SECURITY WARNING: Please treat the URL above as you would your password and do not share it with anyone.
SECURITY WARNING: Please treat the URL above as you would your password and do not share it with anyone.

あじゃじゃしたー

VIP
ニュース
短レス・創作・専門板
記事紹介・画像・動画




このヘッドラインは「あじゃじゃしたー」が管理しています。
アクセスランキングを設置しているサイト様はお手数ですが 「chihhylove」で 置換設定 を お願いします。
ClickTrack


.
  • このページは303回共有されました。これらのツイートを見る。
  • Share (facebook)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/20 19:09:32 ID:aqoqaoU/0

no title


5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/20 19:10:56 ID:RaDVb8+M0
139 96 : sage 99/11/14 23:24

確かに、今は圧倒的に(藁 が使われている。しかし断言しておく。
将来さらにネット人口が増え、誤字や簡略化が容認されるようになった結果
(藁 に代わり w になるだろう。

現在でも(warai (wara という使われ方をしているケースを見かける。
間違いなく「w」がスタンダードとなるだろう。



143 名無しさん : sage 99/11/15 00:02

>>139
ありえない、と断言しておく(藁
あくまで原型は(笑)なんだからw一文字は行き過ぎ。これだと象形文字のようになるよ。
ピースサインを表すvのようなものだ。wでは両手でピースサインしているとかそういう意味になってしまう。
いくらなんでも(笑)の意味としては定着することはないよ。

6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/20 19:12:21 ID:GLBgYGpW0
>>5の143って今どんな気分なんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/20 19:12:31 ID:Alk4mb3/0
>>5
適当に言ってるんじゃなくて予想してるのか凄い
でも一般化しすぎて最近のねらーは一周回ってwを使わない奴も増えたな

14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/20 19:15:14 ID:K4V+l/rN0
>>5
すげえ

15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/20 19:15:29 ID:4SLS+/ESP
>>5
こいつノストラじゃね?

16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/20 19:15:42 ID:fhnYGAM60
1999年10月とかwwww

19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/20 19:17:07 ID:WWLxaHQC0

22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/20 19:20:49 ID:fhnYGAM60
>>19
テイルモンのAAなっつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/20 19:19:24 ID:SRicqMyi0
あめぞう懐かしすぎ

23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/20 19:21:47 ID:jpurdaGP0
爆サイとか今でもこのノリだよな

29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/20 19:42:35 ID:PFqSEYzxi
>>23
そうかなぁ
ニュー速と変わらん希ガス

25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/20 19:24:46 ID:Tgx+rPhP0
これ懐かしいとか言ってるヤツは結構年くってるんだろうな…
たとえ当時厨房だったとしても三十路近いんだし…

26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/20 19:25:48 ID:M7yjgzZr0
14年も昔なんだなー
当日20の奴も今は34

27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/20 19:27:19 ID:7JkKVO6h0
ありえない、と断言しておく(藁

28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/20 19:38:24 ID:8v0csi780
あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では
スカリバーはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。

20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/20 19:18:38 ID:qYw0WZuC0
99年とかまだ2chも知らない頃だったな……
ネットはやってたけど
■関連記事
【画像】教科書に2chが載ってるんだがwwwww 
2chの雰囲気を表した絵wwwwwwwwwwwww 
俺が2ch全板の名無しから選んだベスト100を淡々と発表するスレ 
【正式決定】AppStoreで2chブラウザ公開禁止に 
ひろゆき「2chのキチガイは自覚あるけど小町は無自覚な分だけ野生動物を観察するようで楽しい」 
2chのニュー速VIP板で「大学で30人以上殺す」と書き込んだ大学生(32)を逮捕 
2chコピペの漫画描いた 
2chで使える画像ください!! 

 
参照元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1382263772/ 

あじゃじゃしたーがAndroidアプリになったよ!
詳細を見る 



.

 他サイト記事




あじゃじゃしたー過去の人気記事

あじゃじゃしたー人気記事

コメント一覧

1. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月20日 22:04
いちげと?

2. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月20日 22:11
wなんて流行るわけねーし(核爆)

3. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月20日 22:14
日本海溝だっけ?アンダーグラウンド的なサイト。忘れたわ。。。。何だっけ?歳とったわ~

4. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月20日 22:17
淫夢語の()は一周回ってきた流行りかもしれないな(核心)

5. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月20日 22:17
wはわしが育てた

6. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月20日 22:18
1999年だと携帯電話普及してないし、パソコンを個人で持ってる人は少ないし、
中高生が個人で持つのは珍しい。

つーか、この時代、パソコンを持ってる=オタクって認識。
さらにインターネットはまだ一般的に普及してないし。

7. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月20日 22:18
アングラサイトなんて言ってたけど、今思えば全部ただの個人サイトなんだよな。
当時はクリックするたびにビクビクしてたわ。

8. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月20日 22:19
俺が初めてネットに触れたのは2000年入ってからだからなぁ。

9. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月20日 22:21
そんなに前からあったのか
知らんかった

10. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月20日 22:24
放課後学生タウンやってたわ

11. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月20日 22:25
1998年頃、近所のプロバイダにタダで専用線接続で10mb/sでネット接続してた。
自分がネ申と錯覚してた暗黒時代。
この世の全てのデータは我のモノ。

12. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月20日 22:27
あーこの頃に戻りたいー
戻りたいよーーー

13. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月20日 22:35
この頃はまだ常時接続来て無かったわ
インターネットよりもまだパソ通してた時代だwwwww
パソ通時代に比べたら今のネットは言葉すげぇ綺麗だよな

14. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月20日 22:37
ティムポとか言ってた頃かな。
いや、もう少し後か。

15. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月20日 22:38
まじすげーじゃん(爆藁

16. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月20日 22:41
普通にインターネットできてただろ
ネオ麦の1年前だぞ

17. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月20日 22:42
当時ワイは理系クラスにいたわけだが、進路が決まらない。何学部を受験すりゃいいの?って。理系クラスに来た理由は、「数学の成績がよいから」ってだけ。
そういうことを考えた際に、理系に行くなら理学部の数学科とか、工学部の情報工学科か?
テカテカにアブラって、汗っ苦しく言葉も通じず、狭い部屋で一日中臭い息をフガフガされてるようなとこには、絶対行きたくねーなと。そういう話になり、そんな陰鬱なとこは嫌だって話で文転したわけだ。
ま、結果法学部出てSIerに入って、SEやってんだけどね。ベンチャーに転職した後フリーになり、今に至るわけだが。
当時の常識じゃ、コンピュータエンジニアなんて、軽蔑・蔑視の対象でしかなかったからな。まあ、今のような未来を想像するなんて到底できなかったと思うわ。

18. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月20日 22:42
その時代にパソコンがあったことが一番の驚き
しかも会話がかっこいい

19. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月20日 22:42
99年か
高校生だったけどパソコン自体持ってなかったな。

20. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月20日 22:44
W(単芝

21. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月20日 22:45
テレホでネットしてたなー

22. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月20日 22:45
15年くらい前かな
ウルティマオンラインではwが普通に使われてた

23. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月20日 22:48
喋り方が丁寧でいいね


24. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月20日 22:52
ニフティーサーブでバックギャモン大会とかしてた

25. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月20日 22:54
今や普通にネット検索しても、2ch関係のがひっかかるからな。
当時は今程じゃなかった。

26. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月20日 22:57
おっさんのブログ見てたら…
(爆
(核爆
(^^
…を多用してる模様

27. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月20日 22:59
15年前 (核爆)(禿同)
現在 (無知)(驚愕)(迫真)

あんま変わらんな

28. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月20日 22:59
2ch開くのにこの時は一分位かかってたんだよな
画像一枚に20秒とか

29. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月20日 23:01
言葉づかい丁寧だな

30. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月20日 23:04
俺が小学校に入学した年か...
一年中遊びまくってた記憶しかねぇw
64とかゲームボーイカラーしてたなぁ。

31. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月20日 23:07
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1999とかまだ生まれてねぇよ

32. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月20日 23:08
当時はネット人口少なすぎて普通に有名人とかとチャットやメールできたなぁ…
今から思うと凄いことだ。

33. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月20日 23:11
ぐるぐる温泉でwが流行りだした頃
2chの話題も出始めてたなぁ

34. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月20日 23:11
モナーとかギコ猫が全盛の頃かな

35. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月20日 23:19
※22
使ってたな

36. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月20日 23:23
丁度2ch見始めた頃辺だな。

37. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月20日 23:32
>>5 のスレのやり取りが何か議論ぽい。
この時代はネットへの敷居が高かったから、そういう識者というか議論できる人が多かったのかなぁ
やっぱり、大衆化すると何でも劣化するもんなのかなぁ・・・ニコニコとか

38. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月20日 23:33
もしかしたら、今の若者はネオむぎ茶とか知らないのかな?

39. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月20日 23:34
(藁

40. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月20日 23:37
クラ板はまだなかった

41. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月20日 23:39
なに?ネオむぎ茶って。


42. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月20日 23:39
なんか、最近は「草不可避」とか見掛けるようになったな・・・。

43. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月20日 23:41
はじめて2ch知ったのは2000年か2001年くらい
当時はまだ56kのダイヤルアップモデム使ってた

44. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月20日 23:42
ねらーのマナーとモラル
1999年>>>>>>>>>>>>現在

45. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月20日 23:43
中学のときウェブマネー使って
ドリームキャストでネットやってたなぁ。

46. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月20日 23:47
※44
ねーよ

47. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月20日 23:48
メタル回線がウンタラカンタラ(木亥 火暴

48. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月20日 23:49
1996年の中二くらいからしてたが
やってる奴の割合が殆ど大人だったからな 

49. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月20日 23:53
※43
テレホーダイ組が最古参顔してる現状じゃ、モデム全般同じよう見られるのがな…。
90年代初期にローグライクというか海賊モノのAAゲームやってて月に数万とられた親戚とか、確かにあれは別の人種だとは思うけど。

50. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月20日 23:58
wをトンスラーズが使うのには反吐が出る

51. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月20日 23:58
※44 ありえない、と断言しておく(藁

52. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月20日 23:58
何かの雑誌で「アンダーグラウンドなサイト」として紹介されてた頃だな
その記事を見てハマって今に至る

53. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 00:00
これ書いたの俺かもしれない。
ちなみに当時中3、現在29歳。



54. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 00:01
その頃、高校生だったけど、2chは同じ人がずっと一人で書き込んでるのかと思ってた…

55. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 00:03
オマエラもジジイになる訳だわ

56. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 00:03
これ書いたの俺かもしれない。
ちなみに当時中3、現在29歳。



57. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 00:05
最後のコピペ、元は俺が書いたんだぜ

58. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 00:13
1999年ってもう14年も前なんだな
そりゃ2chも高齢化するわけだ

59. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 00:19
1999年は普通にネットもパソコンも個人レベルで普及してただろ
パソ通の時代はもっと前

60. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 00:19
で、でた~古参アピールする奴wwwwwwwwww

61. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 00:21
※41
ネオ麦茶ってのは牛刀片手にバスジャックして、2chを一躍させた事件の張本人。

昨今流行ってたサツ人(事件?)予告の大元だから、今のバカッターで「冷凍庫なうw」とか言ってるのも、しばらくすると「あれってもうないの?」→「規制が厳しいから」ってオチが見えてきてる。

62. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 00:24
AAにギコとしぃがいて泣いた

63. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 00:26
※31
何言ってんだよお前wwwwもう3浪してたじゃねーかwwwww

64. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 00:29
リストラにあった年だから忘れねーよwww

65. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 00:35
wはDiabloとかUOでは普通に使ってましたが、なにか?

66. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 00:36
おまえらって平成生まれなんか・・・ゴイスー(・∀・)

67. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 00:36
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

68. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 00:48
Wのやつおもいっきり捏造じゃねえか

69. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 01:17
藁(笑)w、のくだりとか、当時のやりとりを残してて抽出していることに一番驚いた

70. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 01:19
香具師とか
オマエモナーとか言ってたよな

71. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 01:26
99年とかまだ小学校前かw
懐かしいなw

72. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 01:28
ネオ麦で有名になる前のこの時期既に最大手掲示板になりかけてたよな(yahooとセガBBSと2ch)
他のサイトで批判書いたりすると「2ch行け」「そういうのは2ちゃんねるでやれよ」みたいに煽られて
流れ着いたのが最初だった

73. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 01:50
そのころ現役の世代は最早おじいさんに片足突っ込んでるのよ。

74. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 01:53
ぼっち小4だった頃に知ってずっとROMしてたから、口調がやたら大人びて余計ぼっちになったという苦い思い出
そしてもれなく「ネット代が嵩んで母親に怒られる」もセットで付いてきた

けど間違いなくこの頃の方がマナーは良かった。ちゃんと住み分けができてたんだよなあ。その頃の兄さん方に対する世間の目は今よりずっと厳しかったろうけど

75. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 02:05
14年前ってWin98にペンティアム2 300MHzの頃やな。
会社や家にも普通にPCとISDNくらいぐらいあったやろ。

76. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 02:29
wがwwwwwwwwwwwwwwwwみたいに増えてうざかったから草生やしてんじゃねぇよと書いた覚えがあるwまだだれも草扱いしてなかった頃wそのあと芝刈りAAが出てきたりしたな

※74
まだニフやらなんやらでネットマナーを伝える流れが生きてたからなー
学校でネットを教えるようになってから一気に崩壊したw

77. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 02:33
歴史を感じる

78. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 02:59
 /´∀`;::::\<  テレホマン フライングアタ~~~~ック!!!
/    /::::::::::| \_____________
| ./|  /:::::|::::::|
説明しよう! テレホマンフライングアタックとは 23時まで残すところ2分59秒の瞬間に繋ぐテレホマンの事である。 へっぽこプロバイダだと 回線が23時の瞬間に一斉に埋まってしまうため、 10円損してでも回線をゲットするという目的から生まれた大技である! その凄まじいまでのインターネットへの執念は ADSLマンやFTTHマンの回線速度を上回る最強の攻撃力を発揮する。


79. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 03:00
            _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\<   テレホマン参上!
/    /::::::::::|\  ここで、トラフィック倍増攻撃だ!
| ./|  /:::::|::::::|  \_____________

80. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 03:04
匿名の割には妙に礼儀正しかったのはパソコン通信の名残なのかね。

81. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 03:09
モウコネーヨ!と首吊りAAが好きだった(古並感)

82. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 03:22
ネチケットなんて言葉もあったな

83. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 03:37
※6
それってどこの国の話?
日本では高校生ですらPHSから携帯にもう乗り変えている頃だよ

84. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 04:13
※22
俺はUO発祥だと思ってた

85.  K.Y.   2013年10月21日 04:19
1999年には小学4年生だったけどフツーに家でダイヤルアップ接続で
パソコンでネットやってたし小学校の視聴覚室でパソコンの授業があって40台くらい
パソコンが並んでて生徒一人につき一台あったよ。
ポケモンの映画第2作目の「ルギア爆誕」を検索したら「メタルギアソリッド」ばかり
ヒットした事が記憶に残ってる。2chを知ったのは中学に入学して常時接続になった2002年辺りかな。

86. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 04:34
>>4
間違いなく淫夢の()は将来定着するだろうな。一般的に。
文に()を付けて補足するのは、文には表れない感情だったり背景だったりを説明するわけで、文学的に見ても凄く優れているからな。

87. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 05:12
あ~懐かしいなあISDN

88. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 06:24
どちらにせよ1999年のレスは頭よさそうに感じる

89. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 07:16
※83
それって2000年じゃない?当時都内の高校通ってたけど1999年ってまだPHSのが多い記憶。

90. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 07:26
ノストラダムスの予言なんて目じゃないな。

91. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 08:22
※86
なにかにつけ起源主張 → 「元ネタあるよ」「昔からあるよ」 → 逆ギレ
ゆとりのニコ厨/ツイ民のメンタルって韓国人みたいだよな

92. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 08:41
ブラウン管の父のパソコンで
デジモンウェブ開くのに電話回線でクソ時間かかった思い出

93. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 08:42
ISDN回線が火を噴いた思い出しかない

94. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 08:47
ピーブー
ビヨンビヨン
ババババ


95. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 08:49
wとか言ってる香具師(藁

96. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 08:51
ネオ麦どころか電車から入った奴ですらニコニコ最古参より古いという事実

97. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 09:02
ネット自体はやってたけど2chとか悪の巣窟扱いだったわ
その数年後に気になる話題のスレたまたま開いたら意外と普通の会話してた

98. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 09:17
懐かしい〜

99. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 09:17
99年時点で既にwは使われてたよ
おもにネトゲでだけど
このやりとりは当時のネタスレ上のものじゃないの?

100. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 09:18
テレホタイムとか懐かしすぎるw

101. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 09:37
まぁ半分くらいのオッサンが相手がいっぱいいた時代

102. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 09:48
当事は35歳の主婦だった(今49歳)
まさに画像の時毎日あめぞう、2ちゃんに入り浸ってて
テレホーダイまでは、ダイヤル回線でネットに繋ぐ→急いで見たいスレを開く→開いたまま電話回線のコードを引き抜くを繰り返し電話代を節約してたわ
24時間入り浸ってた2ちゃんから解放されたのは2010年
長かったわ

103. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 09:55
102の主婦だけど当事個人で自宅にPC持っているのは仕事関係で会社で使ってたりして興味持った人くらいでPCも30万以上と高くネットもダイヤル回線だしチャットもお金かかるから金持ちしか出来ないから子供や学生はいなかった。
2004年頃までは30代より上の世代が中心だったよ
子供なんてネット上にいなかった


104. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 10:05
102だけど子の早さなら言える
2000年ごろあるスレで「見えない敵と戦って」は私が最初いいだした
1人の固定を複数の名無しが叩いてる状況で
叩かれてる固定が自分の知り合いの単独1人の人だけに叩かれてると思い込んでたのを「見えない敵」と表現した

105. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 10:30
オレ様の知らない世界だ。
102?49歳マダムとは、friendしたいかな。
過去にも学ぶものがある。
yrsk


106. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 10:39
俺はセガBBSの方に入り浸ってたな
ニチャンは、安倍なつみの顔文字が他板にまで増殖中してた頃か?

107. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 10:49
バスジャック事件が起きて2ちゃんが有名になるのは2000年だから
この頃なんてネット関係の雑誌で2ちゃんを記事にしてたのってゲーラボくらいか

108. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 12:03
1999年ってピーガガガーの時代じゃないですか。
懐かしい(藁

109. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 12:10
99年はまだ携帯が普及していなくて感熱紙ファックス主流の時代

110. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 12:38
10年以上2chやってんのかアホ
お前らは社会復帰できないwwwwwwwwwww

111. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 14:04
90年代にはPC普及してなかったって
ゆとりはすごいなあ

112. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 14:13
今の2chは馬鹿と餓鬼が多い

113. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 14:20
99年頃の俺は小3か…

114. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 14:21
なんかレベル高くね?

115. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 14:24
まだ2才だったわww
てかすごすぎわろたwww

116. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 14:26
※6
パソコン通信時代ならともかく、Win95から一般的にも普及しだしたし
Win98から爆発的に普及したの知らないのかよ。
98の頃には大学生やリーマンは大抵1台はPC買ってたぞ

117. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 15:01
この当時パソコンあったけど、家のはwin95でネットがまだできなかったな
学校では出来たはずだけどな
大学に入るまでは自分のパソコンなんて持ってなかったし2chの存在すら知らんかったな

118. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 15:25
2ch知ったの電車男が放映される前後だったわ。
ここ数年で、急速におたくは市民権を得た気がするけど、
かつてのヲタクではなく、おたくなんだよなー。

119. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 15:43
やばいwwww私の生まれる4日前のだwwwwww

120. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 16:35
ごめん当時既にねらーだった
マイアヒー♪空耳とかいまでも時々見てる

121. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 16:51
ねらーはマイヤヒが2chから流行ったと勘違いしてるから困るわ

122. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 17:31
タナラスやってたわ

123. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 18:11
※6  >>つーか、この時代、パソコンを持ってる=オタクって認識。さらにインターネットはまだ一般的に普及してないし。

これは嘘。確かに中高生が個人で持つのは珍しかったが。iMacが発売されたのが98年だぞ。


124. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 19:04
鮫島事件があったのってこの頃だっけ?

125. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 20:28
ニフティとか全盛の頃やな

126. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 20:33
このころホームページ自体少なかったし、宝塚公式なんて5人分くらいしか情報載ってなかったし

127. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 20:54
99年っていったら友達の家でみんなでウルトラマンガイア見てたわ

128. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 22:17
確かこれ予言に見せかけた捏造なんじゃなかったっけ

129. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 22:41
※104
2004年っていうとノートPCで10万切るのが出てきてビックリした覚えがある
メーカーはHPだったかな
今のノートは3万切るのもあるし安くなったよね
デスクトップで10万切るのは98年ぐらいだったかな

130.     2013年10月21日 23:17
くぁwせdrftgyふじこ がどうしても好きになれなかったあの頃

131. 127.0.0.1   2013年10月21日 23:23
いいから騙されたと思って名前欄に「fusianasan」と書くんだ

132. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月21日 23:44
この頃もキチガイは多かったけど今みたいに病気の奴とリアル世界の鬱憤のハケ口にしてるような
ゴミクズだらけではなかったなー。
つか藁なんてわたしねらーですって公言するようなことするやつ少なかったし
2000年頃にはネトゲーで(笑)が面倒になって殆どの人がwになってたよ

133. 74   2013年10月22日 00:02
今のガキ(年食っただけのガキ含む)は、こういうまとめとかツイッターとかからいきなり突撃して来るから手に負えん。まずは暫くROMるのが基本だろ?
リアルでは「あいつ空気読めねえ」って人に言ってるような奴らがネットでは一番空気読めてない。全てはモラルの低下とそれに気付きもしない馬鹿の増加が原因。
関東vs関西とか男vs女とか昔は皆キツイ事言いながらも殆どネタの範疇でやってた。それが今は脊髄反射のバカ共が本気にして只の悪口の言い合いになる。昔は皆もっと精神的に大人だった。
コミケなんかもそうだよ。昔の殺伐とした中にも見え隠れしてた思い遣りが今はもう感じられない

134. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月22日 03:02
99年って言ったらまだPCが30万ぐらいしてた頃だな。
液晶もまだ高い頃だな
DSLもまだだろ

当時どんなPC使ってたのか?を思い出すとあの頃何やってたのか思い出せるよな

135. 名無しさんあ   2013年10月22日 03:23
90年代は日本に住んでる朝鮮の人たちは無理やり連れてこられた可哀想な人たちとマスコミが報道し続け世間もそうなってたな。今はネットの発達でこれらが全部ばれちゃった。ワロス

136. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月22日 06:57
99年からネットつないだ

137. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月22日 08:36
2chで使われるようになる以前からネトゲでは一般的にw が使われてたけどね

138. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月22日 09:30
半年ROMってろ、クソスレ立てんな
こんなのはもう聞かないね
2ちゃんはどうやって流れ着いたのか思い出せない。

139. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月22日 11:22
2000年問題で大晦日は大変だ!とマスコミ大喜びでわちゃわちゃしてた頃だね。懐かしいなぁ…
あの頃はコンパック使ってたなー

140. 名無しさん   2013年10月22日 20:15
この時代は無責任な「個性を伸ばそう」が世間で流行ったな。これはお笑い芸人や世間でずれてるサヨクなど普通の世界で生きていけないようなクズが自分を正当化するために唱えはじめ教育にまで浸透していった。あげくに入れ墨も個性、離婚も個性、DQNこそ個性とか、本当の自分探しなど…勘違いして身を滅ぼす奴が続出した。ネットの発達でこれらが全部胡散臭いことが世間でバレるようになりDQNに惑わされることも少なくなってきて良かったなかと。キャスター久米の宏なんかは先頭になって個性を煽ってたけどあれも胡散臭かったな。

141. 変なのと関わるな   2013年10月22日 20:40
うさんくさい新興宗教、共産党、日本にいる朝鮮、韓国の支援団体などと関わるとウソで洗脳されて罪悪感をもち自分の生活を台無しにされます。関わってはなりません!それで若いのに人生台無しになり抜け出せない哀れな人をたくさん知ってるよ。偽善には金儲けとネライが隠されているものですよ!ご注意下さい!

142. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月23日 00:13
ハゲの歌この頃だった気がするけど出てこないってことは思い違いか?
小泉総理とかのFLASHやたら見てた記憶がww

143. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月23日 00:55
(w て書いてたな

144. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月23日 08:00
いや99年の総理は橋本か小渕じゃないか?
この次の年に2000円札が発行されたんだから
この頃はISDN回線があったから、ある程度ネットも普及してたけど、定額で使えるのは深夜だけだったし、パソコンオタクの趣味であったのは間違いない
でもここから2・3年後にはADSLが普及しるわけで、2chが情報を交換しあうための掲示板として機能していた最後の時期ともいえる

145. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月23日 09:24
※103
いや、Win95からPCが一般にも広まって
99の時なんかダイヤルアップ回線とはいえ金持ちじゃないうちでも使ってた
当時幼稚園~小学校低学年ぐらいだったけどネットしてたよ。さすがに2chはしなかったけど
画面上じゃ年齢がわからないだけで子供も若者もいたんじゃない?

146. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月23日 09:25
※145
ごめん 99⇛98 だった

147. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月23日 19:34
2000年に大学生だったけどNECのノート買ったわ
Yahooジオシティーズとか流行していて、だいたいがHPあったり掲示板を運用していたり



148. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月24日 01:52
インターネットと言えばちょっとしたイベントだった時代

149. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月24日 13:17
99年は中学生あの頃はリア充、、、

あの頃に戻りたい。

150. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月24日 16:26
wを否定したヤツの現在の顔が見たい

151. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月24日 19:49
2chは知ってたがニュースグループで駄弁ってた

152. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月26日 17:42
ダイヤルアップ接続時 ニフティ アサヒネットがあった時代今ほど荒れてなく
ググレカスも無くw年長者のおっさんが中高生に電子機器の手ほどきしたり
無線の話ししたり穏やかだったんだけどねぇ。オタ扱いは会社でもされたけどw 



153. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月27日 06:56
どこ見ても八頭身モナーがいて見にくかった

154. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月30日 12:18
ドドインドインドイーンdddddddddddddd


とは何だったのか

155. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年10月31日 01:43
2chに初めて来たのは確か2000年の夏。
少年漫画板だったと思う。ワンピとかH×Hとかが
めちゃくちゃ叩かれててルフィの出来の悪いAAが
大量に貼られててショックを受けた


156. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年11月05日 16:20
wはダサい(lol

157. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年11月06日 00:10
※31
漏れ1999年に生まれた(藁

158. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年11月06日 23:51
このころはまだyahookids使ってたな・・・2ch何て知らなかったよ。

159. 名無しさんあじゃじゃしたー   2013年11月14日 21:54
まぁ今よりは平和だったな、間違いなく。
当時はいろんなテキストサイトや個人HPがあって、楽しかったよ。
今はみんなブログやSNSだ…。

コメントする

名前:
 
  「http://」は禁止ワードになっています。






あじゃじゃしたー最新記事
逆☆アクセス
アクセスランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ


ABOUT
あじゃじゃしたーが
Androidアプリに!

NINJA TOOLS

現在の閲覧者は 1389 人
↓ブックマークしてね!


★頂き物TOP絵★
からしこ様よりTOP絵thx!

もちぼた様よりTOP絵thx!
師範様よりTOP絵thx!
くき様よりTOP絵thx!
あちゅた様よりTOP絵thx!
ちあきらー様よりTOP絵thx!
記事検索
月別アーカイブ
今週の人気記事
1これは絶対笑うだろwwwwwwwwwwって画像
2画像で笑ったら寝ましょうぞ
3画像で笑ったら寝ろ
4【画像】究極の宅配テロ うぜええええええええええwwwwwwwwww
5画像10秒見てニヤってしたらおやすみ
6殺意の波動に目覚めたシリーズ貼ってく
72chの縮図を書いた漫画が恐ろし杉る件について
8吹奏楽部が思わず激怒してしまう画像
9「世界一小さい猫」でギネス認定された猫がヤバ過ぎるwwwwwww
106億円当選した17歳学生がツイッターで自慢!→フォロアー増加
11一行で吹いたら死亡
12ジワジワくる画像貼ってって
13漫画のコラ画像集めるぞ
14ジャニーズが狂いだしたwwwww
15【画像】アニメの作画崩壊シーン
16福本伸行が被災地に寄せたイラストwwwwwww
17さっき彼女に振られた俺を画像で笑わせてくれ
1840代独身「無理をしても結婚はしろ。40代から本当の地獄が始まるぞ」
19「マジで狂気を感じる家」という画像が色々やばい
20【閲覧注意】福島のふたばライブカメラやべえええええええええ

先月の人気記事
1【閲覧注意】ブスの画像が集まるスレ
2画像で笑ったら寝ろ
3面白い画像を貼って笑ったら泥のように眠れ
4コラ画像なのに多くの人がだまされてる有名画像あげていこうぜ
5初見では絶対吹くGIF画像はってけ
6【画像】最近のプリクラってブスもここまで可愛く写るんだな
7【画像】Twitterに超絶馬鹿が現るwwwwww
8gifは永遠にネットで動き続けると思うと怖くなるよな
9画像で笑ったらタバコ吸ってこい
10(´・ω・`)暇だから笑えるコピペくれお
11モニターぶっ壊したくなるくらいウザイ画像ください
12またバカッターに炎上画像うp奴wwwww
13【画像】セブンイレブンの店員に凄いのいたwww
14煽りに使える画像貼ってけ
15脱サラした姉がオサレなカフェをオープンした結果wwwwww
16うちの高2の弟がガチでヤバイ件wwwwwwww
17【画像】1999年頃の2chwwwwwwwwwww

はてブ 新着人気記事

はてブ 歴代人気記事
ブログパーツ アクセスランキング ブログパーツ ClickTrack


あじゃじゃしたー人気カテゴリ
0%
10%
20%
30%
40%
50%
60%
70%
80%
90%
100%