場所は韓国でも興行はホーム 興毅×孫
- 2013/11/16(土)
11・19韓国・済州コンベンションセンター
▼WBA世界バンタム級タイトルマッチ 12回戦
王者・亀田興毅(亀田)× 同級14位・孫正五(ソン・ジョンオ=韓国)
▼WBA世界女子ミニフライ級タイトルマッチ 10回戦
王者・アナベル・オルティス(メキシコ) × パク・ヘイス(韓国)
▼PABA・Sウェルター級王座決定戦 12回戦
日本ウェルター級2位・渡部あきのり(野口)× 郭京錫(カク・キュンスク=韓国)
韓国 反日感情の正体
敵地といっても興行の主催は亀田プロモーション。運営陣の手配なども主催者が行なうプロボクシングの「ホーム・アウェー」は単に場所という意味合いではなく、今回のケースは日本でやるのと大差ないと思われる。
試合はいつものとおり王者がいかにも勝てそうな相手を選んだもの。前回のアポリナリオもランクこそ3位だったが技術も気迫もない選手で、そんな相手でも威勢がいいのはリップサービスだけ、フルラウンドの安全運転で盛り上がっていたのは実況中継の面々だけという有様だった。今回も同じようなもの、いや、それ以下。まるで昨年12月から試合をしていないのに世界ランク入りした挑戦者だとあまりに印象が悪いから「敵地」を演出したのではないかとも思えてしまう。過去、暫定王者のルイス戦はともかく、ディアス、デラモラ、マシアス、マナカネ、パノムルンレック、アポリナリオ…もれなく低調、名勝負も熱戦もひとつもなしという中でせっかくスーパー王者との統一戦という話があっても「待った」をかけるのだから、これを小心者と呼ばずして何と呼ぶのか。
孫は20勝(6KO)4敗2分、32歳。11年前に東洋太平洋フライ級王座決定戦で小松則幸に判定負け。06年に日本7位・吉山博司に判定勝ち、韓国を訪れた日本の関係者に亀田戦を直訴したことがあるのだが(夕刊フジ連載で掲載)、それから何年も経過し、昨年12月からは試合枯れしていた。
ちなみにTBSの番宣によると「完全アウェーの中行われるこの一戦」で「旺盛な手数と超人的なタフネスを誇る」挑戦者で「低迷を続ける韓国ボクシング界の復活をかけ」「国の意地とプライドもかかった日韓戦」だそうだ(笑)。
こんな試合の予想アンケートをとるのは心苦しかったが、皆さんのコメントを頂きたく心より投票感謝。結果は617−178(ドロー31)でおおよそ7−3となった。
「敵地とはいえ、下の階級の挑戦者相手なので、前半しっかりポイント稼いで、後半ワンツーで倒すのではないだろうか」(川流河童さん)
「威力がないと思って前に前にでてくるとペチペチとあたりポイントが亀田にポイントが入り対戦相手の威力のあるパンチはガードしたままなのでポイントが入らなくて一般の人らが亀田が負けてると思い実は亀田がワンサイドになりまつ」(ホシイモさん)
「動画観ましたが、恐ろしくレベルの低い相手ですね。それでもKOを確信出来ませんが」(非Aさん)
「韓国で戦うとはいえ、仕切っているのはすべて亀田。波乱の余地など微塵もありません。いつもの通りタッチしてはクルクル回るだけで、見せ場も何もない退屈な見世物で終わるでしょう」(モロダシ・ボンさん)
以上、亀田防衛派より。ほか、こんな陥落予想も。
「いかに火の消えたような韓国ボクシング界とは言え、日本に対する憎悪はすさまじい。完全アウェーの中、亀1号のあのボクシングでは判定になったら勝ち目はない。もし1号の疑惑判定勝ちにでもなれば暴動が起きる」(リングサイドでうたを聞いたさん)
亀田プロと契約するWBA女子王者オルティスの初防衛戦も亀田的マッチメイク。挑戦者は3勝(1KO)6敗1分という酷い戦績の選手。また、渡部あきのりの移籍第1戦は、PABAの王座決定戦だが、15日に先に暫定王座決定戦でロシア選手が勝っているという変なもの。相手は過去に淵上、野中、チャーリーに来日3連敗した10勝(7KO)8敗の選手。(片岡亮)
皆様のご意見をお待ちしております
- HOME |
コメント一覧 (※コメントが反映されない場合こちらをクリックして下さい)
史上最低のエセアウェー興行
投稿者: 匿名 2013/11/16[編集]
実力の14位ならともかく、いきなり浮上したロートル14位
投稿者: 匿名 2013/11/16[編集]
ボクシングの社会的信用をこいつらとTBSで全部食い潰してる
投稿者: 匿名 2013/11/16[編集]
今月の19日が試合だったんですね。まー、まず見ることはないですわ。
ヤフーの見出しに出たらクリックして結果ぐらいは確認しておきますよ。
投稿者: 匿名 2013/11/16[編集]
過去最弱の挑戦者だろこれ
マリオ・マシアスを越える初回KOも可能なレベル
それでも興毅はパンチないからな
パノムルンレックだって序盤KOしなきゃ恥ってところで実質負け内容だった
投稿者: 匿名 2013/11/16[編集]
俺は韓国人が嫌いだが、それ以上に亀田一家が嫌いだ。
投稿者: 匿名 2013/11/16[編集]
…あのー、ホントにしあさってに興ちゃん試合するんでしょうか。
TBSはじめ、どこのマスコミもなんも海外防衛戦の偉業の直前情報とか報じてくんないんですが。
大体、若パパ社長あっちでプロモーションとかやってんの?
マジに反日感情渦巻くあの国で、本気で向こうの客を入れたいなんて思ってるんでしょうか。
ホンに何の意味があってこの時期に、わざわざ海外出向マッチなんてやるのか亀プロに教えてほしいもんですが。
なんかボクビー見たら、12月3日の大ちゃん和ちゃんタカヤマンのトリプル戦は、夜7時からなんと3時間枠も取ってるみたいですね。
だったらなおさら興ちゃん一人でこんなイジメみたいに島流しにされなくても、3兄弟で一緒にやればいいのにとか思いますが。
なんか大ちゃん統一戦が潰れそうなんて不穏な噂も流れてるし(黒笑)
まーなんやかんや裏で色々あって、なかなか亀さん一家の思い通りに行き辛い状況になってるのかもしれませんが、せっかくの亀さん劇場海外出張版なんで、まあ気楽に楽しませてもらえればこっちも幸いですが(緩笑)
『ボクシング運命の日韓戦!!
亀田興毅、日本を背負って絶対不利のアウェーの地に敢然と立ち向かう!!
絶対に負けられない戦いがここにもある!!』
TBSさん、こんな感じでガンガン盛り上げましょう!!(全笑い)
投稿者: 宇弓 2013/11/16[編集]
日韓戦は2006年の池vs越本以来7年ぶり。昔の日韓戦はわくわくしたんですけどね・・・
今回だけは初めて孫さん応援です。非国民ですか?(笑)
投稿者: 匿名 2013/11/16[編集]
この試合よりも大毅×ソリスキャンセル報道が気になるのですが?代役ナルバエスさんとの交渉の行方は?
投稿者: 匿名 2013/11/16[編集]
大毅×ソリスキャンセル?本当?
なんか嬉しうれしかったりして
でどこどこ?
投稿者: 匿名 2013/11/16[編集]
ソリスは大晦日のワタナベ興行に出たりして…ダイレクトリマッチ禁止でしたっけ、WBA?
二号の相手が誰だろうと、相手の強弱分かる様な連中が見るわけじゃない亀一座公演なんだから、三号同様ナミビアンでも連れてくれば十分穴は埋められると思うんですけどね。
投稿者: ローカル 2013/11/16[編集]
これほんとに誰が得するカードなんだよ
投稿者: 匿名 2013/11/16[編集]
完全に出来レースです、亀1のKO勝は決まってます!
投稿者: 匿名 2013/11/16[編集]
猪木xウィリーウィリアムスみたいに、両者リングアウトで痛み分け。
お互い傷つかず「また来年やろうや!!待ってるで!!」とコーキ。
で、日本で再戦→今度はフルラウンド判定勝ち「いやー韓国人は強いよ。今までで最強だったかもしれんわ。もう二度と戦いたないわ」とコメント。そしてリングアウト時のケガが原因で引退。そして伝説へ。
投稿者: 匿名 2013/11/16[編集]
来週の話題
スポーツ・田中マー君一色
社会・ケネディー在日大使就任、19日には皇居で就任式
おそらくニュース&ワイドショーはケネディーフィーバーだろうな
3買級王者亀田ひっそりと海外忘影戦まったく話題にならず
投稿者: 秘密保護法反対 2013/11/16[編集]
疑惑の判定で亀田勝利。韓国人が激怒という展開希望
投稿者: 匿名 2013/11/16[編集]
>でどこどこ?
「うさぎにく」さんのブログにある
投稿者: 匿名 2013/11/16[編集]
まさに偽装アウエー(笑)
投稿者: 匿名 2013/11/16[編集]
世界最強亀田さん!!
2-1の判定で歴史的大勝利!
亀田マジスゲエ!無敵!判定で!
すごいですね、いつもながら感心します。
いやー無敵だわこの猿、いやいや。
絶対なりたくないけど。
亀田最強!
投稿者: 匿名 2013/11/16[編集]
ちなみに19日の夜は、野球アジアシリーズ準決勝で楽天と韓国サムソンが勝ち進めばやるかも。
もしそうなればこっちの日韓戦なんて日本人も韓国人もガン無視ですなw
投稿者: 匿名 2013/11/16[編集]
>三号同様ナミビアンでも連れてくれば十分穴は埋められると思うんですけどね。
そうなんですよね。わざわざナルバエスって、組合せ的には判定必至で亀さん採点炸裂勝利と持ち込めそうですが、ファイトマネーも高くなるのでフツーになんちゃってランカーねじ込む方がいいような。ナルバエスってのはガセな気がするな〜。
投稿者: ZZZ 2013/11/16[編集]
そもそも2週間しかないのに、ナルバエスが地球の裏から減量も練習も出来ない状態で、自分を安売りするわけないしw
ミエ張ってナルバエスとも交渉とか言ってるんだろうけど、亀陣営ももっとましなウソつけってのw
投稿者: 匿名 2013/11/16[編集]
また、サクラ動員の異様な興行になりそう
ですね。
投稿者: 匿名 2013/11/16[編集]
>>ちなみに19日の夜は
20日の早朝(5時〜7時テレ朝)には男子サッカー日本vsベルギー戦も
あるから亀田なんて全然話題にならない
おそらく朝の報道系番組のスポーツコーナーは長々とサッカー速報だろ
TBSは知らぬが
投稿者: 匿名 2013/11/16[編集]
気のせいかTBSも、世間的にこの試合にあまり注目してほしくなさそうな気もするね。
夜10時の1時間枠なんて普通誰も気づかないし、やっぱりこの日韓関係やらいろいろデリケートな時期に、変な揉め事の種になりそうな亀マッチなんて、向こうでどんな問題起こすかわからないからTBSも放送するの嫌なのかも。
投稿者: 匿名 2013/11/16[編集]
国歌独唱:美川憲一w
投稿者: 匿名 2013/11/16[編集]
ナルバエスはナルバエスでも五十嵐と互角だった弟の方かもよ
投稿者: 匿名 2013/11/16[編集]
お、西岡のアメリカ興行と同じパターンですね。
投稿者: 匿名 2013/11/16[編集]
西岡vsマルケス戦と同じケースですね。準敵地といっても興行の主催は帝拳プロモーション。
投稿者: 匿名 2013/11/16[編集]
おそらく社長は序盤で倒してしまわないように工夫する。それくらいレベルが違いすぎる。
ガードして孫のストレートを何発か受けて右ボディを返す。簡単にカウンターを取れそうだけど、中盤までは流すんじゃないかな。
孫が打ち疲れた段階で左を顔に入れて倒すでしょう。
孫はがむしゃらに来るだろうから、社長が序盤を軽く流せばテレビ的には見応えあるんじゃないかな。まあ、カウンターで決めちゃうかもしれないけど。
投稿者: フランソワ 2013/11/16[編集]
亀田としては低調な試合が続いているだけに、なんとしてもKO勝ちが欲しい。山中がバンバン倒しまくっている中で、なんとか流れを引き寄せたい。だからKOできる相手を用意して興行権ごと手にするのではと思ってました。
想像の範囲での予想ですが、孫は5ラウンド以内にわざとらしく倒れると確信します。勿論、事前にそういう話がついている。そういう旨味でもなきゃ、わざわざ日本の闇社会が幅を利かせる済州島で興行組まないと思うんですが。
まともな世界ランカー相手じゃパッとした試合にならないから定期的に噛ませ犬を仕込む。そういう興行だと推察します。
投稿者: 匿名 2013/11/16[編集]
相手は1年ぶりの試合、、、、、、、
休養充分だね!
投稿者: 匿名 2013/11/16[編集]
一般の韓国人は反日より金が優先だよ。
今回も余裕の判定防衛で決まりセヨ。
投稿者: 匿名 2013/11/16[編集]
>一般の韓国人は反日より金が優先だよ
でなければ韓流アイドルとかもこんなに日本と関係最悪の中、しれっと笑顔振りまいて日本に金稼ぎに来れないわなw
こりゃ孫さんもいい仕事するか?
投稿者: 匿名 2013/11/16[編集]
俺は韓国人が嫌いだが、それ以上に亀田一家が嫌いだ。>
自分も全くその通り!!!
ただ、嘘八百と捏造が大好き、肩書だけを欲しがる卑しさ丸出しの性根は共通してますね。
片岡さん!!!
試合後の記事の見出しは、「名ばかり海外防衛」で如何ですか?
投稿者: 匿名 2013/11/16[編集]
あまり直截な表現はしたくないのですが、動画を観た限りは自分が観た世界戦の中でも、過去最高にレベルの低い挑戦者だと思います。
普通にやれば孫選手、日本ランキングに入れるんでしょうか、正直疑問です。
ホームとかアウェイとかそういう問題ではない防衛戦ですね。
一応、未だに亀田兄弟に面白い試合を期待はしているのですが、叶えられる日が来るのかどうか。
アンダーカードのオルティス選手の試合は、ちょっと観たいかな。
投稿者: 非A 2013/11/16[編集]
韓国で亀判定が炸裂したら面白そうだけど。
さすがにこの挑戦者なら判定までいかないか。
投稿者: 匿名 2013/11/16[編集]
試合には全く興味が沸かないが、試合後のゴタゴタに期待。
投稿者: 匿名 2013/11/16[編集]
> 敵地といっても興行の主催は亀田プロモーション。運営陣の手配なども
> 主催者が行なうプロボクシングの「ホーム・アウェー」は単に場所という
> 意味合いではなく、今回のケースは日本でやるのと大差ないと思われる。
って、セブ島の和毅の試合と同じパターンですか…もう…もうねえ。
> 試合には全く興味が沸かないが、試合後のゴタゴタに期待。
ゴタゴタはもう試合前から始まるんじゃあないかと。
投稿者: 匿名 2013/11/16[編集]
そういえばこの興行が決まった時に、亀プロ主催だというソースを出せとか執拗に粘着してた基地外がいたけど、あいつ今頃息してんのかなw
投稿者: 匿名 2013/11/16[編集]
嫌韓派だけど今回ばっかりはソン・ジョンオさんを応援したいと
思います。
勝つのは無理だと思うけど、どうか判定まで頑張って欲しい
12回にダウン奪って興起フラフラ何故か40秒も
早く最終Rのゴングが…突っ込みどころ満載で敵地勝利
投稿者: 匿名 2013/11/16[編集]
またいつもの「格下相手に劣勢」で12Rフルに戦って2-1の判定勝ちか。
田中マー君のMLB移籍なるかとかザックJAPANの戦いぶりに夢中で
亀田興毅が「敵地防衛」をアピールしてても気づかないパターンですね。
孫正五が「済州島で亀田興毅を追い詰めるが・・・」って展開ですかね。
興毅がどんな勝ち方するかより12月10日のモレノ戦の入札回避策を
どこまで練っているかに注目が集まってますしね。
大毅×ソリスが中止になったら代役は見つからないでしょうしね。
高山勝成の初防衛戦と亀田和毅の初防衛戦のWタイトルマッチに変更
ですかね。大毅の「興毅の4階級制覇へのアシスト」は難しいでしょうね。
TBSさえ盛り上げようとしない防衛戦ですし静かなわけですね。
投稿者: 駄文 2013/11/16[編集]
日本の格闘技会では、こんな事ばかりです。ボクシングだけは無いと思っていたのですが・・・・。
投稿者: 歯。 2013/11/16[編集]
>>あいつ今頃息してんのかなw
結局あいつは3:1脳内ソースだったんでしょ。
粘着しまくった挙句、そんなに気になるなら亀プロに直接聞けってブチ切れられて電話番号教えられたんだけどコミュ障だから電話できなかったというw
投稿者: 匿名 2013/11/16[編集]
西岡xマルケスも同じ?
投稿者: 匿名 2013/11/16[編集]
視聴率1%もいかないだろうと韓国に住んでる友人が言ってました。
チャンネルAって局自体ができたばかりで視聴者も多くないってのがあるらしいけど。
だからこんなのでも中継するんだろうね。
投稿者: 匿名 2013/11/16[編集]
フライ級の相手を無理にバンタム級に仕立ててる感じですね。
関係者からは「そのうちノエル・アランブレットとかバンタム級にランクさせてきてもおかしくない」なんて声も(笑
投稿者: ★片岡亮(拳論) 2013/11/16[編集]
大毅×ソリス結局やるみたい
うさぎにくさん情報です
投稿者: 匿名 2013/11/16[編集]
西岡マルケス戦も批判しないと整合性とれませんね。
投稿者: 匿名 2013/11/16[編集]
対戦相手の動画見たけど、日本の6回戦レベルだね。
これが世界タイトルマッチとはな。
投稿者: 匿名 2013/11/16[編集]
整合性がとれてないのはてめえの頭だろw
投稿者: 匿名 2013/11/16[編集]
本日22:30〜 NHKで畑山vs坂本の特集ですよ!
投稿者: 匿名 2013/11/16[編集]
酷い記事ですね。でも、拳論っていうかと、ダメ!っていうかぷい…というか、アンチ亀田それ違う!ヲタそれ違う!っていうかアンチは亀田に嫉妬…ね。ボクシングって強行しても良いことなので、韓国ってアウェーは賢明な判断だと思います。夏頃までに4階級制覇かな。そうだ、あら!批判が完全に終息してくれることを祈ります!あなたたち批判しか選択肢はないと思いますが、くれぐれもほどほどにして下さい!批判と同じようなものらしいので、単純だけど、意外とこまめなことが大切みたい。 亀田がんばれ〜逆に言えば、自分の立てた仮説が正しいことを他の人が証明してくれたのですが、何せ折り返し地点にこのようなことが無にされたような気分です。興毅のすごいところは、それが分かった後で論破してほしいです…ホームかアウェーかについては全くわからないけど、ゼロからのスタートで、自力で韓国まで行くの頑張ってできたじゃない。この9年間で、興毅のがむしゃらに成果を実行する、という一連の流れ、必要不可欠な能力を身に付けたわけでしょ。ボクシング界でのスターという観点からは、もう言うことなし。よく頑張ったよ!世界最先端のボクサーをしてるんでしょ。でもバッシングが熾烈なのは当然じゃない?これぐらいで途方に暮れてたらダメでしょ。アンチ相手のさらに上を目指せばいいじゃない。それと、匿名さんの言うとおり、私はある程度の必要な知識を身に付け、自分の手に負えないところは力を貸していただいたり、わからないことがあれば、ネットや文献検索を駆使して自分なりに理解したりしてきました。そういう意味で、改めてまとめてみると、取り組むべき課題を明らかにできる、全力を尽くして応援できる。技術的なことぐらい必要に応じて身に付けられるだろうと思います。そういう意味で、自分の答は専門知識をいくら詰め込んだところで満足できないようでは、いい加減でもなんとかなると…というか、コメント欄に対する自分の責任を自覚した人間になることが大事ですよ。
投稿者: 有沢水美子 2013/11/16[編集]
あきべえが勝って、PABAの王者になったら
珍しいことになりますね。
投稿者: ワンタン 2013/11/16[編集]
>有沢水美子さん。
昼間は男の文章で夜になると久々に女キャラかね…
無理に女になりすましている上に久しぶりの登場だから以前の文体が崩れてますよw
さぁ、どうした?
『論破』してくれよ♪
投稿者: ジャム 2013/11/16[編集]
反日
これほどまでに韓国の反日に期待してしまう事はないかもな。暴動でも起きて日本に帰れないようにしてくれ
投稿者: 天照 2013/11/16[編集]
山中のバンタム最強コメントに対しては、己の弱さを自覚してるからこその低トーンなコメントで、王者としての情けなさもここまで極めれば何も言えんわ。
そのくせ「俺もやったら自信あるよ」と捨てセリフを吐く始末。
みのもんたか・・・
投稿者: さざびー 2013/11/16[編集]
そもそも韓国本土の人たちはこの試合のことを知らないらしいですね。
報道もない、もちろん現地のテレビもつかない。
こんな興行、ちょっと記憶にありません。
セブ島の試合も本土のフィリピン人は知らない。
計量もグローブ履き替えも試合も、空き巣狙いのように
コッソリやるのが亀田流でしょうか?
投稿者: 匿名 2013/11/16[編集]
今年7月、長男・興毅7度目の防衛成功、さらに8月 三男・和毅がWBO世界バンタム級王座奪取、9月次男・大毅がIBF世界S.フライ級王座を獲得し、世界初三兄弟同時王者の偉業を達成!
ギネス記録にも認定され、最高の形で「2013亀田の夏」を締めくくった亀田三兄弟。
彼らの次なる戦いが11月19日(火)に決定!
WBA世界バンタム級王者・亀田興毅が、敵地、韓国・済州島で8度目の防衛戦に挑む!!
興毅自身、初の海外での世界タイトルマッチとなり、完全アウェーの中行われるこの一戦。
過去日本人選手が韓国で世界戦をやった実績はわずか2試合と
まさに未知の領域。
試練の防衛戦に向け、興毅は「敵地だから何があるか分からない。
判定は考えてない、きっちり仕留めたい」と5試合ぶりのKO勝利を狙う!
対するチャレンジャーは、WBA世界バンタム級13位 ソン・ジョンオ(韓国)元韓国チャンピオンの経歴を持ち、旺盛な手数と超人的なタフネスを誇るコリアンファイター!
現在世界チャンピオンが一人もいなく、低迷を続ける韓国ボクシング界の復活をかけ、ソン・ジョンオがホーム韓国で興毅を迎え撃つ!!
国の意地とプライドもかかった日韓戦!
亀田興毅が現役王者最多防衛をかけて、異国の地・韓国で8度目の防衛戦に臨む!
byTBS
投稿者: 匿名 2013/11/16[編集]
まさか向こうのコミッションも関わらない興行になるとか?
投稿者: 匿名 2013/11/16[編集]
> 整合性がとれてないのはてめえの頭だろw
痛いとこつかれると、わかりやすい反応。西岡マルケスも、今回の亀田戦並の海外ホーム戦でしたが、と、枕詞つけて語って欲しいな。亀田だけそこ貶して、前列は無視ですか?おかしくないか?
投稿者: 匿名 2013/11/16[編集]
渡部あきのりが勝てば日本人初のPABA王者誕生です。
PABAスーパーウェルター級暫定王者が誕生したばかりですが、
渡部あきのりがPABAスーパーウェルター級正規王者になることになりますね。
ロリー松下でもPABA王者だったのは来日前のロリー・ルナス時代ですからね。
スーパー王座、正規王座、暫定王座を問わず日本人選手が
WBA傘下のPABAの王者になること自体が歴史的快挙ですよ。
WBC傘下のOPBFやABCOでの戴冠ではないわけですから。
WBA世界スーパーウェルター級ランカーの仲間入りする可能性もありますね。
投稿者: 駄文 2013/11/16[編集]
有沢さんあなたどんな人生観持ってるんですか?不思議で きょうがないですわ アンチではないですけど、亀田を批判する以外のどこに、彼らや、亀田一号を、尊敬や応援したくなるんでしょうか?
今までも含めて 彼らを一般のほとんどの 層が嫌いで、感動も何もない、嫌な気持ちにさせ、また、ボクシングの地位を下げてきた張本人たちですから。バカなんでしょうか?
アンチといえばいいと思ってるんでしょうが、みな根っから
嫌われてるんですから。亀田一家は。
あなた関係者なんでしょうね。
ここで、批判してる人たちほど、まとも なんですから。でてこないでください。
代弁してますから
皆を代表してね。
投稿者: 有沢さん? 2013/11/16[編集]
>西岡 マルケスも、今回の亀田戦並の海外ホーム戦で したが、と、枕詞つけて語って欲しいな。亀田 だけそこ貶して、前列は無視ですか?
あの試合の時にはお前ら亀信者みたいに「アウェーだアウェーだ」と騒いでる馬鹿は殆どいなかったけどなw
つーかお前にはマルケスと孫が同レベルに見えるのかw 頭イカレてるなw
投稿者: 匿名 2013/11/16[編集]
私は皆さんが言うほど惨い相手とは思いませんよ、孫さんが山中の相手したら二ラウンドくらいで大の字になりそうですが、一号の相手ならお似合いと言う意味ですが。
但しそれ以前に、亀巡業は必ず仕込み有る筈なので、ボクシングとして真面目に評価出来ないんですけどね…
投稿者: ローカル 2013/11/16[編集]
>まさか向こうのコミッションも関わらない興行になるとか?
仮にもWBAの世界戦でそんなことあり得るのか…
(IBFのように韓国のコミッションが脱退してるわけでもなかろうに)
本当のところどうなんでしょ?
投稿者: 匿名 2013/11/16[編集]
西岡マルケス戦はトップランク合同でしょ
少し絡んでるだけでもだいぶ違うと思う
投稿者: 匿名 2013/11/16[編集]
そういえばこれ海外試合なんでJBCはノータッチですよね。
てことは向こうのコミッションが噛んでるんですか?
向こうの完全下火のボクシング界で、国内コミッションとかどうなってんのか知りませんが、日本ジムのプロモート試合を向こうのコミッションが管理する義理とかあるんですかね?
てことは計量のチェックとか誰がやるんでしょ?その公正性とか担保できるんですかね?
まあ興ちゃんは無理に水増しバンタムで、弟さん達よりは減量きつくもないんで、そんなに体重誤魔化すとかの必要はなさそうですが、試合の運営とか進行とか安全管理とか、きちんと責任持ってチェックする役割の人とかいるんでしょーか。
まー普通、自国で世界戦やれば自国のプロモーターが主催する試合なのが当然でこんな心配の必要はないんでしょうが、今回はなんと敵国のプロモーターが勝手に乗り込んで自分主催で試合ですもんねえ。
改めて亀さん政治力って、普通の常識じゃ起こり得ないような諸問題をこっちに突きつけてくるんで、いつもこっちは亀さんが巻き起こす新価値観に振り回されっぱなしですわなあ(困笑)
投稿者: 宇弓 2013/11/16[編集]
亀判定VS反日韓国判定になると面白いすね。
韓国側が亀のヤオを飲んだふりして、孫の勝ちにするとか。
…まあ何にしてもボクシング好きからするとどーでいい試合なんだけど。
投稿者: スイートピー 2013/11/17[編集]
韓国人はこの世で一番嫌いな人種だけど、ボキは初めて日韓戦で韓国人を応援する事になりますw
マンセー!マンセー!
投稿者: ピカデリー梅田 2013/11/17[編集]
またスキンヘッドが渡韓して事前買収するんだろうな。ナミビアと同じだね。もしバレテ騒ぎになっても亀父が「ハゲが勝手にやった事」とトカゲの尻尾切りですね。
投稿者: 匿名 2013/11/17[編集]
> つーかお前にはマルケスと孫が同レベルに見えるのかw 頭イカレてるなw
すり替えかよw興行形体の話。レベルは関係ない。レベルは別の議論。アンチの脳ミソレベルでは、この2つの興行が、まるで違ったように見えるらしい。同じようなもんだぞ。
投稿者: 匿名 2013/11/17[編集]