1:2013/11/15(金) 21:45:23.91 ID:

Hiroyuki Nisimura @hiroyuki_ni
論点にしてないことを解説して、反論した気になってる人って、
会社とか学校でもそうなのかなぁ、、、 誤読を誤読って指摘してくれる人が少ないのだろうか。。。

2013年11月15日 - 18:14
https://twitter.com/hiroyuki_ni/status/401277102919393280


関連スレ
ひろゆきがアグネス一派にボコられる 「日本ユニセフはかなりまっとうな運営してる」★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1384423867/
2:2013/11/15(金) 21:45:28.78 ID:
>>1
だからお前はROMってろ
3:2013/11/15(金) 21:46:07.64 ID:
岡山
4:2013/11/15(金) 21:46:20.89 ID:
草生えた
5:2013/11/15(金) 21:46:31.82 ID:
>>1
哀れやなあお前www
6:2013/11/15(金) 21:46:33.77 ID:
>>5
LOVE!もらって もらって ください
9:2013/11/15(金) 21:46:47.39 ID:
>>5
ぼくのおしりは、ぷりぷりで、粉ミルクのイイ匂いなんだよ?
7:2013/11/15(金) 21:46:35.90 ID:
だって岡山県だし
15:2013/11/15(金) 21:48:29.97 ID:
>>7
金あれば欲しいのや!!!
8:2013/11/15(金) 21:46:39.07 ID:
まともな返答くれなかったからな
10:2013/11/15(金) 21:47:09.65 ID:
ギャフンと言うとでも思ったのか
11:2013/11/15(金) 21:47:16.44 ID:
これ、前にいた荒らし?
12:2013/11/15(金) 21:47:44.00 ID:
騒げば騒ぐほど事実が知れ渡る
どこぞの朝鮮人と同じ構図ですなw
17:2013/11/15(金) 21:48:58.95 ID:
>>12
こいつの彼女??
255:2013/11/16(土) 00:20:51.06 ID:
>>17
ご主人様土人丸出し
59:2013/11/15(金) 22:09:47.45 ID:
>>12
メル欄みりゃいいのか?

>>23
はっきり言えや
13:2013/11/15(金) 21:47:55.43 ID:
お休み岡山
20:2013/11/15(金) 21:49:12.98 ID:
>>13
んでっ!んでっ!んでっ!(にゃあ)

>>15
わたしだけ見つけなさい
14:2013/11/15(金) 21:48:24.13 ID:
OKAYAMA
45:2013/11/15(金) 22:00:54.10 ID:
>>14
チンコ出してる画像ならニュー速で見たな
可哀想に
先週あったばっかだぞ
55:2013/11/15(金) 22:08:01.78 ID:
>>45
ようやるわ
16:2013/11/15(金) 21:48:33.37 ID:
「説明しろ!」
「デマやめろ」
100:2013/11/15(金) 22:51:14.74 ID:
>>16
みつけた

>>59
そうそう、もっと効いてる効いてるブヒブヒ鳴けよ家畜豚
18:2013/11/15(金) 21:49:00.26 ID:
は?
どこが論破されてるんだ?

話逸らして批判しただけやん
33:2013/11/15(金) 21:52:11.59 ID:
>>18
自分は規制中だから書けないんだが相手にするのはやめて欲しい
凶悪犯罪の被害者である顔も名前も明らかな一個人の女性を
同じVTR見せたら「貴方が我慢すれば離婚しなくてよかったのよ」とか同じこと言いそうなんだよなーこういう女って
117:2013/11/15(金) 23:03:49.11 ID:
>>33
興味ないスレなんて開かなきゃいいんじゃないの?バカだろお前
19:2013/11/15(金) 21:49:05.17 ID:
>>1
「アグネスらは誤読のふりをして故意に論点逸らししてるだけ」なんだとひろゆきもいい加減に気づけよ…
118:2013/11/15(金) 23:06:27.71 ID:
>>19
その皮肉だろ…
21:2013/11/15(金) 21:49:19.56 ID:
知らない人に解説すると
ひろゆきは100%の方にしたら?って聞いたら
そっちは桁が違うだろって返されたの
それで、それは論点が違うんじゃって言ってるわけ
でも個人で何百億って運用できるのかって感じ

わかった?
57:2013/11/15(金) 22:09:13.37 ID:
>>21
質問1
日本ユニセフって、寄付金を運用してるの?

質問2
運用してるとして、する必要あるの?
22:2013/11/15(金) 21:49:24.77 ID:
冬だからちゃんとタラコのケアしろよ
唯一のチャームポイントなんだから
23:2013/11/15(金) 21:49:51.62 ID:
何処が論破なん?
24:2013/11/15(金) 21:50:09.91 ID:
>>1
完全勝利だろw 禿げ!
25:2013/11/15(金) 21:50:11.93 ID:
日本ユニセフに20円寄付する
26:2013/11/15(金) 21:50:39.75 ID:
山本太郎と同類だよな
31:2013/11/15(金) 21:52:07.77 ID:
>>23
EX三人娘()とかほざいておきながら某封獣とはまるで絡まないのもそのせいか EX三人娘もこの前でた

>>26
なおまにあわんもよう
27:2013/11/15(金) 21:50:49.75 ID:
韓国だってそうじゃんw
28:2013/11/15(金) 21:50:58.31 ID:
まー運用するのはユニセフであって日本ユニセフは代理店だからな
29:2013/11/15(金) 21:51:25.61 ID:
岡山。。。
30:2013/11/15(金) 21:51:58.76 ID:
アグネスはクソだけどこいつも40歳の書き込みとは思えないクソさだよな
ただの偏屈爺さん
180:2013/11/15(金) 23:45:29.37 ID:
>>30
もう40歳になるのか。
はやいなあ。
32:2013/11/15(金) 21:52:10.52 ID:
鬱陶しいなぁコイツ
34:2013/11/15(金) 21:52:15.94 ID:
クチビルバカが勝つ→2ch「わしが育てた」
クチビルバカが負ける→2ch「あいつクズだし」
35:2013/11/15(金) 21:52:42.22 ID:
この1ヶ月で30万も負けて頭おかしくな りそう…
66:2013/11/15(金) 22:17:30.11 ID:
>>35
単発ウゼェ
275:2013/11/16(土) 00:27:29.39 ID:
>>66
こういうこと言っちゃう辺りがな
36:2013/11/15(金) 21:54:15.10 ID:
で、糞の西村は2chの現在進行形の管理人として何割抜いてたの?w
37:2013/11/15(金) 21:55:23.30 ID:
論破?
あれって国会の答弁と同じで、質問に答えてないんだよな
42:2013/11/15(金) 21:58:46.00 ID:
>>1
(゚∞゚)ペーチュンチュン

>>37
荒らすならけんもうより宣伝業者にばらまいた方が効果的なのにな
38:2013/11/15(金) 21:55:54.12 ID:
ひろゆきGJ。

この返答で、日本ユニセフのお里が知れたなぁ。
ろくでもないのがバレたなぁ。マジでw ひろゆきGJ
39:2013/11/15(金) 21:56:06.55 ID:
岡山、お前はくだらないスレだけたててればいいんだよ
つまらんもんたてるな
147:2013/11/15(金) 23:32:14.50 ID:
>>39
見れない。あげなおして
どんどん?
ちょっと待てw
40:2013/11/15(金) 21:56:09.91 ID:
ここまで堂々と無知を晒す度胸はないな
65:2013/11/15(金) 22:16:26.46 ID:
>>13
ニコニコでくれ
うわあやべえマジやべえ
そいつも逮捕だってさw

>>40
twitterで日の丸アイコン付けてる奴はイタイ
やっぱりわからん
だからお前がな
41:2013/11/15(金) 21:57:59.59 ID:
昔からタラコはテキトーな事ほざいてただけじゃん
なんか「ひろゆきは正論だ!」とか持ち上げてるバカが多いけど
46:2013/11/15(金) 22:02:40.20 ID:
>>41
勝手に深読みする信者は多かったな
今回は余裕が感じられないわ
78:2013/11/15(金) 22:33:25.12 ID:
>>46
おお、サンクス
194:2013/11/15(金) 23:50:25.26 ID:
>>46
否定しないと不安なの?
43:2013/11/15(金) 21:59:35.94 ID:
みんな良い勉強になったじゃないか
何でちょっと悔しがってるの
福祉をネタに他人を叩こうとしてたとか屑じゃね
82:2013/11/15(金) 22:34:53.42 ID:
>>36
割とマジで最近まで、あるアニメの神々しいキャラを神だと思ってた

>>43
出汁が強いとかいうけど塩味だらけ
あと週3
44:2013/11/15(金) 22:00:01.74 ID:
アグネス:うちが日本で唯一の窓口です
ひろゆき:は?黒柳もあるだろ

ひろゆきが負ける要素が全くない
136:2013/11/15(金) 23:23:02.25 ID:
>>44
こいつ馬鹿

> アグネス:うちが日本で唯一の窓口です
唯一の窓口の"団体"ですって言ってんだろうが
47:2013/11/15(金) 22:02:42.25 ID:
あめぞうの時代からの論客ひろゆきに、ユニセフで食ってる有象無象の詐欺師達が勝てる訳が無いだろw
48:2013/11/15(金) 22:03:27.02 ID:
スクリプトを装ったレスがアンカつけているレスが悉く
>>1
に不利なレスな時点で( ´,_ゝ`)プッ
52:2013/11/15(金) 22:06:01.46 ID:
>>48
違うんじゃないそれ
49:2013/11/15(金) 22:03:44.73 ID:
荒らすな
54:2013/11/15(金) 22:07:44.87 ID:
>>49
要点まとめろや、見づらいんじゃボケ
50:2013/11/15(金) 22:04:58.79 ID:
タラコは一見、爽やかイケメンだが実はねちっこい性格をしている
納豆ネバネバネバーランドだ
51:2013/11/15(金) 22:05:49.99 ID:
岡山が必死で笑える
53:2013/11/15(金) 22:07:16.84 ID:
逮捕いつだっけ?
56:2013/11/15(金) 22:09:08.02 ID:
おっとさっそく食いついた
ダボハゼの方がまだ慎みを持っているレベル( ´,_ゝ`)プッ
58:2013/11/15(金) 22:09:17.64 ID:
●なんとかしろやタラコ
60:2013/11/15(金) 22:10:45.09 ID:
 
 
 
岡山スレ
 
 
 
61:2013/11/15(金) 22:13:49.40 ID:
ひろゆきもそろそろ歳だから若い頃のようにさらっと対処できず
煽り耐性なくなって怒りっぽく頑迷になってゆくとみた
104:2013/11/15(金) 22:55:05.32 ID:
>>61
その典型だなぁ・・・

今のツイートが一番かっこ悪いということに気づかない。
オワゴミたらこ
62:2013/11/15(金) 22:13:53.84 ID:
まっとうだと思うよ、自分らの利益のためにやってるという目的を果たしてる
63:2013/11/15(金) 22:14:03.24 ID:
>>1
が論点を明示しないせいで論点不在の酷いスレになったな
64:2013/11/15(金) 22:15:55.27 ID:
結局、ひろゆきの質問である「なんでとっとちゃんの口座を教えないの?」は
アグネスは募金ビジネスだからだよ、でFA?
67:2013/11/15(金) 22:17:54.33 ID:
だれも本拠地に凸電しないの?
68:2013/11/15(金) 22:18:33.07 ID:
黒柳の意見も聞かずに勝手に黒柳の口座を紹介しろっておかしな話ですわ
69:2013/11/15(金) 22:18:42.01 ID:
生きてたの?

死ねよ
70:2013/11/15(金) 22:19:06.56 ID:
そもそも質問内容がおかしい

アグネス=日本ユニセフ協会
黒柳徹子=ユニセフ

全然違う。
なぜユニセフ協会に別団体の黒柳徹子の口座を紹介しなければならない?
そしてそれをアグネスに聞くのはなぜ?
75:2013/11/15(金) 22:31:07.32 ID:
>>70
アフリカの子供たちが餓死寸前だから100億円寄付して欲しいが20%の20億円は団体の資金にするから、20%の子供は見殺しにするわって、
子供の命を助ける聖女の化けの皮が剥がれて銭ゲバ守銭奴なのがバレたのが悔しいから質問に答えられないの?

結局、子供の命を餌に団体を儲けさせようとするような賎しいアグネスの人間性が、テツコの高潔さと対比されてしまって惨めだね。
86:2013/11/15(金) 22:44:46.81 ID:
>>75
どんな理屈をつけても、他団体のことを公開する義務はアグネス・日本ユニセフ協会にはないよね?
このことはわかるかな?
101:2013/11/15(金) 22:53:02.52 ID:
>>86
そもそもユニセフと日本ユニセフは他団体だよね?

アグネスは「子供の命がかかってます!」と脅迫めいた文言で寄付金を要求しながら、ユニセフ募金を20%も抜いてるのも事実だよね?
その行いが聖女の化けの皮が剥がれた守銭奴だって言ってんの。

「子供の命がかかってます!」が、子供は死んでも金儲けはやめられませんっていうのが日本ユニセフの現実だよね?
「子供たちの命」とお金儲けと、日本ユニセフはどちらが大事なんですか?
私もテツコさんも当然子供の命の方が大事です。
でもアグネスと日本ユニセフは違いますよね?子供の命を犠牲にして豪華なビルを建ててしまうような団体と個人ですよね?
105:2013/11/15(金) 22:55:59.73 ID:
>>101
お金を20%も抜いている

まちがい



ユニセフ本部から20%使って運営してくださいって言われてるからそうしてる
たとえば100%送って解散しなさいって言われたらそうするだろう

それを守銭奴というのは少々筋違い
166:2013/11/15(金) 23:40:59.71 ID:
>>105
いつものやつか
76:2013/11/15(金) 22:32:18.93 ID:
>>70
でもさ、日本ユニセフって、本当に全く無関係な赤十字への募金までガメようとしてたんだぜ?
ユニセフへの紹介くらいしても当然じゃね?w


「赤十字 募金」で検索すると日本ユニセフの広告が出てくる件(追記) ? ガジェット通信
ttp://getnews.jp/archives/455197
88:2013/11/15(金) 22:45:35.09 ID:
>>76
ユニセフの紹介ではなくて、勝手にユニセフにお金を送るひとの口座の紹介でしょ?
そこまでは義務はないよね?
義務がないことを責めるのはおかしいよね?
98:2013/11/15(金) 22:50:31.62 ID:
>>88
日本ユニセフの目的が、「ユニセフにできるだけ多くの寄付金を送る」なら
ピンハネない黒柳徹子への寄付を紹介した方が、ずっと目的にかなってるはずなのに?

そうしないのは、別の目的(寄付金のピンハネ)があるからだろ?って話だし
102:2013/11/15(金) 22:53:42.06 ID:
>>98
>「ユニセフにできるだけ多くの寄付金を送る」なら

ユニセフ教会と黒柳徹子さんの送金額、圧倒的大差でユニセフ協会のほうが多いんだ。
つまりあなたの言葉でいうと、黒柳徹子さんの口座を公開することは目的にかなわないってことだわな
111:2013/11/15(金) 22:58:26.70 ID:
>>98
黒柳の口座に募金された金額と日本ユニセフ協会に募金された金額をくらべてみろ
尚且つ20%カットして尚、黒柳より多額の金額を集めている
今は黒柳と合わせて200億になるが日本ユニセフ協会がなくなれば、黒柳の50億くらいの金しか集まらなくなる
寄付金で儲けてる奴がいるのは違和感を覚えるが、子供達を救うための必要悪なんだよ
114:2013/11/15(金) 23:00:11.08 ID:
>>88
おいおい、あまり悪足掻きしてるとドツボにハマりますよw
てか、アグネス信者?
90:2013/11/15(金) 22:46:53.83 ID:
>>1
俺もエロイ動画見たいんだが?
んなことはない
ミサワのあれ思い出してしまったw

>>76
この話しマジか・・・
書き込むのおせーぞ!
80:2013/11/15(金) 22:33:51.43 ID:
>>70
黒柳を紹介してんじゃん。
それと、なんで「唯一の団体」なんていう
窓口がほかにない表記になる?
94:2013/11/15(金) 22:48:28.52 ID:
>>80
窓口はほかにはありません
黒柳さんは口座を公開して寄付を受け付け、それを自分で寄付してるだけです。
言い換えるなら、「ユニセフへ直接お金を送るルートを持っている人」ということでしょう。
公式な窓口ではありません。


俺が黒柳さんと同じことをしたらユニセフ協会のアグネスが告知しなければいけないの?
123:2013/11/15(金) 23:14:42.49 ID:
私の書き込み
>>70
に対するレスポンスを見てみましょう
完全に論点がずれたレスばかりです
これがユニセフ批判脳なんです

理屈じゃない、気に入らない、匿名だから無責任に相手を扱き下ろす、こういう思想の人たちなんです
実績で評価できないんです

子供が幸せになることが一番です。
150:2013/11/15(金) 23:32:46.93 ID:
>>123
アグネスは慈善の聖女を気取りたいならテツコさんの口座を紹介したらどうですか?
性悪な守銭奴ババァが見え透いた慈善の聖女の芝居をしたところで、薄気味悪いだけですから。



しかしまあ・・・テツコさんのような女性が標準的な女性で、あの人の行いが、あたり前だと思ってた。
いつの間にかテツコさんのような女性は道徳的で高潔であるという、マイノリティな存在になってしまった。
そういえば、レディ・ガガがテツコさんを好きだったな。日本のタレントを知っていたのは、テツコさんが、慈善活動でかなり有名な人だからか。
レディ・ガガ、衣装もかなり金をかけてテツコの部屋に出てたし。
129:2013/11/15(金) 23:20:18.77 ID:
>>70
知らない人に解説すると
ひろゆきは100%の方にしたら?って聞いたら
そっちはアドセ,ンスクリ.ックお願いしますって返されたの
それで、それは論点が違うんじゃって言ってるわけ
でも個人で何百億って運用できるのかって感じ

わかった?
132:2013/11/15(金) 23:22:07.98 ID:
>>129
え、他人からの寄付金を運用してんの?やばくね?www

ただ、口座の金をユニセフに移すのがそんなに難しいか?w
186:2013/11/15(金) 23:47:08.74 ID:
>>7
超いいと思うよ!
くやしいな
はあー 怒りで体が震えてきた

>>132
これは昔も同じ
単発がわいてきたな
別に持ち上げる気はないからね。
134:2013/11/15(金) 23:22:13.17 ID:
>>129
だからそんなのを質問することがおかしいだろ?
そもそもおかしな質問をされたのだから最初から論点がおかしいわけ
ひろゆきの論点がおかしいわけ

わかってる?
141:2013/11/15(金) 23:27:15.47 ID:
>>134
どこがおかしいって?
日本ユニセフは「本部のユニセフ」に送金する「唯一の機関」と謳ってる
日本ユニセフよりも、より「高い割合」で募金者の金を本部ユニセフに渡す手段があるのに、それを紹介しないのは、募金者に対しての詐欺でしかない
無論、日本ユニセフが、「本部のユニセフ」に送金する事よりも、「中抜き」に比重を置いていれば、話は別だがね
ただし、それは単純に詐欺でしかない
で、
>>116
に応えてくれるかい?
157:2013/11/15(金) 23:35:55.19 ID:
>>141
黒柳徹子さんは「ユニセフの親善大使」
アグネスは「ユニセフ協会の大使」

違う団体の親善大使の行動を自分の団体で紹介する義務はありますか?

論点をずらせば納得いかないだろうけど、質問自体がおかしいからどうしようもない。

あと
>>116
は自分で調べたら?バカなの?自分で調べる力がないのに議論ぶってるの?
161:2013/11/15(金) 23:38:55.72 ID:
>>157
おやおや、本部のユニセフに唯一送金してる団体と謳っていながら、「違う団体」とのたまうかwww
つまり、日本ユニセフはユニセフに送金してない、って主張なわけだ!
そして、
>>116
を答えられないで、「自分で調べろ!」
活動実態がないから、答えられないだけだろwww
いや、お前のレスと俺のレスが拡散すれば、非常に楽しい事になりそうww
163:2013/11/15(金) 23:39:17.36 ID:
>>157
子供たちの命がかかっている!という義務感はないんですか?日本ユニセフが20%も抜かなきゃ、20%もの子供の命が助かるんですよ?
171:2013/11/15(金) 23:42:59.12 ID:
>>141
出た!これ貼るアホ!
146:2013/11/15(金) 23:31:38.91 ID:
>>129
うわぁ・・・
140:2013/11/15(金) 23:27:06.62 ID:
>>70
アグネスが子供のためを思っているから

子供のためを思うなら
75%より
100%お金が届いたほうがいいでしょ?

子供のためを思うアグネスさんは何故100%の口座紹介しないんですか?
149:2013/11/15(金) 23:32:18.35 ID:
>>140
100%届けるより75%届けて、残りの25%で活動を維持したほうがいいからです
どれくらいいいかと言うと募金総額が100倍くらい違いがでるくらい75%のほうがいいです

ユニセフ協会と黒柳徹子さんとでは、集金力にかなりの差がある。圧倒的な差です。
実績から見たらユニセフ協会しかありえないレベルです。

「子供のため」を思うならユニセフ協会に募金すべきですね。
「あなたのため」を思うなら黒柳さんに募金するべきかもしれません。
154:2013/11/15(金) 23:35:17.27 ID:
>>149
集金力ってwww
そもそも、集金業務の宣伝でさえも、「本部のユニセフ」の名前なしでは出来ない様な機関が、集金力はないわなww
子供の為を思うなら、黒柳徹子を通した募金
金をドブに捨てたいなら、日本ユニセフだな
156:2013/11/15(金) 23:35:52.35 ID:
>>149
元々ボランティアだろ?
活動を維持するための金?
黒柳は金もらわずに活動維持してるけどな


「金もらわないと募金ボランティアもやらない」って人間の集まりって恥を知れって感じwww
162:2013/11/15(金) 23:39:11.48 ID:
>>149
今集金力の話してねえからw

同じ金額で
子供に
100個ワクチン配れる
 75個ワクチン配れる

ワクチンで子供の命が100%救えるとする

子供のためを思うなら、どちらを選びますか、あなたなら?
175:2013/11/15(金) 23:44:06.53 ID:
>>161
返信してあげるから一度自分の文章を読み直せ

>>162
100個だろ常識的に考えて

>>163
その発想が大間違い
20%かけるから大金を送れる
一度黒柳徹子の集めた金額とユニセフ協会が集めた金額を比較してきなよ
そしてそれをここに書き込んでから次の意見をどうぞ

>>166
こんばんわ
188:2013/11/15(金) 23:47:40.63 ID:
>>175
おいおい
じゃあ
>>149

>「子供のため」を思うならユニセフ協会に募金すべきですね。

これ撤回しろやwww
192:2013/11/15(金) 23:50:03.62 ID:
>>175
その高額な寄付金の横取りがバレて、信頼を喪失し、ビジネスモデルが崩壊したんですね、分かります。
71:2013/11/15(金) 22:20:36.25 ID:
アグネス「ひろゆきはなぜ2chのさまざまな問題を解決しないのですか?」
214:2013/11/15(金) 23:59:33.36 ID:
>>71
こいつ人生終わったな
72:2013/11/15(金) 22:20:57.83 ID:
どちらも嫌い
160:2013/11/15(金) 23:36:50.55 ID:
>>72
これ怖いw
73:2013/11/15(金) 22:21:08.15 ID:
このスレ立てヤツが可哀そう(頭が)
74:2013/11/15(金) 22:30:33.06 ID:
おれはタラコの一石を高く評価する
都会の一等地に自社ビルを持つ募金中抜き会社の実体は社会に広く知られるべきだよ
77:2013/11/15(金) 22:32:47.57 ID:
でも結局、アグネスは子供救ってるわけで
ひろゆき&お前らは何にもしてないよね

はい完全論破w
83:2013/11/15(金) 22:35:09.63 ID:
>>77
アグネスが寄付してるんじゃないぜ?むしろ一般人の寄付をピンハネしてるんだろ?
91:2013/11/15(金) 22:47:31.93 ID:
>>83
アグネスと日本ユニセフが集めた金で子供が救われてる

で、お前らいくら募金したの?w

はい完全論破
133:2013/11/15(金) 23:22:12.66 ID:
>>83
これマジ
96:2013/11/15(金) 22:50:11.92 ID:
>>77
アフリカ土人増やされても地球に迷惑何ですけど
79:2013/11/15(金) 22:33:25.98 ID:
マイナーすぎるわ
81:2013/11/15(金) 22:34:32.52 ID:
切羽詰まってウヨに媚びるからだな
84:2013/11/15(金) 22:36:05.04 ID:
分析もしないで理想を語るって凄いね。頭悪そう
85:2013/11/15(金) 22:37:13.11 ID:
タラコはお前ら何でピンハネやってんの?って言うのを回りくどく言ってるだけか
87:2013/11/15(金) 22:45:06.65 ID:
これはブーメランでいいの?
89:2013/11/15(金) 22:46:30.35 ID:
玉ねぎに渡せば中抜き無しなんだろ?
92:2013/11/15(金) 22:48:00.77 ID:
飛躍しすぎだろ
93:2013/11/15(金) 22:48:12.77 ID:
よくやった
95:2013/11/15(金) 22:49:07.76 ID:
脱税たらこまた敗北か
97:2013/11/15(金) 22:50:27.48 ID:
ひろゆきもバカだろ
基地外に喧嘩売ってどうすんだよ
99:2013/11/15(金) 22:50:32.92 ID:
誰もお前のレスなんて見てないから
164:2013/11/15(金) 23:40:16.18 ID:
>>99
なんじゃこれは
103:2013/11/15(金) 22:53:57.96 ID:
ひろゆき
Q.どうして募金の効率の良い黒柳さんの口座に案内しないの?

遊偽腐
A.これだけ集めて、会計もまともだから、ピンハネは適正!

回答になってない
106:2013/11/15(金) 22:56:37.82 ID:
>ユニセフ本部から20%使って運営してくださいって言われてるからそうしてる

ひでぇデマだなw
107:2013/11/15(金) 22:56:38.45 ID:
金持ちの税金対策だったら協会、小口はすべて徹子でいいんじゃねえの?
108:2013/11/15(金) 22:56:39.58 ID:
募金代行ビジネスとはっきり言えば問題ないのに善意がどうのと善人を騙そうというのがね
109:2013/11/15(金) 22:56:40.16 ID:
電車男の件でボコボコに論破されて、
論点ずらして必死に自己擁護した挙句、それでも追い詰められて遁走したひろゆき

お前が言うな野兆号機ぽむ。
110:2013/11/15(金) 22:58:18.89 ID:
なんで子供の命の寄付金で、ビルなんて建てたんですか?子供の命がかかっているから寄付金して欲しいと要求しながら、
何故豪華なビルを建てるんですか?あのビルを建てるお金で、どうして子供たちを救ってあげなかったんですか?
112:2013/11/15(金) 22:58:30.68 ID:
スレタイに迎合する様なレスの奴は、何と言うか、嫌儲から流れ込んでるんだろうなぁ
113:2013/11/15(金) 22:59:45.91 ID:
てっきりアグネス本人引っ張り出せたら、なぜ中国の蛮行には何も言わないのか質問するかと期待してたんだが
115:2013/11/15(金) 23:00:51.68 ID:
日本ユニセフの活動実態が見えないのも結構怪しい所
会計がまとも、と言っても、業務がまともでないなら、そりゃ意味がない
221:2013/11/16(土) 00:01:43.94 ID:
>>115
さすがだな
116:2013/11/15(金) 23:03:21.23 ID:
そもそも、募金の宣伝と、募金の送金関連以外に、何をやってるんだ?
この団体は?
知ってる奴いるか?
152:2013/11/15(金) 23:34:58.16 ID:
>>116
これでも読めよwwwwwwww


公益財団日本ユニセフ協会収支報告によると2010年度収支は
経常収益 18,397,607,401円(一般会計)
【内訳 受取募金 17,169,798,459円 受取グリーティングカード募金 1,086,135,047円(個人からの寄付金15,271,385,221円(83.7%)含む)
他(雑収益/受取基本財産運用益/受取会費/受取寄付金)】東日本大震災緊急募金は特別会計のため含まず。
支出 経常費用計 18,532,547,944円(一般会計)
【内訳】
●ユニセフ本部拠出金 15,200,000,000円(82%)
●本部業務分担金 842,114,854円(4.6%)ユニセフ本部と国内委員会が共同で行うキャンペーン分担金
●管理費(事務運営費・人件費)13,758,860円(0.1%)うち、配賦されている総額の経常費用にしめる割合約2.6%
●東日本特別会計へ 100,000,000円(0.5%)
●他事業費 2,376,674,230円(12.8%)
【他事業内訳】
●募金活動事業費 1,430,298,551円(資料、領収書の作成、郵送、決済システム維持管理、活動報告作成)
●啓発宣伝事業費 492,850,426円(世界子供白書、ユニセフ年次報告等刊行物の作成配布、ホームページ作成更新、現地報告会やセミナー、シンポジウム開催、広報・アドボカシーキャンペーン等の費用)
●グリーティングカード募金事業費365,175,207円(グリーティングカード、ユニセフグッズの頒布)
●啓発宣伝支部強化費 78,328,422円(全国26の地域組織による広報、啓発活動関係費)
●国際協力研修事業費 10,021,624円(国際協力に携わる人材育成にかかる費用)
となっている[36]。
159:2013/11/15(金) 23:36:49.61 ID:
>>152
集金と、集金宣伝しかやってねぇwwww
165:2013/11/15(金) 23:40:27.31 ID:
>>159
あとこれも必読な

727 名前: ドラゴンスリーパー(catv?)[] 投稿日:2013/11/14(木) 16:15:29.20 ID:f7UDicGW0
>>668
ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/pdf/keisan/cash_flow_2012.pdf


関係者の方か知りませんが。↑のキャッシュフロー表、
募金活動内で多額の割合を占める、「業務委託」(8億7千万)について、
一体どのような業務を委託されてこの金額になっているのか教えて頂きたいのですが

運搬通信費で別会計で3億5千万近くの支出があるので、
支援物資等の輸送にかかった経費ではないのだとは思いますが

ですが、そうなると、9億円近くも、一体、何処の企業や団体に
どのような業務を委託されてこの支出になったのか、出来ればご説明して頂きたいのですが

広告活動などは、グリーティングカード事業等の別で支出が計上されているようなのですが、
運搬、輸送、募金広告等以外で、一体どのような業務を委託されているのか出来れば詳細を
167:2013/11/15(金) 23:41:24.75 ID:
>>165
それは読んだ
たしか、日本ユニセフとかなり取引のある会社、ってのも挙げられてて、どちらにしろ、活動実態が不明だった
184:2013/11/15(金) 23:46:08.14 ID:
>>167
読んだならわかるだろwwww
>運搬、輸送
事業も行ってるんだよwwwwww
191:2013/11/15(金) 23:48:43.33 ID:
>>184
公益社団法人だから、営利事業はかなり規制されてると思うが?
195:2013/11/15(金) 23:50:43.56 ID:
>>191
ごめん、事業じゃなく活動でした
193:2013/11/15(金) 23:50:21.11 ID:
>>184
広告物の運搬輸送は、広告関連の業務だろう
そして、広告が集金の為の業務故に、その二つを分ける意味があるのか?
238:2013/11/16(土) 00:11:21.91 ID:
>>184
こういうスレタイのスレがもっと増えるべき
168:2013/11/15(金) 23:41:25.86 ID:
>>159
>●国際協力研修事業費 10,021,624円(国際協力に携わる人材育成にかかる費用)
読んだか?w

> 集金と、集金宣伝
しかやってねえ、とか抜かすなよww
169:2013/11/15(金) 23:42:24.11 ID:
>>168
ああ、サマリランドへの旅行費用ですね、分かります
な感じ
173:2013/11/15(金) 23:44:03.39 ID:
>>169
分かりますじゃねえよwww
> 集金と、集金宣伝しかやってねぇwwww
お前馬鹿だろwww
189:2013/11/15(金) 23:48:40.31 ID:
>>175
拡散してあげるから、どんどん書いてくれ、お前の詭弁をww

>>173
真面目にレスするなら、それって自体もかなり不明瞭な使い方じゃねーのか
まあ、個人的には研修は業務とは少し別の観点にあるべきだとは思うから、含めなかったんだが
178:2013/11/15(金) 23:45:14.89 ID:
>>168
その研修ってさ、バイトにかなりの寄付金ノルマ課してない?
最近、日本ユニセフの勧誘が執拗で狂暴になってきてんだけど?
213:2013/11/15(金) 23:59:02.04 ID:
>>152
PSG1を手に入れたんだな?それがあればスナイパー・ウルフに対抗できるはずだ。メリルを助けてくれ!
289:2013/11/16(土) 00:33:10.59 ID:
>>282
>>165
>>152
まず
>>152
は頒布物、セミナー、シンポジウムとあるが、そもそも、それに対しての「効果」が記載されていない
どれだけの金を掛けたから「どれだけの効果があった」というものがない限り、会計上は適正でも、用途の適切さには応えていない
>>165
あ言わずもがな
299:2013/11/16(土) 00:38:12.31 ID:
>>289
不明瞭なところはP/LとC/Fです、だと????
漠然としすぎだろwww
305:2013/11/16(土) 00:41:55.35 ID:
>>299
費用対効果が不明な事業内容で、本当に「必要経費」であるかどうか、を判断出来ると言いたいのか?
例えば、中抜きの額を敢えて問題にするとして、その額が真に適正であるかどうか、を判断するのに、事業内容に対しての結果が不明瞭ならば、どうやって判断するってんだ?
308:2013/11/16(土) 00:44:51.30 ID:
>>305
俺が問いたいのは、お前、ちゃんと調べたうえで、批判してるのかってことです
ちゃんと調べてんのか?
B/Sは見たか?B/Sには不明瞭な点は見つからなかったのか?
313:2013/11/16(土) 00:51:19.61 ID:
>>308
だからさ、金の流れの記述の明瞭不明瞭じゃあなくてだな
活動実態の明瞭不明瞭だって言ってるだろうが…
相手が、どこに金を入れてるか、を述べても、その事業の実態が不明瞭としか言えない
そこを問題視してるのに、何でわざわざ会計上をどうこうって話題ずらししてくるんだよ…
119:2013/11/15(金) 23:06:47.50 ID:
小児ポリオのワクチンは3円なんだそうですね。あのビルは25億円でしたか?あのビルは8億人の子供のワクチン代ですね。
痛々しい怪我をした子供を晒し者にして寄付金を要求するような行為もやめて下さいね。
小児ポリオのワクチン代を要求する一方で豪華なビルを建ててしまったのだから。
120:2013/11/15(金) 23:10:49.46 ID:
って優かあの批判の仕方ではこうなる事は分かってた
この人はいったい何年ネット論戦してるの?攻め方が稚拙だから、返り討ちにあっただけ。
頭悪いんじゃね?
121:2013/11/15(金) 23:11:39.53 ID:
現行消費税なみの5%だったら誰も文句いわんと思うの。
131:2013/11/15(金) 23:20:48.02 ID:
・・・さて、これで電通博報堂はまた一つ仕事をなくしたなw


それにしてもフィリピンちゃんは大丈夫じゃなさそう。銃持ってるやつが食糧探しに彷徨いてるみたいだし。

>>121
普通、運営費は定額にするでしょ?
毎月事務所費人件費で100万なら100万。残りの数百億円全額はユニセフに送金。
公益法人を名乗りながら、寄付金の20%もの金をせしめるのはおかしい。
122:2013/11/15(金) 23:13:09.28 ID:
ひろゆき「被災したフィリピンの子供のためを思えば、100%をユニセフ本部に送っている徹子を薦めるべきでは?」(19%抜いてる日本ユニセフの批判はしていない)

誤読したアホ「日本ユニセフが経費を抜くのは当然の事。そうする事で運動の継続性を担保している」

ひろゆき「論点ちげーよw」←イマココ
124:2013/11/15(金) 23:15:52.82 ID:
個人でも所得控除とかの対象になるのか日本ユニセックスは
売名しながら節税にはいいかもね
125:2013/11/15(金) 23:16:52.88 ID:
>子供が幸せになることが一番です。

だったらピンハネのないユニセフ親善大使の黒柳の口座を勧めるはずだよなw
126:2013/11/15(金) 23:18:01.20 ID:
最強の資本主義慈善事業ビジネス国家アメリカ帝国ですら法律で10%以内と定まっている
そして高給取りの貴族もいて黒い噂が絶えなくても当たり前に明朗会計
一方、自称ユニセフ直轄団体日本ユニセフでは。利益20%内使途不明の超優良企業で25億円ビル所持
127:2013/11/15(金) 23:18:53.53 ID:
>>126
じゃあ法律で決めない政府が悪いね
143:2013/11/15(金) 23:27:57.98 ID:
>>126
正直すぎて面白いな
145:2013/11/15(金) 23:29:46.15 ID:
>>143
本部ユニセフに問い合わせちまえばいいんだよな、集金以外に活動実態がない機関が、集金にかかる以上の金を中抜きしてるようなのですが、果たして事実はどうなのですか?って
242:2013/11/16(土) 00:13:12.21 ID:
>>118
←↓アドセンスクリックおなしゃーす

>>145
広告押してね
128:2013/11/15(金) 23:20:00.68 ID:
>法律で決まってないからいいんだ!

ボランティア精神の欠片もないなwww
130:2013/11/15(金) 23:20:22.59 ID:
ほんとご主人様って陰湿だわ
135:2013/11/15(金) 23:22:56.85 ID:
黒柳って英語にするとBlack WillowもしくはDark willowってとこだろ?
すっげえ悪そうじゃん
137:2013/11/15(金) 23:23:21.79 ID:
(岡山県)
138:2013/11/15(金) 23:23:28.37 ID:
つーか博之がアグネスがらみに乗っかってるのが意外だった
たしかアレもともと児ポがらみでアグネスにヒステリックなアンチがついたのが発端だろ
そんで火元のサイトの一つはあまりの事実無根な誹謗中傷が過ぎて日本ユニセフに訴えられたんじゃなかったか?
139:2013/11/15(金) 23:26:56.83 ID:
日本ユニセフとアグネス擁護にするのとこの券でまろゆき叩くのでいくら貰ってるんだろう
142:2013/11/15(金) 23:27:55.83 ID:
向こうは詐欺師のプロだから
話のすり替えや誤魔化し方を熟知してるんだろうな
オソロシイ連中だよw
144:2013/11/15(金) 23:29:29.92 ID:
ユニセフの悪質なところは確かに80%は恵まれない子供に使ってるのでまっとうに使ってると主張できるんだよね
痛いところ付かれて論点ズラしてくる事くらい想定の範囲内だから涙目になってる場合じゃないよ。徹底的に追求しろひろゆき
148:2013/11/15(金) 23:32:17.44 ID:
ほとばしる低学歴臭、臭すぎるから二度と書き込まないで
151:2013/11/15(金) 23:34:38.81 ID:
論点ずらしとるのはタラコのほうやろ

金が欲しいんや

お金って、ステキやん。
誰だってお金、欲しいやん。
クロンボの死体ガーさらして、バカ騙してワーなって、お金ブワーきて、そっから19ピンッ、ハネて、そいで何が悪いねん
カネやカネや

 し ぼ る でぇ ー
158:2013/11/15(金) 23:35:58.17 ID:
>>151
顔を見れば分かるだろ
素直にごめんなさいできる奴ってほんといないな
もっとやばいのがあるだろ
153:2013/11/15(金) 23:35:16.11 ID:
アンカばっかしてる奴キモいわ
ID真っ赤ですわ
それ聞いてどうすんの?
306:2013/11/16(土) 00:43:07.19 ID:
>>4
回答者だって分からないことはあるし、急かされても困ります。

>>153
世俗化してるとはいえ
155:2013/11/15(金) 23:35:36.64 ID:
だからさっきの質問に答えろって
170:2013/11/15(金) 23:42:58.30 ID:
よくまとまってる
273:2013/11/16(土) 00:26:54.12 ID:
>>170
つーかもうレス返さなくていいから
172:2013/11/15(金) 23:43:45.42 ID:
じゃ、日本ユニセフ、経費の使途について一度でも公開質問会とか開いてみろよ。
絶対できないだろう。
177:2013/11/15(金) 23:45:01.20 ID:
>>172
日本ユニセフよりも、日本ユニセフが業務委託したところが重要じゃね?
金を多く流す場合、役員報酬とかよりも、特定の会社に流してる、って方が遥かに疑わしい
269:2013/11/16(土) 00:25:39.23 ID:
>>105
何歳になってもゆとりはゆとり
俺はスク水より競泳水着の方が好きだわ
スレ乱立しすぎwww

>>177
責任とって結婚すればいいよ
174:2013/11/15(金) 23:44:04.82 ID:
なんだよ負けたのかよ
へらず口で負けるタラコとかただのタラコだな
176:2013/11/15(金) 23:44:18.45 ID:
くさい
179:2013/11/15(金) 23:45:17.30 ID:
普通は募金を行う慈善団体で事業のために金が必要な場合、
「活動を維持するための事業費のための寄付」と
「困ってる人たちにあげるための寄付」ってのは明確に分けてやるんだよな

赤十字とかも「赤十字への寄付のお願い」と「被災地とかへのための募金」は分けてる

それを全て「困ってる子供たちへ、ユニセフへ寄付金を!」って言いながら、ピンハネしてるってのが悪質なんだよね
「子供たちのために」にって寄付した人は、まさか、自分の寄付金が年収800万円の人の給料になってるとは
思ってないしwww
202:2013/11/15(金) 23:53:58.91 ID:
>>179
赤十字を支える人は「社員」って呼ばれるスポンサーだわ。
赤十字は何か災害ある度に個別に寄付金募ってるみたい。
181:2013/11/15(金) 23:45:44.69 ID:
まあ、日本ユニセフがなくなり、100パーセント上納ルートだけになったら日本全体の募金額も大幅に減るだろうな
広告や啓蒙というのはすごいもんだ
結局なにが人の役にたってるのかは難しいところだ
182:2013/11/15(金) 23:45:45.78 ID:
ひろゆきが負けた
183:2013/11/15(金) 23:46:00.68 ID:
よいと思う
185:2013/11/15(金) 23:46:42.56 ID:
テツコは必要経費を寄付
アグネス側は人から集めた金から必要経費を取ってると
187:2013/11/15(金) 23:47:38.63 ID:
どうよこれ
190:2013/11/15(金) 23:48:42.99 ID:
何言ってるのこいつ
196:2013/11/15(金) 23:51:20.45 ID:
事実が広がればひろゆきの勝ちだな
197:2013/11/15(金) 23:51:40.93 ID:
何歳になってもゆとりはゆとり
211:2013/11/15(金) 23:58:46.18 ID:
>>197
ちょっと面白いwww
198:2013/11/15(金) 23:51:48.30 ID:
つーかアグネスは中韓の教科書こそ真実っていってた件のほうが問題だろ
304:2013/11/16(土) 00:41:20.97 ID:
>>150
親族の結婚式に合わせるなど特別な日に出かけるのはOK
ワタのえぐみがあるから嫌いだったんだが

>>198
国が音頭を取ればいいんだろうけどな。
無宗教はそれらの可能性を全て否定している愚か者達
199:2013/11/15(金) 23:51:55.40 ID:
中抜きがどうこう言ってる馬鹿の多いこと
ひろゆきが言っているの
「なぜ黒柳の口座を紹介しないのか」
であって、中抜き自体がどうこうなんて話は全くしていないからね
201:2013/11/15(金) 23:53:30.92 ID:
>>199
その通り
それに対しての反論が、「中抜き適正!」って主旨だから、中抜きを問題にしてるわけ
反論になってない上に、反論した奴が、「中抜きに対して攻撃された」と認識したことが重要
203:2013/11/15(金) 23:54:58.22 ID:
>>199
本部のえらいさんがやっていることであって、支部であるユニセフ協会の知るところではないから


本当に子供のことを考えるなら
「黒柳さんはなぜユニセフ協会に自身の口座を表記してもらわないのですか?」
という話になるだろうね
207:2013/11/15(金) 23:56:49.60 ID:
>>199
アグネスは中抜きをしない、テツコさんの口座を紹介できない理由でもあるんですよね。
208:2013/11/15(金) 23:58:06.95 ID:
>>199
その通り

ID:JJL/B3/70は議論のすり替えを悪意なく行っている馬鹿
論点が見えてないからそうなる
212:2013/11/15(金) 23:58:57.12 ID:
>>208
悪意なく、なわけねーだろ…
288:2013/11/16(土) 00:33:05.02 ID:
>>212
なぜオレ?
200:2013/11/15(金) 23:53:28.42 ID:
黒柳徹子が無償でやってるだけでなく
事業の経費を負担しているということを理解しているのかって思う。
もし、日本ユニセフに募金された金額全てが
トットちゃん募金に渡ったのなら、同じく募金の一部を経費に回るだろうよ。
204:2013/11/15(金) 23:55:24.46 ID:
たらこは他人の金にケチをつける前に自分の賠償金を始末しろよ
205:2013/11/15(金) 23:56:28.49 ID:
>会社とか学校でもそうなのかなぁ、、、 誤読を誤読って指摘してくれる人が少ないのだろうか。。。
  ↑
これが余計だっつの
皮肉っぽいこと書いて自分を上に見せるなんてことせずに
どこが論点じゃなくてどう誤読なのか冷静に理路整然と反論すりゃ良いだけなのに
できるものなら

追い詰められて反論できなくなると人格攻撃の典型
206:2013/11/15(金) 23:56:32.59 ID:
仮にユニセフ協会が黒柳さんの口座を紹介したとして、その振り込みに対して責任とれるのかね?
いつ、いくら、どのように送ったのか無責任ってわけにはいかなくなる

それとも無責任でいい?
210:2013/11/15(金) 23:58:25.67 ID:
>>206
残念ながら、それは日本ユニセフの方に当てはまる言葉
何故なら、活動実態が不明瞭だから
黒柳さんのは、全くの送金であるが故に、無責任も何もない
全てが「本部のユニセフ」に行ってる
216:2013/11/16(土) 00:00:00.94 ID:
>>210
つまり活動内容を明瞭にしなくてはならないってことだよね
それなら手出しできない他人の口座を紹介って絶対しちゃダメだよね
222:2013/11/16(土) 00:02:01.94 ID:
>>216
黒柳さんの募金への活動は明瞭だから、不明瞭な活動実態の日本ユニセフへの募金を凍結すべきって事だね!
215:2013/11/15(金) 23:59:40.03 ID:
>>206
そもそも「子供たちのために!」って寄付を募って、寄付した人の了解も得ずに勝手に事業費に回してる団体が
どの口で「黒柳の口座を紹介しても責任がとれない」とか言えるんだろうねwww
220:2013/11/16(土) 00:01:29.88 ID:
>>206
20%も中抜きするような団体を紹介したり宣伝するような人たちにきちんと責任とって欲しい。
あなたの寄付金の20%は団体にネコババされましたって。
227:2013/11/16(土) 00:04:37.19 ID:
>>206
公益財団法人は振込に対して説明責任があるから
財務諸表を詳らかにしてるんだけど
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/pdf/keisan/cash_flow_2012.pdf
これ読んで「中抜き」の詳細について、責任ある使い方をしていると、
日本ユニセフは責任ある回答をしていると思うか?
このキャッシュフロー表が、誠意ある回答だと思えるか?

> 募金活動内で多額の割合を占める、「業務委託」(8億7千万)について、
> 一体どのような業務を委託されてこの金額になっているのか教えて頂きたいのですが
会計をガラス張りにしてれば、こんな質問は出ない
228:2013/11/16(土) 00:05:24.95 ID:
>>227
それについてユニセフ教会に問い合わせた結果は?
209:2013/11/15(金) 23:58:18.91 ID:
誰かいい動画教えて
今北産業
217:2013/11/16(土) 00:00:44.35 ID:
なぜ黒柳の口座を紹介しなきゃいけないのか?
そんなもんアグネスの自由じゃないか
指図される謂れもないこと

そこを追求するって事は、暗に中抜きを批判してるのと同じじゃないかと
239:2013/11/16(土) 00:12:26.53 ID:
>>217
A.アグネスが子供のためを思っているから

子供のためを思うなら
75%より
100%お金が届いたほうがいいでしょ?

子供のためを思うアグネスさんは何故100%の口座(徹子)を紹介しないんですか?
243:2013/11/16(土) 00:15:04.85 ID:
>>239
手元に100万円ある。これを困っている人に届ける
そういう話なら100%届いたほうがいいよね?

でも
 経費を20%使って集めた100億
 経費を使わずに集まった1億
こういう論点だったらどっちがいい?
250:2013/11/16(土) 00:18:15.18 ID:
>>243
変わらない
費用対効果こそが重要
つまり、1億の効果は全くの0に対しての効果だから、ほぼ最大の効果となる
だが、経費20%の場合、100億であろうが無かろうが、20億が無駄である可能性の方が大きい
何よりも、活動実態が不明瞭であるが故に、横領の可能性が非常に高い
ああ、そうか横領が犯罪じゃあない、って言いたいんだ、お前さんはww
252:2013/11/16(土) 00:19:29.90 ID:
>>250
妄想前提で話を進める人か

理論で論破してくる奴は減ったなぁ・・・。
258:2013/11/16(土) 00:21:42.92 ID:
>>252
ええと、お前さん、日本ユニセフの活動が「不明瞭」だってのを分かって言ってるんだよね?
で、それがいくら経費によって、金を得ようとも、「横領」の額が増えるだけで、
言ってみれば、良く批判対象になる、やくざが「施し」をするようなもので、基本的には「金」の流れが「きれい」でないことは分かるよね?
ああ、その程度の論理も分からないわけかww
264:2013/11/16(土) 00:23:53.27 ID:
>>258
「横領の可能性が高い」
「可能性が高い」
「可能性」


何でも言えるわな、「可能性」なら
そういうのを妄想と表現した

ユニセフ協会に訴えられた人を思い出したわ
その時の流れだと、ユニセフ批判は構わないけどありもしないことを書かれたから訴えたって感じだったな
さてどうなることやら
267:2013/11/16(土) 00:24:42.39 ID:
>>264
それ、アウトじゃね?
一応通報かな
276:2013/11/16(土) 00:27:46.78 ID:
>>264
おやおや、何故その可能性が高いのかをわざと無視するとはwww
お前さんみたいに、>日本ユニセフの活動が「不明瞭」 って部分を全く無視するところからして、
いわゆる、論点ずらしが目的ってのが良く分かるww
いや、お前さんにとっては日本ユニセフの活動が「明瞭」なんだなww
そういう妄想をして漸く日本ユニセフが擁護出来るレベルだって、示してるわけだ

あと、そういう的外れな訴訟云々のレスって「強要罪・脅迫罪」になるから、お前さんも、頑張りなw
282:2013/11/16(土) 00:30:05.45 ID:
>>276
大体お前は日本ユニセフの活動実態の
どこを差して不明瞭な可能性があると言ってるのか
具体的に答えてみろよ
283:2013/11/16(土) 00:30:21.54 ID:
>>276
黒柳さんの活動は明瞭?
明瞭ならそのソースを。
ソース内なら妄想ですよね?
268:2013/11/16(土) 00:24:59.75 ID:
>>243
子供のためを思うなら

という論点なら多いほう、100億のほうがいいだろうね

でもアグネスはブログで、子供たちのために募金を!と呼びかけた
この場合、80%しか届かない口座と100%届く口座、どちらを紹介したほうがいいと思う?
どちらが多くのお金=支援が、子供たちに届くと思う?
292:2013/11/16(土) 00:34:17.82 ID:
>>283
おいハゲ、オレの質問
>>268
に答えろや
298:2013/11/16(土) 00:38:00.61 ID:
>>292
極限られた条件下では答えは変わると思うが?
そういうのを誘導尋問というが?
それで言質をとって勝利宣言!!ってのが目的?

あなたが正しいこともある。私が正しいこともある。
常にその時一番子供たちが幸せになれる方法を臨機応変で取れればいいのでは?
302:2013/11/16(土) 00:40:19.42 ID:
>>298
答えられないなら、お前の負けだよ

これがひろゆきの公開質問状に沿った、質問であり、論点なんだから
309:2013/11/16(土) 00:46:03.51 ID:
>>302
勝利宣言ですね。おめでとうございます。

100億円あるならば、100億円届けばいい
100億円に羽が生えてそれぞれの子供たちの元へ飛んでいく前提ならね。

理想論ならあなたの理屈はよくわかる
理想論であるなら100%届いてほしい

だからと言って、20%の経費をかけてその理想論の数百倍の寄付を集める行為があってもいい
310:2013/11/16(土) 00:48:44.38 ID:
>>309
そう、その答えが聞きたかった

で、
> だからと言って、20%の経費をかけてその理想論の数百倍の寄付を集める行為があってもいい
これはこれでまた、別の話であり、尊重すべき行為であると、オレは思うよ
277:2013/11/16(土) 00:28:36.88 ID:
>>243
その理屈は正しいし、20%も別に適正な水準だとは思う。
しかし、普通のビジネスだったら
「売り上げさえ伸ばしてくれたら20%の内容は問わない」
でいいが、善意のカネを募っている以上、広告の徹底的なコンペ、、決して贅沢をしないスタッフと設備など、徹底的な削減開示が必要。
20%を使わないルートがあるなら、それもちゃんと併記するのも当然だろう。
商売仇という考え方がおかしいし、「自分たちは必要無くなるのが理想なんだ」というのが筋のはず。

仮に「10%マージンをくれたら10億集めますぜ」というような天才プレゼンセールスマン、、
募金成金を10人集めることによって全体額が100億から200億に増えるとしたら・・・・
難しい問題だが、それで救われる子供が倍増したとしても、取ってはいけない道だと思う。
312:2013/11/16(土) 00:49:52.85 ID:
>>277
平日の昼間こそ至高
246:2013/11/16(土) 00:16:44.86 ID:
>>239
75%と100%という割合よりもどちらのほうが多くお金を送れるかを考えたほうがいいよね
子供のことを考えるなら

送られた子供にとっちゃ割合なんて知ったこっちゃないから
218:2013/11/16(土) 00:00:45.61 ID:
>>会社とか学校でもそうなのかなぁ、、、 誤読を誤読って指摘してくれる人が少ないのだろうか。。。
相変わらず糞嫌味ったらしい口調だな
219:2013/11/16(土) 00:01:25.32 ID:
保守を装ったブサヨだろ
叩けばもっと埃が出そうだな
お前が電凸すりゃいいじゃん
223:2013/11/16(土) 00:02:58.30 ID:
岡山スレにsageの静岡とかw
224:2013/11/16(土) 00:03:06.94 ID:
お前らなんでそんなに黒柳を盲目的に信じてんだよw
トットちゃんすら読んでねえだろ?
おっさんの時代は強制的に読まされたけど
225:2013/11/16(土) 00:03:46.43 ID:
寄付するなら 日本政府通せよwww   アホか お前らw
230:2013/11/16(土) 00:05:41.42 ID:
>>225
wwwww
226:2013/11/16(土) 00:04:33.81 ID:
でもユニセフ協会が運営費0%にしてもお前ら叩くんだろ?
232:2013/11/16(土) 00:06:22.88 ID:
>>226
叩く要素がどこにあるんだ、その場合に
お前、馬鹿なのか?
229:2013/11/16(土) 00:05:39.99 ID:
岡山は日本ユニセフ擁護派でもあるのか
231:2013/11/16(土) 00:05:58.77 ID:
以上社会の汚物たちの意見でしたw
233:2013/11/16(土) 00:08:21.80 ID:
中抜きとか言ってる人たちは

 A:経費を20%使って集めた100億
 B:経費を使わずに集まった1億

どちらのほうが子供たちにとってよいと思う?
234:2013/11/16(土) 00:09:16.88 ID:
>>233
経費を使わずに集めた100億だろうが
馬鹿なのか?
まさか、総量で考えるのが正しいと思ってるのか?
237:2013/11/16(土) 00:10:27.94 ID:
>>234
じゃあ経費を使わない100000000000憶のほうがいいね!やったね!
247:2013/11/16(土) 00:17:01.17 ID:
>>234
叩く要素がどこにあるんだ、その場合に
お前、馬鹿なのか?
244:2013/11/16(土) 00:15:41.38 ID:
>>233
人を騙して集めた100億円で建てたビルより誠実な女性が集めた1億円の方が尊いよ。
245:2013/11/16(土) 00:16:43.06 ID:
>>244
尊さは計れないなぁ
248:2013/11/16(土) 00:17:45.53 ID:
>>233
日本ユニセフ協会を介さずにユニセフに直接募金すればいいだけのことだな。
235:2013/11/16(土) 00:09:39.90 ID:
適当だなぁ
236:2013/11/16(土) 00:10:27.33 ID:
お前ら見たこともない国の子供の事より自分の将来心配しろよw
240:2013/11/16(土) 00:12:28.90 ID:
黒柳徹子さんという第二の選択肢があることが周知された時点でひろゆきの勝ち。
241:2013/11/16(土) 00:12:53.86 ID:
経費をまったく使わずに集めるってなると手弁当で募金箱もって街頭に立つしかないな
日にいくら集まるだろうか
249:2013/11/16(土) 00:18:08.81 ID:
年々人気を上げてる地霊殿に人気が上がったのは紅魔のおかげ!って連呼してたな 人気投票スレを見てたらスレごとに必ずといっていいほどに湧いてて笑えた 設定捏造されて踏み台にされるの確定なんだから紅なんかと組みたい他勢力好きなんていねぇよ
251:2013/11/16(土) 00:19:05.85 ID:
日本ユニセフを叩く人=ロリコン
情けない
253:2013/11/16(土) 00:20:39.09 ID:
善人が100万円を寄付してくれることになりました

A.アグネスのサイトに記載されているアグネスの口座に振り込んで
 20%中抜されて80万円が恵まれない人に届けられる

B.アグネスのサイトで紹介されている黒柳の口座に振り込んで
 1%も中抜されずに100万円が恵まれない人に届けられる

さて、どちらのほうがいいでしょうか?
254:2013/11/16(土) 00:20:42.67 ID:
ユニセフ協会は中抜きするのに黒柳さんより募金をいっぱい集めているのはなんでだと思う?
260:2013/11/16(土) 00:22:40.44 ID:
>>254
ユニセフの名前と、黒柳徹子のイメージの借用だろ
まさか、頒布物に効果があるとでも言うのか、お前ww
265:2013/11/16(土) 00:24:34.23 ID:
>>260
じゃあ本家本元の黒柳さんの圧勝であるべきじゃないのか?
実際はユニセフ協会の圧勝なんだけど
281:2013/11/16(土) 00:30:01.74 ID:
>>265
黒柳徹子のはそもそも「機関」ではない
日本ユニセフのは「公的機関を装っている」
その上で「黒柳徹子のユニセフのイメージ」が重なると、
黒柳徹子のユニセフ云々の活動をしているユニセフが「日本ユニセフ」である、という勘違いが生まれる
そして、それに乗っかったまま「肥大化」したのが、日本ユニセフ協会なわけだ
287:2013/11/16(土) 00:32:53.52 ID:
>>281
> 日本ユニセフのは「公的機関を装っている」
装ってるもなにも、公益財団法人だよ

> そして、それに乗っかったまま「肥大化」したのが、日本ユニセフ協会なわけだ
日本ユニセフの背景は、以下コピペ

日本ユニセフ協会は、橋本龍太郎の母親が理事を務めていた
時代まではごく小さな規模の募金を集める慈善団体でした。
それを現在の組織のように作り替えたのが現在の副理事長の東郷です。
彼は、母親と入れ替わりで日本ユニセフ協会に入り、理事として参加
していた橋本龍太郎を介して積極的に政治介入し、許認可による利益誘導を
行う方針を打ち立てます。
まず、1993年に広報室を設置し、翌年から児童保護問題での国会への参考人
としての積極参加を行い、募金の窓口をこれまでのような学校や個人の小口
受付中心から、法人や資産家への戸別訪問による募金への切り替えて行きます。
この際、橋本内閣によって募金の控除の仕組みなどが作り替えられ、その法
整備と同時に日本ユニセフ協会が口利きで、企業の税金を安くする方法を
教えますよ、と募金を募りに行くシステムが出来たのです。
何せ、橋本龍太郎が総理であり、日本ユニセフ協会の理事でもあり、そこから
担当がやってきて、税金を安くすると言ってくるのですから、効果はてきめんでした。
そして、あらかた橋本のツテで拡大した募金枠を回りきった後に、次なる成長を
目指したときに、児童ポルノが出てくるのです。
300:2013/11/16(土) 00:38:54.47 ID:
>>287
ああ、そういう意味での公的機関じゃあない
言ってみれば、wikiの公共機関の「及び」の前の部分

で、後述のは規模の肥大化であって、名前、つまり「有名さ」の肥大化ではないだろ
256:2013/11/16(土) 00:20:51.13 ID:
子供たちに届くお金にきれいも汚いもないからね
お金はお金、それ以上でもそれ以下でもない

きれいごと抜かす奴が多すぎる
271:2013/11/16(土) 00:26:08.21 ID:
>>256
きれい事言っちゃダメなの?
257:2013/11/16(土) 00:20:54.29 ID:
とりあえず赤くしておく
259:2013/11/16(土) 00:22:35.29 ID:
そいつ荒らしだぞ。触れるな。
261:2013/11/16(土) 00:22:50.92 ID:
ディスカバリーチャンネルをみてたら、
ちょうど、ユニセフの募金の案内やってたわ。

そこに募金すればすむ。
日本ユニセフ協会を通す必然性が全くないな。
262:2013/11/16(土) 00:23:07.51 ID:
ひろゆき大敗北
263:2013/11/16(土) 00:23:32.81 ID:
還著於本人
266:2013/11/16(土) 00:24:36.28 ID:
流れがわからん
どう論破されたんだ?
中途半端なスレ立てんな
270:2013/11/16(土) 00:25:54.04 ID:
こんなに儲かってたら働くの馬鹿らしいだろうな 雑費ってなに?アグネスの家具代か
272:2013/11/16(土) 00:26:11.79 ID:
ひろゆきは基本煽っていくスタイル
274:2013/11/16(土) 00:27:02.71 ID:
募金の25%抜いてることは日本ユニセフも認めている

年間200億円以上稼いでることも日本ユニセフは認めている
278:2013/11/16(土) 00:29:30.81 ID:
ユニセフの名前を使ってたら、
そりゃあユニセフの出先機関か何かと勘違いしてしまうわなw
279:2013/11/16(土) 00:29:31.93 ID:
経費を掛けなければいいとか思っている奴は
自社の宣伝費を掛けていない売上が低そうな零細企業だろ
何故、莫大のカネを使ってまで大企業があると思う?
募金だって宣伝が必要なんだよ
ユニセフの経費で、トットちゃん募金を紹介しろって頭に花が生えてるぞw
280:2013/11/16(土) 00:29:36.98 ID:
金目当ての募金詐欺?

正直に言えって事だろ

子供の為とかって怪しい大義名分なんてのは嘘で自分らの為だってさ
284:2013/11/16(土) 00:31:41.87 ID:
「客は誰か?」という考え方の違いだな。

日本ユニセフはユニセフ本部を客と考えるから、多額の経費を掛けて寄付総額を
高めることを善しとする。

ひろゆきおよび反アグネス派は、寄付を出す自分を客と考えるから、自分の善意が
100%困っている人に届くことを善しとする。

寄付は理屈じゃないからね。理屈では日本ユニセフのやり方が正しいとしても必ず
日本ユニセフが選ばれるわけではない。
285:2013/11/16(土) 00:31:51.41 ID:
スマホを持ってる奴はロックジョイというアプリをインストールしてみないか?

今なら登録の際、紹介コードに【モナーク】と入れるだけで1000ポイントゲットできる

ポイントはアマゾンギフト券1000円分やiTunesポイントに交換できる

期間限定だから今がチャンス

iPhone→ https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8
Android→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
286:2013/11/16(土) 00:32:36.94 ID:
平均年収800万

↑これが全てを語っている
294:2013/11/16(土) 00:35:16.35 ID:
>>286
これが高額報酬を得ている日本ユニセフ協会の求人だ!

大卒以上
社会人経験2年以上
PC使用可能な方
TOEIC800点以上又は英検準1級程度を有する方

 給与 【賃金形態】時給
 【賃金】(月額平均) 13.3万円 ~
290:2013/11/16(土) 00:33:23.30 ID:
チョンが絡んだら終了
291:2013/11/16(土) 00:33:32.36 ID:
博之が勝ってるじゃねえかよwwww
293:2013/11/16(土) 00:34:41.66 ID:
人間は根本的に自分が気持ちいいことしかしない 電車で席譲るのも、人からの頼みごと聞くのも、世界の恵まれない子供に募金するのも全部自分が気持ちいいから
295:2013/11/16(土) 00:35:29.25 ID:
アグネスが日本ユニセフの25%抜いてる口座しか紹介しないのは

それが商売だからです
296:2013/11/16(土) 00:36:25.56 ID:
中国では欲多ければ即ち生を傷るって言うことばがあるの。欲をかくと、体を傷めることになるっていう意味よ。アイテムを取るのに欲張りすぎると、怪我をするわ。気をつけてね。
297:2013/11/16(土) 00:37:39.42 ID:
雇用も生まれて募金もできる最高じゃないですか?
ダメなの?
301:2013/11/16(土) 00:38:57.96 ID:
商売じゃないんだからユニセフに募金してと頼むのが解できない
303:2013/11/16(土) 00:40:26.73 ID:
何が気持ち悪いって岡山からはゆとりオタの臭いがするから
307:2013/11/16(土) 00:43:56.19 ID:
岡山って最近活動的だね。
311:2013/11/16(土) 00:48:44.95 ID:
ひろゆき誕生日おめでとう☆