トップ > スポーツ > 野球 > 落合GM一転!大盤振る舞いに“やりすぎ”の声

人気ランキング
東スポ芸能
東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める!
国内3キャリア完全対応
詳しくはこちらから
アクセスはこちら!
http://g.tospo.jp/
QRコードQRコードをスマートフォンから読み取ってください


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

落合GM一転!大盤振る舞いに“やりすぎ”の声
2013年11月14日 16時00分

笑顔でくす玉を割る岡田

 落合博満GM(59)のシビアすぎる査定により厳冬どころか、極寒の契約更改に苦しめられている中日ナインだが、13日は状況一変となった。トップバッターの田中が10%増の880万円、平田は20%増の3500万円、高橋周は25%増の1500万円、大野は60%増の2800万円…。次々にアップを勝ち取り、誰もが笑顔でサインだ。

 

 なかでも大幅アップとなったのが岡田俊哉投手(21)。今季プロ4年目で一軍デビューし、中継ぎを中心にチーム最多の66試合に登板して7勝5敗2セーブ、防御率2・79の好成績。そんな献身的な働きが評価され、年俸580万円から417%増の3000万円をゲットし「一軍最低保証の1500万円あれば良いなと思っていました。予想以上だったので驚いています。金額を言われて一瞬分からなくなりました」と感激しきりだ。

 

 これについて落合GMは「あれがいなかったら最下位だろ。やった者は報われる。やらない者は落ちていく。この世界の原理原則を守っただけ。いなかったらどうなったの? 代わりに誰かいた? 俺は当然だと思う」と涼しい顔で話したが、そこには狙いもあった。球団首脳がこう解説する。

 

「岡田の査定ポイントは年俸1億円の選手のノルマ分を達成している。もちろん、チームナンバーワン。ただ、それでも元の年俸が低いので2000万円程度が妥当な額だけど、それだと普通だろ。GMは大幅に年俸を下げられた選手に『やったら上げる』と言い続けている。それが本当なんだと見せたかったんだよ」。信賞必罰。その象徴として岡田が選ばれたというわけだ。

 

 しかしながら、球団内には3000万円まで一気に上げたのはやりすぎとの声もある。大野、田島(2800万円)、武藤(2400万円)らの給料を超えてしまったからで「彼らはまがりなりにも2年以上は一軍で戦力としてやってきた。大野なんて今年は2桁勝利を挙げた。それを1年しかやっていない岡田が抜いてしまうのはおかしいだろう。選手がどう思うか」(チーム関係者)。超大幅ダウン続出で球界騒然のオレ流の契約更改だが、アップ面でも波紋は広がりそうだ。(金額は推定)





ピックアップ
大人気「パチスロ エウレカセブン2」を徹底解剖しちゃうぞ!
あの「エウレカセブン」がパワーアップして登場して、ホールで人気沸騰中だ! 今回はその「パチスロ エウレカセブン2」を徹底解剖しちゃうぞ! 気になる人はこちらをクリック! 

【一宮記念競輪】GⅢ毛織王冠争奪戦 長塚が記念11回目のV
一宮競輪開場63周年記念(GⅢ・毛織王冠争奪戦)は29日、決勝が行われ、関東3番手にいた長塚智広が、猛然と迫ってきた浅井康太に伸び勝って優勝を手にした。

小蜜こと副島美咲連載「東スポ芸能」で毎週土曜更新
様々なテーマとスタイルで小蜜があなたを骨抜きにします!

おすすめコンテンツ
「メジャー屈指の救援投手」上原投手をクローズアップ

“女子アナセクハラ被害”を激白した元フジテレビアナ・長谷川豊が女子アナの“とくダネ”大放出!

第1回目は、本紙が撮影に成功したUFOのニュースをお届けします。

峯岸がAKBチーム4&研究生を毎週1人ずつ紹介します

ファイナリスト10人が最後の“激闘”

巨人とロッテで活躍。両チームで指導者も務めた山本功児氏が、その半生を振り返る(全27回)

東スポ動画
一宮競輪開場63周年記念(GⅢ・毛織王冠争奪戦)は29日、決勝が行われ、関東3番手にいた長塚智広が、猛然と迫ってきた浅井康太に伸び勝って優勝を手にした。
注目コンテンツ
開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載!

ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!

日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です。