解決済みの質問

質問No.8316136
公認
困ってます
困ってます
お気に入り投稿に追加する (0人が追加しました)
回答数33
閲覧数7228
老後が寂しくて不安です…どうしたらいいでしょうか?
こんにちは。「解決!ナイナイアンサー」番組スタッフです。
毎週火曜よる9時放送の「解決!ナイナイアンサー」では、悩める芸能人たちのお悩みを解決していきます。
11月5日の放送で出演予定の真島茂樹さんから届いたお悩みです。

真島茂樹
「ダンサーとして筋力が落ち、白髪が増え、パートナーもいない…
老後が寂しくて不安です。どうしたらいいでしょうか?」

みなさんのご意見を回答にお寄せください。
性別や年代によって考え方も違うと思うので、回答とともにみなさんの性別・年代も教えてください。
どうぞよろしくお願いいたします。

★投稿いただいた回答は番組内で紹介させていただく場合がございます★
投稿日時 - 2013-10-22 17:03:45

質問者が選んだベストアンサー

回答No.8
30代・女です。

マツケンサンバに彼氏とハマり、ファンになりました!
やっぱり踊り続けることで、人生が切り拓けるんじゃないでしょうか!?
真島さんと一緒に踊りたい若者は、いっぱいいると思いますよ!
投稿日時 - 2013-10-23 14:42:53
この回答を支持する
(現在0人が支持しています)
お礼
たくさんの回答をありがとうございます。
真島茂樹さんご本人がこちらの回答をベストアンサーとして選びました。
次回は11月5日(火)よる9時から放送の2時間スペシャルです!!
是非そちらもご覧ください!
投稿日時 - 2013-11-01 19:21:07
この質問は役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています

ベストアンサー以外の回答 (32)

回答No.13
老後の寂しさのご相談ですね。

具体的に何がお悩みなのかをご質問から拾い出していきましょう。

1 体力の衰え (筋力低下)
2 老化の進行 (白髪)
3 独り身 (パートナーがいない)

1、2の体力の衰え、老化の進行というのはダンサーという体力勝負の職業についていらっしゃる真島さんなら体の事に関してはプロフェッショナルだと思いますので、想定内の事であられると思います。これからもダンスを続けて体力維持に努められると思いますので実はそんなに深刻な悩みではないはずです。 

これからもダンス仲間や生徒さんたちに囲まれ楽しく教えながら過ごされればいいと思います。

問題は3です。独り身ということです。楽しいダンス仲間や生徒さんがいても家に帰れば一人です。最近は孤独死なんていう言葉も耳にします。

しかし、今では介護付きマンションなどを購入し老後に備えるなんて言う事も出来ますので、身内でなくてよろしければ孤独死に対しても老化の進行に伴う身の回りの世話も備えができると思います。

では真島さんのお悩みとはなんでしょう?

実際の問題の核心は、「生涯を共に過ごすパートナーが見つからない」という悩みではないでしょうか?

本音で話し、心を分かち合えるお相手が欲しいのではないでしょうか?

もしそうであれば今からでも遅くはありませんのでぜひ「婚活」をされてください。

「私は生涯の伴侶が欲しいです!」と言ってみてください。きっとスッキリされると思います。

外で踊られるパートナーはたくさんいらしても人はいつか身の回りの大切な愛する一人を求めるものです。

ダンスだけのパートナーはもうたくさんなのではないでしょうか?

真島さんほどの方であれば来て下さる方はたくさんおられると思いますよ。

良いご縁がある事をお祈りしております。

では


東京都 40代 男性 エブリデイ毎日
投稿日時 - 2013-10-26 18:27:53
この回答を支持する
(現在1人が支持しています)
回答No.12
20代の男だ。

だから、「なんだこの若造が」と思うだろうが、
それでも言う。

老後なんて概念をもたなきゃいいんじゃないか。

オレは死ぬまで現役でいたい。

寝たきりや介護をしてもらうという発想はまったくない。

生きる屍になるなら、生きてる意味はない。

ドラッカーや松下幸之助さんみたいに90代でバリバリ現役のまま、
死にたいものだ。

じいちゃんは80代だが、介護はまったく受けてないし、
薬をひとつも飲んでいない。

オレもそうなるつもり。

それから、寂しいって言ってるけど。

人はみんな自分がひとりと感じるものなんだ。

寂しさを感じるものなんだ。

でも、どこかで「ひとりで生きていく覚悟」が必要なんだと思う。

オレも10代の頃、孤独に死ぬほど悩んださ。

でも、今は友だちがひとりもいないのに、
悲壮感がまったくない。

孤独力がついたんだろうね。

耐性ができた。

カッコいいじゃないか。

一匹オオカミ。

あなたは芸能人になるほど、輝きがあるんだ。

孤高の存在になれば、その輝きはさらに増す。

「ひとりでいいや」という余裕が、逆に人を引き寄せるんじゃないかなぁ。
投稿日時 - 2013-10-25 23:57:18
この回答を支持する
(現在1人が支持しています)
回答No.33
これは・・・大丈夫だよといってほしいんでしょうか。
やさしい言葉を掛けてくれる人を探すしかないですね。
こういうのって勝手に相手が沸いてくるものじゃないし偶然の運命的な出会いとかってないですよ。現実は。
ご自分が積極的にそういう寂しくなくなる出会いの機会を作っていくしかないですね。

20代主婦子供なしです。
投稿日時 - 2013-11-01 13:40:12
この回答を支持する
(現在0人が支持しています)
回答No.32
私は今40代、50代の人は、成長期に、身体に悪いものをどんどん食べていたし、大気汚染なども今とは比べ物にならないくらいひどかったと思うので、(あの大陸の方から来てしまうのは別としても。。。)

案外長生きしないような気がしているのです!

だからあまり老後のことを心配せずに、ある程度やりたいことをやって生きていても大丈夫なのではないでしょうか?

と、自分に言い聞かせているような気もしますが。。。

人間関係に関しては、年を取るとある程度整理するというのか残り時間を考えて、いやいやながらの付き合いを減らしていく方向で考えれば、大事な友人をより大切に生きるしかないと思う~

もうすぐ40代突入の主婦です。
投稿日時 - 2013-11-01 12:12:29
この回答を支持する
(現在0人が支持しています)
回答No.31
老後までに頑張ってお金を貯めて、「ダンス修行ワールドツアー」はどうでしょう? 体力は落ちても新たな表現を学べたり刺激があると思います。

また、今までできなかったことにチャレンジしてみるのも良いと思います
http://www.syumisaga.com/list/sp_age/popular_1.html

誰だって未来に不安や心配はありますが、明るく前向きに行きましょう。

30代男
投稿日時 - 2013-11-01 11:55:20
この回答を支持する
(現在0人が支持しています)
32件中 1~5件目を表示
別のキーワードで再検索する
もっと聞いてみる

関連するQ&A

  • question

    白髪学生なのに白髪がとても多いです。 「白髪の原因は遺伝」と本当かどうかわからない噂で聞きました、...

  • question

    白髪以前TV(あるある大辞典)でお酢に卵を1週間位漬けたものを水で割って蜂蜜を入れて飲むと白髪が減...

  • question

    ダンサー、ミュージシャンダンサーとロックミュージシャンどっちがカッコいいと思いますか? ...

回答募集中

  • 回答募集中のQ&Aはありません。

この他の関連するQ&Aをキーワードで探す

別のキーワードで再検索する
-PR-

OKWaveのおすすめ情報

特集

同じカテゴリの人気Q&Aランキング

ピックアップ

ノウハウ共有サイト

-PR-