ニコニコニュース niconico news

森へ逃げた豚3頭が太って戻る、おいしいどんぐり食べて大きさ2倍に。

ナリナリドットコム ナリナリドットコム:記事一覧 2013年11月15日(金)9時38分配信

ナリナリドットコム

秋は、おいしい自然の恵みがたくさん出回る季節。この時期になると、体重が気になる人も多いかもしれないが、“食欲の秋”は何も人間に限ったものでもないようだ。英国では先月、小屋から自力で逃げ出して森の中へ消えた3頭の豚が、執念の捜索によって1か月ぶりに見つけ出され、捕獲される出来事があったという。人間の心配をよそに、まるまると太って戻って来た豚たちを見て、飼育していた環境保護団体のメンバーは安堵したそうだ。

英放送局BBCや英紙デイリー・メールなどによると、逃げた豚たちを取り戻したのは、英中部の街クリザーローで飼育していたランカシャー・ワイルドライフ・トラストという環境保護団体。この団体では「森の自然再生を促進する」活動を行っており、クリザーロー郊外の森林では野生生物たちにとって住みよい環境を作るために、この秋から森の草を食べさせる生後6か月の豚4頭を借り受け、小屋に入れて飼育していた。

ところが飼育を始めて3週間が経った10月中頃、様子を見に行ったスタッフが「小屋の下に穴を掘って」(英紙インディペンデントより)3頭が逃げ出していることに気が付いた。時間が経っても戻らない3頭に、スタッフたちは健康状態やほかの動物からの襲撃を心配し、以後毎日バケツ1杯分の餌を片手に辺りを探し始めたという。しかし3頭は一向に見つからず、捜索活動を続ける中で「なぜ残っていたのか分からないが、孤独でとても悲しそう」と小屋に残っていた1頭も気になるようになってしまい、この1頭は間もなく飼い主に返還したそうだ。

それでも消えた3頭の手がかりは全く得られず、不安が強くなったスタッフの1人が彼らのフンを探して捜索する方法を開始。「近くで農業を営む住民から『新しいフンがあった』」(英紙デイリー・ミラーより)との情報を受けたのがきっかけで思いついたそうで、その後彼らは森の中を地道に3頭の“特徴的なフン”が落ちていないか探し続けた。「おかげでフンの専門家になった」と笑うスタッフ夫婦が痕跡を追いかけ続けた結果、3頭が逃走してから約1か月後、大きくなっていた彼らは小屋から約3キロ離れた場所で、元気に動き回っているところを発見されたという。

心配された健康状態は極めて良好な状態で、それどころか体は逃げ出した時のほぼ2倍にまで成長。秋を迎えた森の中に、大量のどんぐりの実が落ちていたのが彼らにとって幸いとなったようで、すっかり大きくなった3頭を見つけて安心したまでは良かったが、小屋へ連れ戻す時は大人3人がかりでも「くたくたに疲れた」ほど大変な作業になったそうだ。自由に森の中で1か月間過ごした3頭は、小屋に戻っても「とても幸せそうに過ごしている」といい、そんな彼らの様子を見てスタッフたちもホッとしているという。

(著:Narinari.com編集部


関連記事
仕事に嫌気?掃除ロボ“自殺”、家族が外出中に火災事故引き起こす。
失意の少年に高校生救いの手、2か月で2度もお気に入り自転車盗難。
“容姿端麗なら良い席”で物議、仏レストランが客の外見で振り分け。

Twitterの反応 67
つぶやき
▶ ニコニコニュース公式ツイッターをフォロー

  • @CVo_oWg

    やったね!餌代が浮いたぜ!

  • @RN_Night_Hawk

    逃げたら2倍太り返し、ってかww

  • @fujitsuvo

    そしておいしいローストポークになりましたって言う部分がカットされてるぞ

+ <森へ逃げた豚3頭が太って戻る、おいしいどんぐり食べて大きさ2倍に。> http://nico.ms/nw840158 #niconews
twitterに投稿
  • @ghostmusician_3

    満足できなかったのか・・・

  • @gogochan_72

    ・・・ブタさんだから・・・いやこれ以上言うのはやめておこう・・・

  • @WhiteHotSugar

    塞翁が馬みたいだなw

  • @maya_swo

    (´・ω・`)放牧よー

  • @nan_to0505

    そして最後は人間に…

  • @87ginnan

    写真の光ってるの目だよね?目が怖いw

  • @glacia_ciera

    やはり動物も実りの秋は見過ごせないトレンドだったんだな

  • @topgear22

    ドングリ・・・・イベリコ豚か

  • @tukikao0835

    やったぜ。

  • @sg_yyn

    真ん中のブタの目が光っているように見えたwww

  • @show1photo

    なんかなごんだは。

  • @renge03

    なんだただの放牧か

  • @kixiru_nikoniko

    先祖返りしなくてよかった^^;

  • @hetare072

    メシマズで逃げたのか

  • @masa_0083

    こういうほのぼのニュースが増えてほしいな

  • @7years_hemo

    よく猪になって帰ってこなかったなw

  • @kimokunai

    豚可愛い

  • @awanokami_

    イベリコ豚と同じ育て方をしたようなものか。丸々太って美味しくなるんだぞ。

  • @muqwu

    食べ頃に戻ってくるなんて、なんて賢い豚さんだ

  • @bki_special

    家畜の安寧、虚偽の繁栄、死せる餓狼の自由を

  • @serorin1610

    草食ってる場合じゃねえ!!

  • @5791901

    (´・ω・`)!?

  • @meeke85

    豚はマジで何しでかすか分からんから危険やで。飼育係の人が神隠しにあった話もあるし。調教してない雑食動物は危険。

  • @maple9002

    放し飼いでいいんじゃね

  • @enoraPle12

    草ばっか食ってられるかよ!ってことだったんじゃないの。

  • @ponti3214

    その後美味しくいただきました

  • @_Small_Boss_

    イギリスの飯がまz・・・なんでもない

  • @Lycoris_R_rosso

    大きさ2倍かあ… 食べ応えも2b…何でもない

  • @127626115

    イギリスの飯は豚でも逃げるレベルのマズさ。

  • @noeru1123

    なんか目がかっこいい

  • @maki546

    3頭同時に見つかったという事は、1ヶ月の間3頭はずっと行動を共にしていたのか。何か和むなw

  • @aqmachu

    冬に豚を森にはなってドングリを食べさすのは昔に戻ったかのよう

  • @maemitsu1935

    クッソ美味そう〜(´Д` )

  • @yuiodesu

    豚「メシマッズ」シュタタタ 豚「ドングリうま~」 人「ブタウッマwww」

  • @Riot_Arow

    塞翁が馬

  • @kuryuin

    リアル3匹のコブタ(倍返し)

  • @anyanyamox

    スタッフがおいしくいただきましt((ry

  • @utuho02

    豚ものんびりと何も縛られずにのびのびと生きていきたいんだよな・・・

  • @gyakutamago

    生後6ヶ月の豚が一月経って体重が倍に成ったのは太ったのではなく普通の成長じゃないか?

  • @fullbocco_bokko

    自然環境で一月過ごして肥え太った豚か。身が締まってて美味そうだなw

  • @shiropememekoya

    その後、おいしくいただかれました。

  • @hosihosi2323

    豚も逃げ出すマズメシか・・・・・・

  • @uni_piledriver

    幸せそうに過ごしている^^(あとでスタッフがおいしくいただきました)

  • @dan3cat

    よし食べよう

  • @DNAi

    イギリスは豚の餌すらマズイ説

  • @otsukks

    ホグジラまではなってなかった

  • @tatukoma1987

    豚の体脂肪率は平均14%だからな。力士引っ張ってくるようなもんだ。

  • @Minonim

    倍返しだ!

  • @kanzyousen

    うまそう

  • @John_Yamada

    新しい放牧手法かな?

  • @potihomura448

    ドングリでおいしく育った豚さん……ゴクリ

  • @gogoImfull

    肉食動物に食われるか人に食われるかの違い(てきとう

  • @Chuck_2525

    写真見るとかなり大きいなw どんだけ食べたんだw

  • @PaleFireHydrant

    @aq1972 いや、これはやはりうまそうに見えるでしょうww さあ、あなたも食欲に忠実に……

  • @aq1972

    @Itimarubati>逃げてえ! 豚さん超逃げてえええええええ!!!!

  • @cyukaunagi

    と言うかよく野生化してなかったな。ブタって野に放したらあっと言う間にイノシシみたいになるんじゃなかったっけ

  • @g940207

    後のドングリ飼育法である

  • @Itimarubati

    ・・・・・・おう、涎が。

  • @star_lion_87

    メシがマズ(ry

  • @han4738

    メシがマズくて逃げたんじゃないか?w

  • @Citra_arpino

    森深く、豚肥ゆる秋・・・。

  • @sovietnavy

    逃げ出した理由って、小屋が狭くて苦しかったからだったりして? 森へ逃げた豚3頭が太って戻る、おいしいどんぐり食べて大きさ2倍に。 http://t.co/50QimHXDEO #nicomoba

  • @newvillain15

    じゃけん解体しましょうね~

  • @LatestNicoNews

    [ナリナリドットコム] 森へ逃げた豚3頭が太って戻る、おいしいどんぐり食べて大きさ2倍に。(画像あり) | 2013年11月15日 09:38

1人がリツイート