある)大金持ちがノーブレス・オブリージュの精神で行うべし。
- 467 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:27:52.93 ID:Y3PM9aSd0
- 単なる営利団体さんだったのね^^
義捐金にここを使っちゃダメ・ダメw
- 468 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:27:53.85 ID:GlFxVw+r0
- >>418
まさか、日赤はおまいらの言う「ピンハネ」をしてない、とか思ってないよな?
- 469 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:27:58.13 ID:NdD4z+EI0
- アドボカシ―活動って具体的に言うと何?
そういう一般に馴染みがない言葉を使うときって、何かをごまかしたいときだよね
- 470 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:28:00.43 ID:tVw6mZSe0
- 新ユニセフ東京
- 471 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:28:00.53 ID:+JVDHyx60
- 2割といっても額によるだろ
30億は多すぎだわ
必要以上に大きくなりすぎたんだろうな
- 472 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:28:04.61 ID:dO74dBnR0
- とりあえず立派なビルと敷地売り払ってその金で救える命救えよ
建物は町内会のテント借りてで雨露しのぐくらいでちょうどいい
活動費?そんなの経費で落とせる企業から募金してもらえよ
人件費?そんなのほしいやつはこんな慈善活動せんでええから
自腹手弁当でやりたいやつだけでやりゃいいだろが
- 473 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:28:06.74 ID:ZOjZJ0jIO
- >>367
まぁ簡単に言えばコンビニが中抜きしたと言う例えだね
それを説明無しでやってはいかんだろうとそう言う話し
- 474 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:28:12.07 ID:GmMov3Kc0
- 活動資金を身内の会社に流せば、いくらでもピンハネできるね
- 475 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:28:18.53 ID:SiiDIeT60
- こういう情報がでてくるってことは、
つっつけばやぶ蛇ということなんだよ
- 476 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:28:23.88 ID:7AcDnGyM0
- あっぷる慈善団体の活動って年間30億円も使わないと出来ないものなの?
そっか、役に立たないトイレとか作らないといけないもんねw
- 477 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:28:24.92 ID:xeUnRbUx0
- 30億あったら一体何人の日本国内の
ホームレスや不遇な人を助けることが出来るんだろうね
- 478 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:28:26.18 ID:nQjqWsE20
- とりあえず慈善団体としての運営はやめさせろよ
2割差っ引くことを周知させた上で好きにやればいい
- 479 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:28:27.83 ID:um5y8WpZ0
- とりあえず黒柳徹子に送ればいいことだけは分かった。
- 480 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:28:45.55 ID:cnPQy/4+0
- ピンハネの事実が分かった以上、これからは、
日本ユニセフ協会をボイコットすりゃ良いんだよ。
日本ユニセフ協会が絡んでいるところには、募金・寄付や一切しない。
息の根を止めてしまいましょう。
- 481 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:28:46.57 ID:jWmdIq6z0
- なんの苦労もなくおいしい思いしてる輩が多すぎるから叩かれてるのに何がわからないんだろうね
- 482 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:28:47.38 ID:1OW8pF+W0
- 一回政府が調査しろよ
どう考えてもおかしいだろ
- 483 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:28:48.43 ID:AdHUV5GyI
- アグネスの懐には幾ら入ってるんだ?
たらこも遠回ししないで直球勝負すべき。
- 484 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:28:50.18 ID:rqdNEtYd0
- 30億浮かせてハネてないって、東電もビックリでんがなww
- 485 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:28:51.73 ID:p4pn8nfb0
- (´・ω・`) 悪質な詐欺団体の募金詐欺に騙されないように宣伝・啓蒙するのを間違ったことじゃないでしょう?
ここで奴らを擁護している人たちは何なのよ?
- 486 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:29:02.23 ID:/X3oM4zB0
- いじめで集団レイプ、携帯で撮影 小学生の間でも
dot.asahi.com/news/incident/2013100900008.html
青少年による性犯罪事件が急増、ネットの過激な性情報が影響か
http://p-wan.jp/site/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=2082
子どもの性犯罪急増、年齢とは不釣り合いな手口、罪の意識のなさ
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1007260012/
性的いじめ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%80%A7%E7%9A%84%E3%81%84%E3%81%98%E3%82%81
現在の日本の教育現場においては、通常のいじめと違い、
性的ないじめについてのきちんとした研究はない。
「性的いじめ」はいじめというよりも、明らかに性犯罪なのであるが、
加害者の将来を守るために「いじめ」として処理されることが多い
児童生徒による暴力行為の発生状況
http://www8.cao.go.jp/youth/whitepaper/h22honpenhtml/html/zuhyo/zuhyo_img/zu1331.gif
少年による家庭内暴力の対象別件数の推移
http://www8.cao.go.jp/youth/whitepaper/h22honpenhtml/html/zuhyo/zuhyo_img/zu1334.gif
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/23/08/__icsFiles/afieldfile/2011/08/04/1309304_01.pdf
小・中・高等学校における暴力行為の発生件数は
約5万9千件(前年度 約6万1千件)で、児童生徒1000人当たりの
発生件数は4.4件(前年度4.3件)である
・「対教師暴力」は8,844 件(前年度8,304 件)
・「生徒間暴力」は33,595 件(前年度34,279 件)
・「対人暴力」は1,850 件(前年度1,728 件)
・「器物損壊」は14,610 件(前年度16,604 件)
※これら犯罪行為は立件されず、日本の犯罪から「無かったこと」にされています
- 487 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:29:03.42 ID:KekRZX2Zi
- >>465
いや全然違うよ。
ごくごく当然の批判。
- 488 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:29:15.97 ID:nPGxM4ue0
- ****************************************************
日本ユニセフ叩いてるバカウヨの主張
****************************************************
日本ユニセフが東日本大震災の被災者の子供に
直接支援活動やってる活動費は
ピンハネだ! ビジネスだ!反日だ! 中抜きだ! 善意を食い物にしている!
http://www.unicef.or.jp/osirase/back2011/1103_14.htm
バカウヨw
****************************************************
- 489 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:29:17.10 ID:JtWg2NUM0
- 逮捕していいでしょ
- 490 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:29:17.15 ID:lCA1hkhE0
- >>315
こういうのは良心のまともな企業家とか権力持ってるのがやってるから新舎は必要無い。
小遣いを儲けるためにやるような小悪党がやって良い事じゃない。
- 491 :ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆5iS0qWYk6k0e :2013/11/17(日) 16:29:19.01 ID:5govjKypO
- 日本ユニセフ協会そのものが、名誉会長とアクセス・チャンの財布です♪
- 492 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:29:32.98 ID:UXY8NA1D0
- 募金ビジネスやってるやつらに「善意」なんかあるわけないだろ!
どれだけボロい商売だと思ってるんだよ
やってるやつはヤクザみたいなやつらだよ
- 493 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:29:35.54 ID:FP24YOX90
- 結局、国内人件費?
- 494 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:29:38.20 ID:QgIXIzeq0
- 年間そこそこの規模(諸経費2000万クラス)のボランティア啓発イベントを月一くらいでやったとしても2.5億
通常業務の人件費やら広告費やら入れたって
30億なんてどうやって使ってるんだ?
来年度繰越金だかになってりゃ笑うぞ
- 495 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:29:43.16 ID:plbbrP970
- 粗利19%って優良企業じゃんw
しかも無税だろ
そりゃ一等地にビルや豪華な家具調度品、見えないトイレも朝飯前だよね
- 496 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:29:44.70 ID:Ol2Nb8rb0
- >>2
>あからさまに発表するようなものでもないため、こうした慈悲団体の歯がゆい葛藤があるのかと思われます
逆だろwやましいところがなければしっかり収支を公表して募金してくださった方々に感謝の意を述べるべき
- 497 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:29:55.15 ID:xxbTto860
- 慈善活動になってねえw
完全に集金ビジネスじゃん
- 498 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:29:56.06 ID:5KrcfADI0
- テレビやネットのCMに
どう考えても広告代理店に金が
- 499 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:30:02.33 ID:fYN0PNXW0
- >>255
奨学金の為に寄付したと思ったら、連合とかに流してたのあったね。
アレ聞いて以来気持ちを踏みにじられた気がして、駅前の光景見ると気持ちが白けてくる。
- 500 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:30:02.31 ID:Orq+aGN/0
- 募金してるんであって、日本ユニセフの活動資金にお金を寄付してるわけでは無い。
あんな都会の高い土地に立派なビル建てて言い逃れができるのか?
- 501 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:30:10.68 ID:dxw2/UyN0
- >>447
明細見て一番気になるのは、経費の1/3を占めてる業務委託費だけど
日ユニ直接の従業員が66人。日赤の社員を除く従業員が約6万人というのを考えると
実質は下請けヒラの給料じゃねこれ?
- 502 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:30:13.65 ID:JpG4OCbkO
- >>469
ボカシだけにな
- 503 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:30:14.30 ID:GlFxVw+r0
- >>464
寄付したら寄付の証明書がもらえるぞ。
そうしないと確定申告で寄付金控除が受けられないだろうが。
やっぱり、お前みたいにそもそも寄付したことすらない連中が騒いでいたのか。
- 504 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:30:19.52 ID:orNXvboU0
- 例えば1億でも10億でも経費ってそんなに変わらなくね?
なんで一律で%で取るんだ?
- 505 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:30:19.88 ID:3gqB22nG0
- 募金ボランティアではなく、募金を口実にした詐欺
- 506 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:30:21.53 ID:lbrs4oam0
- いい大人だから集まった募金から活動資金分抜くのもアリだと思うけど、
そのことは明確にしとく必要はあるわな。
平時の活動資金収集と災害時に一時的に集める募金とは分けて、
災害時のテンポラリー募金は送金にかかる実費を引いた全額を寄付が望ましいだろう。
でなきゃ「国境無き医師団」みたいにそもそも活動資金集めてますという団体化するか。
- 507 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:30:21.41 ID:J/bMCTKd0
- そりゃアグネスも必死に募金集めるわけだわ
まじでkz
- 508 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:30:33.98 ID:rc/rVR360
- ひろゆきやっちゃってくれちゃったね
でもなんで今までこれが問題にされなかったんだろう
- 509 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:30:37.05 ID:+JVDHyx60
- 在日が擁護してるということは
やはりどう考えても胡散臭い
- 510 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:30:38.45 ID:WOhrq74J0
- 役所なら税金の使い道として随意契約なんか煩いくらいに指摘するんだから
日ユニの業務委託請け負ってる下請けの金の流れもチェックしたらいいじゃん?
・下請け企業がどこで
・何をいくらで請け負ってて
・役員や経営陣や株主は誰なのか
・金の流れはどうなっているのか
そこんところをハッキリさせたら疑惑も晴れるってw
- 511 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:30:38.83 ID:vcapJVQX0
- このスレでの日本ユニセフ擁護派の意見
・批判する人間は底辺
・批判する人間は世間知らず
・批判する人間は常識が分からない
ただの人格攻撃w
- 512 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:30:41.56 ID:w5caeQvR0
- 300円で1人の命を救うとか言ってなかったっけ?
1年で1千万人殺してるんだな
- 513 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:30:42.02 ID:rjIOjrmB0
-
日本ユニセフのことだから、本部へ81%拠出して80%キャッシュバックされているんじゃねーの?
- 514 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:30:44.87 ID:vm3JtGFx0
- >>393
売上高営業利益率が、驚異の18.75%!!
上場企業なら、株を買いたいくらいですw
- 515 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:30:54.06 ID:1ebsmgZf0
- >>299
>>363
> 一人あたり、年収5000万かよw
全てが人件費じゃないだろうが、人件費としても一般企業と比べて特段に多いわけじゃない。
給与や福利厚生費、退職金積立などの総額の3倍くらいが一人あたりのコストの標準だからね。
自分で会社起こして人を雇ってみれば分かるよ。純粋に給与額100%だけで人件費考えてるなら相当なバカだ。
- 516 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:30:57.11 ID:6H8G/L100
- ユニセフに寄付するルートが他にもあるのに、
30億円の活動費はどう考えても異常だと思います。
- 517 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:30:56.94 ID:JkVvUrOx0
- 24時間チャリティーよりも悪質だよ
- 518 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:30:57.70 ID:cnPQy/4+0
- >>488
そうか。日本ユニセフ協会は、左翼や在日とつるんでいると言うことか。
なおさら許しておく訳にはいかんな…
- 519 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:31:02.36 ID:y1djnuo30
- でも他の国のユ偽フよりは良心的って言うオチ鴨
- 520 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:31:08.21 ID:F9pSAEjU0
- .
ナントカ費とか付けてる時点でピンハネできるだろアホか
簿記3級以下でもわかる話
領収証のコピー全部公開して内訳全部公開してみろや
- 521 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:31:08.67 ID:C4IHNvXh0
- 集めれば集めるだけ取り分が増えるシステム
- 522 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:31:11.20 ID:wB+LG4Ir0
- ピンハネしてんのかよ
- 523 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:31:13.65 ID:dmklQ89Z0
- 31億を365日で割ると1日約850万ww
- 524 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:31:18.02 ID:xg4HObHRO
- なぜそうなるんだ>>6よ
おまいは数学をやりなおしてから
1を読み直してこいwwww
- 525 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/17(日) 16:31:18.48 ID:Y13CzLlmO
- >>387
ひろゆきが
『やらない善よりやる偽善、2ちゃんユニセフはじめますた。
管理サーバー代と中の人の賃金は広告で賄おうかと。
広告載せたい篤志な企業さん、連絡ヨロ』
ってたら圧勝だったね。
ひろゆきでなくても、各都道府県で自発的にユニセフ立ち上げればいいんだよ。
アグネスも悪いが、いちばん悪いのはそれに目を付けて天下りを強要した奴ら。
ビートたけしが慈善活動から半ば降りちゃったのは天下り受け入れの圧力。
これに逆らうと、何かと因縁つけられて活動のジャマされんだってな。
- 526 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:31:21.48 ID:UTKQ2RWb0
- >>420
ユニセフだって「ピンハネ」してるよw
お前の募金がユニセフ本部職員の人件費になってるよ。
- 527 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:31:21.56 ID:/X3oM4zB0
- 青少年保護育成条例による有害図書指定
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E5%AE%B3%E5%9B%B3%E6%9B%B8
最高裁は悪書が「青少年の健全な育成に有害であることは、既に社会共通の認識に
なつていると言ってよい」とし、またその目的達成のためにはやむを得ない規制で
あるとの理由からこの条例は合憲であるとした
○岐阜県青少年保護育成条例に係る最高裁判決において
「有害図書が青少年の非行を誘発したり、その他の害悪を生ずることの
厳密な科学的証明を欠くからと言って、その制約が直ちに知る自由への
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
制限として違憲なものとすることは相当でない」との補足意見が示されている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
なお、児童ポルノ漫画・アニメに影響されて子どもに対する犯罪を起こしたと
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
裁判所に認定された例がある。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KONDAN/2010/01/40k1e102.htm
松文館裁判(しょうぶんかんさいばん)とは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%96%87%E9%A4%A8%E8%A3%81%E5%88%A4
松文館から発行された成人向け漫画の猥褻性をめぐる裁判である。
松文館の社長貴志元則、編集局長及び契約漫画家が逮捕された事件の裁判である。
【最高裁】
同社社長の上告が棄却され、第二審判決(罰金150万円)が確定した
Q なぜ、小説は規制の対象になっていないのですか?
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2010/04/DATA/20k4q500.pdf
- 528 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:31:24.91 ID:F2p+IF8Z0
- ユニセフ傘下の組織じゃないのにユニセフを名乗ってる件には突っ込まないのか。
- 529 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:31:25.95 ID:KekRZX2Zi
- >>488
いや違うよ。
お前がバカサヨなだけ。
これはごく当然の批判。
ピンハネです。
- 530 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:31:28.81 ID:nPGxM4ue0
- 日本ユニセフ叩いてるバカウヨがごまかしてる事実
●アグネスは日本ユニセフの非常勤職員なので、
ユニセフ関連では無給である
●アグネスの御殿とか言われてるのは
芸能活動の個人事務所であって、
ユニセフに関わる前につくられたものである
w
- 531 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:31:31.39 ID:Dg0Mff/G0
- 募金が給料になってるってマジだったんだな
アグネス最低だ
- 532 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:31:36.76 ID:B7rmr2RPI
- ダイレクトメールでシールと振込用紙送りつけてくるのってここかな?
ずっと無視してたけど
- 533 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:31:38.48 ID:qKPjQKws0
- 本部がピンハネ認めてるんだからどうにもならんな
- 534 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:31:40.32 ID:7PO5MYxS0
- こうすべきって姿があるなら底辺軍団でやればいいじゃない。
他人がやっていることを妬んでも世の中よくなりませんよ。
- 535 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:31:42.70 ID:nei690IS0
- >>461
http://www.jrc.or.jp/l2/Vcms2_00002326.html
日本赤十字はちゃんと寄付金と活動資金はわけてるだろ
寄付金から活動資金をピンハネなんてしてないし
- 536 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:31:44.22 ID:8Dix3Qr00
- 活動資金に30億も要るか?
- 537 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:31:45.72 ID:e2izGd3b0
- ふつう人件費とか固定費だろ
なんで割合なんだ
- 538 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2013/11/17(日) 16:31:51.42 ID:fzquf5RB0
- いやいや
おまえら勝手に19%もとるなよ
募金者は100%募金されると思ってんのに
募金時に 19%ピンハネとるのを教えないのは詐欺行為だろが
詐欺集団が
- 539 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:31:55.96 ID:imWiACQ10
- おまいら一応資本主義国に住んでるんだからお金についてもっと常識をもてよ
この程度に怒ってるようだと、マジであちこちで気づかないうちに金むしり取られて一生底辺だぞ
- 540 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:32:02.22 ID:O6pIYHAe0
- >>511
批判する人はネトウヨ が抜けてる
- 541 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:32:05.49 ID:3WfRq+uc0
- 日ユ擁護がウヨウヨ言っててお里が知れるww
- 542 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:32:09.87 ID:ws77q1Yb0
- >>427
個人的にはアレと同等かそれ以上に悪質だけど当事者はまったくそう思ってないのがなぁ
他人の住所を勝手に印刷してシールにして寄付納付書と一緒に送りつけ。印刷ミスしたのとかどうしてるんだろうね
印刷した住所の入手先も怖い
あと○○災害支援といいつつ、規定金額を超えた分は他に流用するのがルールとか言ってる
中越沖地震などの寄付金が被災者以外に使われたという話も
大使は無給・薄謝といいつつ、それは事実だが依頼する講演料は高額で出所は「ユニセフ公認の活動費分」だそうで
- 543 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:32:18.65 ID:oItfRcz60
- ピンハネ、中抜きされるにしても、一度で十分だわな。
- 544 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:32:20.63 ID:/lWH7Fm90
- おまいらどこに募金する ? (´・ω・`)
日本ユニセフ
全日本ユニセフ
本家日本ユニセフ
元祖日本ユニセフ
真日本ユニセフ
返ってきた日本ユニセフ
日本ユニセフの逆襲
日本ユニセフ2099
日本ユニセフ・セカンド
スペース日本ユニセフ
- 545 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:32:36.89 ID:h2+jwDb90
- 結局不透明なままじゃん
- 546 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:32:39.51 ID:NJOQMIJ50
- >>469
一律2割ってのも意味不明だよね
アドボカシーもハッキリしてないし
- 547 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:32:45.15 ID:I2JHJUE0I
- でもそれは募金集める時に募金者へ説明責任があるよね?
手数料引きまして80%を送金しますって
- 548 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:32:46.19 ID:hP09q+qe0
- 金を送金するだけなのに何でこんなに費用がかかるんだよ
- 549 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:32:46.36 ID:FP24YOX90
- あのパンフレット写真にのっている子供のためではなく、、、
ほとんどが国内活動のために使われてる。。ああ、酷い。
- 550 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:32:47.92 ID:JHK5aDaY0
- >>210
ヒント:アグネス
- 551 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:32:54.94 ID:XCO16l+m0
- 募金詐欺は下手な宗教やるより、よっぽど儲かりそうだなww20%ピンハネには正直ビックリしたわwwいやぁ酷い酷い。善意のボランティアをこき使って、人件費を浮かして役員どもが総取りして、贅沢三昧ってわけか?ん?ブラック企業ってレベルじゃねーなww
- 552 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:33:17.26 ID:nQjqWsE20
- どれだけの人間がこの事知らないで募金してるのか、
考えただけで恐ろしいわ
- 553 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:33:23.16 ID:dmklQ89Z0
- アグネスでビジネス!www
- 554 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:33:26.33 ID:NC91Fsma0
- >>537
そりゃ大災害の度にみんなで山分けする為だよ。
儲かってしょうがないぜ!
- 555 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:33:30.25 ID:2ovAXfhRO
- >>9
アグネス「私と私の子供達が助かっています」
- 556 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:33:30.48 ID:K5/WCSUr0
- これがピンはねじゃなかったらいったいなんなのか
徹子に送れってことかやはり
募金募集する時に19%、年間30億程度は運営費に使われますって書いとけボケ
ただの詐欺やが
- 557 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:33:31.58 ID:OuK/bt8S0
- マジで反日活動資金になってたら笑えないな
でもアグネスだからないとも言えない気がする
- 558 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:33:33.59 ID:/X3oM4zB0
- 聖地巡礼の自粛のお願い
http://ichigomashimaro.net/
アニメ化よって認知度がアップしたこともあり、昨年と比べて沢山の
「苺ましまろ聖地巡礼レポート」をネット上で見かけるようになりました。
そうなるとやはり人は、自分の目で確かめたいと思う訳で、これから
始まる年末年始の休みを利用して、実際に訪問の予定を立てているかたも
多いと思います。 今日は、そんな皆さんにお願いがあります。
先日、苺ましまろを連載している「電撃大王」発行元の「メディアワークス」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
のかたより、聖地巡礼を自粛していただくよう、呼びかけて欲しいとのお願いを
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
頂きました。理由は、このところ小学生女児を狙った悲しい事件が連続で
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
発生し、どこの地域でも、同じ年頃のお子さんをもった父兄のかたが、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いつも以上に神経質になっているからです。
田中理恵だけじゃない! “悪質イベンター”がアニメイベントで大暴れ中
http://news.nicovideo.jp/watch/nw670575
いまやすっかりアニメ、声優ファンの間に定着したライブイベントだが、
ここ最近、ファンのマナー低下による問題が噴出している。
「あちこちのアニメ系イベントに出没し暴れ回る、いわゆる『悪質なイベンター』集団は、
実際に問題になっています。彼らはライブやイベントを楽しむというよりも、『目立ちたい』『暴れたい』
という目的でイベントに来ています。ここ最近、イベンターたちの狼藉ぶりはますますひどくなってきており、
イベントの進行を邪魔するようなコールや声かけ、イベンター同士で肩車してステージ上に上がろうとしたり……。
特に分別がつかない若いファンが集まるイベントは、動物園みたいなノリですよ」(レーベルスタッフ)
- 559 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:33:33.83 ID:P/fxtNz90
- 一部地域の問題には一言も口を出さない、
それどころか逆に国の事情だと擁護するような連中が
児童基金を騙るなってことだよ
- 560 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:33:35.43 ID:vm3JtGFx0
- >>439
だからその文言を、大きな字で記載しておけってことよ。
- 561 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:33:36.90 ID:iBuow8Fo0
- 人件費で子飼いのチョンとチャンコロに餌やってる時点で終わってるだろ
人件費だよ人件費! 黒柳さんが人件費取ってるか?? ボランティアで賄えないのがおかしいんだよ!
- 562 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:33:51.35 ID:riN+gpir0
- 年間31億のおいしいピンハネ
やめられませんねw
- 563 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:33:55.09 ID:AyCk64Ax0
- あらゆる業界の偽装だの不正だの真相だの、裏事情が
急に次々と暴露されてんな
昨今の日本
- 564 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:33:57.12 ID:jzFsulrBO
- 日本ユニセフと○○ちゃんを救う会に募金する層はまる被りだろ
使い道なんてどうでもいいんだろとして
- 565 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:33:59.77 ID:7PO5MYxS0
- >>525
勝手にユニセフの名前を使うと逮捕されますよ。
底辺軍団は独自に何かを考えなきゃいけません。
- 566 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:34:01.39 ID:j1BoEYwk0
- ピンハネして活動資金に当ててるんだろ?
活動資金=ピンハネした金
- 567 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:34:02.49 ID:1ebsmgZf0
- >>442
> 募金額によって必要経費が変わるとかおかしいだろ
は?必要経費は一定だが募金総額は年々変わるから、経費率は一定じゃないと言ってるんだが。
81%ってのは結果論だよ。来年は80%かもしれないし、82%かもしれない。
予め何%になりますなんて言えないだろ。
- 568 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:34:06.45 ID:VOjDpseN0
- >>503
別に>>464を肯定するわけではないが、多くの人は控除とか考えないで少額の振り込みや街頭募金をしてるんだと思うぞ。
自分がやってることが世の中の全てだと思うほど視野が狭いくせに、馬鹿だの知障だの底辺だの喚き散らすのはやめとけ。
- 569 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:34:10.34 ID:O6pIYHAe0
- >>538
取るだけじゃなくて、変な便器とか作っちゃいます><
- 570 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:34:12.10 ID:KekRZX2Zi
- >>530
バカサヨが誤魔化している点。
60人程度の組織の運営費に、年間30億もかからないこと。
ピンハネです。
- 571 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:34:13.82 ID:9GjJd8ibO
- くだらない置物を韓国人に作らせる費用になるのかwww
- 572 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:34:15.69 ID:ECiVo8TV0
- 数字的には宣伝広告費や人件費を考えたら妥当な金額だと思うが
西村博之の間違った思想によるネガキャンだけで日本ユニセフが悪の組織であるかのように印象付けられる事の危険性の方が遥かに問題だろ
- 573 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:34:17.48 ID:JpG4OCbkO
- >>544
進撃のユニセフ
- 574 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:34:22.24 ID:M8NWrsRa0
- これは日本のマスコミ総スルーで済ませようとするも海外メディアが騒いで逆輸入で渋々ニュース流すパターン来るぞ
- 575 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:34:23.49 ID:ZAiaswES0
- え?募金団体で働く人は、無給で働けと?
あほ?
- 576 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:34:26.46 ID:T331/mvF0
- >>461
日本ユニセフの活動資金の話なのに何で他を持ち出すのかねえw
じゃあ日本ユニセフが他の団体に先んじて『あなたの募金から最大25%を抜きます活動資金として』と募金箱に明記すればいい
そして活動費に不明瞭な箇所など無いことを証明するために事細かく使途を公開すればいい
ユニセフ唯一の窓口とかほざいてるんだし、他の団体の範になるような姿勢を示してほしいものだね
まあ、募金者に隠して悪質なピンハネをする卑怯で薄汚い団体には無理かもしれませんが日本ユニセフはきっと違うでしょうw
- 577 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:34:31.90 ID:rc/rVR360
- 人の善意を踏みにじる行為がここまでいともたやすく行われていたとは
- 578 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:34:32.29 ID:3oJ94+VI0
- ピンハネ(1割)で俺がやる。募金しやがれ!
- 579 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:34:39.52 ID:56z6va4Ai
- >>1
こらはピンハネじゃないな。
ピンハネは1割ハネるからピンハネだ。
ピンハネより質が悪いwww
- 580 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:34:43.75 ID:ORhd/PA10
- まー黒柳さんに渡しときゃ間違いないべ
日本ユ偽フはパッシングで
- 581 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:34:46.78 ID:84hcccIb0
- ユニセフの名を借りたたちの悪い募金屋か…
2割とかボリ過ぎだろ。2割も必要なわけないだろ。
0.5割ならまだ許せる限界。
- 582 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:34:49.52 ID:jWmdIq6z0
- ユニセフ職員の生活支援みたいもんだな他はおまけだな
- 583 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:34:52.00 ID:cp+0kism0
- なんで%で取るの?そこが意味不明なんだが
- 584 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:34:58.12 ID:qKPjQKws0
- まあピンハネ認めたほうが集金効率上がるとは思う
- 585 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:35:00.94 ID:cnPQy/4+0
- >>530
おまえ、何で、そんなに必死なん?w
>>551
「かわいそうな病気の子供」ネタで、散々儲けてる奴がいるだろ。
「お涙頂戴」話は昔から胡散臭い。まともな人は安易に関わり合わない。
- 586 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:35:04.54 ID:jtJhDKAbP
- >>2
>アドボカシ―活動
日本語で説明しろよ (´・ω・`)わかんねーよ
- 587 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:35:05.77 ID:C4IHNvXh0
- こういうのを企業舎弟っていうんだっけ
- 588 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:35:09.85 ID:ieZRDhHq0
- 役員報酬はピンハネでは?
- 589 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:35:10.88 ID:05acklvB0
- 自前でビル建てりゃ建設費や維持費もすごいだろうな
- 590 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:35:18.28 ID:3PlnCvdL0
- 本部も中抜きしてるだろうから、ここ経由で募金すると、対象の国に行く頃にはもっと少なくなってそう
- 591 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:35:29.72 ID:ThHKRU5u0
- 募金活動 ×
募金で活動 ○
- 592 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:35:33.44 ID:KAQD5I9g0
- 人材派遣より良心的?
営利企業じゃないならばったくりすぎ?
- 593 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:35:34.41 ID:RPyl/dGJ0
- 2割の中抜きというのはユニセフにも認められてるんだが
それで使うのが変なの建てたりアグネスとかねえわww
- 594 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:35:43.93 ID:/X3oM4zB0
- 悪質性犯罪、日本中で増加中 東京でもレイプ前年比1.5倍、愛知、福岡もハイペース(2013年6月)
http://www.j-cast.com/2013/06/27178211.html
強姦、強制わいせつ――これら悪質な性犯罪が、全国的に増加傾向にある。
最近、大阪府内での性犯罪増加がメディアで報じられ、
ネット上では「大阪ヤバい」などと茶化す声に満ちている。
ところがどうやら東京、あるいは他都市もそうそう負けていないらしい。
特にレイプ事件の増加は、東京と大阪はほぼ同ペースだ。
犯罪件数全体は年々減っているが…
「大阪、性犯罪が過去最悪の発生ペース 路上で拉致、監禁も 声かけられたら"要注意"」
産経新聞がウェブ版で2013年6月26日、こうした記事を配信した。
「大阪で性犯罪が止まらない」――その書き出しからわかるとおり、テーマは大阪での性犯罪増加だ。
ことに、「相手を押し倒す、抱きつく」「下着の下に手を突っ込む」など
悪質な強制わいせつが増えている点をフォーカス、2012年は全国最多となる1251件が発生、
13年もこれを上回る「過去最悪」のペースで推移し、すでに500件に達していると伝える。
また強姦事件も、前年同時期比1.5倍の69件と続発、関係者は焦りを深めているという。
- 595 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:35:45.81 ID:rSTfpH3H0
- こいつら募金のおこぼれでメシ喰ってんだろ。
乞食となんら変わらんじゃん。
- 596 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:35:46.48 ID:GzMa5/IZ0
- 差額約30億円
- 597 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:35:48.16 ID:/lWH7Fm90
- >>564
○○ちゃんを救う会も酷いな。
最初に立ち上げた黒幕の会長は、お金が余りすぎて今1億円の車に乗っているって自慢しているしな
- 598 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:35:48.46 ID:QBSfuPw4i
- ただなあ、広告や周知が全く不要だとも思えん。
けど、まるでそこらの営利目的の法人がCM打つように発注するのも芸がないわな。
趣旨に賛同していただきタダでポスターなり作って、人足はボランティアで、が正解じゃね?
- 599 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:35:50.91 ID:imWiACQ10
- ようするにおまいらの日本ユニセフに対する期待があまりにも高すぎると思う。
人間が運営する団体だし、中抜きして組織拡大に走るのは世の常だよ。
- 600 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:35:54.47 ID:xeUnRbUx0
- 募金が業種になったらおしまいだろw
- 601 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:36:04.50 ID:17VH2Xek0
- えぇー無償で活動活動しているものとばかり思っていた
活動費に使った分返金して
- 602 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:36:10.23 ID:Uk4YwEm90
- >>517
経費を明らかにしようとしない24時間テレビの方がどうかと。
もっとも、81%が適正であるかどうかは議論の余地がありそうだが。
- 603 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:36:10.45 ID:WOhrq74J0
- 経費経費ってその経費がどこにいくら流れてるのか
わからないと批判しようが無いからね
DM一通300円で自民党の傘下企業に発注されてても驚かないよ?w
- 604 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:36:13.49 ID:BIUgZE060
- 国連児童基金(ユニセフ)自体は募金活動やってないのに、黒柳さんはどうやって金、渡してるんだろう。
- 605 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:36:15.24 ID:utzjtBeG0
- 国連ユニセフには本部と支部しかない、そして日本支部の親善大使はトットちゃんである
日本ユニセフってのは単なるユニセフを支援してる団体でしかない
- 606 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:36:15.37 ID:3MgLXnI70
- 運営費が掛かるから抜くという事自体はほとんどの人が悪く思ってないんじゃない?
募金額に比例とか、運営費の詳細が不透明すぎるとか、羽振りの良すぎる社屋などの
不動産がいっぱいとか、募金した人への募金の催促とかが悪く言われるんだろ?
日本企業向けの税金逃れプランとかもありそうだし。
- 607 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:36:16.98 ID:OuK/bt8S0
- 内部用語とかもありそうだな
募金=売り上げ
DM経費=仕入れ
とか
- 608 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:36:23.61 ID:rO8nI43v0
- DM作成料金 1億円 (役員が関係する会社受注)
とかそういうことでしょ?
- 609 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:36:31.78 ID:hMglliD4O
- テレビ局もやってるんじゃないか
特に日テレ
- 610 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:36:32.14 ID:CZHd9fuW0
- 儲けても良いけど、日本ユニセフの為の募金ですって、ちゃんとアピールするべきだよな。
- 611 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2013/11/17(日) 16:36:33.68 ID:fzquf5RB0
- >>551
実際本家ユニセフ 赤十字もこんなもんだろう
だが日本ユニセフは ユニセフと直接関係ないのに語り
19%中抜きしてる
これを詐欺集団と言わずなんと言うのか?
36の国と地域にある「ユニセフ国内委員会 (Committee for UNICEF)」のうちの1つであ り [
2] 、国際連合児童基金 (ユニセフ) の日本事務 所ではない [3][4] 。
- 612 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:36:35.37 ID:pPuCWm100
- 何処の国でも募金活動は、お金持ちの階層がボランティアでやるもんだよ。
ホームレス寸前の階層の生活費稼ぎや、豪邸住まいの元芸能人が手を出て、
慈善活動の振りをして、活動資金名目のうわまえを刎ねるももんじゃないぞ!?w
- 613 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:36:36.72 ID:ar059ITX0
- これで使えない便器とか作っちゃうんだろ?
- 614 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:36:37.90 ID:xmhO269I0
- 東日本大震災の時に「余ったら世界の子供に使います」と宣言して、普通の口座に振り込ませてただろう
指摘されてはじめて特設口座開設したくせに
とんでもない奴等だ
- 615 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:36:46.22 ID:SskYkTvTO
- 善意の募金からピンハネするだけの簡単なお仕事です
- 616 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:36:47.78 ID:Ux6vLNEk0
- まぁ善意を利用して金集めて、社員達は豪遊してたってことだな
- 617 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/11/17(日) 16:36:54.79 ID:95AcD/TA0
- 上限なしで2割募金から差っぴくって、酷すぎるだろ
- 618 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:36:54.79 ID:w2N/9vHA0
- >>437
http://w.livedoor.jp/aito/d/%a1%d6%c6%fc%cb%dc%a4%ce%c0%ad%c8%c8%ba%e1%a4%ac%b1%a3%ca%c3%a4%b5%a4%ec%a4%c6%a4%a4%a4%eb%a4%c0%a4%b1%a1%d7%a4%cf%bc%c2%a4%cf%a5%c7%a5%bf%a5%e9%a5%e1
- 619 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:37:00.61 ID:lBGtdGjx0
- 中国人が広告塔の日本ユニセフ
- 620 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:37:07.55 ID:HjkxappL0
- これ、中抜き率は自由に設定できるわけだから日本ユニセフ協会の組織をいくらデカくしようが、
高給取りにして非効率で不公正な運営しようが、中抜き率を増やせばいくらでも対応可能じゃねーか。
誰にも文句は言われねえ。最高のビジネス。大災害の時なんかビッグチャンスだろ。
- 621 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:37:12.41 ID:xtreIE4b0
- おそらくオフィスビルのワンフロアだけで数十人程度の社員が
ゆるゆる仕事をしているんじゃないか?いや実にゆるゆるな感じだと思う
しょぼい広報活動(←外部に丸投げ)、へんなモニュメントを作ったり
自らの存在理由のために無駄な仕事を生み出す
そしてトップやらアグネスの懐には物凄いカネが転がり込む
人の善意を食いつぶすのが日本ユニセフ利権
- 622 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:37:13.74 ID:rc/rVR360
- こういう活動してる人達はちゃんと別の本業持ってる金持ちの集まりで
「経費は自分達持ち、募金は100%恵まれない人に届く」と思い込んでたわ
- 623 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:37:19.82 ID:h2+jwDb90
- 見えますか!?
私たちの後ろに!!
- 624 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:37:20.26 ID:eXXtyJt40
- 日本人の募金で中国女が豪邸に住むとか wwwwwwwwww
- 625 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:37:26.19 ID:ieZRDhHq0
- 赤十字とかなら人件費といわれても納得できるんだがユニセフだと納得できない。
それが正直なところ。
- 626 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:37:29.56 ID:1ebsmgZf0
- >>602
>もっとも、81%が適正であるかどうかは議論の余地がありそうだが。
適正でないと思うなら、それ未満の経費で160億以上集められてる団体を一つでも挙げてみてくれ。
- 627 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:37:29.62 ID:lbrs4oam0
- >>572
活動資金分取るのが悪いとは思わない派だけど、
日本ユニセフの抜き方がちょっと怪しいとは思う。
要は「不透明」ってところがいろいろと突っ込まれやすいのだろう。
- 628 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:37:36.38 ID:nPGxM4ue0
- 黒柳徹子経由で送っても使われるモノ
●現地行って子供に予防注射打ってる医者の昼飯代は ピンハネ?
●渡航費はピンハネ?
●そもそも予防注射の薬代も製薬会社が利益得てるからピンハネ?w
●医師やスタッフのスケジューリングをしたり、コンタクト取ったりする仕事もピンハネ?w
●国連のユニセフ本部で事務仕事やってる人もピンハネ?w
●国連も広報活動や啓蒙活動やってるがこれはピンハネ?
これらは黒柳徹子経由で送っても使われるモノだがなw
バカウヨは考えたこともない
活動費は 、 必要経費で中抜きでもなく、
活動するための費用である
日本ユニセフも活動している。
活動費の内訳も細かく公開されている
ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/pdf/syusi_yosan2013.pdf
***************************************************
中抜き ピンハネ 必要経費 と言ってる人は
それが活動に関係ない 私腹を肥やす行為 であることを示してみなさいw
***************************************************
- 629 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:37:38.77 ID:7PO5MYxS0
- >>530
え?そうなの?それもネトウヨのウソ?
- 630 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:37:43.94 ID:C4IHNvXh0
- デカリャンピンっすよ
デカリャンピン
- 631 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:37:44.39 ID:y1djnuo30
- ナショナルトラストとかだって活動資金のための寄付と
トラスト基金への募金を分けてるし日本ユ偽フみたいな丼ずぶずぶじゃないし
- 632 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:37:44.75 ID:dxw2/UyN0
- >>535
活動費≠経費、なんだよ
災害時の募金とは別に医療や福祉の充実という「活動」のためと募金や社費を募るが
その4割ほどは募金強化と組織の維持費になってる
- 633 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:37:47.15 ID:7PkTsdsV0
- で募金要員にその辺の小中学生使うだろ
- 634 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:37:50.79 ID:KekRZX2Zi
- >>608
うん。そう。
- 635 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:38:00.40 ID:q+6VB+Rk0
- 100億集まったら19億で運営
10億集まったら1億9千万で運営
おかしいだろw
- 636 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:38:01.57 ID:3JrvnaED0
- 本家でさえ多額の経費で批判されてるのに
良心の呵責の欠片もない日本ユニセフ
- 637 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:38:03.53 ID:roR4gQ2T0
- 1%くらいなら、まあ送料だと思ってやらんこともないけど20%とか、ほとんど中抜きだろ。
- 638 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:38:08.38 ID:/lWH7Fm90
- >>517
あれも募金から、森三中に2000万も支払われたって聞いて、呆気にとられた ><
- 639 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:38:09.50 ID:qB+hG9lD0
- 中国人が日本人の代表やってる時点でおかしいんだよ。
- 640 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:38:11.02 ID:WkLCGOf10
- なんでこうもナマポの無職ネトウヨは発狂しているわけ?
そんなエネルギーがあるなら尖閣竹島に日の丸国旗を掲揚し敵国の侵入を防いでくれ
間違っても売国奴菅直人みたいに4列目みたいな
ぎゃあぎゃあわめくだけの女々しい男であって欲しくない
- 641 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:38:15.29 ID:uSTrRZkd0
- ピンハネビルか
- 642 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:38:21.88 ID:/X3oM4zB0
- 羅州の女子小学生性暴行犯、普段日本の児童ポルノを楽しんで見ていた
http://kimsoku.com/archives/7423823.html
韓国の性犯罪が日本の児童ポルノが原因と判明
http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/ms/1346574292/
尼崎児童暴行事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%BC%E5%B4%8E%E5%85%90%E7%AB%A5%E6%9A%B4%E8%A1%8C%E4%BA%8B%E4%BB%B6
小学生男児らが集団で同級生女子を「性的いじめ」=性的暴行
アダルトビデオを見た影響で
過激、低年齢化…ジュニアアイドルの実態、イギリス人「これはヒドい。幼すぎる」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1179726435/
【国際】 "日本のアダルトビデオの真似も" 女子中学生の性行為盗撮画像、学校で騒ぎに…マカオ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264132846/1
ポーランド発の乱交遊び『太陽と月』は日本の漫画の影響だと非難−台湾メディア
http://www.terrafor.net/news_aFaRje9oBA.html?right
児童ポルノ、日本も「所持」禁止を スウェーデン王妃
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/mixnews/20090610ok01.htm
児童ポルノ提供容疑 ドイツから情報受け逮捕 - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0213/TKY200902120326.html
74か国が児童ポルノ一斉摘発、日本人の数人を強制捜査へ
http://www34.atwiki.jp/madmax_2007/archive/20080907/a9719b787f7f2029a3f7aee934b2c227
外国人幼児虐待犯を捜査 日本人含む18人がブラックリストに
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1170113179/
- 643 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:38:22.95 ID:2UN7XZZ10
- >>488
日本ユニセフの募金は当初一銭たりとも東日本大震災で使われなかったって知ってるかw
ユニセフは海外援助が目的で国内がどんなに被災しようが使わないのがルールw
- 644 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:38:27.06 ID:Fep7BPN00
- 人の善意につけ込む悪徳団体wwwww
- 645 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:38:33.52 ID:cnPQy/4+0
- >>612
その通り。
これは、日本の庶民の善良さに付け込んだ詐欺
- 646 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:38:33.63 ID:QgIXIzeq0
- まあ中抜きピンハネは今更だから騒ぐ程でもないんだろうが
今回はアグネス自身が薮つついた訳でな
- 647 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:38:41.50 ID:1CVlR5Xt0
- 本来の目的と違う事に使ってんだからピンハネだろ
つまんねえ言い訳すんなよ
- 648 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:38:41.20 ID:K5/WCSUr0
- 年間30億運営費にあてまーすwwwwwっていえねーだろうがよ運営してる連中
大騒ぎになるぞこれw
- 649 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:38:46.24 ID:tD+cPBUO0
- 内訳を公開しろよ
内訳言わないんじゃ何の解答にもなってねーだろーが
- 650 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:38:47.20 ID:WOhrq74J0
- 谷垣とかフンガーあたりの親族企業が随意契約で
たくさんの業務委託請け負ってても驚かないよw
どうせ経費経費言うなら金の流れをきっちり透明化してもらおうぜw
- 651 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:38:52.61 ID:vcapJVQX0
- >>620
まるっきりそう考えて募金を使いまくってるから、経費の内訳なんて絶対に公開しないだろうなw
- 652 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:38:53.97 ID:vxq0O9db0
- >>515
特段多いわけじゃない・・・だと?
平均年収500万を割り込むという時代、一般企業のコストは3倍しても1500万円だよ。
残りの3500万はどこへ行った?
それとも何か?
日本ユニセフくらいのエリート様になると1500万の年収と3倍にした人件費が「多いわけじゃない」から
貧乏人は黙って募金だけしとけばいいとでも?
- 653 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:38:55.58 ID:H6xd3iet0
- 限界の25%から20%までは体裁が悪い
10%代だと見栄えが良いから19%を活動資金に当てる予算を組む
その中で余った金は身内の会社に市場価格の数倍で発注すれば、結局懐に返ってきてピンハネができるという構造だな
- 654 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:38:59.58 ID:nei690IS0
- >>567
必要経費を定率じゃなくて、会計監査による金額で表せとって事だろ
今回は130億集まったから20%、去年は20億だから22%とか意味無いんだよ
- 655 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:39:01.10 ID:nE/0miNYO
- >>455
真実を教えてくれる貴重な存在だろ
いままで知らなかったし
- 656 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:39:00.89 ID:FIcF1eKf0
- >>575
それなら日本ユニセフは募金 営利 団体 と明記しとけよ
募金時に活動費として19%取りますの口頭での注意も忘れずにな
- 657 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2013/11/17(日) 16:39:07.60 ID:fzquf5RB0
- >>575
アホはお前
中抜き19%をとることを秘密にし
100%渡すように煽っておいて募金させる
これは完璧な詐欺行為
- 658 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:39:10.41 ID:E+HUXi0N0
- DMってわざわざ、アメリカから送ってるんだよな
金の流れ怪しすぎるわ、それとDMの名簿どっから仕入れてるんだ気持ち悪いな
- 659 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:39:12.07 ID:fYN0PNXW0
- 「闇の子供達」、反日プロパガンダしてたよね〜
- 660 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:39:13.02 ID:KieqD8Zj0
- >>1
募金募るときに
きっちりそれ説明しなきゃ
ピンはねと言われても仕方ないんだよーーん
- 661 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:39:13.40 ID:lBGtdGjx0
- 募金詐欺に当たるのでは?
- 662 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:39:16.89 ID:/bc75BZP0
- >>1>>2
>残りを国内の活動資金に利用している。
これをピンはねと言うんだろ。
黒柳の方は募金を一円たりともくすねたりせん。
- 663 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:39:27.00 ID:imWiACQ10
- >>622
そんなわけないだろ(笑)
その調子だと他にも色々社会から騙されてそうだ
- 664 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:39:27.26 ID:MRjsui+g0
- 募金額が増えれば増えるだけ
同じ割合で活動資金が増えるって理屈は
明らかにおかしい
誰にでもわかる
- 665 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:39:30.23 ID:l2ZY2NFn0
- 連呼リアンが必死になってるって事は……連中に金が行ってるん?
- 666 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/17(日) 16:39:34.48 ID:TIdOJ04SO
- >>2
なるほど
アニメ・コミック・ゲームを目の敵にする狂った政治的活動のことをアドボカシー活動(政策提言活動)と言うんだね…
1つ勉強になったよ
政権与党・野党に執拗なロビー活動まで行うんだから、もはや単なる募金団体と言うよりも完全な政治団体・圧力団体じゃないか…
- 667 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:39:36.40 ID:oxsp7tta0
- アグネスは日本ユニセフから、いくら貰ってるの?
無報酬でやってるの?
- 668 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:39:39.05 ID:ieZRDhHq0
- >>598
マスコミのお偉いさんが役員で、広告費に何億円も使ってるんだから、
納得できないと思う人がいてもしかたないと思う。
- 669 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:39:40.02 ID:ECiVo8TV0
- >>611
全然違う
日本ユニセフは政府主導で設立されたユニセフの宣伝、集金部門を民営化した民間団体
ユニセフ本体の公務員がやるとコストがかかりすぎるから民営化されたユニセフ本体の関連団体
- 670 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:39:41.48 ID:UQz7RHCq0
- アグネス(笑)(笑)(笑)
- 671 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:39:41.76 ID:xB4jT8ScO
- 役員報酬ということで、
アグネス他の懐に入るのですね。
いわゆる[中抜き]ですなwww
- 672 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:39:44.91 ID:9GjJd8ibO
- 二割も懐に入れるなんざ東京電力もビックリな儲け話だよなwww
これはボランティア・慈善団体では無いわwww
- 673 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:39:45.52 ID:i733q7e90
- 啓発宣伝事業費でアグネス養ってるのかね?w
- 674 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:39:53.39 ID:4vg925Po0
- >>1
慈善団体ではないんだお。
営利団体だお。
- 675 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:39:57.96 ID:AUkzfBkGi
- 大震災の時は臨時ボーナスがでたとか
- 676 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:40:04.06 ID:5DIjAFMs0
- ピンハネのユニセフ 日本中抜き推進協会に改名しろ
- 677 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:40:05.72 ID:mGgMDfkV0
- 中抜きした31億の細かい内訳もきちんと公表しろよ
どこの会社にいくらでどういう事業を委託したかをよ・・・
広告費3億とか、募金の業務委託8億とか、正当な金額なのか?
- 678 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:40:07.73 ID:Y5REvwWl0
- 俺も寄付金で働かず豪邸に住みたい
- 679 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:40:14.10 ID:OuK/bt8S0
- >>626
そもそもそんなに集めなくていい
「赤十字」で検索したら日ユの広告が出るように
日本の募金内のシェアを上げようとしてる
他の団体の募金からもせしめようとしてる
- 680 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:40:22.68 ID:7PO5MYxS0
- ちゃんとした社屋を建てるのとか普通のことでしょ。
これ本当にネトウヨを名誉棄損で訴えたほうがいいよ。
- 681 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:40:28.67 ID:Se/qvRja0
- 活動資金は別に集めるようにしろよ。
募金の中から捻出するのは、間違ってる。
- 682 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:40:31.03 ID:KekRZX2Zi
- さあお縄頂戴してもらいましょうかね。
犯罪ですな。
- 683 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:40:31.57 ID:gPZr0XO30
- >>633
構造自体はブラック企業よりひどいと思う。
- 684 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:40:33.85 ID:nbPh6ov/0
- 安倍の友達のアグネスとか、麻生の親戚の皇族とかいるからな。
ユニセフにケンカ売っちゃダメ! 消される!
- 685 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:40:34.34 ID:/X3oM4zB0
- セクハラに関しても、自分の意思などなく、大人の言われるがままで
立場も弱いジュニアアイドルのほうが、被害を受けやすいですね
ttp://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20080710/Cyzo_200807_post_700.html?_p=2
DVD撮影に事前説明がないのも、本当ですよ。前もって言われるのは、
『下の毛の処理よろしく』、これのみです」(元藤軍団アイドルA)
関係を強いられた人数は不明だが、被害を受けたタレントは少なくないとAさん
は嘆く。
セクハラだけでなく、同事務所にはほかにも問題があったと彼女は続ける。
「今まで、ギャラというものを一切もらったことがありません。交通費すら、
実費でした」(同)
ギャラが未払いのまま、過激なDVDの撮影が次々に行われる。そんなことが、
本当にあるのだろうか?
あるジュニアアイドル系の芸能プロ社長は、「この業界では、よく耳にする話で
すよ」と語る。
「駆け出しのグラドルなら、DVDへの出演料は、だいたい1本1020万円が相場です。
まず事務所に支払われ、そこからタレントに配分する仕組みなんですが、まるまる
事務所がピンハネしている例はよく聞きますね」(同)
それでも揉めずに仕事を進めていけるのは、「芸能キャリアのほとんどない子が
多いので、『芸能界とはこういうものだ。最初はギャラなんてもらえない』と
事務所に言われ、信じ込んでしまうから」(グラビア系カメラマン)だという。
「小さな事務所や地方の事務所であればあるほど、こういった例は多い。
セクハラに関しても、自分の意思などなく、大人の言われるがままで立場も弱い
ジュニアアイドルのほうが、被害を受けやすいですね」(同)
昨年10月17日には、過激路線を突っ走っていたDVD制作メーカー・心交社が、
児童ポルノ法違反で摘発されるなど、逮捕者まで出たジュニアアイドル業界。
- 686 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:40:39.82 ID:v/R7J4e9O
- 黒柳さんは自身が稼いだお金を寄付してる。
アグネスは寄付金からハネたお金で暮らしてる。
そう言う事かな!?
- 687 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:40:39.92 ID:ZtMfMsCo0
- だからいくらピンハネしたかは問題じゃないんだよ
NPOだって慈善団体だって結局寄付金で運営されるんだから寄付金を活動費に充てることは問題ない
問題なのはどこ宛の寄付金だったのか?だ
日本ユニセフやユニセフに対する寄付金や募金ならその中からいくら活動費に当てようがまったく問題な
被災地宛や特定活動支援目的の寄付金や募金を活動費に充てているならこれは詐欺だ
問題になるのはどこ宛の寄付金を活動費に充てているのか?だ
そこを明らかにしていない以上信用できない
- 688 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:40:42.88 ID:eXXtyJt40
- ピンハネ率が決まってる募金wwwwwwwwww
- 689 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:40:44.93 ID:rc/rVR360
- このピンハネ女が日本のロリ規制しろとか言ってたのか許せんな
- 690 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:40:51.16 ID:KzzSR7hU0
- さすがユ偽フ
- 691 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:40:55.54 ID:ZOjZJ0jIO
- >>435
馬鹿にしてんのか?募金だぞおぃ善意だぞ
送料税金色々手間はかかるだろうが、やるからにはボランティア誠心あふれた企業がその手間は負担してると考えるのが道理だろ?
今回のこの話題の問題は募金で儲けようとしてる奴ってのが問題だから、てめぇはちっとだまってろよ
- 692 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:40:55.84 ID:XZ2jh9VV0
- 19%は人件費。
募金が職員の給料になってるってことじゃんww
- 693 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:40:59.66 ID:cnPQy/4+0
- >>646
ビルゲーツは、こんな湿気た真似はしない。
金持ち仲間から金を集め、ファンドをつくり、金を運用する。
その利益で慈善活動を展開している。
庶民の募金からピンハネみたいな、けち臭い事はしない。
- 694 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:41:03.42 ID:WOhrq74J0
- >>677
なぜか岐阜の会社がやけに業務委託請け負ってても驚かないよw
- 695 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:41:05.95 ID:xtreIE4b0
- どうでもいいんだけど
「便器の無いトイレ(のモニュメント)」って何だよアレはw
ほんと舐めてるとしかいいようがない
- 696 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:41:09.45 ID:VGuuq1Q6P
- こっそりぬるぽ
- 697 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:41:13.74 ID:60v58zis0
- 外国人が報酬を得て広告塔を勤め、天下りの元官僚がトップとなっている。
そういう団体なんだな、日本ユニセフって。
- 698 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:41:17.02 ID:F2p+IF8Z0
- 徹子の旅費や諸々は全部自費だよ。
もともと小金持ってるから出来るんだろうけど、完全ボランティア。
- 699 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:41:18.54 ID:J/bMCTKd0
- 募金した人は2割もピンハネされてるなんて知らない人がほとんどだろう
募金箱に2割ピンハネするけどいいですかって書いとかないと詐欺だろう
- 700 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:41:20.35 ID:NC91Fsma0
- 要するにだな、
アグネスは人の不幸につけこんで儲けてるんだよ。
慈善事業?笑わすな立派なビジネスだろ。
- 701 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:41:20.33 ID:BIUgZE060
- >>638
それやったらホントの募金詐欺。
日テレのギャラとして支払われてるはず。
- 702 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:41:21.19 ID:nPGxM4ue0
- ****************************************************
日本ユニセフ叩いてるバカウヨがごまかしてる事実
●アグネスは日本ユニセフの非常勤職員なので、
ユニセフ関連では無給である
●アグネスの御殿とか言われてるのは
芸能活動の個人事務所であって、
ユニセフに関わる前につくられたものである
バカウヨw
*****************************************************
- 703 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:41:22.60 ID:C4IHNvXh0
- 民団もグルだな
- 704 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/17(日) 16:41:24.80 ID:Y13CzLlmO
- >>565
都道府県単位で窓口作ってユニセフ募金するNPO法人を立ち上げたい、
たら本部がNOを出すわけないだろ
日本ユニセフの天下りヤクザが本部に圧力かけてNOと言わせるかもだがw
- 705 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:41:29.53 ID:NWNvWQ9C0
- >>1
どう聞いてもおかしいよね
年間活動費がいくらです。
それ以外は本部に渡してますってのが本来の回答だよ
これじゃあ、分母が大きくなれば自分たちの取り分が増えるってことでしょ?
年間活動費以外の収入はどうなってるのよ
あの豪華自社ビルが活動費なわけ?
赤十字は年間活動費とこういう募金ははっきり分けてるよね
子供のころは学校で教師がユニセフのしおりを配って
募金を強制徴収してたんだよ
ある時から、問題があったからって中止になった
あのころから同じ体質だったんだろうな、、、
- 706 : 【九電 73.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) !kab安崎上葉@FREE TIBET ◆QkQSXfDuoo :2013/11/17(日) 16:41:29.54 ID:1wvMKyH30 ?2BP(3335)
- 慈善に人件費もクソもあるかw
ただ働きしろよ。
災害時、ボランティアは自腹で活動するだろう?不公平過ぎる。
- 707 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:41:32.56 ID:LRuR7cx60
- 活動ってアグネスの反日工作とか
糞の役にも立たない海外視察とかだろ?
- 708 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:41:32.94 ID:sEdzLKZ50
- アグネスに支払われた残りの81%
- 709 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:41:39.12 ID:L5TMyVsW0
- ていうか、80%をユニセフに拠出ていったらほとんどユニセフに丸投げ
ってことなのに、いったい何の活動をしてるの?
- 710 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:41:42.32 ID:pBB3MMfK0
- 小泉純一郎が日本ユニセフ大使になったらおまえら態度一変するんだろ
自分の行いが罪深いことを自覚しろよ
- 711 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:41:45.00 ID:iG3Ua5cFO
- 血税で支援金他、援助してんのに募金とかバカ?
- 712 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:41:45.09 ID:9fLE1RFp0
- >>15
日本ユニセフ通さずにやればさらに31億増えるけどな
まあ日本ユニセフの広報活動で31億以上の増額があるのなら存在にも意味があるかもね
だが実際にはそこまでの効果があるのか疑問を感じなくもない
- 713 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:41:49.71 ID:NJOQMIJ50
- 組織だから経費は掛かる ←理解できる
募金で経費を補う ←理解できない
経費は固定費ではなく一律2割 ←理解できない
- 714 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:41:50.17 ID:AVdL2gGl0
- アドボカシ―活動
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_katudo_advocacy.html
これ日本国内の子供も対象なんだろうな?
- 715 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:41:51.11 ID:kIb9otXg0
- もうこれは募金詐欺。
だいたいそもそも、募金する人は自分の募金が
当然「〜で困っている人」のために全額使われるものと思うだろ。
- 716 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:41:57.32 ID:9utkWSRc0
- 大手企業より利益率高いんじゃね
- 717 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:41:57.76 ID:UQz7RHCq0
- 募金が増えると活動資金が増えるとな?
- 718 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:42:01.31 ID:LmVHfRbY0
- 活動資金として使用されるのは分かる。
だけど募金の上前をどの位はねるのかは明確にしておかないと
こっちも募金払うところを考えなくちゃいけないからね。
- 719 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:42:04.19 ID:XCO16l+m0
- 20%ピンハネは募金詐欺だろww常識的に考えてww
- 720 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:42:06.04 ID:gRRR4KKr0
- 中抜き30%が19%? うそつくな 年間トータルだろうな?
一か月分が19%なんて言ってるなら 承知しないぞ
- 721 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:42:11.35 ID:ieZRDhHq0
- 赤十字なら人件費でも役員報酬でも納得できる。
ユニセフなんかいらない。
- 722 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:42:13.73 ID:3DoNiN+a0
- 役に立つと思って寄付したら使い物にならないトイレを作られた。あの衝撃はわすれられない。
- 723 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:42:14.23 ID:vB/VVJGS0
- 結局どこの団体もそんなもんだろ
- 724 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:42:14.61 ID:nE/0miNYO
- >>469
みんなの党か
- 725 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:42:15.04 ID:xxbTto860
- その運営費が高すぎるんじゃないかという
視点はないのかな。
もう少し人件費を削るとかいろいろ節約して募金にまわすべき
だいたいいくらで子供の命が助かると言ってるのに、あまりに高いよ
- 726 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:42:17.63 ID:Fep7BPN00
- チョンが必死でユニセフ擁護wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 727 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:42:20.75 ID:mKfN4HMg0
- >>2
>あからさまに発表するようなものでもないため、
いやむしろきちんと発表すべきものだろ
きちんと発表しないから色々言われるんだ
- 728 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:42:21.48 ID:1ebsmgZf0
- >>570
> 60人程度の組織の運営費に、年間30億もかからないこと。
一般企業と比較した場合、従業員数60人で年商30億ってのはまあ普通かと。
- 729 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:42:25.68 ID:84hcccIb0
- 在日特権もデマで片付けようとしてデマでなかったことがバレる
左翼って都合悪いとすぐにデマにしようとするなw
- 730 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:42:28.79 ID:Ft6WB+vc0
- 被災地や貧困の人達へと募金してたのに一部は日本ユニセフの資金に使われてますってこと?
これおかしいわ
アグネスは豪邸売って募金したら?
ウイグル東トルキスタンやチベットの子供達を1人でも多く助けたら?
- 731 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:42:29.35 ID:dxw2/UyN0
- >>611
>日本ユニセフは ユニセフと直接関係ないのに
これよく言われてるけどさ、
ユニセフ国内委員会[編集]
先進国36ヶ国に存在し[5][6]、国連機関であるユニセフと協力協定を結び[5][6]、
各国における民間協力の窓口[3]となっている。各国国内法に基づき、非政府組織として設置されている[5][6]。日本では財団法人日本ユニセフ協会が該当する[3]。
ユニセフ援助資金の3分の1を支えている[3]。ユニセフ本部との協力規定により募金事業、グリーティングカード事業の収入の最大25%、及び会員の会費・補助金・雑収入を協会の活動経費としての留保が認められている
これ無関係って言うのか?
- 732 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:42:39.55 ID:8qzFYqzv0
- 赤十字は活動費は別に寄付するようになってるのに…
- 733 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:42:44.38 ID:Manmtn7y0
- 2割抜いただけで立派なビル建てて、役員報酬たくさんもらえるの?
- 734 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:42:46.18 ID:PrrkZPdP0
- 営利で募金やるのは構わないけど、ユニセフに協力してるのはユニセフ協会だけ、っていうフレーズは明らかに虚偽じゃん
- 735 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:42:52.39 ID:/X3oM4zB0
- 41人が宮城・埼玉両県警に摘発された「女児愛好団」の中心人物
gyarasu1000.blog114.fc2.com/blog-entry-68.html
見ず知らずの男達に女児が襲われ、やがて父親も暴行に加わる――。
2004年に市販された漫画のストーリーだ。描いた漫画家の男(42)はその2年後、
児童買春・児童ポルノ禁止法違反(提供)の容疑で逮捕された。
↓
レア物求め、嫌がる女児撮影
http://zam.arrow.jp/NS/2007/01/post_473.html
post_474.html
押収された画像はネットを使って収集したものを含め、空前の500万点に上る。
1000人前後の日本人女児の映像など、数万人分が収められていた。
DVDには男の顔も映っている。「自分が撮ったもの」という証拠だ。
彼らは女児の撮影を「狩り」と呼んだ。
--仲間は増えたか。
◆10年前に比べ、ネットワークはかなり広く、強くなっている。
ひとえにネットのおかげ、というかネットのせいだ。昔は一人で悩んでいた。
--仲間が「狩り」をした責任は感じるか。
◆正直、ない。撮影する側も見る側もエスカレートしたものを求めていく。
お互い破滅が待っていると分かっていても歯止めが利かない。
なるえと一緒に「狩り」をした男は仲間に「捕まったら仕方ない。
ほとぼりが冷めたらまたやろう」とメールを打った。
ログ(送受信記録)を消して逃げ切ったメンバーもいる。
一方、親が「子供に事件を思い出させたくない」と被害届を断念したケースも
少なくない。捜査幹部は「余罪がどれだけあるのか、誰にも分からない」と言う
- 736 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:42:57.64 ID:JHK5aDaY0
- 支那共産党独裁の犯罪を批判しないアグネスが偽善者であることは
疑いようがない。
アグネスを「大使」とするユニセフはお笑い団体だ。
- 737 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2013/11/17(日) 16:42:59.54 ID:fzquf5RB0
- アグネスなんて呼ぶな
サギネスだろ
故意に 資金の流れを説明せずに募金させるんだから
- 738 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:42:59.32 ID:hYUWd4Ff0
- T豚Sの天下り先なんだからあんまり叩いてやるなよ。
官僚ばかり天下りで高給取りのテレビマン様に天下り先が無いのは不公平だろ?
- 739 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:43:04.02 ID:lBGtdGjx0
- 個人が募金募って2割貰ったら捕まるよね
もしかして在日特権!?
- 740 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:43:05.62 ID:OOdABS750
- ピンハネしてるじゃねーかw
大体役員報酬デカ過ぎ
最低でも平均所得に合わせるべき
- 741 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:43:08.21 ID:iycxUCGc0
- 徹子、愛してる。
日本ユニセフは運営の内訳を早く発表するんだ、内容によっては擁護する。
- 742 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:43:09.14 ID:vcapJVQX0
- >>638
それは日テレからギャラ払ってるだろw
あれだけ高視聴率でCM打ちまくってるんだから、普通に日テレは儲かりまくってるしな
- 743 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:43:10.20 ID:dgtbnu4A0
- >>701
寄付金から必要経費として日テレの懐に入れて、それからギャラとして支払う仕組みか。
ほんと悪質な詐欺だなぁ。
- 744 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:43:12.15 ID:KlVb40gk0
- 不明朗な会計も問題だが、
中共による軍拡、恫喝外交、少数民族弾圧という鬼畜の所業についてダンマリを決め込んで鬼畜の片棒を担ぐタレントが広告塔になっていることも大いに問題。
- 745 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:43:12.31 ID:M1VxhtsJ0
- つまりピンハネだよね
- 746 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:43:14.81 ID:+jj354pL0
- 5000万位で運営出来るだろw
試しに優秀な経営者にやらせてみろよw
- 747 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:43:17.80 ID:imWiACQ10
- 民主党の時もみんな「公約達成されない」とか言って怒ってて不思議だったけど、
あれだ
意外とプラスはお人好しが多い
とみた。思ったより社会や他人を信じてるんだね。
- 748 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:43:25.67 ID:SuwxryTv0
- その運営費の多くはユニセフ職員の年収700万円に使われています
- 749 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:43:31.90 ID:fieKxmkQ0
- まあ話には聞いていたがご本人らからの裏付けが取れたって事で
これからは本当の話として中抜き団体として話のネタにさせてもらうわw
- 750 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:43:33.13 ID:z4OOJaAXO
- 不当表示
- 751 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:43:36.16 ID:QMbZeZKE0
- 胡散臭すぎ
募金をした人の気持ち踏みにじってるな
- 752 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:43:42.30 ID:FIcF1eKf0
- >>680
その自社ビル資金が感動拠点で必要として募金集めたのならな
これが恵まれない子供の為とか戦災とか災害とかとうたって
募金を集めたのならその資金はそのために使えよ
- 753 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:43:44.54 ID:7PO5MYxS0
- >>702
児童ポルノ見たさにネトウヨはアグネスを中傷してるんだね。
本当に汚いやつらだ。
- 754 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:43:45.81 ID:HjkxappL0
- >>718
中抜き率の設定は自由自在だし、大災害のときは莫大な金が動くビッグチャンスチャンスだよ
- 755 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:43:55.76 ID:BJmFafhv0
- このような内容の電子高札がありんした。
1.第一章・2ch誕生秘話
2.第二章・2chに巣食う黒幕たち
3.第三章・2chの二大裏収入
4.第四章・悪徳探偵社と個人情報販売
5.第五章・2chと韓国との怪しい関係
6.第六章・その他、怪しい噂
7.第七章・2chの秘密工作員たち
8.第八章・アクセス数を稼ぐ為の悪質な手法
9.第九章・個人情報を収集する2ちゃんねる
10.第十章・自殺した2ch被害者たち
11.第十一章・殺人プロ固定・金土日&桑木野
12.第十二章・2ちゃんねる管理人の言動と性格
13.第十三章・2chと繋がりを持っている組織一覧
14.第十四章・2ちゃんねるから身を守る手段
15.第十五章・運動の心得と術
16.後書き
17.新章・新サイトを作ろう!!
18.被害者からの手紙
木戸銭はいりませぬゆえ 閑な御仁は散歩がてら [ 2ch誕生秘話 ] をググッてひやかしてやっておくんなまし。
PS: 規制乱発もクソスレ乱立も運営の●タボ販促の阿漕な商いでござんしょう。されど乗りませぬえ。www
- 756 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:44:00.40 ID:jIdaJYp70
- アドボカシーとかまた意味の分からんカタカナ語を持って来やがって
素直に「クレーマー活動」とか「集り活動」とか言ってろよ
- 757 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:44:02.39 ID:nPGxM4ue0
- ****************************************************
日本ユニセフ叩いてるバカウヨの主張
****************************************************
日本ユニセフが東日本大震災の被災者の子供に
直接支援活動やってる活動費は
ピンハネだ! ビジネスだ!反日だ! 中抜きだ! 善意を食い物にしている!
http://www.unicef.or.jp/osirase/back2011/1103_14.htm
バカウヨw
****************************************************
↑ これに反論できずw
日本ユニセフ叩いてるバカウヨによれば
東日本大震災への直接支援も ピンハネ活動だそうですwww
- 758 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:44:03.03 ID:plbbrP970
- みんな、俺のジャパンネット銀行に寄付してくれたら130億を本部に
送金するのに3万円でやってあげる。
しかも途中で競馬とFXで増やしてあげるのに
- 759 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:44:03.74 ID:wq0ZUrfM0
- >>684
三笠宮は関係ないだろ
- 760 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:44:07.66 ID:rc/rVR360
- 俺の予想では多分この中に募金したことあるやつは1割もいない
- 761 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:44:08.09 ID:vm3JtGFx0
- 日本ユニセフ 19%中抜き
本家ユニセフ 20%経費
仮に100億寄付が集まっても
100億×81%=81億
81億×80%=64億
あまりに非効率過ぎるだろ・・・
- 762 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:44:12.50 ID:kBI2MejI0
- ですます調とである調が混在してるし、主語と述語が繋がってない
小学生未満のアホみたいな作文だな>>1
- 763 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:44:21.69 ID:ieZRDhHq0
- ぶっちゃけ、NHK利権に近いものを感じる。
赤十字があればユニセフなんかいらない。
- 764 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:44:35.92 ID:2UN7XZZ10
- >>544
旭日のユニセフ
- 765 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:44:45.43 ID:xtreIE4b0
- >>713
>経費は固定費ではなく一律2割 ←理解できない
これマジかよwwwひっどいなwwww
必殺仕事人の取り分みたくなってるねwww
ドンブリも良いトコwwwwww
- 766 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:44:46.56 ID:dI40DmfL0
- さらに本部でピンハネでしょ?
巨大な利益団体に成り下がった
もう役目は終わったんだよ
「月々わずか3000円で○人の子どもが生き延びられます」と
水色の旗に、同じ色の揃いの服着た人間の勧誘きくと
吐き気がするよ
そのうちいくらが本当に子どもたちに届くんだ?
同じ理由で赤十字への募金も辞めた
(こちらは町内会にノルマが課せられているからすごい)
徹子さんのほうが募金の意味があるよ
- 767 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:44:47.50 ID:p9lvXydI0
- やっぱあの豪邸写真の前には何を言っても説得力持たないよね
- 768 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:44:57.21 ID:9fLE1RFp0
- >>713
特に一番最後が理解不能だな、そう毎年差があるわけでもないだろうけれど、
何かしら大災害が起きたときには募金額が増加するのが普通だし、
固定費(主に人件費や家賃)がそこまで変動するとは思えないよな
>>727
だよなw
募金関係でよくちょろまかす奴は居るし、心臓移植系でも
生活のためと称して家財購入に当てたりするケースもあったというな
- 769 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:45:00.40 ID:/X3oM4zB0
- コミケの動員数はメッカ巡礼に次いで世界2位というオタクの嘘・デマ
なにわ淀川花火大会(2007年)
50万人/1日
大曲の花火(2010年)
80万人/1日
隅田川花火大会(2009年)
95万人/1日
江戸川区花火大会(2009年)
139万人/1日
明治神宮(2009年)
319万人/3日間
http://matome.naver.jp/odai/2134547588942339801
http://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&ima=2839&cd=MHCP-151
1981年9月19日アメリカ東部時間6時47分、観衆53万人を集め、雨のセントラルパークで行われたコンサート。
1991年には、再びセントラル・パークでフリー・コンサートを開き、75万人を動員
世界最大の音楽フェスTOP 10
http://iflyer.tv/ja/article/2013/08/14/biggest-festivals-in-the-world-2013/
SUMMERFEST
開催地:アメリカ、ウィスコンシン
動員数:〜840,000 (2013年)
MAWAZINE
開催地:モロッコ、ラバト
動員数:〜2,500,000 (2013年)
DONAUINSELFEST
開催地:オーストリア、ウィーン
動員数:〜3,200,000 (2013年)
- 770 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:45:07.47 ID:dyTZNUWC0
- >>1
慈善活動の活動資金と言うのは募金から拠出するのではなく、
募金とは別に発起人たちが自腹を切ってそれを活動資金に当てるモノじゃないのかね?
海外で有名人が無償でチャリティ番組に出演する話があるけど、
その番組制作費と言うのも募金されたお金の一部が当てられてるのかね?
- 771 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:45:07.90 ID:LRuR7cx60
- 震災のたびに儲かってたの聞いたときは呆れた
あまりにも儲かったので日本人にも多少恵んでくださるそうですよw
- 772 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:45:18.99 ID:J/bMCTKd0
- 日本ユニセフには在日もからんでるのか
これは本格的にきな臭い話になってきたな
- 773 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:45:21.24 ID:KDhtmD110
- どういう経路からか知らないが我が家に日本ユニセフから募金の
お願いが来た
かなり立派なパンフや振込み用紙など一通につき500円から1000円ぐらいは
金かけているんではないかと言うものでこういうのに金を使うことの
馬鹿馬鹿しさを当協会は何も思ってないのか?
いったい何人にこういう金を使って送ったのか公開質問したいわ
- 774 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:45:21.42 ID:ooVlECbl0
- ここに皇族が就職してるので政府公認w
日本ユニセフに文句を言う奴は反天皇の売国奴w
それでもいいのか?ww
- 775 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:45:24.47 ID:dxw2/UyN0
- >>732
赤十字の「活動費」は経費専用じゃないぞ
災害支援への募金集め以外の、医療・福祉の充実や、病院への援助なんかの「通常活動」の費用
でもこの枠から組織の維持費や、募金活動の強化費用なんかが出てる。3〜4割ほど
- 776 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:45:25.61 ID:Kl+a5VU20
- 公営ギャンブルも日本ユニセフ並みの控除率にしてもらいたい
まあ、なんで日本ユニセフが控除しているのかわからないが
とりあえず、職員の給料は公表してくれ
- 777 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:45:29.74 ID:Bpnna5Y70
- 災害援助ならそれにふさわしい団体があるのに
東日本大震災やフィリピン台風など ”その時” の災害を強調するのは
やはり募金が増えると日本ユニセフの利益になるからかなと勘ぐってしまう
- 778 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:45:31.74 ID:cWqyPr6rO
- 社員66人なのに年間30億も稼いでいるなんて利益率良い企業だよね
- 779 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:45:34.05 ID:NeWkh9Ia0
- ホームページに公表されていることしか聞けてないのに、わざわざ電話して記事にしてる意味は?
- 780 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:45:38.99 ID:n0/W7kzdP
- 突込みが甘すぎるよ
国内活動という名目でピンはねと同義のことしてますねくらい言えよw
能無しw
仕事向いてない
- 781 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:45:42.80 ID:CmP82Spa0
- ネズミ講だからな
下っ端が構成員を集め、幹部はいつまでも安泰で大金持ち
- 782 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:45:45.45 ID:ECiVo8TV0
- >>746
お前は算数のできないバカだろ
5000万では家族経営の個人商店レベルの組織しか出来ない
- 783 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:45:55.19 ID:pcwDED8O0
- ユニセフを名乗るなよ
- 784 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:45:58.05 ID:f5ivnumy0
- お金返して!(AA省略)
- 785 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:46:00.38 ID:wZt5ekQ00
- ぶっちゃけ本部のユニセフも似たようなものだろう。募金ビジネスなんてどこも同じ
- 786 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:46:00.38 ID:38rmWA2F0
- 拠点置く必要ない時代になってるのに。
- 787 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:46:05.42 ID:7PO5MYxS0
- ネトウヨは自分が時給700円だからって他人に嫉妬しちゃいけないよ。
立派な仕事をしてる人はそれなりの給料を得るのは当たり前じゃないか。
- 788 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:46:08.56 ID:F2p+IF8Z0
- 20%ってサラ金経由して募金してるようなものだわ
- 789 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:46:08.67 ID:zNECnswr0
- ピンハネといえるのかわからんけど
募金の額に応じて自分達の活動資金の額が変わるって変じゃね
給料とかもかわってくるのか
- 790 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:46:16.05 ID:/lWH7Fm90
- >>575
元々、国が運営すればいいんだよな。
人件費は国家公務員として支払って。
募金には1円も手は付けない。
そっちの方が解りやすい。
- 791 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:46:17.21 ID:UXY8NA1D0
- フィリピン台風募金とか世界の子供云々にまったく関係ないものにまで出しゃばってきて
金集めして、それでも変わらず2割抜くんだろ?
どんだけザルでやってるかって話だ
善意がある連中なら「今回は100%フィリピンへ寄付されます」くらい言うもんだ
- 792 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:46:20.65 ID:nPGxM4ue0
- .
日本ユニセフは、>>488 のような被災地への支援活動や広報活動をしています
広報活動のせいで、黒柳さん口座よりもはるかに多くの額を集めて送金しており
このため、より多くの子供たちに食料や薬を与えることができます。
バカウヨ脂肪w
- 793 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:46:22.27 ID:MU+ofFmRi
- 徹子経由でユニセフに送ってもユニセフが抜くだけだろ
- 794 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:46:33.34 ID:ieZRDhHq0
- 赤十字の活動費なら納得できる。
ユニセフの活動費なんてグリーンピースの活動費なみに納得できない。
- 795 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:46:34.70 ID:FIcF1eKf0
- >>728
それを言うなら年商は161億で経常利益が31億ということだろ
- 796 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:46:37.02 ID:UnxMcqY00
- 募金はボランティア的な活動だと思っている
だから、日本ユニセフや死ぬ死ぬ募金のような、募金を商売にしている団体に
違和感と嫌悪感を覚える。
- 797 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:46:40.70 ID:1ebsmgZf0
- >>652
どうして全額が人件費だと思い込んでるんだ?広告売ったりイベントやったりするのも金かかるだろ。
大体金融機関の手数料(送金など)とか為替手数料とかで消える分も大きいだろ。個人でも海外送金
したら10%以上は取られるよ。徹子だってそういう経費は引かれてるはずだ。徹子個人では抜いてませんって
だけで。
- 798 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:46:43.13 ID:gPZr0XO30
- で、その日本ユニセフの構成人数何人よ。
てか大層ご立派なとこに不動産とかいらなくないか。
- 799 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:46:56.49 ID:JpG4OCbkO
- >>757
ぶっちゃけ支援活動は募金の中からじゃなくちゃんと予算組んでくれんと
- 800 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:46:59.34 ID:6H8G/L100
- なんで
ID:nPGxM4ue0 のような連投コメする奴って行間大きいの。
なんでそんなに必死なの?
- 801 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:46:59.43 ID:m3iTQg3r0
- なんてこったい・・・
- 802 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:47:06.02 ID:QX7zS5wQ0
- >>3に書かれてた
- 803 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:47:06.93 ID:4x7cGrsb0
- 31億をどんな活動に使ったんや・・・
経費しょっぴいても規模的にありえん
- 804 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:47:10.12 ID:9fLE1RFp0
- >>773
パンフを作るのにも金がかかって、それを受注してる会社が儲ってることになるな
こういうのの発注先はどのように選定してるんだろうね
- 805 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:47:10.94 ID:fYN0PNXW0
- 「闇の子供達」、反日プロパガンダしてたよね〜
- 806 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:47:11.67 ID:/X3oM4zB0
- ドイツの日本アニメエキスポJapan Tag、来場者数150万人はウソです
blog.interlink.or.jp/2011/04/post−66dd.html
今日は、このイベントの来場者数は水増しである!という話をします。
公式ページの2009年日本語版に100万人という数字が出て、それがどこかで
150万人となり、以来、ヨーロッパ最大の日本関係イベント、とネット上に
紹介されています。
しかしながら、英語版には数十万人(hundreds of thousands)とありました。
150万人という情報に惑わされて、大きな期待をして日本から出展する人が
いたらかわいそうですし、このまま150万人という数字が独り歩きするのもどうかと。
水増しであるとする理由を下記にまとめます。
●会場が狭い。150万人とすると、1mあたり750人。
●デュッセルドルフの人口 58万人
●会場は入場口があるような会場ではなく、カウントしていない。
●150万人なら世界最大の花火大会(隅田川花火大会 95万人)
●パリのJapan EXPO(4日間開催) 18万人
●コミケ(3日間開催) 56万人
●Japan Tag(1日開催) 150万人???
●2011年版ドイツ語ページには、70万人???
●行って見れば、わかります。
他のイベントと比較して、あり得ない数値の上、実際の会場は空いています。
主催者にはぜひ正確な数字を公表してほしいものです。
【鳥取】国際まんが博の来場者26万人なのに県は320万人って発表しちゃった (∀`*ゞ)テヘッペロ
http://blog.livedoor.jp/fiscli/archives/21855811.html
【国際まんが博】来場者を堂々水増し発表、呆れた裏側
http://www34.atwiki.jp/anikaru/pages/25.html
- 807 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:47:16.79 ID:Fep7BPN00
- 善意を食い物にするって日本人が一番嫌うから
ユニセフ終わったなwww
- 808 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:47:19.48 ID:HjkxappL0
- >>770
上で書いてる人が居るけど、ゲイツみたいな海外の金持ちはそうみたいだね。自分で大金だしてファンド作って運用。利益で寄付。
合理的で文句のつけよう無いけど、貧乏人から金集めて中抜きしてる奴はしっかりしろといいたいわな。
中抜き率設定してやりたい放題じゃねえか。
- 809 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:47:21.71 ID:5qKECQbS0
- 31億のうち、いくらが安倍チョンへの政治献金になってるかだよな
あまり知りすぎると自民に消されるかもしれんw
ゴミ箱に入れられて外からカギかけられて焼かれ焼死体になっても
自民→警察ルートで「不審な点はないから自殺w」で片付けられる
アグネスにとっては五月蝿いネット市民片付けるのなんか余裕w
- 810 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:47:22.62 ID:csUYDRSt0
- 活動資金てのは固定費用じゃないんだ? 募金の額が多くなると活動費は比例的に増大するんだ?
どういうんだろうね?
- 811 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:47:24.82 ID:/nMdkY8i0
- 約二割取ってるからピン(一割)はねじゃないもん!
ってか
- 812 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:47:31.00 ID:i4zGSgaf0
- まぁ今の一般ピーポーはバカじゃないんだから募金先くらい
正しく選ばないとね。ファンクラブの活動費や反日運動に
利用されるようなところには情弱以外が募金しねぇわな。
- 813 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:47:34.10 ID:LtYvmjo50
- おまえらよー、あんま調子コイてアグネス叩いてんじゃねーぞ?
http://www.akie-abe.jp/archives/2006/12/images/1220057098.jpg
- 814 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:47:35.46 ID:IVQp9gmn0
- 大韓赤十字 ハイチ地震 募金横領 で検索しちゃ駄目だぞ絶対にだぞっ!!
- 815 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:47:36.39 ID:FP24YOX90
- >>575
当然だろ。募金は本来の目的に使うもの。
- 816 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:47:37.33 ID:w2N/9vHA0
- >>642
>>735
http://w.livedoor.jp/aito/d/%a5%aa%a5%bf%a5%af%a4%e8%a4%ea%a4%e2%a4%e4%a4%d0%a4%a4%b0%ec%c8%cc%bf%cd%a4%ce%c8%c8%ba%e1%bb%f6%b7%ef%a1%a2%cc%e4%c2%ea%b9%d4%c6%b0%a1%a3
- 817 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:47:44.48 ID:+xZFwJ5j0
- 子供たちを助けるための募金
子供たちを助ける活動してる人たちへの募金
窓口分けてください
- 818 :名無し募集中。。。:2013/11/17(日) 16:47:50.71 ID:ZBq10Q8V0
- 事務所委託費に10億近く支出しているけど中身はなんなんだろうね
- 819 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:47:51.88 ID:ZAiaswES0
- >>656-657
へ?非営利団体って無給だと思ってたん?家賃とか諸経費だってタダじゃないんだよ?
100%渡すなんてどこにも書いてないし、そんなこと誰も思ってないでしょw
当然、諸経費分は引かなきゃいけないんだからw
詐欺行為というなら、告発してみれば?
警察に鼻で笑われると思うけどwww
- 820 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:47:53.92 ID:nei690IS0
- さっきから活動資金を寄付金から賄って何が悪い、どこも同じ事やってるって言ってる奴はバカなの?
活動資金を寄付金から徴収するのはいいけど
それが定率ってのがおかしいってのが論点なのに
- 821 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:48:02.07 ID:eXXtyJt40
- 募金ビジネスだね
- 822 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:48:05.57 ID:dmklQ89Z0
- >>626
これから減るんじゃね?
- 823 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:48:07.33 ID:ECiVo8TV0
- >>790
税金で公務員を雇うと一人当たり数千万円かかるんだが
民間組織にした方がトータルコストは低くできる
- 824 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:48:13.07 ID:nmSbjAsh0
- 2割の中抜きは慈善事業ではない
立派なビジネスである、慈善事業をネタにした合法的詐欺だ。
- 825 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:48:14.03 ID:CeDzu/jF0
- この件が一般的に知られるのも時間の問題
女性週刊誌まで行くと完璧
- 826 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:48:19.57 ID:/kpq0x/U0
- そらまあ100%送れとはいわないけど
多すぎるしピンハネはデマとか言うし叩かれてもしょうがないね。
- 827 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:48:21.89 ID:Rxjvscqz0
- 本当におかしいのは税金がこの団体に寄付されてることだけどな
一番強いルートかつ外交上の利益放棄して怪しい団体に寄付とかありえない
- 828 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:48:25.57 ID:+gwoJ3CP0
- 人件費や活動費を募金額から抜いて使うって
それをピンハネって言うんだよ
本来はそれらは別枠で募金を募るべきなんだよ
でも、それだと自分たちの収入が減るからやらないんでしょ?
- 829 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:48:27.49 ID:fPsvJRsL0
- 日本ユニセフは職員は超高額給与で役員は天下り
ここの職員は「うちに寄付する馬鹿な貧乏人もいるもんだ」と全員思ってるよ
賢い日本人は日本赤十字に寄付する
- 830 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:48:33.72 ID:nPGxM4ue0
- この一連のスレで日本ユニセフ批判してる土人バカウヨの頭の中w
●慈善事業や困ってる人を助ける仕事は無償でやるもの
●常勤の職員も無償で飢え死にするまでやれ
●常勤の役員も無償で飢え死にするまでやれ
●何年常勤で働こうが、退職金はゼロにしろ
●大金持ちのパトロンがいて活動費全部出してくれる場合のみ活動しろ
●公務員も公的なことや他人の生活のために働いてるので、無償で働くべき
●ワタミみたいな守銭奴の給料になるカネは出すが、困ってる人達を助ける立派な仕事は無償でやれ。
●ワタミは役員報酬も役員賞与も退職金ももらっていい。 困ってる人達を助ける立派な仕事は無償でやれ。
●ワタミは立派なビルを建てていいが、 困ってる人達を助ける立派な仕事は田舎のボロ屋を借りてやれw
俺は日本ユニセフ職員の平均給与500万(公式ページの予算詳細と職員数からわかるもの)は多いと思うが
バカウヨみたいな土人の発想にはあきれるばかりだw
*************************************************
バカウヨの頭は、大金持ちが慈善事業やってた19世紀で止まっていて、
多くのNPOやNGOができて社会を良くしていこうというアメリカやヨーロッパの動きも知らず、
アメリカの就職先人気ランキングでGoogleやアップルNPOがズラっと並んでることも知らないw
まるで奥地のジャングルにいる土人w
********************************************
- 831 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:48:35.64 ID:nPZRh9GG0
- 残りは飲み食いに使います
- 832 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:48:39.79 ID:AKVjqeIX0
- >>691
募金をユニセフに送金するのも手数料がかかるんだが?。
130億ものカネの管理はタダではできんよ。
- 833 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:48:45.55 ID:JHK5aDaY0
- >>776
公営ギャンブルは控除率は公開されてる
公開されてないのは当たり前だが、違法賭博パチンコだ。
パチンコはサクラみたいな詐欺つまり
八百長も、顔認証による八百長も公然とやってる。
パチンコはつぶさなければならない。
パチンコみたいな詐欺賭博を放置してるから
独裁国家出身の支那の虐殺を批判しない偽善者、アグネスなんかに、
「大使」やらせてる団体が大手をふるってるわけで。
パチンコつぶし、在日特別永住つぶしができてないとアグネス問題は同根。
- 834 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:48:46.96 ID:zECFYGk60
- .
■※■■※■■※■■※■■※■■※■■※■■※■
国民的アイドルの整形前の画像です(゚A゚;)ゴクリ
http://ncoq.com/upload-picture2013011_img0001_jpg
↑さて、誰でしょうか?あまりにも本人とかけ離れてるので一瞬誰?となります。
■※■■※■■※■■※■■※■■※■■※■■※■
.
- 835 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:48:49.01 ID:wB4uYxIE0
- 半島の歴史認識が正しく日本のそれはデマだ
とかTV討論で堂々と言うマジキチがデマとか言っても逆効果でしかないんですが
- 836 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:48:51.05 ID:rc/rVR360
- アボカド業者も切れていい
- 837 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:49:04.59 ID:OuK/bt8S0
- どうせファミリー企業あるんだろ、違うのか?
ファミリー企業に丸投げしてるんじゃないのか
だから巨額の委託費が出てると考えたらわかりやすい
あの漢字検定協会がそうだったように
- 838 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:49:08.24 ID:2UN7XZZ10
- >>713
確かに全く理解できない。TOTOも経費固定だからなあ。
- 839 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:49:09.57 ID:Hc30fsqG0
- 次の燃料まだぁ?
- 840 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:49:10.33 ID:UXY8NA1D0
- 天下り官僚や広告代理店と組んでるからさらに集金システムが突出している
DMに使う名簿集めのやり方もえげつない
- 841 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:49:11.79 ID:CmP82Spa0
- >>788
だなwwwwww
- 842 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:49:12.70 ID:nI2+EyXW0
- なぜか身の回りが豪華になってますけどな
- 843 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:49:15.39 ID:3JrvnaED0
- まあこういう団体が存在するんだから
出演料払う24時間チャリティ番組が存在するのもわかる
- 844 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:49:22.64 ID:ieZRDhHq0
- >>817
> 子供たちを助けるための募金
> 子供たちを助ける活動してる人たちへの募金
> 窓口分けてください
くそ味噌一緒の時点で不幸な子供を食い物にしてるよな。
- 845 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:49:26.17 ID:LstizdNy0
- きちんと活動してる自衛隊か米軍かイスラエル軍に寄付した方が良さそうだな。
- 846 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:49:33.88 ID:7PO5MYxS0
- >>820
論点じゃなくて因縁でしょ。
- 847 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:49:36.62 ID:TYkoibP70
- 下部団体が中抜き→偽ユニセフが中抜き
- 848 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:49:41.26 ID:trQl05ojP
- まーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーた
東京の団体か!!
- 849 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:49:41.37 ID:lCMSrTef0
- 超豪華な自社ビルおったてるのは、必要経費に見えないよ
豪華さに比例して、税金や経費も巨額になるだけだからね。
- 850 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:49:41.28 ID:/X3oM4zB0
- 日本国民をダマす、詐欺ビジネス、アニメ漫画業界
博報堂が2ちゃんねるまとめサイトを運営していたことが判明
http://www.logsoku.com/r/poverty/1326721795/
ガールズ&パンツァー製作委員会(博報堂DYメディアパートナーズ)
博報堂 D=大広 Y=読売広告
↓
読売
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20130207-OYT1T00028.htm
アニメ「ガールズ&パンツァー」舞台の大洗、“聖地巡礼”に沸く…地域ぐるみで活性化
初音ミク5th AnniversaryミクLovesファミマ♪キャンペーンに対する博報堂の本気さ。
d.hatena.ne.jp/hertz/20120815/p1
広告主:グーグル株式会社. 受賞作品:Google Chrome: Hatsune Miku (初音ミク).
エージェンシー:博報堂
www.hakuhodo.co.jp/uploads/2012/07/20120702_1.pdf
クールジャパンによる日本ブランド復興キャンペーン
内閣官房 知的財産戦略推進事務局 61百万円 → 株式会社博報堂
http://www.cao.go.jp/yosan/kanshi_korituka/pdf/n24_0006.pdf
ひろゆき「クール・ジャパン会議みたが税金に群がる胡散臭い提案ばかり。
本当に素晴らしいなら自分で借金してやってみれば」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352379813/
海洋堂社長「海外でクールジャパンとか言われているのは全部嘘です。
あれは一日だけのイベントの現象面だけを捉えてメディアが作り出した幻」
blog.livedoor.jp/qmanews/archives/51999329.html
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326784599/
「『クール・ジャパン』なんて外国では誰も言っていません。うそ、流言です。
日本人が自尊心を 満たすために勝手にでっち上げているだけで、
広告会社の公的資金の受け皿としてのキャッチ コピーに過ぎない。
それは、広告会社など一部の人間の金もうけになるだけ。
アーティストには還元されませんし、税金の無駄遣いです。
- 851 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:49:43.97 ID:UTKQ2RWb0
- >>656
営利非営利と人件費は関係ないだろアホなの?
- 852 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2013/11/17(日) 16:49:46.57 ID:fzquf5RB0
- 日本ユニセフ抗議デモしかねえ
こいつらが無駄に集めた高級家具の資金があれば
何千人の命が助かったことか
- 853 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:49:57.13 ID:rLfgkZBZ0
- そもそも、国連自体胡散臭い組織だからなw
常任理事国くらい知ってるだろ?w
日本ユニセフが抜いて、国連が抜いて、現地政府が抜くw
本当に困ってる人にいきわたると考える方が馬鹿w
逆に圧政をやってる現地政府の活動資金になってたりw
- 854 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:49:57.97 ID:lBGtdGjx0
- 給与貰っているなら少なくとも非営利団体名乗るなよ
- 855 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:49:58.65 ID:84hcccIb0
- >>761
日本ユニセフに募金=実質36%の中抜きw
酷すぎるなw
- 856 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:49:59.34 ID:K4SlzyOw0
- 大々的に、募金は徹子に、日本ユニセフ協会にしてはいけないとキャンペーンをはるべきだな。
ただ、それって業務妨害になるかもしれないか。慈善団体()でも業務にあたるのかな。業務の定義が分からない。
- 857 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:50:02.10 ID:xtreIE4b0
- 日本ユニセフじゃなくて
日本赤十字に募金しろってことか
おk、わかった
- 858 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:50:03.74 ID:dxw2/UyN0
- >>829
天下りという点では、役員名簿見てるだけでもどっちかつーと日赤のほうが…ねえ
- 859 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:50:09.67 ID:d/Te3hXa0
- 日本ユニセフ協会大使という名目で外国籍の人間がいる件
- 860 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:50:16.45 ID:sEdzLKZ50
- 募金なんだから100万円以下、000.000円て有り得ない
>>1 1にもリンクとして貼られている画像↓
http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/7/9/795d2a98.jpg
百万以上もどうなんだか
- 861 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:50:22.29 ID:HjkxappL0
- >>837
委託業者だの管理業者、下請けだのどんだけ業者が日本ユニセフの募金にぶら下がって食い物にしてるんだろうな?
- 862 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:50:23.71 ID:60v58zis0
- >>702
非常勤職員というのは、無給なのか?
- 863 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:50:26.93 ID:tQeY+sb40
- 善意をふみにじる行為は嫌われる
殺意をいだく人もでてくるだろう
アグネス含む日本ユ偽負狂怪の人たちは殺されてもおかしくない
- 864 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:50:31.41 ID:SKMLskT/0
- 全てはアグネスが豪邸にでも住んでるような写真が出てるのが悪いんだろ?
日本ユニセフからの中抜きで建てたんじゃないなら、どんな悪い事して金持ってるのか公表しなきゃね!
- 865 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:50:33.24 ID:dI40DmfL0
- >>773
必要以上に立派なパンフレットには
必ず印刷利権もかかわってるよ
ユニセフには天下りもいるだろうから、官公庁の手法を持ち込んでるんだろうね
「今度ユニセフのパンフお願いしようかな〜」
ゴルフや銀座で接待、内緒のバックマージン
考古学系の財団なんかも同じ
- 866 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:50:39.69 ID:FP24YOX90
- ユニセフって、スタッフの食いぶちを維持するために運営してるわけ?
- 867 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:50:40.76 ID:1CVlR5Xt0
- 9000万円の大理石テーブルw
- 868 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:50:41.74 ID:xEJ3LdD80
- あらあら、また燃料追加ですかw
せっかく元スレが4日ルールで落ちそうだったのに(笑)
- 869 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:50:42.78 ID:NC91Fsma0
- >>819
非営利どころか、めっちゃ営利団体やがな。
それもボリすぎ。どんだけ欲深やねん。
人間の屑やで。
- 870 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:50:55.01 ID:C4IHNvXh0
- ひなげしの花とかいう歌とセットで送り込まれたスパイ
これ豆な
- 871 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:51:08.28 ID:cnPQy/4+0
- ビルゲーツは、日本ユニセフ協会のような、けち臭いマネはしない。
金持ち仲間から金を集め、その金を運用する、財団を作った。
その利益を慈善活動に充てている。もちろん、財団の会計は公表している。
庶民から集めた募金をピンハネするような、浅ましい事はしていない。
- 872 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:51:08.45 ID:ZAiaswES0
- >>790
それって、国民の税金を寄付するのと同義だよね
つまり、全国民に寄付が義務付けている状態になる
ありえないでしょ
- 873 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:51:09.95 ID:/xVcabtK0
- 業務委託費というのが結構ある。業務の委託先ってどこなんでしょうかね?
- 874 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:51:13.31 ID:BIUgZE060
- 本家も、国内委員会が募金の1/4を経費として使う事を認めてる。
嫌なら日赤とかマスコミ主催の義援金に送ればいい。
- 875 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/11/17(日) 16:51:17.16 ID:WdsbC0StP ?2BP(3000)
- ユニセフ協会の真実を我等が草の根レベルで周知して徹底して行こうぜ。
其れこそ正義でありこう云う如何わしい団体を排除する力になる。
- 876 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:51:18.33 ID:Jtr4TiYUi
- ええっと、
日本ユニセフはそろそろ東証1部にでも上場するのかね?
- 877 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:51:19.55 ID:FIcF1eKf0
- >>819
ならさ募金総額が30億なら日本ユニセフは赤字になり
一銭もユニセフ本部に募金のお金を送れなくなるのか
その経費が定率だから可笑しいと言ってるんだよ
- 878 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:51:20.51 ID:F2p+IF8Z0
- 日本ユニセフからユニセフに渡る過程がいらんという事。
どうせなら日本ユニセフが直で慈善活動すりゃいい。
- 879 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:51:20.58 ID:/lWH7Fm90
- >>813
手前においてあるバターナイフは、18金の無垢だそうだ。金メッキではない
フォークはもち手の部分が金、先が銀製
グラスはバカラ
椅子の金色の部分も貼り付けではなく、全て18金で作った金具を埋め込んである。
- 880 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:51:21.34 ID:wwlefGfv0
- >>787
擁護派はこんな下劣な煽りレスばかり
本性が良くあらわれてるいいレスだねw
- 881 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:51:34.28 ID:LmVHfRbY0
- アグネス
「チッ」
- 882 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:51:35.16 ID:+0FQjLTt0
- >>763
そもそも貧困とか飢餓とか中長期的な問題ならユニセフも分かるが、台風やら地震やらの
突発的な災害は赤十字一択でいいよな
慈善活動なのに「俺たちにも一枚噛ませろ」みたいな、ヤクザの縄張り争い見てるみたいで
あまり良い感じしないよな
- 883 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:51:36.32 ID:v16i10600
- 一方に100%寄付がちゃんと使われる所がある以上、81%しか行かないと
ころに寄付したりはしないだろうな、誰だって。ましてやそれが当たり前だと
いうに等しい言動を取る所には。100%ちゃんと使われる所がある以上、8
1%が99%だったとしても、そんなものべつに必要ないではないか。解散し
なさいよ。
- 884 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:51:38.55 ID:ieZRDhHq0
- そもそも募金は善意、つまり気分なわけで、法的に正当とか主張して全く無意味。
むかつくから募金しないで理由として十分すぎる。
グリーンピースとかと同じようにむかつくから募金しない。赤十字一択で。
- 885 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:51:43.93 ID:XLRRkm1R0
- 不自然な擁護書き込みがちらほらあるな。
擁護書き込み人員の雇用も中抜き資金の使い道か。
- 886 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:51:47.45 ID:QX7zS5wQ0
- 「日本ユニセフ協会」って名前でミスを誘う感じだな。
ホンダかと思ったらヒュンダイみたいな。
まったく別の名で募金集めて活動資金を取ってるなら印象も違うが。
>>1はことあるごとに広めないとな。
- 887 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:51:59.57 ID:7PO5MYxS0
- >>854
は?wwwwwwwwwwww
非営利団体の意味をしらべましょうねwwwwww
- 888 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:51:59.74 ID:1ebsmgZf0
- >>795
なんでだよ。130億は純粋にユニセフに渡してるだけだから、日本ユニセフの手元に入るのは
30億だろ。それが年商に相当し、そこから経費など引かれて、残りが職員の給与だ。
職員給与も引いた残りが経常利益だから、日本ユニセフはほぼゼロだろ。
公益財団法人とはそういうこと。利益追求企業の場合は、経常利益を目的としている。
慈善団体とか非営利のNPOとか公益法人とかは職員が無給だと勘違いしてる人が多いようだが、
そんなことはあり得ない。
- 889 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:52:05.31 ID:9J8/tm020
- 20%という数字はスーパーなどの粗利益率と同じだよ。
つまり日本ユニセフは募金という名目の「商品」を提供し、
自分たちの利益としてその20%を抜く。
スーパーなどでの商取引との違いは、
消費者は購入した商品を手に入れるけど、
日本ユニセフの場合は募金者は単に金を払うだけ。
典型的な募金詐欺じゃないの?
- 890 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:52:07.37 ID:lBGtdGjx0
- 日本人の子供を無給で働かせるアグネスww
- 891 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:52:08.79 ID:hHY4qNcA0
- あのなぁ
ピンハネじゃないだろ!意味解って言ってるんだろうなぁ
ピンハネってのはなぁ
ピンの語源が1って事もあり
人の稼ぎの1割程度をぶっこ抜くことだぞ!
あれ…
- 892 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:52:14.09 ID:nei690IS0
- >>846
論理的に説明できないで決めつける、お前みたいのを因縁というんだよw
- 893 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:52:17.60 ID:d/qgvC9q0
- 平成25年度予算から人件費だけ抜粋
4億3千万円ほどの人件費で180億円の募金集められるなら人件費はまあ適正なんじゃないの?
<給料手当>
国際協力研修事業費 238万4000円
啓発宣伝事業費 5963万9000円
啓発宣伝地域普及事業費 507万6000円
募金活動事業費区分 2億1572万6000円
グリーティングカード募金事業費 5504万4000円
----------------------------------------------
給料手当合計 3億3786万9000円
あと役員報酬1800万9000円、福利厚生費5821万2000円、退職給付費用1813万8000円
人件費合計4億3222万8000円
- 894 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:52:19.91 ID:eXXtyJt40
- 募金の控除率wwwwwwwwwwwwww
- 895 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:52:21.23 ID:I7G5E5nk0
- 日本人の舶来信仰や盲目的な国連信仰にもつけこんで金を集めているが、
ユニセフ本部は、途上国の子供を救う名目の組織で、
先進国である日本には還元されない。
赤い羽根共同募金が最近、「寄付する人の地域に使われる」と宣伝しているな。
- 896 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:52:33.21 ID:trQl05ojP
- おまいら!!!
地上の楽園
東京
の団体の悪口はそこまでだ!!!
- 897 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:52:33.57 ID:j1BoEYwk0
- 募金から活動費名目で豪華な家具購入やビルを建てる日本ユニセフ
集めた年金保険料からマッサージチェアを買う社保庁と同じだ
- 898 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:52:34.41 ID:Uy39owxE0
- つまり10億円集めたら1億9000万円は自分たちで遣うってことか
ええ募金ビジネスじゃのう
- 899 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:52:35.71 ID:6Ryus3+40
- 赤十字なら運営費人件費は別口の寄付だろ。
災害名目募金から横流しするから問題なのにわかってない。
- 900 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:52:39.51 ID:uCOkHWWh0
- 金額が増えても比率は変わらない、額が増えれば増えるほど懐は潤う
最近でこそ使い道を上手く操作してるみたいだけど
余剰金で一等地にビルが立ってる時点で慈善団体じゃなく営利団体なんだよ
- 901 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:52:42.81 ID:NgqeUlBP0
- まあ在チョンチャンが日本の金を啜るシステムだな
突いたときの逆ギレ方がハンパないのがその証拠
- 902 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:52:43.41 ID:/X3oM4zB0
- 日本ユニセフに訴えられたアラモード北原、完全敗北。そして謝罪へ。
http://d.hatena.ne.jp/dozre/20101010/p1
どうやら日本ユニセフから名誉毀損で訴えられていたアラモード北原が自分の非を認めて完全敗北したようだ。
第一回の口頭弁論の後、弁護依頼しにいった山口弁護士からこっぴどく叱られてしまったようだね。
http://kitaharak.exblog.jp/
日本ユニセフ協会は、ユニセフ(国連児童基金)と正式に協力協定を結んだ民間団体で
「日本ユニセフ協会と国連ユニセフは全く関係の無い別団体」とした当方の記事は、はっきり誤りであることを確認しています。
また、“ピンハネ”“横領”という過剰な用語で煽り、「日本ユニセフ協会が寄付金を浪費し、
児童救済殆ど使用されていない」とした当方の記事は、確証なき一方的な放言でした。
○アグネス・チャンのTwitterより○
間違いです。豪邸と言われるところは事務所よ。
1995 年に出来たのです。ユニセフ大使になったのは1998年。
全く関係ないよ。
大使は無償。一円も貰ってませんよ。
どこで聞いた情報ですか?
嘘をいう人の正体知りたいね。訂正して欲しいですね。アグネス
http://twitter.com/agneschan/status/14808943713
>日本ユニセフ協会はユニセフの募金母体です。
もちろん募金はユニセフに行きます。
チベットの子供達の事も取り組んでいますよ。
頑張っていますよ。アグネス 6:39 PM May 27th
私のメールに日本の国旗をつけたTweetが良く来ます。
怖い事を言ったり、ひどい事も言われます。
中国人であることが嫌われる理由のようです。
でもね、それは、どうにもならない事なんです。
同じく、外国で日本人が差別されたら、悲しいでしょう?
http://twitter.com/agneschan/status/13078733144
- 903 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:52:43.78 ID:3CMNwitJ0
- 日本ユニセフから講演料としてアグネスに還流させているって言うのは本当なのか?
- 904 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:52:43.72 ID:NMhO3dOiP
- 滅私奉公の伝統があり、「嫌儲」が一定の支持を集める日本において
日本ユニセフのビジネスライクはシステムが叩かれるのは当たり前
無私の行動に崇高なロマンを見出す日本人の感性が、現実的で金にシビアな
中国人アグネスの価値観と相容れないのは当然のことなんだよ
- 905 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:52:48.40 ID:d5cmnLX+0
- 募金する人は,募金したお金が全部渡ると信じて募金してる
- 906 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:52:54.56 ID:Se/qvRja0
- 分かった、日本ユニセフに募金するときは、したい額の2割引きですればいいんだ。
- 907 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:53:00.90 ID:gD3/zSGqO
- トイレの現代アートに募金使われちゃったよ。
- 908 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:53:04.18 ID:KIXNq78Z0
- 60人程度の30億の運営費美味しいです^^v
- 909 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:53:04.41 ID:dxw2/UyN0
- >>860
それは間違ってない。拠出額って日ユニから本家ユニに送ってる額のことだから
端数はいわゆるピンハネの約30億のほうに入ってる
- 910 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:53:05.22 ID:rLfgkZBZ0
- アグネチャンさんの質素なご自宅
http://livedoor.blogimg.jp/kyanews/imgs/0/f/0f9ab164.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kyanews/imgs/1/2/1238e3d7.JPG
http://livedoor.blogimg.jp/kyanews/imgs/c/a/ca8a2709.jpg
http://news109.com/archives/2926750.html
- 911 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:53:08.45 ID:fYN0PNXW0
- とある人のバックは、宗教団体ととなりの日本人を征服することで国体としてる大陸国家でしょ
そりゃ、やりたい放題や、アカピーも絶対批判はしないしな
しかし、マスコミの掲げる「反権力」って、安っすいよなw
租庸調みたいなものか?
- 912 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:53:13.95 ID:PtKZNPoR0
- >>ZAiaswES0
なにコイツ。 孤軍奮闘でユニセフを擁護してるけど、ユニセフの関係者?
- 913 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:53:17.86 ID:6L8MWVcP0
- 事務員給与は仕方ないとしても
せめて役員は手弁当が当たり前、自らも毎年大口の寄付をする者から選べよ
役員報酬に退職金だァ?
なめてんのかコラ
- 914 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:53:18.86 ID:gPZr0XO30
- >>787
他人の財布当てにしてる募金乞食のほうがよほど下賎なのでは。
- 915 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:53:20.34 ID:nPGxM4ue0
- >>817
>子供たちを助けるための募金
>子供たちを助ける活動してる人たちへの募金
>
>窓口分けてください
●現地行って子供に予防注射打ってる医者の渡航費は ピンハネ?
●そもそも予防注射の薬代も製薬会社が利益得てるからピンハネ?w
●医師やスタッフのスケジューリングをしたり、コンタクト取ったりする仕事もピンハネ?w
●国連のユニセフ本部で事務仕事やってる人もピンハネ?w
●国連も広報活動や啓蒙活動やってるがこれはピンハネ?
************************************************
子供たちを助けるための募金 って
まさか、
交通手段も水もない飢餓地帯に
ドル紙幣どっさり置いてくることだと思ってないか?w
活動そのものが 子供たちを救うものだよw
募金で、 人を働かせてるだけ
***********************************************
- 916 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:53:21.25 ID:AKVjqeIX0
- 日本ユニセフで寄付しないと批判する権利はないな
- 917 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:53:25.40 ID:CZHd9fuW0
- 大きな不幸が起きれば起きるほど儲かるって、死の商人みたいだね
慈善事業なんてもんじゃなかった。
- 918 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:53:27.09 ID:ntcfBxYqi
- 31億の活動費www
アビスパ福岡助けてやれよwww
- 919 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2013/11/17(日) 16:53:32.95 ID:fzquf5RB0
- とりあえず
この日本ユニセフの資金の流れが知りたいな
役人も天下ってるみたいだし
ごろごろ不正会計が出てくるだろ
- 920 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:53:35.85 ID:bmgNnRxK0
- で
130億円送る手数料っていくらなの?
130億円送る手数料っていくらなの?
130億円送る手数料っていくらなの?
- 921 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:53:40.55 ID:PElf2SD60
- そもそも割合で取るのがおかしいだろ
金額増えたからって経費が増えるわけじゃないのに
固定だったらまだ納得するわ
- 922 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:53:40.66 ID:sD+tjXfS0
- 例えば周知活動に1000億使って2000億集まったとして
50%は経費に消えるけど1000億は事実寄付できているのだから正義!
って思想だろ、極端に言うと
普通の人間が望むのは周知活動は最低限の1億に抑え
20億しか集まらなかったけど経費として消えるのは5%
って方向だ
- 923 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:53:46.77 ID:4x7cGrsb0
- タダ同然で募金活動してる
団体も一杯あるのに情けないな
- 924 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:53:50.55 ID:CmP82Spa0
- 江頭みたいに直接手渡しで現金や品物配るしかねーな
- 925 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:53:54.05 ID:jRQsFmSp0
- もうユニセフに寄付などしない。フザケルナ
なんdも払込票はいくらでアフリカの病気がと案内してくるが手弁当で活動しろよ、あホンダラ
- 926 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:53:54.49 ID:vL/KqT3N0
- >>882
貧困がユニセフで救えるわけねーだろwww
貧困の特効薬は、慈善事業とは真逆の「経済」
金持ちはそれこそ工場の一つでも建ててやればいい話
むしろ慈善は経済発展を遅らせるだけで、ただの害悪でしかない
- 927 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:53:55.72 ID:pkRZnDak0
- お金での寄付はこんなもんかもしれないけど
企業が物納したものは何処にも記録がない。
下手すると全体のピンハネ率は50%くらいなんじゃない?
- 928 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:53:58.45 ID:8qzFYqzv0
- >>907
あれみてここに募金しなくてよかったと心の底から思ったw
- 929 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:54:04.93 ID:/lWH7Fm90
- >>858
日赤も天下りは酷いねえ。
- 930 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:54:09.01 ID:3JrvnaED0
- 社会起業家の本で見たことがあるが
良識的な募金活動の経費は5%まで
小さい団体の涙ぐましい努力でそこまでに抑えられてる
- 931 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:54:18.60 ID:iQP+QuBY0
- アムウェイと一緒だよ
- 932 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:54:23.31 ID:DH658dgI0
- >>899
正論
運営資金と募金は別口にしないとおかしい
- 933 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:54:28.88 ID:7PO5MYxS0
- >>905
あなたの勝手な思い込みですwwww
みんな活動費も込みで募金してますよwww
- 934 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:54:29.91 ID:Se8+dnYR0
- 利益率20%
利益率20%
利益率20%
利益率20%
利益率20%
- 935 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:54:32.54 ID:8hcnbXxx0
- 一度募金した人に延々と募金してくださいメール便を送りつけるのやめろ
納得して募金するのであって、勧誘されてするものじゃないから無駄でしかない、個人的に
通販みたいに一度買うと何度も何度もパンフ送るとか、
商魂逞しいなとしか思わん
商売じゃないんだぞ、と
- 936 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:54:35.08 ID:KZn+MUcK0
- >>863
中央競馬会ですら25%なのに慈善団体として20%ピンハネは詐欺のようだ
こんな団体は跡形も無く始末されるべき
- 937 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:54:37.30 ID:WOhrq74J0
- 日本ユニセフが一年間に支払った業務委託先とその委託業務内容そして金額を
一覧にして公表してもらいたいよなーw
- 938 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:54:38.29 ID:FSsLZej20
- ブラック慈善団体wwwwwwww
- 939 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:54:49.07 ID:BThCFfS80
- 一般企業がそれだけの純利益だそうとしたらどれほど苦労するのか
濡れ手に粟は腐敗の温床
- 940 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:54:50.43 ID:+zA6DLCu0
- 大部分はユニセフに送られていることが確定したな
ネトウヨはアグネスに謝罪するべきだろう
- 941 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:55:05.70 ID:tQeY+sb40
- 一般市民からお金を直接抜き取る詐欺集団と同じだな
日本ユ偽負狂怪の人間を殺しにくる人もでてくるかも
- 942 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:55:10.00 ID:UTKQ2RWb0
- >>820
ユニセフ本部に言えよw
- 943 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:55:12.10 ID:/X3oM4zB0
- さて、では日本ユニセフ協会は本当に無駄遣いをしているんでしょうか?
2006年度の年次報告から読み解きたいと思います。
ざっと募金額が156億円、カード販売で11億円の収入があったようです。
諸々込みで約170億円の収入。
一方支出。
UNICEFへの支出が146億円と約86%を占めています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
事業費が17億円、 10%程度ですね。
これは各種広報資料の作成費や、募金告知関連費となっています。
これについてはコストが掛かりすぎという批判もあるかもしれません。
17億円あれば、助かる命もたくさんあるでしょう。
でもその17億円が、より多くの募金を生み出すのであれば、
一概に無駄な支出とは言えないのではないでしょうか?
ここに日本ユニセフ協会が、UNICEFに拠出した金額の推移があります。
最近は停滞傾向にあるものの、ここ10年で募金額が倍以上に増えているのがわかります。
単に募金を集めて右から左へスルーするだけでなく、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そのお金を使って、集める金額を増やす。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
責められるようなことなんでしょうか?
事業費17億円が適正かどうか、それは個々人が判断するところでしょう。
hirok52.blog78.fc2.com/blog−entry−271.html
まずはUNICEFのトップページです。
http://www.unicef.org/
この右側には、ユニセフの国内委員会がある国が列挙されています。
もちろん日本の国旗も掲載されており、
国旗をクリックすると日本ユニセフ協会のサイトに行きます。
もし日本ユニセフ協会の存在を、UNICEFが疎ましく思っているのであれば、
トップページにリンクを貼るでしょうか?
hirok52.blog78.fc2.com/blog−entry−376.html
- 944 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:55:13.01 ID:evKGDXlF0
- タマネギおばさんは経費すら自腹だ。
あれこそが慈善活動だ、日本ユニセフがやっているのはただのビジネスだ。
- 945 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:55:22.80 ID:j1BoEYwk0
- アグネス「嫌なら募金するな」
- 946 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:55:30.18 ID:AnXhQlYz0
- 100万寄付したかったら120万入れろや乞食どもが!
- 947 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/17(日) 16:55:31.67 ID:TIdOJ04SO
- >>680
でも、ユニセフビルを建てたいから募金してくださいとは言っていないよね?
ユニセフビルを建てたって別に構わないだよ
事前にちゃんと説明してあればね
世界にはこんなに困った子供がいるだの10円でワクチン接種が受けられるだのと謳ってせっせと募金を集めているのに、10億だの20億だのするビルを簡単に建てる神経が理解できん…
殆どの人は
「ああ、日本ユニセフってあんなに立派なビルを建てるほどの余裕があるのか…
それじゃ、もうそんなに募金しなくても大丈夫なんだね」
と思ってしまうな
- 948 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:55:33.53 ID:nPGxM4ue0
- ****************************************************
世界中、どこの慈善活動団体でも活動費の分を保持してます
じゃなかったらどうやって活動すんのよ?w
どっから活動するカネでるのよw
特に常勤の職員なんかさw
金持ちが気まぐれで集まって全部自腹でやるとか
月に一回だけ日曜に3時間のボランティアやってくれる人だけで慈善活動が成り立つとか、
そんな子供みたいなこと考えてるんかい?w
ま、バカウヨクならその程度の頭だろうなw
****************************************************
- 949 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:55:40.01 ID:xmhO269I0
- 高額な外部発注からキックバックなんて話も有りそうな額だな
- 950 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:55:44.09 ID:4yRECeDo0
- そろそろ募金にも法規制が必要だと思う
- 951 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:55:46.68 ID:bmgNnRxK0
- >>943
で
なんで25億円の自社ビルが必要なの?
なんで25億円の自社ビルが必要なの?
なんで25億円の自社ビルが必要なの?
なんで25億円の自社ビルが必要なの?
- 952 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:55:47.50 ID:LmVHfRbY0
- 何かもう信用出来ないな。
全部下朝鮮に流れこんでても不思議はない。
- 953 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:55:50.54 ID:Tpv5S4Zv0
- 30億も運営費がかかるのかよ
- 954 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:55:51.60 ID:ZAiaswES0
- >>905
は?みんな諸経費が当然かかることを理解した上で募金してるよ?
てか、おまえら募金したことねえだろw
- 955 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:55:52.77 ID:DzbV4AkB0
- 日本ユニセフ協会
と
UNICEF(ユニセフといえば通常こちらを指す)
は
別組織じゃなかったっけ?
- 956 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:55:53.94 ID:UiGZnBp70
- 31億の運営費を削ると、当然活動ができなくなるから
募金額もゼロになるんだが、そこらへんお前らわかってんのか?
- 957 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:55:54.94 ID:UZB7Yjbb0
- 十割そばかと思って注文したら八割そばだったってこと?
- 958 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:55:58.88 ID:FIcF1eKf0
- >>888
活動経費に30億かかる団体に161億募金来るから成り立っているが
それが30億しか募金が集まらなかったら募金額が0円になるのかw
- 959 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:56:00.40 ID:xeUnRbUx0
- >>934
うん
かなりいいビジネスだよな
- 960 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:56:00.52 ID:D9WKG3fnO
- 明らかなピンハネ、募金詐欺じゃねえか。結論がおかしいだろ、詐欺ジャーナリストか?大谷か?
- 961 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:56:04.53 ID:84hcccIb0
- >>940
んで送られたとして、またそこから本部がピンハネしてんじゃねえのw
- 962 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:56:06.39 ID:fYN0PNXW0
- 免罪符販売とかすればいいのに
- 963 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:56:06.33 ID:nQjqWsE20
- >本件はあまり公にされていないという点が誤解の元であると考えられます。とはいえ、あからさまに発表するようなものでも
ないため、こうした慈悲団体の歯がゆい葛藤があるのかと思われます。
言いたいことは分からんでもないが、もう本気で叩かれるタイプなんだよね
そしてアグネスとかいう中国人は今すぐ切るべき
何もかもが胡散臭くなる
でもピンハネ30億って慈善団体でいいの?w
- 964 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:56:08.98 ID:trQl05ojP
- 東京のお金持ちによる東京のお金持ちのための貧乏人の寄付金なんだから、
文句言わない!!階級が違うの!!
- 965 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:56:12.97 ID:NC91Fsma0
- >>933
根拠のない虚しい書き込みだなオイ。
- 966 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:56:15.34 ID:OuK/bt8S0
- はっきり言えば、170億も集めなくていいんだよ
募金から巨額の広告費出してさ
これって他の募金活動から広告によって横取りしてるだけなんだよ
「赤十字」で検索したらユニセフ募金広告が出るのはそういうこと
ユニセフに日本の募金が集中することによって、中抜きも増えるわけで
- 967 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:56:22.80 ID:QX7zS5wQ0
- >>893
適正ではあるな。
ただ、100%寄付される方にお金を託したくはなる。
ユニセフの名を掲げるから、募金する側が混同しちまうので、
「日本ユニセフだと19%は経費という名で使われます、その内訳は分かりません。金額は30億ほどあります」
「黒柳さんはユニセフに100%寄付です」
ということを、正確に広めていかないとな。
- 968 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:56:29.80 ID:0o8mzsP50
- 売り上げ161億で利益率19%って民間企業も真っ青だよな
- 969 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:56:30.11 ID:kmf9IzCl0
- 飲食などで散々使いまくった残りの81%をユニセフに拠出。残りを公園の野グソ便器の設置費用に・・・
- 970 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:56:35.29 ID:J6k5AjhN0
- そろそろ偽善者アグネスの個人叩きに移って欲しい
- 971 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:56:42.34 ID:PtKZNPoR0
- >>886
「消防署のほうから来ました」みたいな。
>>893
>4億3千万円ほどの人件費で180億円の募金集められるなら人件費はまあ適正なんじゃないの?
テツ子なら人件費は無料。
- 972 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:56:45.07 ID:SKMLskT/0
- 経費は全て公表すればいいじゃんw 営利目的じゃないなら隠す必要ないだろ?
まあ、職員給与で叩く貧民もいるかもしれんがw 優秀な人材を集めるなら年収300万とかはないからw
- 973 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:56:47.08 ID:4x7cGrsb0
- 経費も払えない団体はやらない方がいいな
つまり財団みたいな処が一番ええわ
- 974 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:56:49.74 ID:/lWH7Fm90
- >>957
いや、そうめんだったというオチが・・・><
- 975 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:56:53.01 ID:Bpnna5Y70
- 会計を明朗にするだけで批判なんか消えるじゃん
もし問題がないのならな
- 976 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:57:01.54 ID:JpG4OCbkO
- >>906
ていうかもう金じゃなく物質にしようぜ
「この古着を子供たちに!」
「この品物をお金に換えて渡してあげてください!」
- 977 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:57:07.90 ID:bEWg9MBg0
- 国内の活動資金の内訳を見たいなw
一人当たり平均給与とか、交際費とか、外注費の内容とか、
身内で食い散らかしてるに決まってるぞw
- 978 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:57:12.37 ID:2dNW/ra70
- ピンハネじゃねえかw
- 979 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:57:25.90 ID:l6gh8Db+0
- 年間31億円も人件費、運営費が必要な募金団体なんて
いらんやろ。比率の問題ではない。
確かにどのような金であろうが貧困国からすれば金はあったほうが良い。
そうは言っても31億は馬鹿すぎる。やはり日本ユニセフは解体した
方が良いか、営利団体として再立ち上げするべき。
募金された金額は全額寄付しろ。それが当たり前だ。
人件費、運営費は個人資産家や企業からの献金でまかなえ。
つまり個々の募金にき一切手を付けるな。それが正しい道でありまっとうな
姿だ。どんな偽善者ツラした屑が募金しようが募金は募金。それを100%のまま
渡すのが本来の姿と知れ。
- 980 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:57:28.99 ID:JtWg2NUM0
- アフリカの子供ばっかり映してて詐欺だと思うんだよね
- 981 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:57:33.66 ID:QCBg3Fd60
- >>946
それでは97万2000円しか寄付になりませんが
- 982 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:57:34.33 ID:AVdL2gGl0
- >>961
ピンハネどころか好き勝手に使えるだろ
- 983 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:57:35.99 ID:sHKehqJF0
- >>2
人件費払う必要ないだろ
ボランティアなんだから
- 984 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:57:36.38 ID:istDFAnb0
- >>230
日本財団は笹川良一が作り上げた既得権益
- 985 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:57:36.53 ID:xTpxTwVt0
- おまえらの理屈のほうが一方的すぐる
- 986 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:57:45.96 ID:xEJ3LdD80
- 定率でピンハネ
利潤団体ですw
- 987 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:57:46.83 ID:9J8/tm020
- 日本ユニセフに募金する人は、
全額が被災地などに届くと信じて募金を行ってる。
その20%をピンはねするのは、募金者に対する裏切り行為だよ。
こうしたグレーな「慈善活動」を取り締まる法律が必要だね。
- 988 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:57:47.62 ID:wwlefGfv0
- >>915
医者の渡航費や薬代とかは援助活動そのものだろ
援助活動してるわけでもない職員の給料とか活動資金なんかと同列に語るなよ
- 989 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:57:58.17 ID:+2f2YDBj0
- >>922
私は周知に1000億使って1000億寄付できるなら
助かる子供が増えるからそっちのほうがいいと思うけどね
- 990 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:58:00.70 ID:dxw2/UyN0
- >>932
別口に出来ているのが赤十字だけで(正確には活動費であって経費ではない)
しかもその中身の8割超は活動費募金ではなく、1800万人を越える「社員」による社費であることを考えると
その他の募金団体にはとても真似できない
- 991 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:58:02.84 ID:I7nCB0+T0
- 中国人が日本で人権云々してるのがイメージ悪いんじゃないの
シナが人権丸無視のならず者国家なのは周知されてるんだから
そろそろ交換の時期じゃないすかね
- 992 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:58:05.52 ID:1CVlR5Xt0
- >>813
目に映るもの全てに贅を尽くしているなw
狂っとるwww
- 993 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:58:06.90 ID:TRmPHqMC0
- 人件費ならピンハネだわな
ボランティアではない
- 994 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:58:18.64 ID:WOhrq74J0
- 年間30億円も
一体どこのなんていう企業が
どんな業務内容で下請けとして請け負ってるんだろー?w
- 995 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:58:18.84 ID:w4bf0nWD0
- >>2
>結論として、日本ユニセフが81%しか本部に拠出していないのは本当だが
>残りを国内の活動資金に利用している。
>ピンハネしているというのは根拠のない「デマ」である。
>(ライター:たまちゃん)
デマだというのは予算精査してから言えよ馬鹿ライター。
取材して相手の言いなりってガキの使い以下だな。
- 996 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:58:19.79 ID:ASJy2+vr0
- 俺も元祖ユニセフの会作りたいな
- 997 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:58:20.06 ID:eaSsIhCB0
- これはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
人の善意で飯を食うのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うめえええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 998 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:58:20.98 ID:CZHd9fuW0
- 確かにトイレのオブジェも酷かったな、余程、金の使い道に困っているようだな。
- 999 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:58:21.39 ID:5/q0GXIq0
- 経費の概念がない子供が多すぎ
- 1000 :名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:58:25.16 ID:lq7isTU50
- 残り20%で便座の無い便所とか作ってるんですね^^
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
243 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.2.2.0 2013/10/11 あっク ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)