中日新聞のニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 社会 > 話題のニュース一覧 > 記事

ここから本文

【話題のニュース】

数学の京都大・望月教授が講演 ABC予想に触れず

 京都大数理解析研究所の設立50周年記念イベントで講演する望月新一教授=15日午後、京都市左京区

写真

 数学の難問「ABC予想」を証明する論文を昨年、発表した京都大数理解析研究所の望月新一教授(44)が15日、論文発表後初めて一般向けに京大で講演した。会場は聴講を希望した約250人で満席となり、関心の高さをうかがわせた。

 望月教授は「数論幾何の風景」という題で講演。セーターとズボンにスニーカーという軽装で登場し「ちょっと数学の話には聞こえないかもしれないが、重要な問題です」と解説したが、ABC予想には言及しなかった。講演は、手元に置いた紙をカメラでスクリーンに映し出す独特なスタイルだった。

(共同)
 

この記事を印刷する

PR情報



おすすめサイト

ads by adingo




中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ