ナイフ入り封筒届いた山本太郎氏 今後も攻撃やまず
2013年11月14日 19時00分
東京・永田町の参議院議員会館に13日、山本太郎参院議員(38)宛てのナイフが入った封筒が届いた。殺害を予告する内容の文面があったため、山本氏は警視庁に被害届を提出した。
背景に、秋の園遊会(10月31日)で山本氏が天皇陛下に手紙を手渡した件があるのは明白。警視庁は脅迫容疑で捜査を開始した。
山本氏の事務所によると、封筒は13日午前中に届き、議員会館の警備担当者から「刃物のようなものが入っている」と連絡を受けた。秘書が開封すると刃渡り9センチの折りたたみ式のナイフだけが入っていた。
封筒の裏面には「日本民族独立解放戦線総裁」の肩書と名前、「近日中に刺殺団を派遣します」と書かれていた。山本氏の事務所は「明らかな脅迫行為で大変残念だ」としている。
山本氏は天皇陛下に手紙を手渡した問題で、当初は謝罪はしない姿勢だったが、問題が大きくなると5日、「猛省している」などと陳謝した。方針転換をしたのは本紙既報通り、身の危険を感じたからだった。
「不測の事態に備え、警視庁は園遊会翌日から山本氏に24時間態勢で警備をつけています。地方に行っても現地の県警が常に張り付き、本人や周囲は相当の身の危険を感じていたはず。山本氏が、謝罪はしても『自分自身で職を辞するつもりはない』と明言していることにも右翼勢力は今後も攻撃し続けるでしょう。今回のナイフ送りつけで、山本氏の“暗殺の恐怖”がまた高まった形」とは永田町関係者。
8日に山崎正昭参院議長から、厳重注意と任期中の皇室行事への出席を禁止する処分を言い渡されている山本氏だが、おびえる日々はまだ続きそうだ。
【新着記事】
大人気「パチスロ エウレカセブン2」を徹底解剖しちゃうぞ!
あの「エウレカセブン」がパワーアップして登場して、ホールで人気沸騰中だ! 今回はその「パチスロ エウレカセブン2」を徹底解剖しちゃうぞ! 気になる人はこちらをクリック!
あの「エウレカセブン」がパワーアップして登場して、ホールで人気沸騰中だ! 今回はその「パチスロ エウレカセブン2」を徹底解剖しちゃうぞ! 気になる人はこちらをクリック!
【一宮記念競輪】GⅢ毛織王冠争奪戦 長塚が記念11回目のV
一宮競輪開場63周年記念(GⅢ・毛織王冠争奪戦)は29日、決勝が行われ、関東3番手にいた長塚智広が、猛然と迫ってきた浅井康太に伸び勝って優勝を手にした。
一宮競輪開場63周年記念(GⅢ・毛織王冠争奪戦)は29日、決勝が行われ、関東3番手にいた長塚智広が、猛然と迫ってきた浅井康太に伸び勝って優勝を手にした。