中日スポーツ、東京中日スポーツのニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 中日スポーツ > 芸能・社会 > 紙面から一覧 > 記事

ここから本文

【芸能・社会】

家入レオ 初のギター弾き語り 名古屋でツアー初日

2013年11月16日 紙面から

初めてステージでギターの弾き語りを披露した家入レオ=名古屋市のダイアモンドホールで

写真

 シンガー・ソングライター家入レオ(18)が15日、名古屋市のダイアモンドホールで、2度目のワンマンツアーの初日を迎え、アコースティックギターの弾き語りを初披露した。ギターは13歳で音楽の道を志したときからの、曲作りの大切な相棒。デビュー2年目の今春に高校を卒業し、音楽一本で生きると決めた家入は、原点回帰の思いを込めてギターをかき鳴らした。

 「きょうはギターで、みなさんに曲をお送りしたいと思います。初披露です」。家入が宣言すると「おおー!」と驚きの歓声が起こった。家入がステージでギターを手にするのは初めて。7曲目の「Say Goodbye」。満員の会場に優しく弦の音が響くと、約1000人のファンは、いつも以上に伸びやかな歌声にじっと聴き入った。

 開演前の取材では「高校時代は気持ちがいっぱいいっぱいで歌に集中していたけど、音楽一本になり、みなさんに弾いている姿を見てほしいと思った。シンプルになるぶん、ごまかしが利かないので、思いがズドンと届いたらいいな」と決意を明かした。同曲は昨年10月の初アルバムに収録。15歳のときに作り、デビューを引き寄せたデモテープにも入れていた思い出の作品だ。「初心に戻るため。それにデビュー前から家でもずっと弾いていたので、一番リラックスしてお届けできると思って」選んだ。

 昨年末はレコード大賞最優秀新人賞に輝いた。今年のレコ大やNHK紅白歌合戦への思いを聞かれると、「自分自身やれることはやってきた。いつか出られたらいいな、という気持ちで頑張っています」と語った。

 ツアーは福岡、東京、大阪を回り、計4公演で7000人を動員する。

◆名古屋弁に目丸々

 家入はステージでのトークでは、地元ファンへの質問攻勢で名古屋弁を学び、「でら盛り上がってますかー!」と大喜び。「机を運ぶことを『つる』って言うの?」と目を丸くしていた。

 

この記事を印刷する

PR情報

おすすめサイト

ads by adingo




中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ