厚木艦載機の岩国移駐 17年までの完了合意、日米2プラス2/神奈川
2013年10月4日
文字サイズ:
- 小
- 中
- 大
日米両政府は3日、都内で開いた日米外交・防衛担当閣僚による安全保障協議委員会(2プラス2)で、在日米軍再編で県内に関連する計画のうち、厚木基地(大和、綾瀬市)から岩国基地(山口県岩国市)への空母艦載機移駐を2017年ごろまでに完了させることで合意した。
06年の行程表では14年までとしていたが、岩国の米軍住宅などの整備に時間がかかるとして防衛省が今年1月、関連自治体へ「3年程度遅れる見込み」と伝えており、今回の共同文書で移駐時期が閣僚合意に引き上げられた。
艦載機と引き換えに厚木へ移す予定だった海上自衛隊機を引き続き岩国に残すことも、正式に確認した。移転に伴う人口減少を懸念する岩国市側が、残留を強く求めていた。政府関係者は「運用上の支障はない」としている。
一方、硫黄島で暫定的に実施されている空母艦載機による陸上離着陸訓練(FCLP)の恒常的施設に関する事項は、今回は盛り込まれなかった。11年に開かれた2プラス2では、鹿児島の無人島、馬毛島が対象となっている。
06年の行程表では14年までとしていたが、岩国の米軍住宅などの整備に時間がかかるとして防衛省が今年1月、関連自治体へ「3年程度遅れる見込み」と伝えており、今回の共同文書で移駐時期が閣僚合意に引き上げられた。
艦載機と引き換えに厚木へ移す予定だった海上自衛隊機を引き続き岩国に残すことも、正式に確認した。移転に伴う人口減少を懸念する岩国市側が、残留を強く求めていた。政府関係者は「運用上の支障はない」としている。
一方、硫黄島で暫定的に実施されている空母艦載機による陸上離着陸訓練(FCLP)の恒常的施設に関する事項は、今回は盛り込まれなかった。11年に開かれた2プラス2では、鹿児島の無人島、馬毛島が対象となっている。
最近のコメント
アクセスランキング
- 全国高校ラグビー県予選:17日決勝、花園切符懸け闘志
- 横浜DeNA:佐藤と日ハム内野手加藤がトレード
- 市営地下鉄で線路トラブル、850人に影響/横浜
- 全国高校ラグビー県予選:V9狙う桐蔭優位、慶応は接戦で勝機
- お薬手帳がICカードに 市とソニー、薬剤師会が試行へ/川崎
- 山津波が襲う 伊豆大島からの警鐘(上)55年前にも災禍、豪雨の伝承広がらず
- 駅「30分圏内」に恩恵、専門家がリニア開業効果講演/相模原
- 輸送人員伸び増益確保、大手私鉄4社が個人消費改善受け/神奈川
- ネパールの街並み再現、中華街のチャイハネ本店が改装/横浜
- 高校サッカー県2次予選:亡き友に贈る勝利、桐光学園3連覇/神奈川
※12時間ごとに更新
最近のエントリ
- ノジマステラ、初のファン感謝祭/相模原
- (2013.11.17)
- バスケbjリーグ:横浜、残り38秒で逆転
- (2013.11.16)
- 森田(荏田)が女子5000Mで県高校新/神奈川
- (2013.11.16)
- 東京国体:神奈川選手団が解団式
- (2013.11.16)
- 手渡し型振り込め詐欺で420万円被害/厚木
- (2013.11.16)