■掲示板に戻る■
レスを全部読む
最新レス50
稲沢について語ろう パート31
- 1 名前: 東海子  投稿日: 2013/09/06(金) 21:12:22 ID:mUEad0Ag [ KD182249240006.au-net.ne.jp ]
 
-  自然の恵みと心の豊かさ、人が輝く街造りを目指しつつ、引き続きまったりとどうぞ。
 
 ▼前スレ
 稲沢について語ろう パート30
 ttp://tokai.machi.to/bbs/read.cgi/toukai/1358729589/
 
 ・レス990過ぎたら後継スレを立てましょう。
 但し、後継スレへの投稿は、既存スレを満了する迄は御待ち下さい。
 
 過去ログは消失につき、ありません。
 
 
 
 
- 279 名前: 東海子  投稿日: 2013/11/04(月) 00:24:19 ID:N6zNBuAA [ softbank126058185134.bbtec.net ]
 
-  11月2日土曜日昼ごろ、稲沢駅の東口階段下あたりで、何かあった?
 警察来てたよね。
 
 
- 280 名前: 東海子  投稿日: 2013/11/04(月) 19:34:44 ID:/HLi6uOQ [ ntaich308019.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
 
-  少々前に話題になったパールシティ近くのインドカレー屋に行ったが、、、
 
 オイラの知ってるカレーじゃなかった。
 大盛り頼んだらWサイズで何故か値段変わらず。コスパと異国情緒では◎なんだが、、、
 美味いとか云った奴は何をオダーしたんだ?
 
 おいらは一番ノーマルっぽいチキンカレーだったかな?
 白いカレーっぽい食べ物だったが、カレーの味せず。
 
 
- 281 名前: 東海子  投稿日: 2013/11/04(月) 21:39:28 ID:X2yINvzg [ softbank220029243114.bbtec.net ]
 
-  >>280
 旨いと言った人です。俺は大体エビカレー食べるんだが・・・たまにキーマも食べる
 言ってることは分かるよ。ただ、エスニックを回数を食べに行くと分かるんだが
 あまりスパイス(辛味だけでなく香り)が効きすぎていると胃に来るんだな、あとで。
 それが結構苦しいから自分にとってはあそこはぴったりだ。辛さだったら別皿で付いてくるし、
 お店の人に言えば調整してくれるよ。ま、何にしても、悪かったな
 
 あと、これはまったく別の話だが、また車を傷つけられた。ワックス掛けしたばかりなのに
 へっぽこな車だが、大事な愛車なんだ。
 やっている奴、いい加減にしろ。陰湿にもほどがある!!!!
 
 
- 282 名前: 東海子  投稿日: 2013/11/04(月) 21:58:09 ID:/HLi6uOQ [ ntaich308019.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
 
-  >>281
 いやいや別に責めるつもりでは無かった。
 言葉足らずでスマン。
 異国情緒が心地よく、また行く気が有るので参考に聞きたかった。
 
 今度はキーマを試してみるか、、
 
 
- 283 名前: 東海子  投稿日: 2013/11/04(月) 22:35:00 ID:X2yINvzg [ softbank220029243114.bbtec.net ]
 
-  >>282
 こちらこそ。m(_ _)m
 旨かったよ、と言ったがどういう見地で良かったのかを書かなかったから・・・
 がっつりスパイシー派の人にはそりゃ物足らない
 
 
- 284 名前: 東海子  投稿日: 2013/11/05(火) 07:13:33 ID:Vpz0++4g [ 118-105-52-161.aichiwest1.commufa.jp ]
 
-  >>279
 東口のエレベーター付近で人が刺されたらしい。
 
 
- 285 名前: 東海子  投稿日: 2013/11/05(火) 08:24:29 ID:/dBDQaNA [ dhcp12151.orihime.ne.jp ]
 
-  ハーモニーランドの駐車場(エイデン南側西側の端)で17時〜18時にかけて週に数回車中で会ってる男性(白いワゴン)とOL(軽自動車)さん、周りから訳ありで会ってるのバレバレですぞ!中でなにやってるか知らないけど、近所にばれないように気をつけてね! 
 
 
- 286 名前: 東海子  投稿日: 2013/11/05(火) 12:17:37 ID:qMGdFCvw [ pw126210016041.5.kyb.panda-world.ne.jp ]
 
-  有難う、気をつけます。 
 
 
- 287 名前: 東海子  投稿日: 2013/11/05(火) 12:32:33 ID:SZfbq5Uw [ p5236-ipbfp1005tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
 
-  粉の取引か 
 
 
- 288 名前: 東海子  投稿日: 2013/11/05(火) 13:10:28 ID:0aXNpGcg [ softbank126058185134.bbtec.net ]
 
-  >>284
 情報ありがとう。
 詳細は?新聞にもテレビでも出てなかったから…
 
 
- 289 名前: 東海子  投稿日: 2013/11/05(火) 22:44:19 ID:3rtqHd8Q [ u610163.xgsnu2.imtp.tachikawa.mopera.net ]
 
-  >>283
 よかったら、ゆめあい橋そばのサプナと比較した評価を教えて下さい。
 
 
- 290 名前: 東海子  投稿日: 2013/11/05(火) 23:23:16 ID:iKFPeQNA [ pw126170035144.74.tss.panda-world.ne.jp ]
 
-  グリーンカレーが食べたいなー 
 
 
- 291 名前: 東海子  投稿日: 2013/11/06(水) 13:35:59 ID:gRxKfJVA [ softbank126058220102.bbtec.net ]
 
-  サプナは美味しいなぁと個人的に。
 稲沢市役所裏の昔漫画喫茶だったとこのカレー屋さん?喫茶店?のナンは美味しいとおもうけど
 カレーが個人的に?ってかんじだったよ。
 
 
- 292 名前: 東海子  投稿日: 2013/11/06(水) 13:49:22 ID:gRxKfJVA [ softbank126058220102.bbtec.net ]
 
-  あ!
 アピタにユニクロ?GU?がはいるという噂きいたけど、本当かな?
 
 
- 293 名前: 東海子  投稿日: 2013/11/06(水) 14:10:05 ID:nmEQrmQA [ pw126205088213.3.panda-world.ne.jp ]
 
-  マジで?
 guなら嬉しい
 ユニクロならどこにでもある
 
 
- 294 名前: キンブル主婦  投稿日: 2013/11/06(水) 20:04:19 ID:eKRDpNpg [ 85.212.100.220.dy.bbexcite.jp ]
 
-  >>293guならいいな はたらきたい 
 
 
- 295 名前: 東海子  投稿日: 2013/11/07(木) 11:17:34 ID:Mp0L6myQ [ eaoska098191.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
 
-  テラスウォーク(旧一宮アピタ)はGUが入るもよう
 アピタタウン稲沢はどうかな?
 
 
- 296 名前: 東海子  投稿日: 2013/11/07(木) 22:21:52 ID:0gkV4f8g [ af233085.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
 
-  サプナは開店時から通っていますが、開店時のカレーと
 今のカレーでは味がちょっと違います
 開店時は野菜の味がしたのですが
 今のカレーは海外のレトルトに近い味で野菜など煮込んだ味がしなくなりました
 店舗数が増えて大量生産になって仕方ないのかもしれないと諦めています
 ナンは相変わらずの美味しさですね!
 
 漫画喫茶のカレーはさらにレトルトっぽくカレーも薄いのですが
 サプナを食べた事がなければこんなものかと思ったかもしれません
 
 
- 297 名前: 東海子  投稿日: 2013/11/08(金) 17:05:27 ID:oyReZobQ [ pw126205163012.3.panda-world.ne.jp ]
 
-  確かにサプナのナンは美味い!
 他の店はやたら甘かったりする。
 
 
- 298 名前: 東海子  投稿日: 2013/11/08(金) 17:54:23 ID:qq2s9Xeg [ u611010.xgsnu2.imtp.tachikawa.mopera.net ]
 
-  サプナのランチ、最近システムが変わったのが残念でならん。
 サラダバーなんかいらん、小皿でいいよ・・・
 でも乳児連れなんで座敷が出来たのがありがたい。
 
 
- 299 名前: 東海子  投稿日: 2013/11/10(日) 12:30:12 ID:pe4yskHg [ bf-west-517.enjoy.ne.jp ]
 
-  井之口プールの前の道でタヌキが轢かれて死んでた。
 イタチは時々見るけどタヌキは初めて。
 
 
- 300 名前: 東海子  投稿日: 2013/11/10(日) 20:21:46 ID:ud/avBiA [ softbank220029243114.bbtec.net ]
 
-  >>289
 今度行ってきます。今日もディアに行ってしまった・・・チャンラーメンの北側に
 出来たところも行って見たいのに・・・
 しかし俺の評価で良いのかね・・・開店時からサプナに通ってるらしい>>296は
 ある意味、羨ましいし気の毒。味の維持って難しいな・・・
 >>299
 自分もカレー屋帰りに見た。ネコかと思ったんだが、体型がどうも違う。
 ゆっくーり通り過ぎて「あれ?タヌキじゃないか?」と。
 稲沢にもいるんだな、とびっくり
 
 
- 301 名前: 東海子  投稿日: 2013/11/10(日) 21:09:54 ID:tSun3dMg [ pw126159053188.97.tss.panda-world.ne.jp ]
 
-  新幹線越えたあたりなんか狸なんて年中見かけるよ。
 野良犬に遭遇する確率の100倍。
 
 
- 302 名前: 東海子  投稿日: 2013/11/11(月) 02:57:33 ID:/GHN9S+w [ user136184.clovernet.ne.jp ]
 
-  >>180
 これ嘘?
 本当のはどこまで海だったんだろう?
 
 
- 303 名前: 東海子  投稿日: 2013/11/11(月) 07:10:32 ID:eBTzePsQ [ pdf870b9b.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
 
-  少なくとも清州に貝塚があるんだから、そのあたりまでは海なんじゃね? 
 
 
- 304 名前: 東海子  投稿日: 2013/11/11(月) 21:29:02 ID:zegeiDxw [ 118-106-144-177.aichiwest1.commufa.jp ]
 
-  ハーモニーランドのマクドナルドが閉店してた。
 求人広告を見ると、跡地にはスガキヤが入るみたいだなぁ。
 
 
- 305 名前: 東海子  投稿日: 2013/11/12(火) 02:02:21 ID:t1u47AeA [ user136184.clovernet.ne.jp ]
 
-  やっぱりけっこうなとこまで海だったんだな 
 甚目寺観音の目の前まで海だったってのは最近知った
 津波とか大丈夫だろとおもってたけど案外ヤバイのかも
 
 
- 306 名前: 東海子  投稿日: 2013/11/12(火) 08:30:48 ID:siNMJc5A [ KD182249242160.au-net.ne.jp ]
 
-  >>180
 その地図は嘘だけど、実際大昔は濃尾平野は海だったよ
 
 
- 307 名前: 東海子  投稿日: 2013/11/12(火) 16:01:04 ID:q2WIbFYw [ pw126244047082.4.tik.panda-world.ne.jp ]
 
-  まだみんなが子供の頃に、縄文海進てのがありましてね。
 あの頃は山のあたりまで海でしたよ。
 
 
- 308 名前: 東海子  投稿日: 2013/11/13(水) 02:39:12 ID:V3DuPWmQ [ p18160-ipngn100305tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
 
-  伊勢湾に巨大津波が押し寄せたら、名古屋港とともに
 木曽三川及びその東側一体を遡流することになるのか
 即ち弥富愛西を経て稲沢に達する可能性も
 何せ海抜僅か3−4メートルは実に心もとない
 
 
- 309 名前: 東海子  投稿日: 2013/11/13(水) 07:36:45 ID:kYz7gqPQ [ KD182249242146.au-net.ne.jp ]
 
-  伊勢湾の入り口が狭いからそれほど高い津波は押し寄せないよ
 でも南海地震で木曽川入り口で3mくらいあったかもしれん
 
 
- 310 名前: 東海子  投稿日: 2013/11/13(水) 08:19:38 ID:8cy23Hag [ p3161-ipbfp2201tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
 
-  東日本大震災級で平和くらいまでは、津波で浸かると市長が言っておったそうだ。 
 
 
- 311 名前: 東海子  投稿日: 2013/11/14(木) 00:10:57 ID:bpLK7RiA [ af233085.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
 
-  稲沢JAの農住団地は伊勢湾台風の経験からか
 1階の高さが盛ってあるので
 数年前の豪雨で道路や近所一帯が冠水しても
 まったく影響を受けませんでした
 
 ただ建物自体が古すぎて住むには他の部屋の音が上も下も横も筒抜けですし
 設備も古いです
 
 新しいマンションや家などが建っていますが、農住団地ほど盛り土をしていないので
 水害対策がどうなっているのか気になります
 
 
- 329 名前: 東海子  投稿日: 2013/11/16(土) 00:11:02 ID:6+gMNMiw [ softbank220029246049.bbtec.net ]
 
-  オイ、野焼きやっている奴どこのどいつだ。
 煙がすげー事になって臭すぎて頭痛するんだけど!
 
 アピタの近くだと思うんだが、知り合いだって奴注意しろよ。
 でないと、市のHP苦情のメール出すぞ。
 
 
- 
read.cgi V2.1 2013/05