毎日御書を!  RSSを登録する

日蓮大聖人の御書を10年以上にわたり、毎日配信しています。創価学会池田名誉会長は「毎日御書に触れよ」と!

最新号をメルマガでお届けします    
登録 解除

規約に同意して

登録した方には、まぐまぐの公式メルマガ(無料)をお届けします。
2013/11/02

本日の御書4479

【御書本文】
今日蓮等の類い南無妙法蓮華経と唱え奉る者、無上宝聚不求自得の長者に非ずや(御講聞書p819)

【通解】
日蓮門下の、南無妙法蓮華経と唱える者は、「これ以上はないという『宝の聚まり』を、求めることなく、自ずから得た長者」なのである。

【拙コメント】
本日11月 2日は「創価班の日」、「無上宝聚不求自得の長者」を守る毎日の戦い、本当にお疲れ様です!

<以下、御書メルマガPRです>

毎日の購読、ありがとうございます。
先生は、「御書は経文です。一字一句をも、ないがしろにしてはならない。」と。
また、ある日の「我が友に贈る」には、
 「一行でも二行でも
 日々、御書を拝せ!
 自らの境涯を
 もう一歩開くのだ!」
とあります。

そもそもこの御書メルマガは、毎日の自己研鑽のために始めたことで、お客様が増えることで私が得するわけではないのですが、心情としては、より多くの方々に役立てていただけたら、と思っております。命ある限り、続けていきたいと思っています。
もし、ご友人等にも当メルマガをご紹介いただける場合には、登録用のリンクを教えてあげてください→http://mini.mag2.com/pc/m/M0015103.html

<お勧めのの当メルマガ利用方法>
携帯メールへの登録がお勧めです。毎日7時40分ごろの配信となりますので、朝のひととき、御書に少しでも触れて一日の活力にしていただけたらと思います。
(たまに私のミスや怠慢で、時間が大幅にずれる事がありますのでご容赦ください…)
御書を開く習慣が無い方も、これをきっかけに毎日一行ずつでも該当ページを開き、御書を朗々と拝読するように工夫していただければ幸いです。
お気づきの点や、ご要望、ご質問、文句、その他なんでも、遠慮無く当メール返信にてお知らせください。(場合によってはご返答いたしかねる事もありますのでご承知おきください)
また、最近、お客様側の携帯の設定変更で、外部からのメールを受け付けない設定にされ、メルマガや私からのメール返信が届かない事例があります。
類似の現象が見られる場合には設定をチェックしてみてください。

<以下、メルマガ運営側が挿入する広告となります。冒頭にも広告が挿入されておりますが、システムを無料使用している関係上、仕方なくご容赦下さい>


最新号をメルマガでお届け
登録 解除

規約に同意して

登録した方には、まぐまぐの公式メルマガ(無料)をお届けします。

最近の記事

上へ戻る