2008-07-09
■[Windows]runasや"別のユーザで実行(A)..."で起動したアプリケーションでのIMEの単語登録
って、出来ないようですね。
デスクトップを開いているユーザとアプリケーションを実行しているユーザが異なるために「デスクトップを利用した対話(?)」が許可されないんでしょうかねー?
なんでこんなことに気づいたかというと、短期転勤というか中期出張で地方にある本社から東京支社へ来てて、本社のActiveDirectoryのユーザでログオン出来なくなってます。しかし、メールはActiveDirectoryのユーザのプロファイルにあるので、Mozilla Thunderbirdを"別のユーザで実行(A)..."で起動してしのいでいる訳です。そのThunderbirdでメールを書いてて単語登録しようとして出来なくて気づいた訳でした。
トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/babydaemons/20080709/1215572775
リンク元
- 68 http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?topic=27857&forum=26&6
- 67 http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4SUNA_jaJP274JP274&q=ストアドプロシージャ+ステップ実行
- 29 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&client=firefox-a&rls=org.mozilla:ja:official&hs=Mb8&q=mssql+0パディング&btnG=検索&lr=lang_ja
- 23 http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=t&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGLJ_jaJP241JP242&q=SQL+CLR+BULK+INSERT+
- 19 http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=webアプリ+ローカルファイル&num=50
- 11 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=別のユーザーとして実行 IME&source=web&cd=2&ved=0CDkQFjAB&url=http://d.hatena.ne.jp/babydaemons/20080709/1215572775&ei
- 10 http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?topic=26218&forum=26&start=8&9
- 10 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=lang_ja&client=firefox-a&rls=org.mozilla:ja:official&hs=27H&q=class+java+逆コンパイル&revid=1352799695&sa=X&oi=revisions_inline&resnum=0&ct=broad-revision&cd=2
- 10 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=BULK+INSERT&lr=
- 10 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&frm=1&source=web&cd=1&ved=0CFoQFjAA&url=http://d.hatena.ne.jp/babydaemons/20080709/1215572775&ei=RdMgUL3OKermmAXsgoDwBQ&usg=AFQjCNGtXs_FEOAULAo2LS1oV1YE0tJwXw&sig2=zlzNailwSiVp9u5ZNQwSiw