2013年11月17日
アクセス規制報告(ソフトバンク iphone)
11月17日現在では、大掲示板のみ規制していますが相手が嫌がらせが目的であるため、他の掲示板やチャットも対象になる予定です。最終的にはやはりスマートフォン全部が規制対象になると思われます。(前回はdocomoのスマートフォンより同じ嫌がらせ行為がされていました。)
規制をすると必ず管理の杜撰さを叩いてくる人がいるのですが、犯人はその中にいると思います。放火魔は現場に戻ってきて皆が騒いでいるのをみるのが好きなのでしょう。
※想定通り荒らし行為が他の掲示板等に及んだ為、全掲示板・チャットで規制を開始しました。16:40
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by あらま 2013年11月17日 17:18
>規制をすると必ず管理の杜撰さを叩いてくる人がいるのですが、犯人はその中にいると思います。放火魔は現場に戻ってきて皆が騒いでいるのをみるのが好きなのでしょう。
管理に異を唱える人たちは犯罪者、という図式の完成ですね。
管理に異を唱える人たちは犯罪者、という図式の完成ですね。
2. Posted by 異常な空間 2013年11月17日 18:39
管理人は常に自己正当化するので自殺幇助の罪の意識は起きず抑制がきかない。
集団心理も自浄機能をマヒさせている。
例え良心の呵責に目覚めて異を唱えるものが出てきても、それは裏切り行為として糾弾されてしまう。
アク禁を恐れる利用者たちは管理人のコントロール下に収められている。
集団心理も自浄機能をマヒさせている。
例え良心の呵責に目覚めて異を唱えるものが出てきても、それは裏切り行為として糾弾されてしまう。
アク禁を恐れる利用者たちは管理人のコントロール下に収められている。
この記事にコメントする