オリックスが李大浩の残留交渉を断念
2013年11月15日 11時00分
オリックスが主砲・李大浩の残留交渉を断念した。14日、瀬戸山球団本部長は「こちらとしてはこれ以上はない、という条件を提示させていただいた。残念だけど、来季の更新は断念せざるを得ない」と苦渋の表情で話した。
何度も交渉を続け、2年8億円+出来高払いの条件を3年に延ばし、出来高も倍に上積みした。しかし、10日に国内で李大浩側の代理人と話した際、先方から「この中身ではイエスと言えない」と断られた。「最終アンサーと受け止めた」瀬戸山本部長だったが、なんとか李大浩本人との直接対話を希望し、以降も通訳と連絡を取った。しかし、李大浩が電話口に出ることはなく、断念に至ったという。
「条件には自信を持っていた。これ以上の条件は他にはないと思っていたけど、あるということだったんでしょう。隔たりがあったということ」(瀬戸山本部長)
メジャー移籍も視野に入れている李には、国内ではソフトバンクが獲得に積極的で、4年18億円と破格の条件を用意しているとも言われる。優先交渉権の期間内での速攻決着を目指したオリックスだったが、マネーゲームの前にあえなく白旗を掲げるしかなかった。瀬戸山本部長は「この穴を埋めないといけない。24本打てる選手を見つける自信はあります」と新助っ人探しに自信を見せたが、あまりに痛い主砲の離脱となった。(金額は推定)
【新着記事】
大人気「パチスロ エウレカセブン2」を徹底解剖しちゃうぞ!
あの「エウレカセブン」がパワーアップして登場して、ホールで人気沸騰中だ! 今回はその「パチスロ エウレカセブン2」を徹底解剖しちゃうぞ! 気になる人はこちらをクリック!
あの「エウレカセブン」がパワーアップして登場して、ホールで人気沸騰中だ! 今回はその「パチスロ エウレカセブン2」を徹底解剖しちゃうぞ! 気になる人はこちらをクリック!
【一宮記念競輪】GⅢ毛織王冠争奪戦 長塚が記念11回目のV
一宮競輪開場63周年記念(GⅢ・毛織王冠争奪戦)は29日、決勝が行われ、関東3番手にいた長塚智広が、猛然と迫ってきた浅井康太に伸び勝って優勝を手にした。
一宮競輪開場63周年記念(GⅢ・毛織王冠争奪戦)は29日、決勝が行われ、関東3番手にいた長塚智広が、猛然と迫ってきた浅井康太に伸び勝って優勝を手にした。