有罪警官が松山市議に当選 /本所吾妻橋 (02-04-29 13:13)
28日投開票された松山市議選で、7年前に短銃押収を偽装しようとした事件で有罪判決を受けた元警部今村邦男氏(55)が初当選した。今村氏は銃器薬物対策室(当時)にいた1995年春から秋にかけ、別の捜査員とともに、覚醒剤事件の捜査協力者に依頼して不法入手した短銃2丁を銃器薬物対策室のロッカーなどに隠していた。うち1丁はこの協力者の仲介で、捜査員の1人が自費で購入したもの。今村氏はこの事件で同年10月に懲戒免職となり、翌年に銃刀法違反(不法所持)の罪で懲役2年執行猶予3年の有罪判決を受け、控訴しなかった。今村氏は現在、行政書士事務所を開設しており「警察で学んだことや人脈を生かしたい」と、小中学校の同級生や町内会などの薦めを受けて立候補。同級生は「事件の無念さを晴らしてやりたいし、このまま終わって欲しくなかった」とわからんコメントを述べている。
Comments
刑に服していれば問題なし、そのための裁判。「罪を憎んで人を憎まず」でしょう。(02年04月29日 14時02分41秒)
カッチリ役目を果たしてくれれば、問題ないと思いますが。公僕として、投票してくれた市民の期待に応えるよう、立派に責務を果たしてもらいたいものです。同じ過ちを繰り返して、汚れ市議にならないように。(02年04月29日 14時03分05秒)
市民がこの人をどう受け止め、彼に投票したかが気になります。(02年04月29日 14時09分15秒)
たしかにコメントがナゾ。ちゃんと分かってるのか気になるなあ。(02年04月29日 14時51分31秒)
少なくとも刑事的責任は既に果たしているわけですから、以前犯した罪をもって今村邦男氏が市議に不適格とする論調は、軽々に肯けるものではないでしょう。同級生の身びいきてんこ盛り発言も、まぁ身内みたいなところから出たものだと思えば、そうそう批判するには当たらないと感じました。既にレスしてらっしゃる方がおられるように、今後の仕事ぶりをこそ注視すべきではないでしょうか。(02年04月29日 15時01分47秒)
「私の父親は、ヤクザをしています。」と表明したバイトを雇っていましたが、結局周囲と溶け込めずに職を辞しました。同僚は、「仲がいいときは良いけど、一旦何かで拗れたら、本人は意図しなくても、親が勝手に「ヤクザ」を表に出してくるかもしれないからねぇ。まぁ、表に出さなくても、ヤクザはヤクザだし。恐いものは恐いし。」と言っていました。無理からぬ事とは思いますが、それでも親と子は別人格ですからねぇ。(02年04月29日 15時13分18秒)
有罪になった人が選挙に出るのは問題だと思うのですが…(02年04月29日 15時33分41秒)
いやあ、関係ないでしょ。元罪人が政治家になるなんて歴史をたどれば数限りないですよん>不敗の魔術師さん(02年04月29日 15時42分02秒)
結局は罪人だろうが、民衆の支持を得れば議員にはなれるんですからね。償いのつもりで支持者のために働けばOKでしょう。(02年04月29日 15時43分43秒)
ただし公務員というきわめて社会的に責任を負うべき立場にあって懲戒免職され、しかも有罪判決を受けているという履歴は重いと思います。むろん当人サイドにはとくに問題があるとは思いませんが、そういった危うい人物を当選させるという判断を下した地元有権者の見識については、それ相応の考察が必要ではないかとは思います。(02年04月29日 16時15分48秒)
刑に服した後その人が選挙に出たって問題なし。当選するかどうかは別としてもね。この方は当選したのだからみそぎったのでしょう。(02年04月29日 16時42分38秒)
覚せい剤の捜査協力者(=その手の人)から拳銃を不法入手するような人が市議になるのはどうかなって感じ。(02年04月29日 18時52分41秒)
刑を終えた人が何しようとそれは自由だろうけど、価値判断を誤った過去があるんだから。(02年04月29日 18時54分20秒)
とあえて言ってみました。(02年04月29日 18時54分59秒)
法的な問題は無いにしろよく立候補する気になったもんだし当選したもんだ(02年04月29日 19時33分03秒)
誤った過去を持っていても、すばらしい未来を築いてほしいです。私は反対ではないです。(02年04月29日 20時11分04秒)
ていうかな、投票者は皆、この人が過去有罪を受けていたって事実を知っていたんでしょうか?「え!それ知ってたら投票なんてしなかったよ!」って人結構いると思うんだけど。(02年04月29日 20時32分48秒)
あれ?欠格事由ってなかったっけ?懲役刑以上に処せられたものとか・・あれれ?? 行政書士とかできましたっけ? 公務員は・・欠格事由あるはずだけど・・ (02年04月29日 22時26分59秒)
あぁ〜ただの公務員は・・執行が終わるまで 又は執行を受けなくなるまで か・・(02年04月29日 22時33分21秒)
選挙違反などで捕まって公民権停止処分にならない限り平気なんじゃないかと>犬犬さん(02年04月29日 22時41分47秒)
同級生のコメントを聞く限り、この人は自分のしたことを失敗とは思えど、本当に反省しているのかが疑問。(02年04月29日 22時45分01秒)
市議としての役目を立派に果たしてくれればいいという見識は当然至極だけど、このニュースがニュースとして取り上げられる理由を考慮すると、その手の意見はピントがずれているような気がする。(02年04月29日 22時52分06秒)
この当選者の背負ってる過去と社会的な圧力を深読みして、それをバネにいい仕事してくれなんて意見は母性的過ぎるな。(02年04月29日 22時56分27秒)
「前科持ち?そんなやつに娘はやらん。」というのが普通の判断だと思うんですけど。(02年04月29日 22時57分53秒)
「警察の人脈を生かしたい」っていう立候補の動機が不気味。(02年04月29日 23時11分23秒)
「娘が結婚するときの話なら、前科者が我が娘をもらいに来たら、やらんと言います。しかし、自分が結婚するときの話なら、自らの前科を咎められて結婚を相手の娘の父親から反対されるのは不本意なので、徹底的に粘って許しを請います。」ってのが普通じゃないですかね。その程度の揺らぎというか、自己矛盾はあってこそ人間的な気もします。(02年04月29日 23時16分03秒)
まして、自分だ娘だのの話ではなく、職を得る得ないの話ですからね。刑事責任をとり、自らの意志で市議候補に立ち、そして何より民意によって当選した結果として市議の職に就くわけですから、ことここにいたって情緒的な判断でもって市議の職にふさわしいかどうかを決めちゃまずいでしょといったことです。違法性がない以上、選挙で示された民意を否定する(≠反対する)ことは、どうかと思います。(02年04月29日 23時19分19秒)
不気味だ・・・・・・・ 法曹三者みたいに・・国会議員や地方議員。上級公務員は 禁固刑(懲役)以上は欠格事項にして欲しい。 (02年04月29日 23時22分43秒)
chaoさん、僕の意見が情緒的だ、ということですが、僕は上の一連のレスをみて、「情緒的だ」と批判しているんですよ。(02年04月29日 23時32分23秒)
それと、これは職を得る得ないの話ではないです。市議は公務員で、日本の国民に司る人々とですから。娘は国を例えたんです。(02年04月29日 23時36分17秒)
それと選挙で示された民意を否定したつもりはありません。上でおっしゃられているように今後の仕事振りを注視するよりほかはないでしょう。(02年04月29日 23時41分51秒)
まず僕が言いたかったことのポイントは2つありました。ひとつはこの市議に関し、僕自身がニュースを見て思ったことです。もうひとつはこのニュースに関してのレスに対する僕の意見です。それらをできるだけ完結に長くならないように書いたつもりなんですが。もし説明や例えが下手でしたらすみません。(02年04月29日 23時45分08秒)
キチガイだよね。(02年04月30日 00時08分24秒)
キチガイ…今村氏がですか?私はそうは思いませんが。>chaoって さん。(02年04月30日 00時45分53秒)
社会生活では”信用”ってのが非常に大事(1番かも)で、マナマナさんや¥100さんの仰るとおり、そういった意見が大勢を占めるでしょう。私だって半分は、そう思ってるんですから。(02年04月30日 00時57分06秒)
ただ、そういった考えは前歴がある者の、改心・更生の余地を潰してるのも事実。この件については、市議という重責を担う立場なので、ちょっと話が違いますが。(02年04月30日 01時05分01秒)
補足しておきます。私はある種の前歴のある人物が立候補することも、その人物が当選して議員となることも問題は無いと思っています。ただし法的な側面における「可能である」ことと「実現性がある」こととは多少の距離があります。いや、あると思っていました。つまり公務員を懲戒免職となり有罪判決まで受けた人物については、選挙というフィルターによって除外されるものだという思いこみがあったわけです。(02年04月30日 06時29分33秒)
民意を否定するつもりはありません。選挙を通ってくるということは民主主義という制度にあってはある種の神聖性をも付与されるという側面もあるのも承知しています。私としては、だからこそそういった地位に「今村邦男」を就ける判断をした地元民の判断の背景が知りたいということです。基本的には刑に服し、更正した人物が政治家になることに異議はありません。ただし、不思議だなぁという感想は禁じ得ません。(02年04月30日 06時30分01秒)
例えば今村氏の逮捕は「ハメられた」という風に世間的に認知されてるとかね。(02年04月30日 11時06分22秒)
事件の無念さを晴らしてやりたいし、このまま終わって欲しくなかった ←これ意味わからないんだけど・・・(02年04月30日 11時48分59秒)
冤罪だってことかな? しかし・・更正するのは結構だけど、議員・,知事レベルの公務員が前科ものって嫌なんだけど・・他の職業ならいいけどね。(02年04月30日 12時04分23秒)
市議を足がかりに、国政に参加する可能性もあるわけですよね。事件をでっちあげた過去を持つ人が。で、その人は警察に太いパイプを持っているんですよね。やだな。(02年04月30日 12時36分48秒)
一瞬バウバウってやってた人かと(古い?) 不名誉な過去があるだけならいいかもしれないけど、もし全く反省してないなら問題アリかも… ま、訳の分からんコメントは本人のものではないしなんとも言えないですけど。(02年04月30日 12時57分37秒)
↑一瞬バウバウがウパウパさんに見えた(ごめんなさいごめんなさい)(02年04月30日 14時47分53秒)
小中学校の同級生や町内会の連中も、今村のやってきた事でオイシイおもいをしたんだろうな。もっとも族議員とかそういう手合いは沢山いるけどね。(02年04月30日 19時07分42秒)
選挙法に従って立候補している訳だし、当選したのは投票者の意志だし、確かに我々としてはお手並みを見て再選出来るかを見守るしか無いでしょうね。拷問致死で投獄されてた人が重鎮してた党もあるし^^;(02年04月30日 19時39分41秒)