PR:
日本 本田が同点弾!2点ビハインド追いつきオランダとドロー
国際親善試合 日本2―2オランダ (11月16日 ベルギー・ゲンク)
<日本・オランダ>後半、ゴールを決めた本田
Photo By スポニチ |
サッカーの日本代表は16日、ベルギーのゲンクでの国際親善試合でオランダ代表と対戦し、2―2で引き分けた。2点を先行された日本だったが前半終了間際に大迫がゴールを決めると、後半15分には華麗なパスワークから本田が同点弾を決めた。
日本はスタメンから香川(マンチェスターU)を外し、左MFには清武(ニュルンベルク)を起用。注目の1トップには10月の欧州遠征で先発起用された柿谷(C大阪)ではなく、大迫(鹿島)を抜てきした。
前回のベラルーシ戦(10月15日)戦からはスタメン4人を変更。GKも川島(Sリエージュ)から西川(広島)に代え、長谷部(ニュルンベルク)とコンビを組むダブルボランチの一角には山口(C大阪)起用されることとなった。
国際サッカー連盟(FIFA)ランキングは日本が44位で、前回ワールドカップ(W杯)南アフリカ大会準優勝のオランダは8位につける。来年のW杯ブラジル大会に向けて強化を進める日本は、10月の欧州遠征では2連敗。今回は19日(日本時間20日)にFIFAランキング5位のベルギー代表とも対戦し、強豪との力関係を測る重要な一戦となる。
日本は試合開始から攻勢に出る。前半5分には山口が左サイドを深くえぐった清武からのグラウンダーのクロスボールを右足でシュート。これはゴール上に大きく外れる。さらに同6分には、左サイドをオーバーラップした長友が中央へ鋭いクロス。相手GKも触ることが出来ず、フリーの岡崎が合わせようとするが上手くボールをとらえられずゴール右隅へ外れてしまう。
試合のペースを握っていた日本だったが同12分、後方からのロングボール処理を内田がミス。前線に走り込んでいたMFファンデルファールトがこのボールに反応し、GK西川と1対1となり、もつれながらも華麗にゴールへと流し込まれてしまい日本が先制を許す。
1点を追う日本はペースを乱してしまい攻撃のリズムが作れない。同23分にはMFストロートマンからのスルーパスを受けたFWレンスがペナルティエリアに侵入。西川と1対1のピンチを迎えるも内田が懸命にカバーに戻り、なんとかCKに逃れる。
しかし日本はその後も防戦に回る展開が続き同39分、左サイドから素早いボール回し右サイドへ展開され、フリーでボールを受けたMFロッベンがドリブル突破をしかけると、カバーに入った長谷部も振りきられゴール左隅上に強烈なシュートを決められてしまう。
2点を先制され意気消沈する日本だったが前半終了間際、吉田が高い位置で相手のボールをカットし長谷部へ。そのままドリブルで中央へ持ち込み前線の大迫にパス、相手DFとの間にうまくポジショニングした大迫はこのボールをダイレクトでシュート。相手GKシレセンが飛びつくもボールに触れず見事にゴールネットを揺らし前半終了。
日本は後半頭から香川と遠藤を投入。清武と長谷部がベンチに下がった。
日本は後半開始からチャンスを量産。同5分には本田のパスをエリア内で受けた香川が胸で華麗にワントラップ。反転してシュートを放つが相手DF陣にブロックされる。さらに同7分には本田がポスト直撃のシュート、同11分には長友が右足で狙うがわずかに右へそれゴールならず。
香川&遠藤の投入で攻撃のリズムを掴んだ日本は勢いに乗り同15分、遠藤が右サイドへ大きく展開し、内田→岡崎→本田→内田と華麗なパスワークが繋がる。さらにエリア内の大迫へパスが通ると、このボールをダイレクトで落とし本田が左足でシュート。これが相手GKの脇をかすめ、日本に待望の同点ゴールが生まれた。
同点に追いつき一気に逆転を狙う日本は同28分、大迫に代え柿谷を投入。すると同33分、香川からのスルーパスに反応した柿谷がDFラインの裏をとり、右足でゴールを狙う。見事にネットを揺らしたかに見えたが、ボールはわずかに枠の外。絶好の決定機をものに出来ず。
その後も攻め続けた日本だったがオランダゴールを脅かすことはできず2―2で試合終了。日本は2点ビハインドから見事に追いつき、欧州の強豪と互角の攻防を繰り広げた。
【試合速報】
[ 2013年11月16日 23:05 ]
- Webtools & Bookmarks
- Tweet
注目アイテム
ニュース
- 反撃のアシスト決めた長谷部 先発入れ替えは「監督からのメッセージ」 [ 11月17日 01:36 ]
- 遠藤 長短のパスでリズムつくる「いい守備も、いい攻撃もできた」 [ 11月17日 01:20 ]
- 内田 悔やむ「自分のミスで勢いを止めてしまった」 [ 11月17日 01:00 ]
- 西川 9月以来の先発も2失点に「合格とは言えない」 [ 11月17日 00:55 ]
- 香川 後半開始から出場し切れある動き [ 11月17日 00:51 ]
- 柿谷、勝ち越し機逃す「見ての通り。実力不足です」 [ 11月16日 23:59 ]
- 長友 手応えドローも反省「まだまだ僕も実力は足りない」 [ 11月16日 23:55 ]
- 本田 同点弾も勝ちたかった「僕たちに問題があるのかなと思った」 [ 11月16日 23:52 ]
- オランダのファンハール監督「日本は交代で出てきた選手がよかった」 [ 11月16日 23:48 ]
- 大迫 決めた“反撃のノロシ弾”!先発起用に応えた! [ 11月16日 23:34 ]
- ザック監督 健闘ドローも「結果はそんなに大切じゃなかった」 [ 11月16日 23:31 ]
- 日本 本田が同点弾!2点ビハインド追いつきオランダとドロー [ 11月16日 23:05 ]
- オランダ戦のスタンドにザックジャパン叱咤の横断幕 [ 11月16日 21:38 ]
- 鳥栖 豊田 エースの仕事「勝ったからには元日まで行かないと意味ない」 [ 11月16日 21:33 ]
- ドイツ代表 ケディラが長期離脱 [ 11月16日 20:39 ]
- 広島、5大会ぶり8強!前半3得点を奪い鹿島に快勝 [ 11月16日 16:56 ]
- 水戸 柱谷監督が来季も続投 [ 11月16日 16:49 ]
- 仙台 好機生かし苦手清水を撃破「年末までベガルタが盛り上げたい」 [ 11月16日 16:25 ]
- 「ラインメール青森」監督 保険金詐欺で逮捕 [ 11月16日 16:21 ]
- 来季J2降格の大分、昨年度覇者の柏撃破で初の8強入り! [ 11月16日 15:18 ]
- ギリシャ、ゴールラッシュで快勝 ミトログルが2得点 [ 11月16日 10:59 ]
- 窮地に追い込まれたフランス デシャン監督「打撃を受けた」 [ 11月16日 10:06 ]
- イタリア、ドイツと引き分け イングランドはチリに敗れる [ 11月16日 09:19 ]
- FIFA モロッコ会長選挙を無効に [ 11月16日 09:10 ]
- 小国アイスランドが健闘 指揮官「素晴らしい仕事をした」 [ 11月16日 08:36 ]
- 柿谷“若手”に負けない!21歳デフライ意識 [ 11月16日 08:35 ]
- 麻也、オランダ攻撃陣を警戒「若手もいい選手が多い」 [ 11月16日 08:02 ]
- オランダ戦見どころ 真っ向勝負どこまで通用するか [ 11月16日 07:50 ]
- ザック監督必勝法見つけた “サイドチェンジ封じ”を徹底 [ 11月16日 07:49 ]
- ザック監督「経験積む」 公式練習は大半を非公開に [ 11月16日 07:48 ]
- Cロナ決勝弾!ポルトガル第1戦制した W杯欧州予選プレーオフ [ 11月16日 06:45 ]
- 香川攻めてロッベン封じ ドイツ時代は“3戦3勝” [ 11月16日 ]
- 本田3戦ぶり弾だ 対オランダ苦手意識払しょく狙う [ 11月16日 ]
- 長谷部ここが正念場 3連続零敗なら15年ぶり屈辱 [ 11月16日 ]
- ザック監督W杯後退任 イタリア専門サイト報じる [ 11月16日 ]
- 先発布陣4バック 原技術委員長はザック監督続投明言 [ 11月16日 ]
- 内田 勝利も内容も求める「しっかり仕事をしたい」 [ 11月16日 ]
- 川島4戦ぶり完封だ「W杯のシミュレーションにしないと」 [ 11月16日 ]
- オランダ監督 ザックジャパンほめ殺し「大きく成長」 [ 11月16日 ]
- ベルギー零敗 デブルイネ不調で得点力に不安 [ 11月16日 ]
- AFC年間最優秀選手 本田&長友候補入り [ 11月16日 ]
- “赤モヒカン”戸田引退 日韓W杯16強入り貢献 [ 11月16日 ]
- “ひらめき采配”だC大阪 紅白戦主力組でエジノ1トップ [ 11月16日 ]
- 福岡経営危機会見 資金繰り「めど見えてきた」 [ 11月16日 ]
- 大儀見凱旋 サプライズでチェルシー主将に任命 [ 11月16日 ]
- INAC練習再開 右足首関節じん帯損傷の澤は別メニュー [ 11月16日 ]