美姫の新コーチ“優しいおじさん”で大丈夫?
2013年11月14日 16時00分
【フィギュア情報局】
デスク:アイスホッケー女子のスマイルジャパンが出場した5か国対抗戦(新横浜)を、フィギュアスケートの安藤美姫(25=新横浜プリンスクラブ)が観戦していたそうだな。
五輪担当記者:スマイルジャパン、安藤ともに、高須クリニックの高須克弥院長(68)のサポートを受けています。その縁もあって来場したそうですよ。安藤はその後、欧州合宿のためイタリアに渡った模様です。
デスク:のびのびできる環境で、どこまでできるかだよなあ。
記者:そもそもメンタル面で浮き沈みがある安藤が世界女王になれたのは、ニコライ・モロゾフ・コーチ(37)の手腕が大きかったですから。10月のスケートアメリカで4位に沈み、ソチ五輪出場がピンチになった高橋大輔(27=関大大学院)がNHK杯で復活優勝しましたが、モロゾフ氏の激しいゲキが効いたからこそです。
デスク:安藤の新コーチでイタリア人のバルテル・リッツォ氏って人も同じタイプなのか?
記者:なんというか、何でも「大丈夫だよ~」と言う優しいおじさんという感じです。ただ、モロゾフ氏と組んでいたことがあるので、安藤のコントロール法は知っているはずですが。
デスク:ソチ五輪出場がかかる12月の全日本選手権(埼玉)まで残りわずか。安藤にはモロゾフ氏のような“ドSタイプ”のほうが合っているような…。
【新着記事】
大人気「パチスロ エウレカセブン2」を徹底解剖しちゃうぞ!
あの「エウレカセブン」がパワーアップして登場して、ホールで人気沸騰中だ! 今回はその「パチスロ エウレカセブン2」を徹底解剖しちゃうぞ! 気になる人はこちらをクリック!
あの「エウレカセブン」がパワーアップして登場して、ホールで人気沸騰中だ! 今回はその「パチスロ エウレカセブン2」を徹底解剖しちゃうぞ! 気になる人はこちらをクリック!
【一宮記念競輪】GⅢ毛織王冠争奪戦 長塚が記念11回目のV
一宮競輪開場63周年記念(GⅢ・毛織王冠争奪戦)は29日、決勝が行われ、関東3番手にいた長塚智広が、猛然と迫ってきた浅井康太に伸び勝って優勝を手にした。
一宮競輪開場63周年記念(GⅢ・毛織王冠争奪戦)は29日、決勝が行われ、関東3番手にいた長塚智広が、猛然と迫ってきた浅井康太に伸び勝って優勝を手にした。