閉じる
閉じる
苗字にも分布がある。特定の地域では特定の苗字が多いし、逆に少ない苗字もある。
今回は市町村ごとに集中している苗字を調べてみた。市町村ごとに総世帯数の内、世帯数が5%を超える苗字を列記した(単純に10%超える市町村ってどのくらいあるのかなwktkという自分自身の欲望による調査である)。
見づらいので、Ctrl + Fによる検索をしてもらって見るのがいいのかなと思う。
凡例
- 市町村の総世帯(電話帳掲載分)の内、世帯数(占有率)が5%を超える苗字を抜き出した。
- 小数点第2位以下は切り捨てた。
- 占有率が10%以上のものは赤の太字で強調した。
- 占有率が5%を超える苗字が無い市町村は記載しなかった。
- 「沢」/「澤」など、異体字・旧字体が存在する字を含む苗字は、合算した占有率も記載した。ただし、異体字・旧字体を含む苗字が数世帯(1桁)しか見られなかったものについては、記載していない。
- 5.について、合算した占有率が10%を超えたものは太字で強調した。
- 世帯数は「写録宝夢巣 Ver.15」のデータに基づく。
北海道
- 中川郡中川町:遠藤(5%)
- 積丹郡積丹町:佐藤(5.4%)
- 古宇郡神恵内村:佐藤(7.4%)
- 茅部郡鹿部町:佐藤(5.6%)
青森県
- つがる市:工藤(5.7%)
- 西津軽郡鰺ケ沢町:工藤(5.7%)
- 中津軽郡西目屋村:三上(13.5%)、佐藤(10%)
- 東津軽郡今別町:相内(8%)、小鹿(5.5%)、田中(5%)
- 東津軽郡蓬田村:坂本(6.4%)
- 北津軽郡板柳町:成田(5.6%)
- 南津軽郡藤崎町:工藤(5.7%)
- 南津軽郡田舎館村:工藤(11.8%)
- 平川市:工藤(7.5%)
- 黒石市:佐藤(8.9%)、工藤(7.5%)
- 東津軽郡平内町:船橋(5.5%)
- 下北郡佐井村:田中(5.4%)
- 下北郡大間町:伊藤(5.7%)
- 上北郡横浜町:杉山(8.7%)
- 上北郡六ケ所村:中村(6.5%)、橋本(6.4%)、木村(5.1%)
- 上北郡東北町:蛯名(10.1%)
- 上北郡六戸町:田中(5.2%)
- 三戸郡五戸町:三浦(6.4%)
- 三戸郡南部町:佐々木(5.9%)、工藤(5.2%)
岩手県
- 八幡平市:高橋(9.5%)、工藤(6.9%)、伊藤(6.2%)、遠藤(5.5%)、田村(5.4%)
- 九戸郡野田村:大沢(5.6%)
- 下閉伊郡岩泉町:佐々木(11%)
- 下閉伊郡田野畑村:佐々木(12.3%)、畠山(11.7%)、熊谷(10%)、佐藤(5.5%)
- 下閉伊郡山田町:佐々木(13.5%)、佐藤(5.8%)
- 岩手郡雫石町:高橋(6.6%)
- 紫波郡矢巾町:高橋(6.1%)、佐々木(5.7%)
- 紫波郡紫波町:高橋(6%)、阿部(5.5%)、佐藤(5.2%)
- 宮古市:佐々木(9%)
- 和賀郡西和賀町:高橋(29.1%)
- 花巻市:高橋(8.7%)、佐藤(6.4%)、佐々木(5.2%)
- 遠野市:菊池(23.8%)、佐々木(10.7%)
- 上閉伊郡大槌町:佐々木(8.7%)、阿部(5.1%)、三浦(5%)
- 胆沢郡金ケ崎町:高橋(14.3%)、及川(8.6%)
- 奥州市:佐藤(9%)、高橋(7.5%)、及川(6.2%)、千葉(5.9%)
- 気仙郡住田町:佐々木(10.8%)、紺野(9.4%)、佐藤(7.3%)、吉田(5.5%)、菊池(5.5%)
- 釜石市:佐々木(10%)、菊池(5%)
- 西磐井郡平泉町:千葉(20.1%)、小野寺(5.9%)、佐々木(5.5%)、菅原(5.3%)
- 一関市:佐藤(11.9%)、千葉(8.6%)、菅原(6.6%)、小野寺(6.3%)
- 陸前高田市:菅野(9%)、村上(8.5%)、佐々木(7.2%)、佐藤(5.8%)、熊谷(5.1%)
- 大船渡市:佐藤(6.1%)
- 東磐井郡藤沢町:千葉(15.7%)、佐藤(13.9%)、小野寺(7.8%)、及川(5.7%)
秋田県
- 山本郡藤里町:佐々木(6.7%)、市川(5.9%)
- 山本郡三種町:近藤(5.1%)
- 大館市:佐藤(6.3%)
- 鹿角郡小坂町:木村(5.5%)、中村(5.2%)
- 鹿角市:阿部(5.9%)、佐藤(5%)
- 能代市:佐藤(6.4%)
- 北秋田市:佐藤(9%)
- 男鹿市:佐藤(8.4%)
- 北秋田郡上小阿仁村:小林(12.6%)、武石(8.2%)、田中(7.5%)、鈴木(7%)、山田(5.7%)
- 南秋田郡八郎潟町:伊藤(7%)、畠山(5.6%)
- 南秋田郡五城目町:伊藤(9.6%)、石井(5.3%)、佐藤(5.2%)、小玉(5.2%)
- 秋田市:佐藤(7.5%)
- 仙北市:高橋(6.5%)、佐藤(6.5%)
- 仙北郡美郷町:高橋(17.2%)、佐藤(5%)
- にかほ市:佐藤(13.7%)、斎藤(8.8%)、佐々木(8.6%)
- 由利本荘市:佐藤(11.9%)、佐々木(7.9%)
- 横手市:佐藤(9.5%)、高橋(9.2%)、佐々木(5.4%)
- 雄勝郡羽後町:佐藤(14%)、高橋(5.8%)
- 雄勝郡東成瀬村:佐々木(25.2%)、高橋(21.8%)、谷藤(7%)、佐藤(6.9%)、鈴木(5.5%)
- 湯沢市:高橋(11.4%)、佐藤(11.1%)
宮城県
- 気仙沼市:小野寺(8.5%)、佐藤(6.5%)、熊谷(5.4%)
- 大崎市:佐々木(7.9%)、高橋(6.2%)、佐藤(5.3%)
- 栗原市:佐藤(10.8%)、菅原(9.2%)、高橋(7.7%)、千葉(6%)
- 登米市:佐藤(9.1%)、佐々木(7.8%)、千葉(7.3%)
- 本吉郡南三陸町:佐藤(14.6%)、阿部(10.5%)、三浦(5.7%)、高橋(5.5%)、及川(5%)、山内(5%)
- 加美郡加美町:早坂(5%)
- 加美郡色麻町:早坂(9%)、佐々木(6.2%)、高橋(5.7%)
- 遠田郡美里町:佐々木(8%)
- 遠田郡涌谷町:佐々木(5.1%)、佐藤(5.1%)
- 石巻市:阿部(9.2%)、佐藤(5.9%)、高橋(5.5%)
- 牡鹿郡女川町:阿部(18.6%)、木村(11.5%)、鈴木(7.8%)、遠藤(5.5%)
- 黒川郡大和町:高橋(6.7%)、佐藤(6.4%)
- 黒川郡富谷町:高橋(6%)
- 黒川郡大郷町:高橋(8.8%)、赤間(6.4%)
- 宮城郡松島町:高橋(5.3%)
- 宮城郡利府町:鈴木(6.1%)、佐藤(5.7%)
- 宮城郡七ケ浜町:鈴木(11.4%)、佐藤(8.6%)、渡辺(5.9%)
- 塩竈市:佐藤(7.4%)、鈴木(6.5%)
- 多賀城市:佐藤(6.3%)
- 仙台市泉区:佐藤(6.1%)
- 仙台市青葉区:佐藤(5.9%)
- 仙台市宮城野区:佐藤(6.5%)
- 仙台市太白区:佐藤(7.4%)
- 仙台市若林区:佐藤(8.1%)
- 柴田郡川崎町:佐藤(14.5%)、大宮(8.7%)
- 柴田郡村田町:佐藤(11.7%)、高橋(5.9%)、大沼(5.6%)
- 柴田郡大河原町:佐藤(9.2%)、高橋(5.2%)
- 柴田郡柴田町:佐藤(6.2%)
- 名取市:佐藤(5.8%)
- 岩沼市:佐藤(6.4%)
- 刈田郡蔵王町:佐藤(16.8%)、我妻(9.9%)
- 刈田郡七ケ宿町:高橋(7.6%)、佐藤(6.7%)
- 白石市:佐藤(11.4%)、高橋(5.8%)
- 角田市:佐藤(9.7%)
- 亘理郡亘理町:佐藤(6.2%)、鈴木(5.3%)
- 亘理郡山元町:佐藤(6.8%)
- 伊具郡丸森町:佐藤(10.8%)
山形県
- 飽海郡遊佐町:佐藤(12.7%)、高橋(10.3%)
- 酒田市:佐藤(13.3%)、斎藤(5.7%)
- 最上郡真室川町:佐藤(19.8%)、高橋(13.1%)
- 最上郡金山町:丹(6.2%)、柴田(5.8%)、栗田(5.4%)、佐藤(5.4%)
- 最上郡鮭川村:矢口(7.4%)、佐藤(7%)、高橋(7%)、五十嵐(5.3%)、荒木(5.3%)、阿部(5.1%)
- 最上郡戸沢村:早坂(6.7%)、斎藤(5.5%)、安食(5.4%)、田中(5.3%)
- 最上郡大蔵村:佐藤(8.2%)、早坂(7.5%)、八鍬(7.1%)、柿崎(5.3%)
- 最上郡舟形町:伊藤(10.6%)、沼沢(7.4%)、佐藤(5.5%)
- 最上郡最上町:菅(8.5%)
- 東田川郡三川町:佐藤(15%)、斎藤(5.1%)、菅原(5%)
- 東田川郡庄内町:佐藤(11.5%)、斎藤(7.6%)
- 鶴岡市:佐藤(13%)
- 北村山郡大石田町:高橋(5.2%)
- 村山市:高橋(5.9%)
- 西村山郡西川町:佐藤(10.8%)、荒木(7.3%)、奥山(5.1%)
- 西村山郡大江町:鈴木(10.6%)、伊藤(5.4%)
- 西村山郡朝日町:鈴木(11.4%)、長岡(10%)、阿部(9.8%)
- 東村山郡中山町:鈴木(7.1%)、高橋(5.9%)、渡辺(5.7%)
- 東村山郡山辺町:鈴木(6%)、渡辺(6%)、佐藤(5.5%)
- 寒河江市:佐藤(6.4%)
- 天童市:佐藤(5.3%)
- 山形市:佐藤(5.2%)
- 西置賜郡小国町:伊藤(8.7%)、佐藤(7.8%)、舟山(5.6%)、斎藤(5.4%)
- 西置賜郡白鷹町:鈴木(5.2%)
- 西置賜郡飯豊町:高橋(5.5%)、伊藤(5.3%)
- 長井市:鈴木(6.8%)、佐藤(5.3%)
- 南陽市:高橋(7%)、佐藤(6.2%)、鈴木(5.8%)
- 上山市:佐藤(5.7%)、木村(5.3%)
- 東置賜郡川西町:高橋(6.1%)
- 東置賜郡高畠町:佐藤(5.8%)、鈴木(5.3%)、
- 米沢市:佐藤(5.9%)、鈴木(5%)
福島県
- 相馬郡新地町:佐藤(6%)、加藤(5.3%)、寺島(5.3%)、目黒(5%)
- 相馬郡飯舘村:佐藤(13%)、菅野(9.4%)、高橋(7.7%)
- 相馬市:佐藤(8.3%)
- 南相馬市:佐藤(6.9%)
- 双葉郡浪江町:佐藤(5.1%)
- 双葉郡葛尾村:松本(33.5%)、吉田(9%)
- 双葉郡川内村:猪狩(13.4%)、遠藤(10.2%)、秋元(9.6%)、渡辺(5.4%)
- 双葉郡富岡町:渡辺(6.7%)、佐藤(6%)
- 双葉郡楢葉町:松本(8.9%)、猪狩(7.4%)、渡辺(5%)
- 双葉郡広野町:根本(8.7%)、鈴木(7%)
- いわき市:鈴木(6.4%)
- 福島市:佐藤(7.9%)
- 伊達郡桑折町:佐藤(13.4%)
- 伊達郡国見町:佐藤(13.2%)
- 伊達郡川俣町:菅野(15.7%)、佐藤(14%)、高橋(7.2%)、斎藤(5.9%)
- 伊達市:佐藤(11.2%)、菅野(7.4%)、斎藤(5.3%)
- 二本松市:佐藤(7.2%)、渡辺(6.9%)、菅野(6.7%)
- 安達郡大玉村:渡辺(9.9%)、鈴木(8%)、武田(6.2%)
- 本宮市:渡辺(11.2%)、遠藤(5.7%)、国分(5%)
- 田村郡三春町:橋本(9.5%)、渡辺(7.1%)、佐久間(7.1%)
- 田村郡小野町:吉田(9.5%)、先崎(5.8%)
- 田村市:渡辺(7.8%)、佐藤(7%)、吉田(5.4%)
- 郡山市:佐藤(5.2%)
- 岩瀬郡天栄村:星(5.3%)
- 西白河郡西郷村:鈴木(9.2%)
- 西白河郡中島村:吉田(5.6%)、鈴木(5.2%)
- 白河市:鈴木(8.6%)
- 石川郡玉川村:鈴木(5.3%)
- 石川郡平田村:吉田(9.4%)、遠藤(5.6%)、佐藤(5.1%)
- 石川郡石川町:鈴木(5.4%)
- 石川郡古殿町:水野(10%)、鈴木(5.6%)
- 石川郡浅川町:鈴木(5.5%)
- 東白川郡棚倉町:鈴木(8%)
- 東白川郡塙町:鈴木(14.1%)、金沢(5.5%)
- 東白川郡矢祭町:鈴木(11.5%)、菊池(9%)、金沢(5.5%)
- 東白川郡鮫川村:鈴木(5.7%)、関根(5.2%)
- 耶麻郡猪苗代町:渡部(8.6%)、佐藤(7%)、鈴木(6.6%)
- 耶麻郡北塩原村:佐藤(10.1%)、小椋(8.4%)、鈴木(6.9%)、五十嵐(5.8%)、遠藤(5.5%)
- 耶麻郡磐梯町:鈴木(14.9%)、佐藤(5.2%)
- 耶麻郡西会津町:佐藤(9.7%)、斎藤(5.8%)、長谷川(5.5%)、渡部(5%)
- 喜多方市:佐藤(5.7%)
- 河沼郡柳津町:鈴木(11%)、斎藤(6.2%)、長谷川(5.7%)、佐藤(5.3%)
- 河沼郡会津坂下町:佐藤(6.7%)
- 河沼郡湯川村:鈴木(7.5%)、渡部(5.7%)
- 大沼郡金山町:菅家(7.8%)、栗城(7.6%)、渡部(6.9%)、長谷川(6.3%)
- 大沼郡三島町:五十嵐(12.2%)、二瓶(5.9%)
- 大沼郡昭和村:五十嵐(13.8%)、栗城(13.4%)、本名(9.3%)、斎藤(5.4%)
- 大沼郡会津美里町:佐藤(5.4%)
- 南会津郡只見町:目黒(7.3%)、渡部(7%)、五十嵐(6.5%)、馬場(5.9%)
- 南会津郡檜枝岐村:星(40%)、平野(37.3%)、橘(12.6%)
- 南会津郡南会津町:星(14.8%)、渡部(9.3%)、湯田(6.5%)、馬場(5.2%)
- 南会津郡下郷町:星(18.5%)、渡部(12.6%)、佐藤(11%)、室井(8.8%)、湯田(5.3%)
新潟県
- 村上市:佐藤(7.1%)
- 岩船郡関川村:伊藤(7.1%)、渡辺(7.1%)、須貝(5.9%)、佐藤(5.7%)、高橋(5.5%)
- 岩船郡粟島浦村:本保(34.1%)、脇川(18.9%)、松浦(13.4%)、神丸(6%)
- 胎内市:佐藤(6%)
- 北蒲原郡聖籠町:佐藤(8.9%)、高橋(6.7%)
- 東蒲原郡阿賀町:長谷川(8.8%)、渡部(6.4%)
- 三島郡出雲崎町:佐藤(8.1%)
- 魚沼市:佐藤(9.1%)
- 中魚沼郡津南町:桑原(7.4%)、滝沢(5%)
- 南魚沼郡湯沢町:南雲(10.8%)、高橋(7.2%)
- 佐渡市:本間(6.6%)
茨城県
- 久慈郡大子町:菊池(7.7%)、益子(5.9%)、藤田(5.3%)
- 北茨城市:鈴木(9.4%)
- 高萩市:鈴木(7.7%)
- 東茨城郡大洗町:関根(5%)
- 猿島郡五霞町:松本(6.1%)
- 坂東市:倉持(5.9%)、木村(5%)
栃木県
- 日光市:福田(5.2%)
- 塩谷郡塩谷町:斎藤(12%)、手塚(5.1%)
- 塩谷郡高根沢町:鈴木(6.3%)
群馬県
- 利根郡川場村:小林(7.2%)、吉野(6.4%)、角田(6.3%)
- 利根郡片品村:星野(24.5%)、萩原(6.6%)、千明(5.1%)
- 利根郡みなかみ町:高橋(5.9%)、林(5.2%)、阿部(5.1%)
- 利根郡昭和村:林(6.2%)、高橋(5.1%)
- 甘楽郡下仁田町:佐藤(6.8%)、神戸(6.1%)
- 甘楽郡南牧村:市川(11.4%)、茂木(7%)、工藤(6%)、小金沢(5.8%)、石井(5.6%)
- 多野郡神流町:新井(15.3%)、黒沢(8.8%)※"黒澤"を含めると11.5%、高橋(8.6%)、宮前(5.5%)
- 多野郡上野村:黒沢(23.1%)※"黒澤"を含めると27.4%、今井(10.5%)
- 吾妻郡嬬恋村:黒岩(13.3%)
- 吾妻郡高山村:後藤(5.1%)
- 吾妻郡東吾妻町:高橋(5.4%)
- 吾妻郡長野原町:篠原(5.2%)
埼玉県
- 秩父市:新井(6.3%)
- 秩父郡皆野町:新井(5%)
- 秩父郡東秩父村:山崎(6.1%)
- 秩父郡横瀬町:浅見(6.6%)、町田(5%)
- 秩父郡小鹿野町:黒沢(8.4%)※"黒澤"を含めると9.9%
千葉県
- 銚子市:宮内(5.1%)
- 匝瑳市:伊藤(5.6%)
- 香取郡多古町:平山(5.2%)
- 山武郡横芝光町:伊藤(7.9%)、鈴木(5.7%)
- 山武郡芝山町:鈴木(6.3%)
- 山武郡九十九里町:鈴木(5.5%)
- 長生郡睦沢町:中村(7.1%)
- 夷隅郡御宿町:吉野(5.8%)
- 勝浦市:鈴木(5.5%)
- 鴨川市:鈴木(5.1%)
- 館山市:鈴木(7.6%)
東京都
- 西多摩郡檜原村:小林(8.3%)、清水(6%)
- 西多摩郡奥多摩町:原島(8.9%)、清水(5.7%)
- 三宅村:浅沼(7.3%)
- 利島村:梅田(22.7%)、前田(11.8%)、藤井(7.2%)
- 新島村:前田(15.8%)、宮川(11.2%)、梅田(6.9%)、植松(6.6%)
- 神津島村:清水(12.6%)、鈴木(9.2%)、石田(9%)、梅田(7.4%)、桜井(5.6%)、松江(5%)
- 御蔵島村:広瀬(35%)、栗本(23.3%)、徳山(9%)、西川(5.1%)
- 八丈町:菊池(11.2%)、浅沼(8.4%)、沖山(7.2%)、奥山(7.2%)
- 青ケ島村:広江(17.7%)※"廣江"を含めると22.2%、菊池(13.3%)、佐々木(13.3%)、奥山(8.8%)、荒井(6.6%)
神奈川県
- 三浦市:鈴木(5.3%)
- 三浦郡葉山町:鈴木(5%)
- 愛甲郡清川村:山口(8.3%)、山田(6.2%)、岩沢(5.1%)※"岩澤"を含めると7.5%
- 足柄上郡山北町:瀬戸(6.3%)
- 足柄下郡箱根町:勝俣(8.3%)
- 足柄下郡真鶴町:青木(9.6%)
山梨県
- 南都留郡道志村:佐藤(29.1%)、山口(15%)、池谷(8.7%)、水越(5.8%)、杉本(5.6%)
- 南都留郡山中湖村:高村(10%)、羽田(7.3%)、天野(6.1%)、長田(5.9%)
- 南都留郡忍野村:渡辺(18%)※"渡邉"、"渡邊"を含めると19.2%、天野(12.2%)、大森(9.9%)、後藤(8.2%)
- 南都留郡富士河口湖町:渡辺(18.3%)※"渡邊"、"渡邉"を含めると19.1%
- 南都留郡西桂町:渡辺(12.4%)
- 南都留郡鳴沢村:渡辺(29.3%)、小林(13.3%)、三浦(5.6%)
- 北都留郡小菅村:木下(12.9%)、船木(12.2%)、古家(9.1%)、守重(7.7%)、青柳(7.3%)、奥秋(6.6%)、古菅(5.2%)
- 北都留郡丹波山村:岡部(11.6%)、船木(10.2%)、守屋(8.3%)、木下(7.2%)、河村(5.4%)、青柳(5.4%)、田中(5.4%)
- 富士吉田市:渡辺(16.6%)※"渡邊"、"渡邉"を含めると17.7%、宮下(7%)
- 大月市:小林(5.8%)
- 西八代郡市川三郷町:渡辺(5.2%)、望月(5%)
- 南巨摩郡富士川町:秋山(6.2%)、深沢(5.7%)※"深澤"を含めると7.2%、望月(5.3%)
- 南巨摩郡早川町:望月(42.9%)、深沢(10.6%)
- 南巨摩郡身延町:望月(11.2%)、佐野(10.4%)
- 南巨摩郡南部町:望月(15.7%)、佐野(12.4%)、遠藤(5.5%)
長野県
- 下水内郡栄村:斉藤(10.1%)、山田(10%)、藤木(6.1%)、島田(5.5%)
- 上水内郡信濃町:小林(8.3%)、佐藤(6%)
- 上水内郡小川村:松本(9.5%)、小林(6.9%)、伊藤(6.6%)、大日方(5.3%)
- 下高井郡野沢温泉村:富井(9%)、河野(8.3%)、宮崎(6.9%)
- 下高井郡木島平村:小林(6.6%)
- 下高井郡山ノ内町:山本(5.9%)
- 上高井郡小布施町:小林(7.4%)
- 上高井郡高山村:藤沢(5.9%)、黒岩(5.6%)、山崎(5.5%)
- 中野市:小林(8.8%)
- 北安曇郡白馬村:太田(5.6%)
- 東筑摩郡生坂村:平林(6%)、藤沢(5.8%)※"藤澤"を含めると7.4%
- 東筑摩郡麻績村:宮下(9.7%)、飯森(6.2%)、塚原(5.4%)
- 東筑摩郡朝日村:清沢(9.4%)、上條(8.6%)、上条(6.3%)※"上條"、"上条"を合わせると15%、塩原(5.3%)
- 小県郡青木村:小林(5.4%)
- 佐久市:小林(5.2%)
- 小諸市:小林(7%)
- 東御市:小林(6.1%)
- 北佐久郡軽井沢町:土屋(5%)
- 北佐久郡御代田町:内堀(6.7%)
- 南佐久郡佐久穂町:井出(5.2%)
- 南佐久郡小海町:井出(14.9%)、篠原(12.3%)、小池(5.1%)、新津(5%)
- 南佐久郡北相木村:井出(26.1%)、山口(15.5%)、木次(12.2%)、渡辺(9.2%)、菊池(6.6%)
- 南佐久郡南相木村:中島(27%)、菊池(11.6%)、菊原(8.8%)、依田(8.3%)、小平(5.1%)、倉根(5.1%)
- 南佐久郡南牧村:井出(10%)、高見沢(9.7%)※"高見澤"を含めると10.7%、菊池(9%)、吉沢(5.3%)※"吉澤"を含めると6.1%
- 南佐久郡川上村:由井(13.3%)、井出(7.4%)、林(5.7%)
- 諏訪市:藤森(5.4%)
- 岡谷市:小口(5%)
- 諏訪郡原村:清水(9%)、小林(5.8%)
- 諏訪郡富士見町:小林(10.8%)、五味(6.3%)、小池(5.7%)、名取(5.5%)
- 木曽郡木祖村:奥原(5.5%)
- 伊那市:伊藤(5.5%)
- 上伊那郡箕輪町:唐沢(5.4%)※"唐澤"を含めると6.4%
- 上伊那郡宮田村:小田切(5%)
- 上伊那郡飯島町:小林(5.3%)、宮下(5.1%)
- 下伊那郡豊丘村:片桐(6.6%)
- 下伊那郡喬木村:木下(6.2%)
- 下伊那郡阿智村:原(11.5%)、熊谷(6.9%)、桜井(6.5%)
- 下伊那郡下條村:熊谷(8%)
- 下伊那郡泰阜村:木下(8.3%)
- 下伊那郡阿南町:佐々木(7.4%)、金田(7.3%)、熊谷(6.6%)、小林(6.6%)
- 下伊那郡平谷村:塚田(13.2%)、西川(8%)、川上(8%)、熊谷(6.8%)、滝沢(5.7%)※"滝澤"を含めると6.8%
- 下伊那郡根羽村:石原(23.4%)、片桐(20.6%)
- 下伊那郡売木村:松村(27.1%)、後藤(16.2%)、伊東(7%)、村松(7%)
- 下伊那郡天龍村:村松(9.6%)、熊谷(7.5%)、宮沢(5.9%)、大平(5%)
富山県
- 下新川郡朝日町:水島(5.4%)
石川県
市町村における占有率5%を超える苗字無し
福井県
市町村における占有率5%を超える苗字無し
静岡県
- 駿東郡小山町:岩田(5.5%)
- 御殿場市:勝又(6.1%)
- 裾野市:勝又(5.7%)
- 伊豆市:鈴木(6.9%)
- 賀茂郡西伊豆町:山本(16.9%)、鈴木(9.4%)、藤井(6.1%)
- 賀茂郡河津町:土屋(7.1%)、鈴木(7%)、稲葉(5.3%)
- 賀茂郡東伊豆町:鈴木(9.5%)
- 賀茂郡南伊豆町:鈴木(8.7%)、山本(5%)
- 賀茂郡松崎町:山本(7.9%)、佐藤(6.6%)、高橋(6.2%)、鈴木(5.7%)
- 下田市:土屋(9.6%)、鈴木(5.6%)
- 富士宮市:佐野(10.5%)
- 静岡市清水区:望月(6%)
- 島田市:鈴木(6.7%)
- 榛原郡吉田町:増田(5.3%)、大石(5.3%)
- 菊川市:鈴木(5.7%)
- 御前崎市:増田(5.6%)
- 掛川市:鈴木(6%)
- 周智郡森町:鈴木(11.5%)
- 袋井市:鈴木(10.8%)
- 磐田市:鈴木(11.6%)
- 浜松市南区:鈴木(9.2%)
- 浜松市東区:鈴木(8.5%)
- 浜松市浜北区:鈴木(9.5%)
- 浜松市天竜区:鈴木(8.9%)
- 浜松市中区:鈴木(6.7%)
- 浜松市西区:鈴木(8.8%)
愛知県
- 北設楽郡豊根村:村松(9.4%)、伊藤(9.2%)、熊谷(5.5%)
- 北設楽郡東栄町:伊藤(17.5%)
- 北設楽郡設楽町:後藤(8.2%)、村松(7.3%)、伊藤(6.8%)、原田(6.5%)、金田(5.8%)
- 新城市:鈴木(5.2%)
- 豊橋市:鈴木(5.3%)
- 田原市:鈴木(7.6%)
- 蒲郡市:鈴木(5.8%)
- 西尾市;鈴木(7%)
- 碧南市:杉浦(9.3%)、鈴木(5.3%)
- 高浜市:神谷(8.6%)、杉浦(8.3%)
- 知多市:竹内(5.4%)
- 知多郡阿久比町:竹内(9.9%)、新美(7.6%)
- 知多郡南知多町:鈴木(6.1%)、山下(6.1%)
- 半田市:榊原(7.7%)
- 瀬戸市:加藤(10.1%)
- 西春日井郡豊山町:安藤(5.3%)
- 愛西市:伊藤(5%)
- 弥富市:伊藤(8%)
- 海部郡飛島村:伊藤(6.9%)
岐阜県
- 恵那市:伊藤(5.4%)
- 土岐市:加藤(7.1%)
- 多治見市:加藤(6.1%)
- 美濃加茂市:加藤(7.8%)
- 加茂郡富加町:井戸(5%)
- 加茂郡坂祝町:三品(6.9%)、兼松(5.5%)
- 加茂郡川辺町:加藤(5%)
- 加茂郡七宗町:福井(7.3%)、井戸(7%)、中島(6.3%)、長谷川(5%)、渡辺(5%)
- 加茂郡白川町:安江(11.9%)、藤井(8.4%)、今井(7.6%)、田口(6.8%)
- 加茂郡東白川村:安江(30.8%)、今井(13.9%)、田口(7%)、村雲(6.6%)
- 美濃市:古田(5.4%)
- 揖斐郡揖斐川町:高橋(5.2%)
- 安八郡安八町:坂(6%)、渡辺(5.4%)
- 不破郡垂井町:高木(5%)
- 不破郡関ケ原町:高木(6.3%)
- 養老郡養老町:田中(6%)
- 海津市:伊藤(10.9%)
- 下呂市:今井(7.1%)、熊崎(5.2%)
三重県
- 桑名市:伊藤(9.8%)、水谷(6.5%)
- 桑名郡木曽岬町:伊藤(12.5%)
- いなべ市:伊藤(8.5%)
- 員弁郡東員町:伊藤(7.3%)
- 三重郡朝日町:水谷(7.2%)、矢野(5.7%)
- 三重郡菰野町:伊藤(6.3%)
- 度会郡大紀町:西村(9.2%)、小倉(6.1%)、谷口(5.2%)
- 度会郡南伊勢町:山本(11.3%)
- 鳥羽市:中村(5.8%)
- 北牟婁郡紀北町:東(7.1%)
滋賀県
- 犬上郡甲良町:山田(6.3%)、上田(5%)
- 犬上郡豊郷町:西山(6%)
京都府
- 綾部市:四方(5.6%)、大槻(5.4%)
兵庫県
- 西脇市:藤原(6.1%)
- 神崎郡神河町:藤原(9.3%)
- 丹波市:足立(8%)
大阪府
市区町村における占有率5%を超える苗字無し
奈良県
- 吉野郡十津川村:玉置(5.1%)
和歌山県
- 東牟婁郡太地町:漁野(6.3%)
鳥取県
- 八頭郡若桜町:山根(5.1%)
- 東伯郡三朝町:山本(5%)
- 日野郡江府町:加藤(5.6%)
島根県
- 八束郡東出雲町:永島(5.5%)
- 仁多郡奥出雲町:藤原(7.5%)
- 江津市:佐々木(5.6%)
岡山県
- 都窪郡早島町:佐藤(5.6%)
- 浅口郡里庄町:佐藤(6.8%)
- 英田郡西粟倉村:萩原(7.5%)、河野(6.9%)、井上(5.8%)
広島県
- 山県郡安芸太田町:佐々木(11%)、栗栖(9.4%)
山口県
- 阿武郡阿武町:小野(7.6%)、水津(5.1%)
香川県
市町村における占有率5%を超える苗字無し
徳島県
市町村における占有率5%を超える苗字無し
愛媛県
- 四国中央市:石川(7.3%)
- 今治市:越智(5.2%)
- 越智郡上島町:村上(8.6%)
- 東温市:渡部(6.9%)
- 八幡浜市:菊池(6.1%)
高知県
- 安芸郡北川村:浜渦(15%)※"濱渦"を含めると16.6%
- 安芸郡奈半利町:安岡(6.9%)
- 安芸郡安田町:小松(9.3%)、西岡(5.1%)
- 安芸郡馬路村:清岡(9%)、乾(8.4%)
- 安芸郡芸西村:岡村(8.3%)、小松(6.1%)、松本(5.3%)
- 安芸市:小松(14%)
- 香美市:小松(6.3%)
- 長岡郡大豊町:小笠原(7.2%)、三谷(6.1%)、上村(5.3%)
- 長岡郡本山町:高橋(7%)
- 土佐郡大川村:和田(13.7%)、近藤(13.1%)、山中(10.8%)、筒井(9.1%)、伊東(6.8%)、中野内(6.2%)
- 土佐郡土佐町:和田(10.1%)
- 高岡郡日高村:森下(5.7%)
- 高岡郡越知町:片岡(6.6%)
- 高岡郡津野町:高橋(6.6%)、大崎(6.2%)、西森(5.4%)
- 高岡郡檮原町:中越(13.2%)
- 吾川郡仁淀川町:片岡(9.8%)、西森(6.3%)
福岡県
- 糟屋郡久山町:阿部(6%)
- 三井郡大刀洗町:平田(9.7%)
- 三潴郡大木町:田中(6.3%)、中村(5.2%)
- 柳川市:古賀(5.9%)
- 大川市:古賀(8.8%)
- 朝倉郡東峰村:井上(11.9%)、梶原(10.8%)、熊谷(8.7%)、伊藤(5.9%)
佐賀県
- 杵島郡江北町:武富(5.3%)
- 杵島郡白石町:川崎(5.4%)
- 嬉野市:山口(6%)
- 武雄市:山口(5.5%)
- 東松浦郡玄海町:山口(7.1%)、中山(5.7%)
長崎県
- 対馬市:阿比留(5.1%)
大分県
- 東国東郡姫島村:大海(10%)、西村(6.7%)、松原(5.9%)
- 杵築市:阿部(5%)
- 由布市:佐藤(9.4%)
- 玖珠郡九重町:佐藤(10%)
- 竹田市:佐藤(5.7%)、後藤(5.6%)
- 豊後大野市:佐藤(7.2%)
熊本県
- 玉名郡玉東町:清田(10.9%)
- 阿蘇郡南阿蘇村:後藤(6.1%)
- 阿蘇郡高森町:後藤(6.4%)、甲斐(5.4%)、岩下(5%)
- 阿蘇郡産山村:井(23.1%)
- 阿蘇郡南小国町:佐藤(11%)
- 阿蘇郡小国町:河津(5.9%)、佐藤(5.6%)
- 球磨郡水上村:椎葉(8.8%)
- 球磨郡湯前町:椎葉(7.1%)
宮崎県
- 延岡市:甲斐(7.3%)
- 西臼杵郡日之影町:甲斐(20.5%)、佐藤(5.2%)
- 西臼杵郡高千穂町:佐藤(18.1%)、甲斐(13.8%)、興梠(6.5%)
- 西臼杵郡五ケ瀬町:甲斐(13.1%)、興梠(5.4%)、飯干(5.4%)
- 東臼杵郡門川町:黒木(6.8%)
- 東臼杵郡美郷町:甲斐(6.3%)、黒木(5.7%)
- 東臼杵郡椎葉村:椎葉(27.9%)、那須(21.8%)、甲斐(9.6%)、黒木(6.3%)、尾前(5.6%)
- 日向市:黒木(11.2%)
- 児湯郡都農町:黒木(20.9%)、河野(15.5%)
- 児湯郡川南町:河野(7.4%)、黒木(5.6%)
- 児湯郡西米良村:中武(18.3%)、黒木(15.5%)、浜砂(12.6%)、上米良(7.6%)、那須(5.9%)
鹿児島県
- 熊毛郡中種子町:日高(5.3%)
- 熊毛郡屋久島町:日高(9.3%)、岩川(6.2%)
- 鹿児島郡三島村:日高(23.7%)、安永(11%)、山口(6.7%)、徳田(5.9%)
- 鹿児島郡十島村:日高(12.7%)、肥後(8.4%)、平田(7%)、中村(6.1%)、岩下(5.1%)、有川(5.1%)
沖縄県
- 国頭郡国頭村:宮城(13.2%)、金城(8.8%)、大城(5.8%)
- 国頭郡大宜味村:宮城(14.8%)、平良(10.3%)、山城(8.2%)、金城(6.8%)、前田(5.6%)
- 国頭郡東村:金城(9.4%)、比嘉(8.4%)、宮城(7%)
- 国頭郡今帰仁村:玉城(7.2%)、大城(6.7%)
- 国頭郡伊江村:知念(11.8%)、大城(9.1%)、島袋(7.6%)、玉城(5.7%)、山城(5.2%)
- 国頭郡宜野座村:新里(5.3%)
- 国頭郡金武町:仲間(11.7%)、伊芸(7.3%)
- 名護市:比嘉(10.1%)、宮城(6.1%)
- 中頭郡読谷村:比嘉(9.7%)、知花(5.1%)
- 中頭郡北中城村:比嘉(15.7%)、安里(8.5%)、大城(6.5%)
- 中頭郡中城村:新垣(14%)、比嘉(13.7%)
- 宜野湾市:宮城(5.1%)
- 豊見城市:大城(8.9%)、金城(5.8%)
- 糸満市:金城(10.8%)、大城(10.2%)、上原(9.5%)、玉城(7.4%)
- 南城市:大城(6.4%)
- 島尻郡南風原町:大城(11.2%)、金城(8.5%)
- 島尻郡八重瀬町:金城(8.4%)、神谷(5.8%)
- 島尻郡伊是名村:名嘉(16.5%)、東江(10%)、末吉(9.8%)、伊礼(6.8%)、仲田(6.6%)
- 島尻郡伊平屋村:名嘉(8.9%)、伊礼(5.8%)、金城(5.5%)、新垣(5.1%)
- 島尻郡渡嘉敷村:小嶺(12%)、金城(8%)、新垣(7.3%)
- 島尻郡座間味村:宮平(11.1%)、中村(10.6%)、宮里(9.7%)、金城(9.3%)、仲村(6%)
- 島尻郡渡名喜村:比嘉(30.6%)、上原(25.5%)、桃原(10.9%)、南風原(7.2%)、渡口(7.2%)、宮平(6.5%)、又吉(5.1%)
- 島尻郡粟国村:新城(10.6%)、新里(6.6%)、安里(5.3%)、伊佐(5.3%)、玉寄(5.3%)
- 島尻郡南大東村:大城(6.3%)、沖山(5.6%)
- 島尻郡北大東村:宮城(10.4%)、玉城(7.2%)、仲宗根(5.6%)
- 宮古島市:下地(7.9%)、砂川(7.6%)
- 宮古郡多良間村:垣花(6.2%)
気づいたこと
- 苗字の種類が多い地域は集中する苗字も少ない。
- 人口の多い市町村ほど集中する苗字も少ない。人口の少ない市町村ほど集中する苗字も多い。
- 平成の市町村合併で自治体の数が減少した地域では集中する苗字も少ない。
- 以上はあくまでも傾向であり、必ずそうだということではない。人口の少ない市町村でも苗字の種類が多い地域は集中する苗字も少ない。
-
次の記事これより新しい記事はありません。
-
前の記事2013-06-13 00:42:59「がんばりやのエドワード」について解説してみた
広告