富士通
2013年11月13日(水) 東奥日報 ニュース



■ 青森市が今季初の除雪実施

写真
郊外幹線路で今冬初の除雪を行うブルドーザー=13日午前3時10分ごろ、青森市大谷
−PR−


 11日午前から断続的に降雪が続いたことを受け、青森市は13日未明、市内4カ所の郊外路線で路面の除雪を行った。市の除雪実施は今シーズン初めて。

 除雪を行ったのは、同市合子沢の青森公立大学付近の公立大学線3.80キロなど4路線の計9.56キロ。市道路維持課は12日午前に職員によるパトロールを実施し、路面の積雪状況などを確認。郊外の4路線は交通量が多いことなどを理由に除雪を行うことを決めた。青森空港近くの同市大谷の大谷線では、13日午前3時すぎから、除排雪を請け負う市内の業者がブルドーザー1台で作業を開始。1.97キロの路面に積もった雪を道路脇に寄せるなどしていた。

県外限定!!「東奥日報電子版」
パソコンでその日の東奥日報がまるごと読めます
購読のご案内、申し込みはこちら >>クリック




PR ・第6回全農肉枝肉共励会「最優秀賞」の特上カルビ焼肉用700g
・富山湾を代表する味覚「甘エビ」と「シロエビ」の紅白セット【47CLUB】
・味わいまろやか。日本茶専門店の名を冠した松江の銘茶【47CLUB】
・東奥日報CD縮刷版 購入はこちら

HOME
住まいナビ
47news
 東奥日報
ニュース速報
メール配信サービス
Web広告の申し込み