大阪市教育委員会は12日、教育委員会会議を開き、長谷川恵一教育委員長の任期満了に伴う新しい委員長に、首都大学東京の大森不二雄教授(54)を選出した。任期は14日から1年。また委員長職務代理者には、林園美委員(50)を選んだ。
|
大森不二雄氏 |
大森氏は京都大文学部卒業。元文部官僚で、学校選択制や校長の公募を提案している。昨年6月、橋下徹市長が面接し、教育委員に就任している。大森氏は会議終了後、記者団に対し、「教育改革の加速化が必要と思っている」と話した。
橋下市長は「大森委員のさまざまな知見で今、大阪市の教育改革が進んでいる。また委員長として頑張ってもらいたい」と期待を込めた。
1 | 「大阪城3Dマッピング」概要発表 12月14日から |
2 | 「英語教育に風穴あけたい人」 府教委が人材募集 |
3 | 阪神高速終日通行止めスタート 初日の混雑想定内 |
4 | 脳科学で学習意欲喚起 大阪の学習塾が展開 |
5 | 気分はクリスマス 阿倍野区で雪景色を再現 |