");
//-->
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【野球】斎藤佑樹「現時点ではマー君の方が上でも30、40歳になったらわかりません。そのための大学4年間、そこには結構自信持ってます」★7
- 1 :レコバたんヽ(゜∀。)ノφ ★:2013/11/14(木) 01:42:30.06 ID:???0
- 最強の24歳になります──。
斎藤佑樹が札幌ドームのお立ち台の上でそう言ったのは、去年の6月6日。斎藤、24歳の誕生日のことだった。
しかし皮肉なことに、”最強の24歳”になったのは田中将大だった。
去年の11月1日、24歳になってからの1年間、田中は24連勝をマークし、一度も負けることはなかった。
まさに最強の24歳である。
2006年の夏、その田中に投げ勝って甲子園で”最強の18歳”となったのは斎藤だった。
しかし、最強の24歳にはなれなかった。
24歳の最初の日に勝って以来、彼に公式戦での白星はついていない。
田中の存在について改めて問われた斎藤は、こう答えた。
「マー君のことを訊かれたら、『すごいな』『これでメジャーに行くのかな』とか、
みなさんと同じようなことしか答えられません。高校の時のこととか、ライバル云々とか、
そういうコメントはしないと思います。それは、いつか追いついて、追い越したいと思っているからです。
勝負は今だけじゃないんだって、心のどこかで思ってます。
24歳、25歳の現時点では、ピッチャーとしてマー君の方が上です。
でも、30歳になったら、40歳になったらどうかということは誰にもわかりませんし、
そのための大学4年間だったと思っています。そこには僕、けっこう自信を持ってるんです」
斎藤佑樹のプロ3年目のシーズンが終わった。
一軍での登板は1試合。10月2日の札幌ドーム、オリックス戦での4イニングスのみ。
その試合で斎藤は負け投手となって、プロ3年目、0勝1敗、防御率13.50という数字が残った。
(以下略)
記事全文
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/2013/11/12/post_312/index.php
前スレ ★1=2013/11/12(火) 16:44:25.40
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1384327341/
- 2 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 01:43:06.53 ID:9n991Q1J0
- 所詮高卒
- 3 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 01:43:42.50 ID:Q7lp0Ase0
- >>1-1000
もう許してやれよ
- 4 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 01:44:00.74 ID:lBKClFoB0
- 40になって同じようなこと言ってたら面白いな
- 5 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 01:46:41.21 ID:Q161BpyJ0
- 全国の高卒が↓
- 6 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 01:46:56.63 ID:xOV9ziZw0
- 今、結果を求められるプロの選手の言葉かね
ニートじゃあるまいし
- 7 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 01:47:32.47 ID:pVVTLL520
- 4年間で学んだ価値観が「青山でカイエン」だからどうしょうもない
純粋なまま高卒でプロ入りした方が良かった
- 8 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 01:47:52.97 ID:X/xGmQuBO
- しゃべればボロが出て叩かれるんだからしゃべらなきゃいいのに
いい加減に学習しろよ
- 9 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 01:48:42.74 ID:6ODBsnoh0
- お前らより勝ち組
- 10 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 01:49:03.24 ID:z3qgKuDB0
- まさかとは思うが
大卒だから引退後の転職が有利とか考えてる?
- 11 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 01:49:44.22 ID:53uRBnobi
- この無根拠な自信の持ちようは受験生とか相手に宗教が開けるな
尊師だか教祖だか名乗るべき
- 12 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 01:50:01.94 ID:uxsqTI100
- 斎藤
「野球??
僕の本当の夢は政治家ですから」
- 13 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 01:50:02.27 ID:di4Q/brO0
- /⌒⌒⌒⌒\
/ ヽ
| /)ノ)人(ヾ(ヽ |
| / ⌒ ⌒ ヽ|
( | ・ ・ | ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ‥ | |さいてょにやる ヽ
| ┬┬┬ | ∠ ナマポはねえ |
ヽ  ̄ ̄ ノ ヽ_________ノ
/二⊃ー イ ̄
| 二⊃__ノ \
/ ソ | |
(__/ | |
- 14 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 01:50:16.91 ID:B2an8VLgI
- 現役後のことでしょ
- 15 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 01:50:27.08 ID:LzXZpZFj0
- 60歳になったときフル勃起できているか。そのための大学4年間だったと思っています。そこには僕、けっこう自信を持ってるんです
- 16 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 01:50:40.79 ID:JXOI2lW+0
- 統合失調症なんか?
空気読めない発言ばかり
- 17 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 01:51:11.92 ID:vaGN1eMK0
- こいつは 大学時代やりまくった
練習しないでやりまくったおかげで
いまじゃ 二軍選手
体を作る一番大切な時期に やりまくったつけが 今
- 18 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 01:51:32.62 ID:I9JvPAPE0
- 剛力と斎藤佑樹ってどっちが打たれ強いんだろう・・・
- 19 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 01:52:24.23 ID:nqfkzlHz0
- Qさまあたりに出ればいいのに
- 20 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 01:52:58.84 ID:GtI+tIky0
- お前はもう死んでいる
- 21 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 01:53:12.88 ID:hv76pukX0
- うなぎ犬よりいい嫁もらえば勝ったことになるんでね?
- 22 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 01:53:33.59 ID:nmoJE7m/0
- アホ
- 23 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 01:53:35.61 ID:t4Zu77TZO
- 「マー君」じゃねぇだろ
「田中投手」だろバカが
- 24 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 01:54:05.36 ID:B702KLTd0
- 俺たちの佑ちゃんが帰ってきた
- 25 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 01:55:09.88 ID:6ALpC6+i0
- でもやっぱ甲子園で優勝しとくもんだったな
こんな成績のP
普通なら誰にも相手にされず人知れず消えていってただろw
- 26 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 01:56:01.81 ID:KpNHasBb0
- >40歳になったらどうかということは誰にもわかりませんし
>そのための大学4年間だったと思っています。
>そこには僕、けっこう自信を持ってるんです
無根拠な未来への期待
典型的な、先送りの逃避行動
- 27 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 01:56:01.37 ID:KnjmpqO+0
- 40歳でもはばたけ佑樹!屋上からはやめてね
- 28 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 01:56:17.82 ID:e7LkMfKDP
- 斎藤にはどこかエルカンターレに通じるものがある。
- 29 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 01:56:34.97 ID:KPSP9ALW0
- >>17
案外そっちのほうが勝ち組かなあと
- 30 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 01:56:42.40 ID:cFJTYG3li
- >>20
阿部死
- 31 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 01:57:45.94 ID:6ALpC6+i0
- マー君って愛称は斎藤が佑ちゃんって呼ばれてたからついたものだから
それだけは100%斎藤の功績だよ
斎藤がいなかったらもっといかつい名前で呼ばれてたよw
- 32 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 01:58:13.65 ID:id5TlX/IO
- これだけ落ちぶれても強気でいられるって意味では最強の24才かもね
環境や才能に恵まれててもどこか不安感が抜けない人はいる
田中はあんなに才能や仲間に恵まれているのに
少し叩かれただけで露骨に不機嫌になる
余裕があるというのとは少し違うが
斎藤はそもそも野球を仕事としてじゃなく
人生のスパイス程度にしか捉えてない節がある
- 33 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 01:58:14.83 ID:KoClLzj50
- 無勢の個人への迫害としては大掛かり過ぎ
- 34 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 01:58:34.47 ID:BN77DMAO0
- ドラ1契約金1億だったし年俸も数千万なんだろうから
一般人の平均生涯収入くらいはハンカチも20代にして稼いでるんじゃないか
田中が凄すぎるだけでハンカチも十分勝ち組だ。
好きな野球やって打たれても大金もらえる。
浪費癖さえなければ、引退後も贅沢しなきゃ大丈夫なくらいは貯蓄してるだろ。
- 35 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 01:59:00.98 ID:mBKca5Y70
- ★甲子園のキング カス
- 36 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:01:03.95 ID:KpNHasBb0
- >>31
ダルビッシュのつけた”まさお”が定着していた可能性が、窒素レベルで存在
- 37 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:02:12.54 ID:guqcyO4W0
- 桑田も早稲田幻想あったけど大学なんて特殊技能を学校の金で修得する理系学部じゃないかぎり
役にたたないでしょ
- 38 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:02:41.24 ID:DsHDENV60
- 今までの発言を見ても、いわゆる「普通の人」とはかけ離れている感じがある。
これは単に空気が読めないとか馬鹿とかそういうレベルではなく、
精神的な何かがあるような気がするな。
- 39 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:02:36.30 ID:Zj1DuyqL0
- この発言の直後に
大学の先輩がタイホされるとは
やっぱ何か持ってるな
- 40 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:03:01.25 ID:zE6S3IMZ0
- こりゃひでえ
- 41 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:03:31.66 ID:5o31qzD6i
- 野球選手としては五流
だが
釣り師としては一流
さすがハンケチーフさんや!!!
- 42 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:03:47.28 ID:6ALpC6+i0
- >>36
まぁ、まさおもマー君ありきからのネーミングだからなw
- 43 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:04:30.89 ID:mwtiGWDs0
- 何の話?
- 44 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:04:33.41 ID:Txj5s8sq0
- >>31
プロ入り前は片桐はいりとか言われてたこともあるな。
- 45 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:05:01.64 ID:ysuiro/m0
- 去年までは斎藤佑樹が上だったのに今年一気に抜かれたからなー。
しかし、一番大事な優勝決定試合で負けた田中はやはり持ってない奴だと思った。
何連勝とか正直どうでもいい。
ここで勝たなくてはならない試合で勝たないと、エースならば。
メンタルが弱いのか、運命なのか。
そこは、いくら努力しても斎藤佑樹には勝てない部分だと思った。
- 46 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:05:05.52 ID:KpNHasBb0
- >>42
いやいやいやw
- 47 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:05:21.07 ID:nHZOgVDJ0
- そもそも早稲田のブランドが地に落ちたからなぁ。それなのに学長が政府の教育改革
関連で偉そうにしてて、意味不明。
- 48 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:05:36.32 ID:KoClLzj50
- 結局世田谷もスラセンジャーなだけ
- 49 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:06:04.09 ID:I9JvPAPE0
- 俺もこいつ並みのメンタルの強さがあれば、
日々の仕事でストレスを感じないんだろうな・・・
- 50 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:06:37.93 ID:6ALpC6+i0
- >>44
マジかwひでー
- 51 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:06:36.75 ID:R0apjh5S0
- 人気だなあ
ちょっと喋るだけでここまでスレ伸びるのか
- 52 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:07:52.48 ID:+RssgWRU0
- 今月中に、商社とかの内定を取れるんなら
まだ、話は別だけど、プロ野球で勝負するの?
馬鹿なの?
スーフリみたいに、もう一度、早稲田の一年生になる?
どっちにしろ、リーマンじゃあ、マー君は抜けないだろうな。
さすが、ダルビッシュを怒らせただけあるカイエン。
- 53 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:09:05.63 ID:O20yuuCi0
- >>1
男はこれくらい意地張ってるほうがいい
- 54 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:09:39.62 ID:ysRS3Cpu0
- まあ故障とかあるかもしれんけど
シーズン無敗は永久に不滅だと思います
- 55 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:09:40.05 ID:pVVTLL520
- 30、40歳か・・
今の斎藤の憧れは、一発逆転で国会議員になった山本太郎38才だろう
- 56 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:10:07.87 ID:ot+860D00
- 引退か、早いな
- 57 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:11:00.15 ID:D4fUzBe/0
- 素直に言うと 斉藤君 惨めだよ? 本当にそんな事言ったの?
沈黙は、金なりって言うからね。
1軍のエースになるまでは、大人しくしていなさい。
無いだろうけど。
- 58 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:11:07.59 ID:fil7upHC0
- ほんと負けず嫌いだな
田中は引退後も安泰でしょ
- 59 :消費税増税反対:2013/11/14(木) 02:11:28.39 ID:eEnb3ZG9O
- 逆転が何度も起こり得るのがじんせいではあるが。
- 60 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:12:00.51 ID:SuJ+/5MU0
- スポーツ推薦で早稲田か。
そしてあのキャラじゃ、
ビジネスの世界で成功するのは無理でしょうね。
アカデミック業界も無理でしょうし、
万が一政界に入れてとしても空気議員でしょう。
やっぱりメディアか球界ぐらいしか居場所ないのでは?
フジテレビのレポーターとか
日公の2軍マネージャーになら就けると思いますが。
- 61 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:12:55.34 ID:pugs9FHXO
- >>49
かわりに立場を無くして、一気にストレスがかかる状況に追い込まれるけどな
- 62 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:13:22.40 ID:wxdu0iysO
- 俺にはわかる。田中が落ち目になった時から本気を出すんだよな。
今は手抜きしてるってこと。
その時のための感触をつかんできてるし手応えも感じ始めたとこ
これからこれから、ドンマイドンマイ!
- 63 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:13:44.85 ID:ec5OML3K0
- 今は勝ってるけどこの先どうなるかはわからない的なセリフは
勝ってる側が言うのが正しいと思います
- 64 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:13:59.93 ID:vTyOuE0VP
- コイツ、逮捕されたんじゃないの?
- 65 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:14:25.75 ID:EhobscyCO
- 最終的に斎藤の方が長生きしてマー君に勝つからな
- 66 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:14:34.21 ID:g1qT/w+J0
- ピッチャーとしては勝てなくてもお互い引退後、
他の職やタレントとして活動するようになったら自分が上って言いたいのね・・・(´・ω・`)
- 67 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:14:56.54 ID:g8Q20LlW0
- 「ピッチャーとしてマー君の方が上です」
本当に言ったのかw
- 68 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:15:00.87 ID:jHOov6ToO
- メンタル強いってより、完全にどこかおかしいでしょこの人。
- 69 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:15:23.30 ID:1o4nq+s+0
- スレを伸ばす力だけはプロ野球選手でもナンバー1だなこいつは
- 70 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:16:43.00 ID:n9Ioox8u0
- 年取ったら、カイエンさんの方が野垂れ死んでる可能性
大きいと思うんだけど、何で無根拠に自信あるんだろ?
- 71 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:16:42.58 ID:KoClLzj50
- 1999年9月から
緩やかに連携増すごみ総出ではやくしねはやくしねとほのめかし放送を始めた
- 72 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:16:55.56 ID:gaz3ceup0
- 田中は未来しか見てないだろ。
甲子園を振り返るような企画でもなければ、ハンカチのことは頭に浮かんでこないと思う。
逆に、未来を見てるようで、実は過去しか見えてないのがハンカチ。
- 73 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:17:08.49 ID:pugs9FHXO
- 田中は相手にしてないのに一人でライバル視なんかしていても、現実には下の世代に追いやられるだけだよ
つらくても、地に足つけて考えないと
- 74 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:17:35.70 ID:6ALpC6+i0
- 実力的に田中以下なのは高校時代からわかりきってたんだけど
早実からプロ入りは、王さん、荒木大輔も通ったレジェンドの道なんだから
素直に高卒でプロに入ってた方がよかったよなあ
まぁ、斎藤の場合は夏の大会で一気に注目度が10くらいから100まで振りきれたんで環境が激変しすぎたんだろうけど
- 75 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:17:33.38 ID:7AhEy2eR0
- まーくんの嫁が強盗犯にレイプされて殺されてまーくんは刺されて植物人間になったらハンカチの勝ちかもしれない
- 76 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:17:53.66 ID:N4pcvnT/0
- 元々あんまり好きじゃなかったけど、大嫌いになった。
- 77 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:18:05.34 ID:fRPAvOwtO
- 新庄みたいのとも何か違う面白さかな。
- 78 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:18:18.69 ID:DtlO1ZFu0
- ハンカチ「高卒wwwwww」
- 79 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:18:59.68 ID:nboKKswE0
- 要するに早稲田のコネで日本球界のどこかのチームで君臨してやるって事か?
- 80 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:19:02.64 ID:5R7KGo3P0
- ★7www
- 81 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:19:04.21 ID:hWsNWcUpO
- バカ父ちゃんが息子の育て方を自慢してた何年か前の時期が懐かしいなw
今となっては自慢の息子は社会に出て働き悪くてリストラ寸前で父子ともども恥ずかしい汗なのか冷や汗なのかハンカチで汗をぬぐう状態w
- 82 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:19:56.43 ID:hCeVcE1gi
- このスレの異常な伸びに、2ちゃんはほんとに鬱屈した人が多いんだと実感した
- 83 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:20:20.34 ID:2Oaw3Fu70
- 大卒だから・・・とか?
佑ちゃん、サラリーマンになればよかったのにw
- 84 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:20:28.64 ID:FIuM3oih0
- あと、5年か10年でどう追い付くつもりか
是非聞きたい
野球選手としてはもう何週遅れかわからんけど
- 85 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:20:25.45 ID:JwquvK0XO
- 田中って犯罪者だよな?
2年ぐらい前に書類送検されてたじゃん
人としては斎藤の勝ちだよな
- 86 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:20:30.60 ID:9ppUsC/m0
- 斎藤から言えば山あり谷ありの人生だろうな
でも田中って客観的に見ればずっと山・丘な人生じゃね?
悪くても甲子園準優勝とか
- 87 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:21:05.37 ID:6ALpC6+i0
- あの夏に大阪桐蔭が早実に勝っておけばこんな悲劇は起こらなかった
つまりは中田翔が悪い
- 88 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:21:38.97 ID:y6Fl7nbY0
- じゅ、13.50
- 89 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:23:35.44 ID:7DnjfU/q0
- 高卒が一言 ↑
高卒がさらにもう一言 ↓
- 90 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:23:56.32 ID:m8wWebkMO
- 今こそ斎藤一家のコメントが聞きたいw
- 91 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:24:18.38 ID:CDuFlibg0
- 上重みたいに大学で肩壊せば、
新卒で人気アナウンサーになれたのに…
- 92 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:24:24.36 ID:e7LkMfKDP
- >>65
宇喜多秀家かよ
- 93 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:24:59.27 ID:MPnva82LO
- >>90
翔べ、佑樹!
- 94 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:25:07.33 ID:JtRbAlzq0
- >>23
ファン目線だから「マー君」
同じ土俵に立ってないから
こういう表現になってるのかもしれないわ
- 95 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:25:16.40 ID:aTQ1Q7P60
- それなら今やきうやってる暇なくね
- 96 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:25:47.16 ID:rASFra+B0
- こういうこと言わせてハンカチがいかに馬鹿かってことを誇示したいのか?
と思ったけど、要は齋藤自身の性格の問題なんだろうな
サッカーのベッカムが使ってる超高額な器具を、
甲子園の試合時に使用してたって時点でこいつのお里は知れるし、
しかも、大学時代〜プロ入り前後も、とんでもないレベルの口だけ番長連発してたしね
クズはスポーツに携わらない方がいいと思うよ
それでなくとも野球はファン離れが酷いのに、こういうクズはイメージダウンにしかならない
- 97 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:26:34.05 ID:pugs9FHXO
- ハンカチ王子とかいって良い子のイメージで出てきた当初から、周りではエロエロ王子とか言われていた子だからな
あまり賢くないんだろう
- 98 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:26:49.96 ID:tZEtwhXW0
- ハンカチ王子
- 99 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:28:13.37 ID:hv76pukX0
- 半価値王子
果たして、マー君の半分の価値があるのだろうか?
- 100 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:29:13.30 ID:6ALpC6+i0
- 松山が出てきても、ハニカミの方はまだどうにかギリギリ踏ん張って頑張ってるのに
こっちは全然だな
- 101 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:29:30.50 ID:ysuiro/m0
- もし、あの嫁がハンケチのお下がりだったとしたら
すでにハンケチの勝ちだな。
毎日笑いが止まらないだろうな。
- 102 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:29:40.34 ID:rEgKbJwY0
- コピペ語録に加えてもいい出来映えのコメント
やっぱハンケチはこうじゃないと
- 103 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:30:31.46 ID:hRZfrWMuO
- こいつアスペルガーじゃないの?
- 104 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:30:35.07 ID:cFFkmC/h0
- マー君は40歳までにメジャー契約金、年俸など数十億円から100億円は稼いでるよ
どうやってハンカチが勝つんだよ
甲子園優勝して跡形もなく消えた選手がいることを歴史から学べよw
大学だって勉強ではなく野球で入っただけだろw
- 105 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:30:36.84 ID:U/ZLvI9e0
- 昌「シングルAあたりでスクリューとか覚えると長くやれるかもよ(なおもって生まれた異常なまでの体の丈夫さが違う模様
- 106 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:30:42.03 ID:rASFra+B0
- >>99
うまい
- 107 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:30:49.09 ID:Rc3ORF+V0
- カイエン乗ってるひとか。懐かしい。
- 108 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:30:52.00 ID:JwquvK0XO
- そもそも田中の記録って絆ジャッジ(笑)があってこそ作られた記録でしょ
あの絆ジャッジがあれば斎藤でも10勝は出来るわな
犯罪者で記録もインチキって救いようが無いわ。ある意味ハンカチの方が潔い
- 109 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:31:20.91 ID:ZbWuxUb5O
- >>85
書類送検されてなくても、斎藤は紛れもなく人としてクズだよ?
犯罪者でも斎藤並みのクズって、よほどだぜ?w
- 110 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:32:16.03 ID:fI8BE11cO
- トンカチ大王にクラスチェンジしてマークン撲りにいきそうで怖い
- 111 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:32:16.79 ID:SUeCl+8R0
- >>100
そもそも大学で壊れちゃってるからなぁ
スポーツ選手は故障しちゃったら終わりだわ
- 112 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:32:29.96 ID:CiRhv6xw0
- >>104
将来的に斎藤が165キロ超えて田中を追い越すと思う
目指せ亀山勉
- 113 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:32:40.13 ID:qZN/acHN0
- 来年も我が街、鎌ヶ谷で二軍生活かな。
精神崩壊しないうちに飲みにでも誘ってやりたいが早稲田の遊び人じゃなぁ。
ほんと早稲田なんて行かなければよかったのに。
- 114 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:33:55.68 ID:OHN085E10
- たぶん引退後の監督や野球解説とかの仕事でも大差付けられてるぜ
半価値は5年ぐらいで戦力外になって球界からいなくなるだろうな
- 115 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:34:37.31 ID:9g4u2duCi
- なんか悲しい男だな
- 116 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:34:50.76 ID:g8Q20LlW0
- 「持ってます」「背負ってます」
まぁ言いすぎやなw
- 117 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:35:18.90 ID:hRwO2ZZC0
- ★7とかw
- 118 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:35:29.62 ID:hksMjwcuO
- テレビキャスターと政治家が斉藤が本当に目指してる目標だからな
だれも忠告するなりなんなりしなかったからこうなった
- 119 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:35:42.13 ID:SuJ+/5MU0
- 高卒のお父さんを筆頭に、
学歴コンプが激しい斎藤家で育ってるから
学歴学歴と拘る気持ちは分かるけど。
学歴って人よりズバ抜けた才能や技能が無い人間の為の
杖なんだよね。天才に学歴いらないもの。
それに頼ってしまうと天才が要求される世界じゃ生きていけない。
- 120 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:36:10.76 ID:cFFkmC/h0
- 昔ダルがハンカチについて、大学に入ってる暇なんかねぇーよプロ野球をなめるな的なこと言ってた
まさに現実となった
- 121 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:37:30.80 ID:r67zHWe50
- 本当にこんなこと言ってるのかよ
ある意味すごいわ
- 122 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:38:20.31 ID:KoClLzj50
- 実際は吉田さほりみたいな膣圧なんて必要ないだろうw
気分の面がほとんどを占めることに関してはw
- 123 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:38:25.22 ID:e7LkMfKDP
- 「最強の24歳」のヒロイン後、まったく勝てなくなり
代わりにマー君(斎藤命名)が最強の24歳として24連勝するあたり
ハンカチのフラグ力というか、斎藤&田中の運命のリンク率の異常さを感じざるを得ない。
- 124 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:38:43.40 ID:/yNE3QFN0
- 30、40歳になった時に虫歯の数は僕の方が少ないと思う
そのための大学4年間、そこには結構自信持ってます
- 125 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:39:32.28 ID:8k+bkGrL0
- もうゲイビデオに出るくらいしか話題作れないだろハンカチ
- 126 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:41:39.70 ID:ttrG55Os0
- オリジナルハンカチをプロデュースして勝つる!
- 127 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:43:25.81 ID:Kxy/QnYMO
- 履歴書自体で、40歳までは正社員、45歳までは経験がなければ、はねられる。45歳超えたらほぼ絶望。
これすら知らないのか。学歴なんて社会人になったら意味ない。
- 128 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:43:51.42 ID:DsHDENV60
- アスペルガーが必ずしも悪いとは思わない。
常人には無い集中力や飽くなき探究心で、とんでもない天才やら努力の人を
生み出すことがあるわけだし。
ただし、結果を出さない状況では足かせにしかならんのよな…
負の部分である、「他人の気持ちを理解できない」部分がさまざまな面でデメリットになる。
- 129 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:46:16.94 ID:seB9hz9x0
- とりあえず今は現役プロ野球選手というのに
そんな事言うなら早めに引退して起業家にでもなればいいやん
- 130 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:46:24.34 ID:6ALpC6+i0
- 甲子園のアイドル枠で食っていくにしてもせめてプロ通算30勝は欲しいところだよなあ
太田幸司が58勝
荒木大輔が39勝してるんだから
- 131 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:47:20.65 ID:6LBMTkq40
- >>123
最強の24歳になります(自分がなるとは言ってない)
- 132 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:47:37.80 ID:D7QCREzk0
- どっちにしろお前らより金持ってるしな
- 133 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:47:40.37 ID:l65ApyTF0
- 思考停止アンド現実逃避してるな
完全に病気ですわ
- 134 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:48:29.65 ID:8k+bkGrL0
- 石川遼みたいにCMでまくればいいんじゃないの
結果残せなくても顔がよければなんとかなるんだよね
- 135 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:50:11.86 ID:6SXb+Sk20
- >>134
一年目にハムのCM出ると思ったんだけど全く起用されてなかったな
- 136 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:50:58.41 ID:a7TZeTzy0
- >>134
オファーがあれば出てるでしょ。
オファーないんだよ、出てないのは。
- 137 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:51:30.79 ID:6xMLDJQU0
- >>36
“まさお”はWBCの時の藤川球児「お前は“マー君”っていうより“まさお”って顔だよな!」だろ
- 138 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:52:28.12 ID:e7LkMfKDP
- >>131
ハンカチとマーは本人たちが望む望まざるに関わらずニコイチの運命を背負ってる。
- 139 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:52:37.32 ID:a7TZeTzy0
- >>135
CM来ると思って、
イチローと同じマネジメント事務所と契約してんだよねw
- 140 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:53:14.26 ID:LOpTluW3i
- X マー君
◯ 田中さん、もしくは田中先輩
このドサンピンだきゃぁ、わしの弟子やったらパンパンやな
- 141 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:53:27.43 ID:b0N9gZyv0
- 楽天は山本太郎を全面支持する!
天皇・日の丸・君が代はすべて廃止するべき
それが周辺各国への配慮
. /⌒`⌒`⌒` \
/ ヽ ゴミ屑JAP18ども良く聞け
( ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) 俺は日本語が嫌いだ、ネトウヨ言語w
ヽ/ \, ,/ i ノ 日の丸は国旗ではなく楽天ロゴの下地だ
| <・>, <・> | 民主党旗の下地だ
| 、 ,,,,(、_,),,, ノ|
ヽ ト=ニ=ァ /
\ `ニニ´ /- やべぇwwwこんなに日本語話してる俺恥ずかしいwww
/` ┻━┻'_
- 142 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:53:56.61 ID:REJJVIZR0
- ,,-'''| ̄ ̄`''''''-、,,____!
''''''''| _ _ { |。
. . "|  ̄  ̄ !. |
'| -・= )( -・= i/~!
.| """/ ヽ """ r.i | *
+ .i 〈_ 〉 ィ'
ヽ ー--- ./|` + 、、、ぼく大卒だけど、キミは?w
. . ヽ  ̄ / |
_,;-'"´´`ヽi、-- '´ | ` - 、, _
_,;-'"´ r‐-‐-‐/⌒ヽ '"´ ``-、_
// ヽ、 |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ ヽ ヽ
| | ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) ', i
| ヽ、// ノ |ヽ、_入_ノ|´ ̄ ノ |
ヽ / / \ _ ,/ | _ , イ y ノ
- 143 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:54:36.78 ID:8ZNcOvtL0
- もう取り上げるのやめてあげたら
お気の毒すぎるわ
- 144 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:55:00.85 ID:JeqV7gODO
- >>137
藤川にだけは顔のことでどうこう言われたくないだろうな(´・ω・`)
田中がイケメンに見えるくらいの不細工っぷり
- 145 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:56:18.95 ID:6ALpC6+i0
- そういや藤川も今は他人のことをとやかく言ってられない状況だなw
- 146 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:56:43.73 ID:mfk8Gd3k0
- 大卒と高卒って言いたいのね。
- 147 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:57:57.18 ID:pV6uTrMJ0
- 気の毒だ。
- 148 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:58:37.07 ID:4whgdTAiO
- 人生の勝ち負けを誰が決められる? 要するに個人の価値観、満足感だろ!
- 149 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:58:39.32 ID:5QxzIJWr0
- スレ伸びすぎだお前らw もう許してやれよ
- 150 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:58:48.05 ID:ikAlXdMgO
- ゴーリキー
武井
石川プロ
ハンケチ
パンサー
なんかここら辺は同枠
- 151 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:58:58.82 ID:6SXb+Sk20
- >>139
あぁそうなんだ。そういうあざとい人間性って見透かされるからね。
高校時代もなんか「好青年」を演じてる感じがいけ好かなかった。
実際しょうもない人間だったんだけど。
- 152 :!ninja:2013/11/14(木) 02:59:35.64 ID:InwoIaX00
- メジャーの目玉と戦力外候補
自殺だな
- 153 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:59:40.09 ID:qZN/acHN0
- ネラーは大器晩成と言いつつウダツが上がらない輩が多いから気になるところですな。
- 154 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:01:02.33 ID:snYELDb/0
- 思ってても言っちゃだめだろ
- 155 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:01:05.23 ID:hRwO2ZZC0
- >>139
事務所に払ってるお金が無駄すぎるだろうw
- 156 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:01:07.59 ID:5AY7VagC0
- ポリアンナ症候群で検索
- 157 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:01:39.34 ID:FIuM3oih0
- 20年後、もしくは30年後とかにYV番組で対談とか絶対やるから
その時がすげー楽しみ
- 158 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:01:42.08 ID:X1Im5EzE0
- どこか病んでね?
顔つきもコメントも
- 159 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:01:48.09 ID:/Gq6bruu0
- 剛力
本田
斉藤
- 160 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:03:43.32 ID:szOxXvaT0
- ハンカチ人気あるなw
- 161 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:03:48.78 ID:XwtxXS3oP
- あんまりいじめると、鬱積したものがたまって、
早稲田出身の強姦二軍コーチみたいになっちゃうぞ
誰か斉藤にしゃべるな、とアドバイスしてやれ
- 162 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:03:49.38 ID:0wlNKkm00
- もうこいつダメだな
早く転職したほうがいいよ
早くその大卒の力を発揮して欲しい
- 163 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:04:27.65 ID:e7LkMfKDP
- >>157
すげえわお前。
- 164 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:04:45.79 ID:qZN/acHN0
- 勉強得意なんかな。
人生に迷ったら宅建
- 165 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:04:59.85 ID:5p+hQh2S0
- ハンケチ
それは涙を拭う道具。
こいつの運命は初めから定まっていたんだね
- 166 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:05:04.86 ID:X1Im5EzE0
- 素晴らしい…
ねらーのおもちゃとして
- 167 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:05:06.13 ID:quNnDQei0
- まずプロの体を作ることじゃないのかな
それと江川氏も言ってたが、小さな体でやっていくためには北別府氏のような制球力を身に付けないと
- 168 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:05:07.67 ID:bGKGjwKQ0
- カイエンの為に現実をハッキリ教えてあげた方がいいだろ…そんな奴周りにいないのかね…
もう、過去の栄光にすがりついて現実見えないんだろうな…
- 169 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:05:32.51 ID:0cYOFLGu0
- もう野球のこと考えるのはやめたのか・・・
- 170 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:06:02.13 ID:b/3tM4vo0
- >>45
てょ、いい加減に寝なさいw
- 171 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:06:16.35 ID:DtlO1ZFu0
- 最強の24才歳になる!・・・・・・なるが・・・・・・
今回 まだその時と場所の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり・・・・僕がその気になれば最強になるのは
10年20年後ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!!!
- 172 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:06:22.30 ID:6ALpC6+i0
- なんかハゲがフサフサの頃の思い出に浸って生きてる境地だな
今の斎藤って
- 173 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:06:30.36 ID:0wlNKkm00
- おそらく20年後は不動産王とか青年実業家になってんだろ
- 174 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:06:41.06 ID:46hFdtyy0
- 明日から頑張るに近い発想だな
精神的にはニート
- 175 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:07:03.77 ID:+yGcB3bN0
- 好感度もだだ下がりだな
- 176 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:07:17.25 ID:5R7KGo3P0
- まあ、このまま引退したとしても熱闘甲子園のリポーター役くらいは回ってくるだろ
- 177 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:08:19.37 ID:sSJlPCss0
- 上原みたいなパターンにならなれるかもな
- 178 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:08:35.00 ID:t2zgcdKx0
- すっかりメディアの玩具になっちゃって
- 179 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:09:17.55 ID:RKPHrDVD0
- ハンカチ「勝負は40歳からだ(キリッ」
マー君「・・・」
- 180 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:09:38.66 ID:Euhv+pQI0
- >>75
その犯人がてょ、とかいうオチかなw
- 181 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:11:16.73 ID:ZD+5C0No0
- あのハンカチ王子が来店!
当日、新台30台入荷の裕ちゃんデー開催!
- 182 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:13:22.60 ID:X1Im5EzE0
- 来年から本気出すとか毎年言ってるだけで人生終わるタイプ
- 183 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:14:01.92 ID:ayjIimRi0
- 子供の数では圧勝するかもしれんしね
射ちまくるかもしれんよ
- 184 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:14:49.99 ID:ttrG55Os0
- 大卒がエリートと思っていた時代がぼくにもありました
- 185 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:14:45.81 ID:bcrUwbRM0
- >>155
イチロー、川崎もマネジメント契約してる事務所なんだけど、
斎藤、お前は何様だよ、と思うよな。
普通は最初は球団広報あたりに任せて、
本当にCMや取材が殺到するようになってから契約だろ。
もうね、バカなんじゃないかと。
- 186 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:16:15.05 ID:aTQ1Q7P60
- >>177
本気で言ってるのかよ
上原に失礼だろ
- 187 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:16:17.44 ID:+yGcB3bN0
- メジャー行かなければまー君は30歳で200勝してるよw
- 188 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:16:45.13 ID:8k+bkGrL0
- メジャー目指してスピードラーニングやるのはどうだ
石川遼とツーショットでCMやればバカウケ
- 189 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:16:57.52 ID:bcrUwbRM0
- >>177
上原の大卒三年目迄の成績とか、わかってる?
- 190 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:17:10.99 ID:Rs/J8lsO0
- もしハンカチが勝てるとしたら、40過ぎてからだな
それまでに、何か勉強しとけ
- 191 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:17:39.23 ID:2YVO5Zmv0
- 「最強の40歳になりますっ」
どうぞ
- 192 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:17:39.15 ID:S3y1Ozj20
- 斎藤プロ通算11勝
田中一年目11勝
斎藤六大学通算30勝
田中今シーズン24勝
まだまだ互角だよ
- 193 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:17:48.13 ID:liPhsCI40
- 実社会では、学歴よりも
如何に世渡り上手であるかが重要である
- 194 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:18:01.60 ID:X1Im5EzE0
- 大卒ぐらいで何言ってんだこいつ(´・ω・`)
- 195 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:18:16.11 ID:Kl3FSt08i
- よくわからんが、社会人相手に打たれまくったりしてただろ、他球団なら首じゃねぇの?余裕で。
- 196 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:18:43.49 ID:ZTrij0ys0
- 何言っても笑われてしまうの
- 197 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:18:55.78 ID:qZN/acHN0
- 戦力外
↓
メジャーに朝鮮
↓
何故かメジャーで確変
↓
ワールドシリーズでマー君と対決
↓
甲子園の栄光再び
- 198 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:21:38.42 ID:HSGQ8XUY0
- 30歳になったら、40歳になったらって
これ本気で言ってるとしたら、マジで精神の病なんじゃ
そうなってもおかしくない状況だしw
- 199 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:22:50.24 ID:7haEAKcMO
- ハムも充分パンダ料で元は取ってるし、
そろそろ人気も陰りだし
もう許してやれよ
- 200 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:24:15.85 ID:FIuM3oih0
- なんだかんだで3000万以上もらってんだろ
数年後には大台とか皮算用してるんじゃない
- 201 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:24:27.17 ID:QRh0T+zv0
- 凄いなこの人
- 202 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:27:12.51 ID:UGMcw4rK0
- メンタルの強さは超一流だな
投手はこれくらいの気の強さがないとダメだろ
田中もよく「気持ち」って言ってるもんな
「気持ち」だけなら斉藤の方が強そうだ(笑)
- 203 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:27:16.28 ID:bGKGjwKQ0
- >>139
結局カイエンってCM出た事あるけか?
後二年もしたら、戦力外だろうな
- 204 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:28:23.91 ID:Z0NV993cO
- カバかお前わ!!
- 205 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:28:38.81 ID:3zW0Vyr70
- 30、40になったらもっと差が開いてそうw
- 206 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:29:39.30 ID:NZK6OkU/0
- なんかズレてる
アスペか?
- 207 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:34:54.46 ID:sAK6ZzBEi
- 馬鹿にされすぎ
- 208 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:35:11.06 ID:wHiWZNTU0
- この発言が田中に伝わることをイメージできない
脳みそがヤバい
ちょっと頭おかしいんだと思うよ
- 209 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:36:00.84 ID:du7ADoWZO
- まぁ…確かに死ぬ最後の最後まで何があるか人生わからんからな…
小室の全盛期にスッカラカンで詐欺やる事想像できた奴いるか?
堀江の全盛期に刑務所暮らしを想像できた奴いるか?メジャーに行った伊良部の最後を想像できた奴いるか?
- 210 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:40:22.73 ID:iWSNcyxR0
- ある意味、斎藤は凄いな。
普通の人間ならここまで差がついたら完全にお手上げだろう。
今の状況でこの言葉を吐いたことを俺は評価する。たとえ負け惜しみでも。
- 211 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:40:40.30 ID:HG9Xw45l0
- 斉藤は田中と野球で勝負しないの?
情けないわ・・・
- 212 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:40:41.44 ID:+ywffGmf0
- >>209
高3の時点で田中のほうが斎藤よりプロで活躍するのは容易に想像できたがな
- 213 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:41:24.54 ID:Ysn4/4rf0
- もうほっとけ
- 214 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:41:26.57 ID:tIXnimxCO
- ドラフト一位で一勝もできない投手もいっぱいいるだろう
田中がモンスターなだけで、三年で通算十勝ならそんなに悪くもない気もするよ
日ハムは先発いないから六番手や谷間でコンスタントに五勝すり感じならしばらくはやれるだろう
まあそこそこの実績の糸数や榊原が切られてるから油断は出来ないが、斎藤と大谷はパンダとしてまだまだ使えるだろ
通算30勝位で終わりそうな気もするが
- 215 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:41:51.96 ID:rc5B1uRh0
- こんな奴を会社で使ったら同様の言い草で
トラブル起こすだろうな
- 216 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:49:41.88 ID:jaCnmyfq0
- こいつのことよー知らんが、
これって学歴あるから将来引退しても安泰って意味?
それとも大学時代に猛練習して実績残してるってこと?
- 217 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:50:04.80 ID:1Xt7lEw90
- 斎藤パパ「佑樹」より
「(2007年)今年、甲子園で投げ合った田中将大君がプロ野球の道に進みました。
しかし、私の考えでは高卒ですぐにプロに行くことに疑問があります。
プロ野球選手の寿命は10年だと私は思っています。
20年できるのはその中から本当にごく一握りの選手だけ。
プロ野球選手としての寿命より、プロ野球を引退した後の人生のほうが長いのです。
佑樹が高卒でプロに入ることは可能でしょう。しかし、もし2年3年と2軍で燻ってしまったら?
その時間は無駄なものとなってしまう。
野球しかやってこなかった人間がプロ野球の世界から一般社会に出されてしまったら?
佑樹自身が困るわけです。
だから私は佑樹に大学進学を薦めました。
大学で野球以外のこと、いろいろなこと、人間性を学んでほしい。
もし、大学からプロに入って、活躍できなかったとしてもそれは佑樹の実力がなかっただけなのですから。」
【NHK サンデースポーツ 与田剛/斎藤佑樹 対談内容】
[斎藤]
大学進学を決めたのは悩まなかった。文武両道、それはやっぱり自分としてもやらなきゃいけないことだと思っていた。
それが今の時期なのかなと。プロにすぐ行くことは出来ますけど、そっから残りの3/4を生きるには野球だけでいけるのかなと思った時に
大学に行かなくちゃいけないと自然に感じた。色々学んで人間として成長した方がいいかなと思ったので。
野球はあくまで人生の一部。
- 218 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:51:29.70 ID:Tc9+fcQDO
- >>216
スポーツ推薦に学歴なん
- 219 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:51:35.81 ID:UGMcw4rK0
- 斉藤は大学入って体育会の縦社会でもまれただろうし、まして甲子園のスターだったからやっかみで他のやつより嫌な扱いも受けたかもしれない
そんな中で結果を出して大学野球で活躍したからな
そして今は2.5軍の選手で普通なら世間から忘れ去られるレベルにもかかわらず、レジェンド級の投手と比較され続ける毎日
それに対して田中は球団に守られて大事にされてルーキー時代を過ごし、プロの世界で結果を出してからは球団や先輩にも気を使われる立場
斉藤の方が人間的に成長出来そうじゃないか?
なんとなく…
- 220 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:52:17.54 ID:0iG6TRqc0
- そのための大学4年間だったの意味が分からん。
30歳,40歳でマーより上になってるかもってのは野球選手としてって意味なんだろうが、
将来プロとして大成するためには高校から直にプロ行くよりも大学経由した方がいい
ってことか?
そもそもこいつは大学野球のレベルにがっかりしてたんじゃなかったのかよ。
そんなところで、プロよりもいいトレーニングができたって言いたいのかよ。
- 221 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:56:09.83 ID:UGMcw4rK0
- >>217
斉藤パパは冷静だったなw
- 222 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:57:46.87 ID:aTQ1Q7P60
- >>221
今頃顔真っ赤じゃないのw
- 223 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:58:04.34 ID:XU1vUb5s0
- >>101
嫁がハンケチフッてまーくん選んでたら逆だけどなw
そこに思考がいかないって童貞かw
- 224 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:58:20.43 ID:4S80k3pv0
- 斎藤の通算成績を調べてみたら通算の防御率が3.52で、思ったより悪くなかった。
もっと悪いと思ってたから意外だった。
でも良く考えたら斎藤佑樹は今年で3年目で、1年目と2年目は飛びにくい統一球だったんだよな。
飛びにくい統一球だったから防御率が良かっただけか。
統一球の時は巨人の内海哲也でさえ、2年とも防御率が1点台だしな。
斎藤佑樹
1年目 2011年 防御率 2.69(統一球)
2年目 2012年 防御率 3.98(統一球)
3年目 2013年 防御率 13.50(統一球じゃない)
通算 防御率 3.52
内海哲也
2010年 防御率 4.38(統一球じゃない)
2011年 防御率 1.70(統一球)
2012年 防御率 1.98(統一球)
2013年 防御率 3.31(統一球じゃない)
http://age2.tv/up1/img/up24827.jpg
- 225 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:00:38.25 ID:Kv/CYUfW0
- >>217
ハンカチが身の程知らずなんじゃなくて父親が身の程知らずなのかもな
親父が言うから間違いないとか
- 226 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:01:20.20 ID:jaCnmyfq0
- マー君てのもwikiで調べたがえらく周りに愛されてるんだな
なんか対照的な二人だなぁ
- 227 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:01:47.67 ID:8mhybidE0
- でも、30歳になったら、40歳になったらどうかということは誰にもわかりませんし、
そのための大学4年間だったと思っています。そこには僕、けっこう自信を持ってるんです
これを言うのなら1日でも速くプロ野球から足洗って第二の人生に行った方が良いんじゃないの
ハッキリ言ってプロ野球での生涯獲得年棒だったらどんなにがんばっても今の時点でも斉藤は
田中のことには勝てないだろうから
- 228 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:04:11.48 ID:5XxrXqZ9O
- 高卒のマークソは引退後もせいぜい監督どまり。早稲田卒の僕は球団幹部内定。雇う側だから。マークソ監督を雇う側だから。
俺の方が凄いからああああああぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!!
- 229 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:06:04.68 ID:g1qT/w+J0
- あ〜いうズレた親に育てられると
こ〜いうズレたアホになるんらな
- 230 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:06:44.97 ID:DYGuIKKp0
- 田中が引退する頃に嬉々としてメディアに出てきてドヤ顔しそうな予感
- 231 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:07:37.07 ID:W8qrUiOg0
- >でも、30歳になったら、40歳になったらどうかということは誰にもわかりませんし、
いや、大方の奴は、だいたい想像ついてんだろwwwww
- 232 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:07:40.41 ID:0iG6TRqc0
- そもそも、30歳とか40歳とかそんな先のこと考えてられる立場じゃないだろ、こいつは。
まあ腐っても早稲田からのドライチだからすぐに切られることはないだろうけど、それ
でも一年一年がプロでやっていけるかどうかの勝負だろ。
今の状況でなんでなんで危機感持てないかね。
30になったらとか40になったらとか、将来の夢語ってる場合じゃないだろうに。
- 233 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:09:44.94 ID:C65j7srn0
- 江川や掛布みたいになるって事?
彼らもそれなりに実績があってなんだけど…
社会人としてって事なら、もう田中は
普通の社会人の一生分は楽に稼いだ
- 234 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:10:01.82 ID:moc9AdQ20
- 今やるべきことやれよ(笑)
- 235 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:10:25.53 ID:0wlNKkm00
- 30そこそこで野球引退した時にはもう高卒も大卒もないだろ
- 236 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:11:00.27 ID:Yb+QjlfT0
- 野球じゃなくて水泳でもやっとけばよかったかも
- 237 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:11:03.58 ID:SuJ+/5MU0
- 斎藤さんがフォーム改造などで世話になった早稲田の先輩
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/11/13/kiji/K20131113007001410.html
人生どう転ぶか本当に分からないね。
- 238 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:12:12.08 ID:0wlNKkm00
- そんなに自信があるなら野球なんてさっさと辞めてそっちの道に進んだほうがいいと思う
早ければ早いほどいいぞ
- 239 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:12:27.92 ID:jJu04A7h0
- 早稲田ってこの程度なのw
- 240 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:12:53.32 ID:OexIKhs5O
- 今の田中に斎藤が勝てるのは学歴しかないからな
でも、現役の野球選手に求められるのは、学歴じゃなくて実力
- 241 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:14:05.04 ID:Y7TbmUGM0
- どうでもいいけど伸びすぎだろ
なんだよ★7って
- 242 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:16:29.81 ID:0wlNKkm00
- >>241
斉藤の球威もこのくらいあれはよかっのたにな
- 243 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:17:14.01 ID:W8qrUiOg0
- 俺達のさいとうゆうき君
- 244 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:20:53.90 ID:F4pWQGjw0
- >>239
スーパーフリー
広末涼子一芸入学
>>240
40になったら学歴でも負けたりして・・・w
- 245 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:20:56.77 ID:jm0JENo30
- サラリーマンの世界の高卒と大卒の話じゃあるまいし
頭おかしいのこの人・・
- 246 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:21:58.42 ID:BVR20h8o0
- 田中も年上にあいつって言う不遜な奴だか斎藤のことは
あの不細工とか呼んでるんだろうな
- 247 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:21:58.61 ID:xkwu+/Gdi
- カイエン乗るまでは諦めない
- 248 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:23:20.26 ID:FIuM3oih0
- 乗る車では勝てるかもな
- 249 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:23:24.03 ID:gkRoETe60
- 田中「よう落ちこぼれ」
斉藤「ようキモヲタ不細工」
田中「・・・・・」
- 250 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:27:11.99 ID:e7LkMfKDP
- 甲子園で選手宣誓、早稲田でエース&キャプテン、日ハムに逆指名ドラ1で入団した
ハンカチ王子覚醒の親である宮本先輩は、栄光の人生から一転
長い後半生を路上レイパーの前科者として生きることが確定してしまった。
それに比べれば、ハンカチにはまだまだチャンスがあるよ。
- 251 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:28:40.96 ID:F4pWQGjw0
- >>245
サラリーマンだとしても
田中:仙台支店支店長、全国一の営業マン
斎藤:鎌ヶ谷出張所所属のルートドライバー
これで
「30、40の時はわかりませんよ
そのために四年間大学行きましたから」
と言われても・・・
- 252 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:28:55.75 ID:e7LkMfKDP
- 宮本は甲子園ベスト4だっけか
- 253 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:32:43.43 ID:YuKGcaP90
- 市井の平凡なサラリーマンで
40歳高卒と40歳大卒だったら
そりゃいろいろ差が出るかもしれないけどさ
田中が今後どんな野球人生を歩むかはまだ分からないが
少なくとも40歳の頃、学歴で不利になるような世界にはいないだろ…
18歳でプロになって大金を稼ぎ始めた田中と違い
アマチュア学生という立場でじっくり人間性の修養に努めることができた、
その人間としての差がのちのち出てくるはずだというようなことが言いたいのかもしれないが
斉藤の言動を見てるとそういう効果も大して期待できなさそうだしな
- 254 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:32:46.11 ID:PMu5rPQhO
- 都の西北
のはるか外れ
- 255 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:33:37.07 ID:wBNnC8fg0
- 斎藤の学歴コンプはもはや異常の域
スポーツ推薦なんて所詮こんなもんか
- 256 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:35:12.06 ID:15vnFLgy0
- 誰しも若い時ってこんなもんだろ・・・ダメな奴ほど自分にふさわしくない高い夢をみる。そうして30代終わりになると現実を知る。
お前らに較べれば斉藤なんかまだましじゃないか。
- 257 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:36:36.77 ID:bbI+/gCI0
- こんな野球で大学いった奴より
地方の無名工業高校の学年10番くらいの奴の方が頭良いだろ
- 258 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:37:18.22 ID:VXJanBzNO
- 休みは田中より多いし楽な仕事だから充実してる
幸せは金や名声や成績じゃない
- 259 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:39:43.71 ID:dNTDHFyv0
- 服のセンスでは勝ってるに違いない、どっかで観たらマーはひどかったw
- 260 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:40:04.61 ID:F4pWQGjw0
- >>253
サラリーマンだとしても
着々と実績積み重ねた高卒と
「俺大卒、それも早稲田だからw」
とマンガ読んでばかりの大卒じゃ・・・
せめて並みに働けと
- 261 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:41:22.58 ID:AcrD4PYF0
- >>208
田中もテレビ番組で同級生の他の選手と斉藤ディスってたからどっちもどっちだよ
入団してからずっと斉藤の態度は確かに良くないが、田中の態度が良いってわけでもない
- 262 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:41:27.64 ID:j5uAMBkcO
- >>232
危機感ない発言だよな。俺がGMなら即戦力外なんだがw
- 263 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:42:20.55 ID:QuWJOoAT0
- 野球脳は恐ろしいねえw
- 264 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:42:48.60 ID:5S6ZBRSb0
- 一般入試で大学行ってからモノ言えよ
スポーツ推薦なんて裏口入学みたいなもんだろ
- 265 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:42:52.73 ID:g95eEQJ70
- ねらーがコメントを改変したのかと思ったらマジで言ったのかよ
- 266 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:43:53.74 ID:MDXv8txF0
- もういい。齋藤は教授かなんかかアナウンサーかなんかに転身しろ。
- 267 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:44:10.47 ID:wBNnC8fg0
- 一般入試ならいいけど、野球推薦で拾ってもらったんだからもうちょっと野球で結果出さないと・・・
- 268 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:44:48.64 ID:FIuM3oih0
- 栗山と一蓮托生で来年クビだろう
さすがに打撃投手に3000万は払えない
- 269 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:45:16.62 ID:3pJ96FgU0
- つーか、こんな事言ってないで
そろそろ次の策を打たないと
野球バカの一般人として
メジャーリーガーのマー君と競うことになるぞ
- 270 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:47:05.45 ID:1lq6hCvp0
- コメンテーターは無理だな
- 271 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:50:31.71 ID:PSA9qlDQP
- 大卒自慢w
- 272 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:50:46.94 ID:uTlSS82a0
- 個人の能力で田中将大より上が確定していた瞬間が有りましたか?
- 273 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:51:47.32 ID:uOS2V7qb0
- マー君がメジャーに行って成功すれば、引退までに稼ぐ収入と満額のMLB年金で、30歳、40歳になった頃には
何回生まれ変わっても埋まらない差が出来てるんじゃないか。失敗して直ぐ引退にでもならない限り、勝ち目は
無い気もするが。
- 274 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:52:36.87 ID:bnvsF2770
- 「現時点ではマー君の方が上でも、18歳までは僕の方が上だった。そこには結構自信持ってます。」
これの方がまだマシレベルの発言。
- 275 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:53:56.14 ID:k/FDK4Wz0
- 斎藤はたぶん自分は野球やめても今のような特別待遇を受けられる
ちやほやされて政治家でも起業家でもなんでも上手くいくと本気で思ってそうだな
- 276 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:54:09.80 ID:SmIpOy+lO
- 野球界の狩野英孝さんと思えば微笑ましくなってくる
- 277 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:55:25.15 ID:KoClLzj50
- ウジは別に
盗聴弾圧対象誰かのせいで朝鮮されたのではなく
それこそ好き好んで朝鮮に開いたんだよね?w
- 278 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:58:19.19 ID:KoClLzj50
- 朝鮮の映画を撮りたかったから
とっととこっちを殺すことにしたって境が1999年9月あたりにあり
2001年3月にはA級戦犯だなんてワードでの迫害にまで
- 279 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:58:24.22 ID:Co945TIo0
- 将来犯罪やりそうだから年取ってもマーの勝ち
- 280 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:01:14.64 ID:i/nU9Pbx0
- で、この不良債権は回収できるのか?
球団内ニートとかないからな?w
- 281 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:01:23.09 ID:KoClLzj50
- HPV和田ちょん団が
浜詐欺とサルの連続交差CMの連続繰り返しの背後に隠れてテロをした
- 282 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:01:44.04 ID:QrAuviMh0
- この人、何言ってるのw
- 283 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:01:56.84 ID:fOsVMj6b0
- 大卒は落ちこぼれ
高卒がエリート
プロ野球の世界では
- 284 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:03:50.13 ID:KoClLzj50
- HPVは朝鮮女なら誰でもかかる可能性があるクリーンな病
悪いのはあいつだとMI6GSKが2003年にBBC工作した
- 285 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:04:49.01 ID:FWoTp250I
- さいてよ・深田恭子を始め多数の大物女優やモデルと噂になる
まー君・紳助が舐めまわし、紳助が精子をたっぷり注ぎ込んだお古と結婚
女に関してはさいてよの勝利だな
- 286 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:05:26.91 ID:FIuM3oih0
- わかった
日ハムのフロント入りして
将来マー君が日本に戻るときに
「行くところなかったら、ウチ来る?」
とかやりたいんだな
- 287 :!ninja:2013/11/14(木) 05:06:12.94 ID:Kcw39KWfO
- >>276
キンコン西野だろ
- 288 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:06:16.92 ID:dNTDHFyv0
- 大卒の巨人選手に日本シリーズで初黒星つけられたしな
ハンケチが何かで勝てば、2−0だ
- 289 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:07:22.08 ID:RJGuJ2AC0
- 過去にカイエンみたいな感じの転落の仕方した人っている?
- 290 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:07:39.09 ID:KoClLzj50
- 自分で全員と面接するあたりは勤勉だと思w
- 291 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:08:04.47 ID:XD+yjMnf0
- 斎藤は田中のことを野球しか取り柄のないブサイク野郎とバカにしてるからな
田中はいつまでたっても斎藤コンプがなくならないし
- 292 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:08:06.23 ID:ivN5rjoF0
- >>1
これはハンケチ正論だは
- 293 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:08:16.42 ID:8k+bkGrL0
- >>289
定岡正二
- 294 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:09:30.57 ID:T2M8gkXD0
- 40で学歴の話してたら泣けるな
- 295 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:10:20.31 ID:8hFykDhK0
- ID:KoClLzj50 が書いてる事が支離滅裂過ぎて困る
それにしてもさいてょは放っといても自然にネタを出してくれるから
芸スポ的には美味しい物件だなw
- 296 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:11:30.12 ID:rKrgNnWZ0
- 韓国に帰化してWBCで田中と試合してたら腹筋崩壊
- 297 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:12:36.56 ID:j5uAMBkcO
- 顔つき、話し方、雰囲気、間違いなくアスペだろw
- 298 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:13:19.73 ID:BMmfHK1U0
- 年俸10億円?20億円?大リーグ年金だ?
そんなくだらないものより
大卒であるとか、正社員であるとかの方が世の中ステータスだからな
ハンカチはよくわかってるよ。
- 299 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:14:39.25 ID:wX/AMuRI0
- 40歳 まー君 なおも現役バリバリ
ハンカチ タクシーの運転手とか
- 300 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:15:44.33 ID:jmunFGRr0
- おっ? ハンケチ頑張ってるな (´ω`)
- 301 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:20:13.86 ID:PzcmAPDt0
- >>209
小室と堀江は想像できたけど
伊良部は無理だった
- 302 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:21:19.16 ID:iMJjnIaU0
- なんでこーいう言い回ししかできないのこいつ
これじゃファンもいなくなっちゃうじゃん
おれらに忘れられないため?
- 303 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:23:52.09 ID:TaQR9jA60
- サラリーマンにでもなるつもりかね
- 304 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:23:53.37 ID:6a6pSWiR0
- 来年すごいよ。断言する
- 305 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:24:47.60 ID:FIuM3oih0
- 早稲田の後援会のどこかのオヤジがもう声かけてんじゃない
ここまで余裕があるってことは
- 306 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:25:05.10 ID:IbeR/HE30
- 気品あるイケメン王子斎藤>>>>>>>>>>>土人キモブサ田中
- 307 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:25:28.51 ID:qD+4bOED0
- もういいっ休めっ
群馬で百姓でもやってろ
- 308 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:26:03.30 ID:F4pWQGjw0
- >>289
早稲田OBの日ハムの二軍マネージャー
- 309 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:26:22.12 ID:AbMWNXjv0
- >>9
一日中マスコミに追いかけ回されて辛いぞ〜、こういうのは勝ち組いわんやろ、日本で腹の中で馬鹿にされてるんやで
- 310 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:28:22.33 ID:dNTDHFyv0
- いいやつじゃないか、
斎藤佑樹 記事に書けない「あんなこと」
http://dot.asahi.com/sports/bbl/2012092600472.html
C それでいて、「ぶら下がり」ではユーモアも交える。「夜もこっそり練習しているの?」と聞いたら、
「夜はしていません。あっ、でも夜もしているって言っちゃいますか?
ストイックな感じがしますもんね」なんて笑顔で答える
- 311 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:28:22.67 ID:JZbS3Jkq0
- まあそう言い聞かさなきゃ辛いよな
人生は長いんだから頑張れ
- 312 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:30:22.67 ID:w2cY0nbAO
- 確かに田中の下品な顔つきや身ぶりは
醜いな
- 313 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:31:54.31 ID:IqWWFc920
- マーがメジャーいって10年プレーできれば2000万の年金なんだよな
引退したら星野二世になるんだろうし、無理じゃね?
- 314 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:32:44.38 ID:WZABKK6T0
- 結構好きになったわ祐ちゃん
- 315 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:33:25.88 ID:DPh9XCJA0
- 斎藤さんは選挙に立候補しても当選は無理だと思うんで
カイエン教会を立ち上げて教祖青山と名乗った方がいいいいですよ
- 316 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:36:12.38 ID:7otKKyz90
- 野球の実力は田中が上だが、人間性は糞だからな
人間性でいえば斎藤の方が上
- 317 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:37:33.60 ID:rPYytsMpi
- 入団する前のインタビューで
「俺、青山にビルが欲しいんですよね。いいですよね」って言ってたよ。
あれが最高の時期だったんだね。
- 318 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:40:43.62 ID:utlVuewS0
- >>1
俺!まだ本気だしていないから!!
- 319 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:50:03.24 ID:kHAI4Z0uO
- せめて勝率5割でもいけばな〜
半勝ち王子…なんてな
- 320 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:58:17.17 ID:rrEgbGLJ0
- ハンカチ、自分を坂本やマエケンと同列にする
「きのう勇人(坂本)も悔しかったと思うし、マエケン(広島・前田健)とかもそういう思いをしていると思う。僕もそうです。」
http://wan2o.com/archives/saitouyuuki-tanakamasahiro-sitto.html
- 321 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:58:27.73 ID:H1Ev3VM40
- 入団当初のギラついてた油が抜けきったどころか、油分と一緒に水分まで抜けて
もはやどこかの修行僧みたいになってきたなw
- 322 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:00:20.43 ID:DzAnS6GA0
- 人として好感持てるのは佑ちゃんだな
マークソは傲慢で感じ悪い
- 323 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:01:13.27 ID:p29l/anB0
- >>318
これ結構本気で思ってるだろ?ハンケチw
この思考してる間は絶対覚醒しないわ。もうプロの残り時間短いと思うが
- 324 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:02:30.26 ID:BGCJNh8+0
- 今時大学なんて行く奴はアホしかいねえよ
- 325 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:02:33.40 ID:k2EZnHeM0
- 上重みたいにアナウンサーになれば良いのに。
- 326 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:02:38.86 ID:QVecGANp0
- 7スレ目ってw
斎藤と2chのコールアンドレスポンスみたいだな
- 327 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:07:07.63 ID:hGn4LArC0
- 二軍の試合ですら11失点とかしちゃってるハンカチ君が
なんでこんな偉そうなコメントできるのか?
野球じゃ勝てないから負け惜しみにしか聞こえない。
でも今のハンカチ君は開幕一軍レベルじゃないだろ。
やっぱり感覚が常人とは違うなこいつw
- 328 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:07:38.91 ID:F4pWQGjw0
- >>315
早稲田大卒のブランドがあるから
中核、じゃなかった中卒の山本太郎を当選させた選挙区なら
当選できるんじゃないかな
- 329 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:08:04.03 ID:AbRLsZj40
- >>45
さいちょ…
- 330 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:11:01.63 ID:k1uGKJeeI
- まぁマスゴミが悪いよ。
あんだけ追い回せば誰でも勘違いくんになるわいな。
- 331 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:12:06.93 ID:jONFidTJ0
- でも、斉藤の言うとおりだと思うよ。
田中の酷使が祟って、肩を壊したらどうする?
人生万事才能が馬だよ。
- 332 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:14:53.74 ID:Sv412eln0
- お前らどの人生の方がいいんだ?
田中・・・ブサメン。プロで大活躍。女にモテない。嫁は元アイドル。将来はメジャー
斎藤・・・イケメン。高校時代ヒーロー。女にモテモテ。高学歴。プロで失敗
俺・・・・・普通メン。フリーター。女経験200人以上(全員プロ)
- 333 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:17:24.90 ID:QVecGANp0
- >>332
独身状態に戻してくれるんなら余裕で田中
- 334 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:18:32.42 ID:uGpf81WPO
- >>332
いまの自分の人生
- 335 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:21:31.06 ID:Pt76rCVA0
- 漠然としすぎていて分かりずらい
高学歴()を売りにしてるなら○○で勝つともっと具体的に語ってくれ
- 336 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:22:31.53 ID:PdMIeL8a0
- >>332
嫁は趣味じゃなかったが料理みたら気が変わったので田中。
- 337 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:22:32.90 ID:vJooZZyGO
- 可哀相もうほっといてやれ
って言うけどこんな面白いこと言う奴ほっとけるわけねぇじゃん
こいつのビッグマウスは自業自得
- 338 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:24:17.53 ID:F4pWQGjw0
- >>331
肩を壊しても条辺になれる
斎藤はこのままじゃ伊良部か宮本賢先輩だろ
- 339 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:25:05.87 ID:ewAPlSOp0
- >>261
ディスられて当然だろこんな斎藤みたいなアホガキ
話題にされるだけでも有り難く思えって感じだよ
- 340 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:27:19.59 ID:F4jMIYRD0
- >>331
>人生万事才能が馬だよ。
そうなんだよね。
伊良部とかだって、あんな人生を辿るとは誰も予想していなかったと思う。ニューヨーク
に渡った頃は。
野球で大金を稼いでも、安易な事業で大金を失えば差し引きゼロ。
20年後に田中と斎藤がどうなっているかは、本当に分からん。
- 341 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:27:36.01 ID:k1uGKJeeI
- >>331
一応『仮に』の話しようか?
皆電卓用意してみ?
『仮に今日肩故障して投げれなくなったとしてその後の田中の人生設計について』
まぁあの、、わざわざ電卓叩かなくてもわかるわなw
- 342 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:28:32.81 ID:RSFzsm9O0
- おまえら本当にハンケチ大好きだなwwwwwwwwwwwwwwwww
2ちゃんのアイドル
- 343 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:30:30.93 ID:n+x+KxCK0
- なぜ田中と同じ高さの目線で勝ち誇ってる奴がいるのか謎
おまえらなんて斎藤から見たら田中から見る斎藤よりまだ下だろうに
- 344 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:30:44.60 ID:2y8owshQ0
- 持ってた宣言は早すぎたな、
実はまー君が持ってた。
- 345 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:32:11.27 ID:TtYmTP91O
- 田中は伝説作ったし、これから急降下しても最低限はコーチ、監督業にはなれる
- 346 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:32:52.91 ID:6kKF8D4uO
- 斎藤の憶測とは全く逆になり、30歳で今より差が開き40歳では更に開き、いずれ田中の足下にも及ばない存在になるだけだろう。
田中は今の時点でも充分立派な男になった。
レジェンドクラスの偉業を達成したからな。
早稲田卒なんか世の中に腐るほど溢れかえっているんだよ、斎藤。
まずは野球をしっかりやりなさい。
野球で結果出さない限り君の将来は決して明るくならないよ。
- 347 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:32:53.78 ID:k1uGKJeeI
- 斎藤くんはもうしばらく一切マスゴミ無視したらいい。
今は野球に没頭する事。仕事に没頭する事よ。
- 348 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:33:21.90 ID:JJV8acwvI
- >>335
高学校歴だけど低学業歴の野球馬鹿だから無理です。
- 349 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:33:39.66 ID:F4pWQGjw0
- >>344
今も「(早稲田大学OB会の)仲間」を持ってるよ、たぶん
一番近くにいる人が強姦で逮捕されたどころか
逮捕が1ヶ月前で日本ハムが隠蔽していたこともバレちゃったけど
- 350 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:35:05.31 ID:pUjiEAso0
- >>347
没頭しても、もうダメだと思う
- 351 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:35:29.42 ID:FHDilR9O0
- >>332
マー君のカミさんは、天才バカボンに出てくる うなぎ犬にしか見えないんだよなーw
その意味では、すげー悩むよ。マー君が独身なら迷わずマー君なんだけどな
- 352 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:36:17.43 ID:wX/AMuRI0
- マネージャー→レイプ→収監→タクシーの運ちゃん
おわり
- 353 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:37:41.96 ID:k1uGKJeeI
- >>350
没頭してダメなら仕方ないじゃんか。
没頭した挙句敗れ果てた方がその後の人生妄想するよりよほど有意義だと思うわ。
- 354 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:37:49.51 ID:n+x+KxCK0
- >>346
ほらほらこういう奴
「溢れかえってるんだよ、斎藤」だって( ´Д`)キモッ
何呼びかけちゃってるのw
- 355 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:38:03.10 ID:iIpHRxNs0
- 田中みたいなブサイク絶対嫌だわ。こいつ性格も悪いし。
イケメンで高学歴で人もいい斎藤になりたいよ。
- 356 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:38:24.36 ID:DoLCY7Ry0
- 大学はいつでも行ける。
広島のホプキンスはアメリカに帰って
医学部に入りなおして医者になった。
マー君も引退後大学に行くことは可能。
ガイコツ斉藤は学歴は俺が上と言いたいのだろうが
マー君は引退後勉強して大学に行くことは可能。
勿論可能性ではあるが。
- 357 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:39:14.35 ID:MWg+RPkrO
- >>340
ボケ返すか突っ込むかと思いきやマジレス被せるとかレベルの高いレスだな
- 358 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:39:16.68 ID:6kKF8D4uO
- 宮本はかなり近しい存在だったろうな。
想像するに容易い。
- 359 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:39:56.98 ID:nr1ENewR0
- スポーツ選手は引退した後の人生の過ごし方難しいからな
マーさんが現役中に一生遊んで暮らせる金を手に入れても
ハンケチの方が充実した40代になってる可能性は無くはないわな
しかし現役中にこういうコメントするって悲しいなハンケチ
- 360 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:41:16.42 ID:NYy7hA6nP
- >>340
残念ながら、引退後の田中が事業で失敗する可能性よりは、
引退後の斎藤がうどん屋とかをやっあり本を出して売れずに
失敗する可能性のほうがはるかに高いだろうw
早稲田の癖に商売で成功できるほど頭良くなさそうだし
- 361 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:43:32.74 ID:jkVhvEQzO
- >>343
お前の読解力の無さの方が謎
誰も田中将大と同じ目線で語って無いって
「30歳40歳になった頃には田中との勝負も(今ある差も)わからない」という意の斎藤佑樹の発言に突っ込んでるだけ
- 362 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:44:50.94 ID:n+x+KxCK0
- >>361
誰も?本当に?
もっと言えば田中より偉いつもりで話してるモンスターのほうが多いくらいだけどw
- 363 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:46:40.60 ID:ZFTX1TKQi
- 大学で野球を学んだ4年間と田中がNPBで経験した4年間
後者の方が価値がありそう。
斎藤が勝てるとしたら、プライベートの充実とかだろ。そっちを目指せ
- 364 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:48:00.93 ID:CruUlKnG0
- 古田新太の可能性はゼロではない!ってやつか
- 365 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:48:52.84 ID:wsZ4e4BQ0
- 野球人生が終わった後のことを言ってるんだろうね、たぶん
- 366 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:50:47.30 ID:OArvgEy30
- >>365
じゃなかったら学歴の話なんか持ち出さないだろ。
- 367 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:50:50.92 ID:n/Op90ipI
- 斎藤の身代わり説
- 368 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:51:17.27 ID:QrAuviMh0
- >>332
斉藤になったら斉藤みたいな言動しなきゃ行けないなら、絶対嫌だなw
- 369 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:53:07.21 ID:cvbIbp6O0
- 来季結果残さなければクビもあり得るのに随分のん気だな
- 370 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:55:07.21 ID:b2IHpjMH0
- >>346
>早稲田卒なんか世の中に腐るほど溢れかえっているんだよ、斎藤。
これはマジ
就活すればよくわかる
超大手にも超無名零細にも早稲田は必ずいる
そこが早稲田の凄さなんだろうが
- 371 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:56:07.22 ID:MqY3yb1YI
- 人間誰もが『上手くいかなかった時』こう思うのよな。
こう思う『気持ち』は大事だと思うのよ。この気持ちがないと頑張れないから。
だけど、男ならそれを口に出しちゃあかんわ。
いくら悔しい思いしてもグッとこらえてこそですよ。
- 372 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:56:16.62 ID:icbcAe6L0
- >>33
だよな
- 373 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:57:56.52 ID:LcS+UyJCO
- 爽やかで東京出身でハンカチ使ったせいで騒がれすぎた。
- 374 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:59:48.48 ID:TtYmTP91O
- 群馬っ子だっつの
- 375 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:00:36.73 ID:R18R77hH0
- まだやってるのか
お前らのハンカチ好きは異常だな
- 376 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:01:36.72 ID:IbeR/HE30
- キモブサ田中は球投げるだけが取り柄
- 377 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:03:33.19 ID:78DlaYPR0
- ハンカチは治療が必要なレベル
- 378 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:04:05.31 ID:KKjOHeAs0
- 学歴コンプ丸出しで臭いよな
- 379 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:04:24.89 ID:xlgpafO60
- 野球一芸の早実エスカレーターで早大卒だからな
下手に有名人なだけに歳を重ねれば重ねるほど野球だけでなく学歴でも苦労しそうだけど
- 380 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:05:38.10 ID:bYl/7Aij0
- このたび立候補しました
日本を明るくします
- 381 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:05:47.98 ID:FHDilR9O0
- 男には二種類しかいない。女を昇天(イカ)させられる男と、イカせられない男。
齊藤は、大学4年間で、色んな女を試し、女を昇天させるSEXテクを身に着けた。
すぐにプロに入り、野球しかと嫁しか知らずに早くに結婚したマー君は、武者修行もできず
エロ界では、胃の中の蛙であり、30歳、40歳ではメジャーリーガー(斉藤)と草野球(田中)くらい
の差ができるという意味なんじゃなかろうかw
- 382 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:07:02.89 ID:PQGXU3GhI
- >>375
>>376
一応書いておくけど↑この手の書き込みが工作員の典型だからね。
こういうやり方をして『無理矢理糞面白くない番組の視聴率底上げ』しとるのよ。
ミヤネやらフジやらTBSやらまぁ今の日本の民放各局見てたらわかるでしょ?
これを一つ一つ潰していかないとって考える若い事業主がもっともっと出てこんとねぇ、、
- 383 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:08:23.44 ID:BDXK68dM0
- 田中が引退後にプロで稼いだ大金で大学行って勉強したりしちゃったらさいてょが勝てる可能性は皆無になっちゃうなwww
そんな事しなくてもすでに解説やら指導者やらの道も確定だろうし
何をどうすれば勝てると思ってるのかこのハンケチは
とりあえずプロなんだから、せめて野球でなんとかしようとがんばれよ…情けない
- 384 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:08:51.50 ID:Sm6u+dsJ0
- 夜の腰の強さは勝ってる
- 385 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:10:07.46 ID:2SEDp9mQ0
- 前も言ったけどNPBにずっといて平均3.80ぐらいの成績を残せばそれでいい
そして新庄みたいにファンのためにパフォーマンスを精一杯すればいい。
これならイメージ的に普通に逆転できる
実際MLBで5年ぐらい活躍した選手とNPBにずっといてそこそこの選手だと後者のが愛されてるだろう。
- 386 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:12:41.14 ID:PQGXU3GhI
- >>385
いやいやお前がそれを描いた時点で無理だわ。
そんな甘くないよ?人間の眼力は。
- 387 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:12:50.98 ID:T8LgqTq+0
- もう許してあげたら?
若い時は「根拠の無い自信」って誰にでもあるだろ?若気の何とかだよ。
「俺はまだ本気出してないだけ!」誰にでもある青春の蹉跌、佑ちゃん
は頑張ってるんだよ。殿堂入りの同級生とは比べられないさ。
- 388 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:13:24.65 ID:/AMM1TumO
- つまらなそうな男
- 389 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:14:52.76 ID:4H8QfyL/0
- 早くやめろよ
- 390 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:15:33.89 ID:PQGXU3GhI
- >>387
そういう事です。まぁマスゴミの責任は重いけどね。
ネットで『ハンカチ王子』と騒がれたのを丸々パクってその後粘着し続けたんだから。
- 391 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:17:07.95 ID:+4wO3Cmx0
- 負け惜しみ言ってないで黙って練習しろよw
こいつ、ダメだわ
気付いた時は、The Endってパターンだな
- 392 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:17:20.62 ID:bTuEfO4VO
- 俺、日本ペイントの社員だけど、なんでプロ野球のスレで
うちの会社の大坊聡君の名前が出てきているんだ?
大坊君が昔、野球をやっていたことは本人から聞いたが
そんなにすごい選手だったのか?
- 393 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:17:48.26 ID:VJb3LI4rO
- のびる のびるw
- 394 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:18:03.68 ID:nUR6tev0O
- 今はどのコースに何を投げてくるか分かりやすいから打者は絞りやすい
もっとインコースで勝負したらいいのに
球速ないからコース絞られたら打たれる
- 395 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:18:21.95 ID:pgCZ1GhVO
- カイエン欲しいなぁ…
- 396 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:19:22.25 ID:Kb2sAxNn0
- >>1
っていうか30、40でお前は野球やってるのか?っていう方が気になるところw
- 397 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:20:19.49 ID:nNMnQeuL0
- しっかしここまで人間的にバカなやつは見たことがないよ。
スポーツ推薦で早稲田教育www
こんなものちっとも役に立たないよ。30、40代になって学歴自慢している奴なんているか?
俺の同期でも自身の学歴と現実との折り合いがつかなくて、潰れていったのが数人いた。
まあ、斎藤も「早稲田卒」というのを心の支えに生きていくしかないのだろうな。
そんなもの、なんの意味もないのだが、彼にはそれしかすがる術がないのだろう。
もうちょっと謙虚でいれたらここまで嫌われなかったろうが、もう取り返しがつかないだろうな。
- 398 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:23:51.18 ID:LQX6K0eF0
- 本当に大学は糞。
金と時間の無駄。
- 399 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:24:48.56 ID:QtwagHx3O
- 1.みんなのアイドルの佑ちゃん
2.不調の苦難でも頑張る佑ちゃん
3.ハンカチ(笑)
斎藤は決して空気読めない奴じゃないんだが、世間では2を通り越して既に3に入ってんのに
まだ2のつもりでコメントしてるから痛くなっちゃうんだよなあ
- 400 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:24:56.75 ID:lIXAZ9pvO
- >>396
いや、もちろん野球で勝つのは諦めて、
早稲田閥を利用して球団幹部とかマスコミ関係者を
狙っているんだろう
- 401 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:25:47.40 ID:T5U6i2Tb0
- ケ・セラセラ
レットイットビー
明日は明日の風が吹く
- 402 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:27:30.57 ID:rnBt3wk20
- 30、40になったら下手すると田中は日本代表監督になってる可能性まであるぞ
- 403 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:28:42.76 ID:u7yEuMys0
- 早い話が高卒は野球終わったらただのバカって言いたいんだろ
- 404 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:31:32.55 ID:x5f9dqhI0
- 斎藤が狙ってるのは栗山コース
補欠3流だった栗山はスポーツキャスターを経て、日ハム監督
自分より実績ある奴をコーチにし、悦に入ってる
将来、監督斎藤、コーチ田中だな
- 405 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:32:39.29 ID:wb/HHFVW0
- こうやって平然とハッタリ技術は、岡本恵治並みだ
将来犯罪起こして実刑くらうぞ
- 406 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:33:36.38 ID:Kb2sAxNn0
- >>400
幹部になるとしても微妙すぎるだろw
マスコミ関係はパンチ佐藤を思い出させるけど、
あれぐらいトークができないと無理じゃね?w
- 407 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:36:04.72 ID:s2WofIJ4I
- もう既に10億単位で稼いでる田中がわざわざ斎藤の下でコーチするの?????
- 408 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:36:57.76 ID:6DuO3/5k0
- 来年は群馬に戻って家業を継ぐんだろ?
- 409 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:37:09.45 ID:1UiThN4Ki
- つか、これは流石にネタなんだろ
将来わからないのは確かだが、その根拠が大学うんぬんは無いわ
- 410 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:37:39.41 ID:Jywl0UUy0
- 大卒なのに生きる伝説に向かっていう言葉じゃないことを認識してないのが悲しい
- 411 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:38:25.71 ID:dA5pbTGW0
- こいつ今の球団首になったらどこも引き取ってくれないだろwwww
この性格のやつ暖かく迎える球団があると思えないwww
- 412 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:39:10.23 ID:gIsP9CY20
- 今はそこでしかモチベを保てないんでしょ?
言わせてやれ
そんなこと言っちゃう奴はそこまでの人だな
- 413 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:41:17.90 ID:kBUUNG4f0
- >>1 「勝負は今だけじゃないんだって、心のどこかで思ってます」
そう思って早 半世紀・・・ もはや老眼となり、膝も軋む。
- 414 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:41:51.40 ID:rrEgbGLJ0
- こいつ、メジャー挑戦しそうww
- 415 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:41:54.19 ID:IedgCsS10
- 栗山は元野球選手の中でもかなり喋れる方だったと思うし話術でも教えてもらえばいい
野球ではもうお先真っ暗なんだし
- 416 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:44:40.83 ID:OkWNYkHd0
- 早稲田しか誇れるものがないならなぜ新卒で就職しなかったの?
アナウンサーになりたいとか言ってた頃はこんな日がくるなんて思ってなかったんだろうな
自殺しないだけ強い子だわ
- 417 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:44:57.35 ID:R46szdb0O
- こいつダメだな
今の年齢のお前に球団は金出してるのに40歳どうなってるか興味ねーよ
- 418 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:45:17.42 ID:OtOpTFWQO
- プロになった時点で、学歴だの何だのを言ったらダメだろ
実力勝負の世界に入って来た自覚無いのかよ
- 419 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:45:42.73 ID:j5uAMBkcO
- 学歴なら田中に勝ってるってか?(笑)どこで勝負してんだよ。お前は給料泥棒なんだから減らず口叩く資格ないでしょw中卒でも分かるよ
- 420 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:46:01.72 ID:s2WofIJ4I
- >>415
喋れるってそりゃ人間なんだから喋れるじゃんか。
栗山にコミュニケーション能力あるの?
- 421 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:46:03.11 ID:kjeFASul0
- なんでこんなに伸びてるの?
叩き?
- 422 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:49:01.83 ID:lwvhwo0E0
- 球軽いんじゃね
ヤクルトに居た荒木と同じ匂いがする
- 423 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:49:02.17 ID:fPlkLQ7vO
- ★7w
- 424 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:49:20.20 ID:Ime6BHp7O
- >>421
おれは早稲田卒だから野球ダメでも人生ちょろいって勘違いしてる馬鹿を笑ってる
野球で失敗すりゃ早稲田卒なんか使えないって自覚もない
- 425 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:50:05.12 ID:gVYML5jl0
- これでも高校の同級生の中では一番稼いでるんだろ?
2006 早稲田実業高校 全国制覇メンバーの進路
氏名 学部 就職先
斎藤佑樹 教育 北海道日本ハム(プロ) 年俸3500万円
川西啓介 社学 電通
白川英聖 社学 三菱商事
船橋悠 社学 ソニー
後藤貴司 社学 日本製紙石巻(社会人野球)
佐々木孝樹 スポ JR東日本(野球継続)
以下の3名は大学では野球継続せず
檜垣皓次郎 不明 三井住友海上
内藤浩嵩 不明 住友商事
小柳竜巳 不明 エイベックス(映像マーケティング本部)
- 426 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:51:21.96 ID:80l4iNKwO
- 10年後覚醒剤所持とかで捕まりそう
- 427 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:51:57.37 ID:slLDzc/d0
- おまえら、まだ溺れてる犬叩いてんの?w
ほんと朝鮮人みてーだなwwwwwwwwwwwwwww
- 428 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:51:58.96 ID:w98j67M50
- >>390
でもそれに乗じて家族も本出しまくって公演やって荒稼ぎしてたようだけど
別にマスコミのあおりの被害者ではないわな
- 429 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:51:59.32 ID:T8LgqTq+0
- >>421
>>418
一般会社で、実力も結果も出してないのに「俺は幹部候補」なんて言ったら
社員全員(社長まで)がドン引きするんじゃね?
- 430 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:53:49.37 ID:tNkGWtTL0
- 二流どころか三流投手に誰も期待してないよ
じわじわと超一流のエースになった選手なんか存在しない
- 431 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:54:38.02 ID:5tcwLgYp0
- ニートの発言に似通っているな
歓迎します。
- 432 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:55:18.97 ID:e0wQQ1c40
- >>356
桑田もな。
- 433 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:56:13.11 ID:nQsCBhN20
- 恥を知れ恥を
- 434 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:56:56.86 ID:j5uAMBkcO
- 完全にこじらせてるなメンタルを(笑)野球ができるメンタルじゃないわ
- 435 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:57:16.23 ID:Jj0iqz+gP
- 学歴におんぶですか?w
- 436 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:57:17.12 ID:AbMWNXjv0
- 頭に蛆がわいとる
- 437 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:58:17.47 ID:KZKOo7neO
- >>427
本人は溺れてるとは思ってないし、このメンタルなら2ちゃんの叩き程度屁でもないだろう
- 438 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:59:24.02 ID:x6KolWV9i
- 青山に一軒家買えた?
- 439 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:01:09.90 ID:PKOiuU9C0
- >>1
ピロやきう選手として活躍することはもう諦めたのかw
- 440 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:03:40.61 ID:ecTELo5D0
- 5年後にプロ野球選手でいるかも怪しい。
- 441 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:10:17.72 ID:IbeR/HE30
- 斎藤にとって野球は遊び 国民的スターになったからやってきただけ
引退後からが本番でいずれ政治家になる
- 442 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:15:44.52 ID:T5U6i2Tb0
- >>409
その通りでネタですが、チラっと意地も見せてます。
将来どうなるか分からない対して、大学云々の根拠は薄弱で的外れ
しかし、この先、頑張れば何の天佑神助もないとも限らない
もちろん、ある程度の予想、予測は付き、確率の計算も出来るが、
どちらが、より成功するかは30、40年先にならないと分からないと言う所でしょう。
- 443 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:15:46.99 ID:6SXb+Sk20
- 結果が出てないのに無根拠な自信家は、大抵落ちぶれるぞ。
- 444 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:16:29.66 ID:2YVO5Zmv0
- 大学でなく大学病院に行くべきだったのでは
- 445 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:17:11.81 ID:MvgMAqLL0
- 過剰に持ち上げて叩き落すのは昔も今も変わらんなぁ
もうやめてやれよ
- 446 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:17:12.56 ID:ORrM4Qjt0
- うわぁ、頑張ろう
- 447 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:18:20.09 ID:Bf3AlqsF0
- ちょw7とかどんだけ伸びてんだw
- 448 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:18:22.01 ID:7YrI7yGb0
- 早いとこ一部上場企業に拾ってもらわないと、そんなことも言えなくなるぞ。
正社員で安定した雇用!くらいしかマー君に勝てるポイントはないだろ。
- 449 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:19:52.83 ID:Llp+m9hC0
- 自殺する直前まで強がりを言うタイプなんだろうか
- 450 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:20:50.14 ID:ya3hPedH0
- 30,40になったら勝てるかも(野球以外で)だろ
- 451 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:21:21.88 ID:u9bnbuVHO
- いいライバル関係だね
- 452 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:21:41.70 ID:DW57ParD0
- 私斎藤佑樹は曲がりなりにも早稲田に入ったので、
田中マー君に負けるとは思わない
- 453 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:23:32.30 ID:5AY7VagC0
- >>219
人格が破綻してるから無理だろ。
- 454 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:23:35.86 ID:t16AqEyr0
- お前らが過剰に叩くからこんな奴になっちゃったじゃねーか
- 455 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:24:07.12 ID:tV/TgRQf0
- やっぱりアスペかなぁ
アスペって遺伝するんだって
- 456 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:24:18.47 ID:Kyjv2cb70
- こんなに勘違い男って珍しい。
小学校時代にマウンドで逆切れして大暴れしていた映像思い出したよ。
小学校時代から全く成長していない。
- 457 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:24:33.89 ID:w98j67M50
- >>447
早すぎて立てるのが間に合わないことが何度もあったから、
それがなければ10スレ超えたかもw
2ちゃんでのそういう人気では、明らかに田中を超えているなw
- 458 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:25:29.05 ID:otIkpR1S0
- のちの内閣総理大臣である。
- 459 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:25:30.78 ID:PofEjVNDO
- 田中将大は実績があるから40の頃にはコーチとか解説とかタレントとかやれるんじゃないか?
ハンカチーフガイはサラリーマンか?
- 460 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:27:06.84 ID:FM49AwuZ0
- >30歳になったら、40歳になったらどうかということは誰にもわかりません
性欲の話?
- 461 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:28:29.90 ID:3Cj/ciQmO
- 東大って斎藤に勝利以降66連敗中なんだってね。
その試合内容知ってる人いる?
打たれて負けたのかな…
- 462 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:30:49.73 ID:V/ylVuND0
- なんでこんなにスレが続いてんの?やっぱ学歴ネタだからかな
- 463 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:31:59.25 ID:TqfLyQSFO
- もうプロスポーツ選手の思考じゃねえな
学歴だけをたよりにして生きてて真っ逆さまに底辺まで墜ちてく人種の思考じゃねえかw
- 464 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:32:11.31 ID:Ai9wAKJB0
- 投手として比べ物にならない。 斉藤が大成する可能性は
あまりないのでは。 大学てたって勉強なんかしていないんだし。
- 465 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:35:15.01 ID:NJTytYYIO
- 結局なんて言えば正解だったん
- 466 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:35:50.21 ID:3dM7peXB0
- いくら早大卒でも野球で失敗したのはでかいなw
多分30 40代になってもマーくんの方が金持ちになってると思うわw
- 467 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:35:57.42 ID:7qCZd3Hwi
- 現役選手が老後の心配してたら終わりだろ
メッシもビックリするわ
- 468 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:37:19.78 ID:3dM7peXB0
- >>1
うんそのとおりだと思うよw
まずプロ野球目指したところから間違ってたw
- 469 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:40:13.67 ID:3dM7peXB0
- マーくん 沢村賞 メージャー候補 日本代表 日本一の勝利投手 奥さん芸能人で料理が上手
ハンケチ 独身 2軍 早稲田卒
- 470 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:40:37.62 ID:HDlZ95U+0
- マー君は体を酷使しすぎて斉藤より先にお亡くなりになるだろう。
そのとき斉藤は微笑むのさ。
- 471 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:43:03.32 ID:3dM7peXB0
- メジャーで10年くらいやったら多額の年金貰えるんだっけ?
- 472 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:45:59.85 ID:XBJSztCN0
- これマーが失敗したり不祥事おこしたりするという前提で語ってるよな
それでも生涯収入面でもまだ抜けないと思うがw
- 473 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:47:13.15 ID:gxcvSSOJ0
- 選手としては2流でも監督とかなら成功すると思ってんのか
解説とかでやっていけると思ってんのか
- 474 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:47:55.35 ID:6SXb+Sk20
- 田中が40歳の時、今のイチローから松井ぐらいの存在になっているだろう。
斎藤が引退後一流企業に就職しても、手は届くまい。
起業して大成功という離れ業が、ハンカチに出来るのか?
- 475 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:48:19.58 ID:XBJSztCN0
- マーはメジャーで3年契約くらいにはなるだろうから+30億は確定してるな
- 476 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:48:52.62 ID:UYajd4Di0
- マー君が28歳ぐらいで交通事故かなんかでしんで斎藤が100歳ぐらいまで
楽しく暮らしたらマー君の負けじゃね?
- 477 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:49:15.03 ID:EQ6x2vIi0
- >>465
現状を素直に認めれば良かっただけ。マエケンすら「到達できないレベル」と
言ってるくらい。負け惜しみの言葉は子供っぽさを露呈するだけだよ。
- 478 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:49:27.94 ID:W216MpdH0
- 俺は高卒ニートで兄貴は国立医学部生だけど40歳になったらわかりません
兄貴は過労死してるかもしれんし
- 479 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:50:19.50 ID:3dM7peXB0
- >>476
学歴関係ねえw
- 480 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:51:50.32 ID:ON0P+RHr0
- どこを目指してるんだ。
ナベツネにでもなるのか。
- 481 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:52:01.97 ID:XBJSztCN0
- しかも営業職とかでもマーのほうが成績あげそうなんだよなw
- 482 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:52:15.16 ID:/xKdw+h10
- 勝手にメディアに騒ぎ立てられハードル上げられて、かわいそうになってきた
- 483 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:52:42.23 ID:3dM7peXB0
- どうせ比べられるのはわかってた事w
大学でちょっと良かったから勘違いして田中くらい余裕で越せると勘違いしたんだろうなw
そしてサラリーマンって道を選ばないでプロの道を選んだw
そこで負けてるんだから後の人生逆転しようとも負け犬のレッテルは一生負わないといけないんだよw
- 484 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:52:56.02 ID:XBJSztCN0
- せめて定岡くらいのイケメンだったらねえ、
そういうとこから声もかかるだろうけどw
- 485 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:53:11.35 ID:pnHLEvKh0
- 凄いな、30か40で野球できてるてその発想に感心するわ
自分の置かれた状況に理解できてないんじゃないか
- 486 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:53:54.06 ID:oEOdHAGlO
- あと3〜4年で引退なんだから、引退後の準備をしておいた方がいいぜ
ハンカチで汗じゃなく涙を拭うことにならないようにな
- 487 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:54:08.24 ID:i/nU9Pbx0
- 明日から本気出すゆうちゃん
- 488 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:54:52.35 ID:oTCnb6JwO
- >>477
僕はまーくん世代ですと言ったマエケンは見る目あったな
- 489 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:54:54.94 ID:XBJSztCN0
- 今は大卒が当たり前になって
かえって専門卒とか高卒のほうが根性もあって使えるという
2010年代に現状
- 490 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:54:59.40 ID:+c/pmOSJ0
- 斉藤は指名が日本ハムに決まったときに、「ウワー、予想外」とか言ってディスってたやつだからな。
どこのチームにも指名される可能性があるのに、そんな不用意な発言するやつはバカ。
- 491 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:55:07.72 ID:Y96CNfrLO
- 学歴だけで逆転できると思っているのが凄いな(笑)
- 492 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:55:22.79 ID:KDEsJgx/0
- ★7
まだやってたw
- 493 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:55:26.59 ID:Yx20ANBi0
- 2回も逮捕された奴のこと
何も知らないて言わせんぞ
- 494 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:55:33.02 ID:3dM7peXB0
- どんな人生に成功しようともあの時にライバルに負けたのは一生の不覚だったって後悔してるよなw
人生が上手く行ってれば行ってるほどその感情が強くなるらしいよw
だから後悔しないように自分のやりたいことはやっておく方がいいっていうだろw
- 495 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:56:09.63 ID:EQ6x2vIi0
- >>487
リハビリで殿堂入りするかもなw ああ、でも国民栄誉賞受けたミスターが
リハビリでも大王だがな。
- 496 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:56:50.88 ID:p7myO5Fh0
- 『日本で見たいファンには申し訳ないけど、俺と田中の再戦の舞台はMLBになる。あえて今勝負しないで最高の舞台でやる。そうゆうこと。』
- 497 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:59:00.05 ID:3dM7peXB0
- >>477
マエケンはマーくんとレベル的には変わらんのだけど精神力の違いが追いつけないって
言ってるんだろうな
これは強烈なプレッシャーを感じるプロや代表経験ある人間じゃないとわからない感覚
ハンケチは精神力以前に技術レベルがこの二人に達してないw
- 498 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:00:14.12 ID:/RINdw+E0
- >>217
確かに斎藤は普通じゃない人生経験を積んでるのは間違いない。
ここまで日本中に知られていてポンコツ扱いされるのはなかなかあるもんじゃないからな。
でも、世の中には知らなくていいこと、体験しない方が自分のためになることってのが沢山あるんだよなぁ
- 499 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:00:25.65 ID:3dM7peXB0
- >>496
ハンケチをそこまで追い詰めて楽しいか?w
- 500 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:01:07.79 ID:j5uAMBkcO
- >>462
コイツの名言は人気があるwww
- 501 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:01:45.10 ID:IEddBOXl0
- コイツ、言動が
鳩山そっくり
- 502 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:02:06.79 ID:jl0PpCbG0
- 大卒のほうがコーチやフロントとして生き残りやすいというけどな
それでもマー君より上になるにはマー君が失敗することが前提になってる
そこが格好悪い
- 503 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:03:13.28 ID:J0j8eWU20
- 斎藤の家族は近所からどんな扱いされてるんだろ?
「あら斎藤さん、おたくの息子さん昨日も炎上してましたねwww」
とか言われてるのかな?(´・ω・`)
- 504 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:03:17.64 ID:P0aaZBqA0
- >>9
いつ、青山の土地とカイエン買うんですか?
- 505 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:03:28.60 ID:/RINdw+E0
- >>332
田中一択。田中になれば嫁も綺麗に見えるんだから。
何よりあそこまで努力できる精神力の強さは単純に羨ましい。
- 506 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:04:03.99 ID:7ayeb26g0
- >でも、30歳になったら、40歳になったらどうかということは誰にもわかりませんし、
>そのための大学4年間だったと思っています。そこには僕、けっこう自信を持ってるんです
誰かもっとぶっちゃけた表現で意訳してくれ
- 507 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:04:26.20 ID:Q0yaQr750
- 斎藤祐樹さん 【あの人は今こうして いる】 JR予讃線・伊予西条駅近くで郷土料理店を
22日、北海道日本ハムファイターズがペナントレース、日本シリーズ、そしてアジアシリーズ優勝の 三冠を記念したパレードを行った。栗山監督が指揮を執った2012年以来の快挙。
そのファイターズでかつてハンカチ王子として一世を風靡した一人の投手がいた。斎藤祐希さんだ。肘の故障から、2016年に28歳の若さで引退した斎藤さん、今どうしているの か。
「こんにちは!」。JR予讃線・伊 予西条駅から歩いて3分。「食堂、斎藤屋」 のえび茶色の暖簾をくぐって店内に入ると、白いハンカチを頭に巻いた斎藤さんの元気な声に迎えられた。
「何にしましょう?ウチは群馬の郷土料理専門店なので、皆さんから珍しがられますよ」 人気の、のっぺい汁セットは1人前850円から。 100円からある漬け物はこの日、12種類並んでいた。
「去年の4月にオープンしました。暖簾の『斎藤』という文字は梨田監督に左手で書いていただいたものだし、
開店に合わせてスポーツ紙やテレビでも取り上げてもらった。おかげで、県内外から足を運んでくださるお客さんが多かったのはうれしかったですね」
とはいえ、その分、プレッシャーも大きかったという。 「のっぺい汁好きはLCCに乗って本場・群馬県まで食べ歩きに出かける時代でしょ。
ボクが修業した群馬の食堂『田中』は味が濃厚でコクがあるのが特徴だから、 あっさり味だと、モノ足りないようなんです。 それで怒られちゃったこともあるけど、それも修業のうち。我慢、我慢で す」
- 508 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:04:58.26 ID:ON0P+RHr0
- まぁNPBの経営陣、メディア関係、球団運営、監督。
この辺を目指すのかな。実際、早稲田閥ってこっち系に強いイメージはある。
- 509 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:05:05.17 ID:B0TdKIFq0
- 田中は「球界を代表する選手になったんだからヘラヘラするな」と言われてるようで
TVでも妙に厳しい顔つきをしてるが似合わんねぇ。
元々、人相が悪いのに一層、悪くなるわ、、、星野監督と同じでw
- 510 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:05:22.74 ID:6SXb+Sk20
- もはや田中を引き立たせるスパイスにしかなっていない現状を考えると、マスゴミは恐ろしいな。
- 511 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:07:28.94 ID:oPQKqqhl0
- はよカイエン乗れや
- 512 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:08:52.34 ID:IZfalydb0
- なんかやなやつだなあ
- 513 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:09:54.46 ID:78DlaYPR0
- 話をふりだしに戻すようだが
ハンカチの投球フォームが
変わったのは、いつ?
なんで変えたの?
- 514 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:10:05.79 ID:oTCnb6JwO
- >>506
学歴しか勝てない
- 515 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:10:09.53 ID:kyF4D0bd0
- なんの実績も残せていない選手が何を言ってんだ
負け犬の遠吠え
- 516 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:10:22.08 ID:3GNxXcqC0
- ノンスタイルの嫌われてる方と思考がそっくり
- 517 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:10:32.36 ID:1AK7PJ/A0
- 顔で圧勝してんだからムキになるなよ王子も
- 518 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:10:58.07 ID:Ti9QC5QN0
- ハンカチはなんだかんだで、2ちゃんだと人気ネタだなwww
- 519 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:11:35.48 ID:bYl/7Aij0
- 太田市市長には
絶対なれる
- 520 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:11:38.00 ID:YYojxRA70
- じじいになって死ぬ時に
あー俺の方が幸せだったって思えれば勝ち
とか言いそうだなこいつ
- 521 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:11:38.58 ID:LpTWwfLI0
- ケガで結果出ないのに、30歳までプロでいられるわけないじゃん
まして40歳まで投げるって、よっぽど実績残さないと
- 522 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:11:49.26 ID:rdxuvWnG0
- >>517
そこまでイケメンでもないし。
顔にシミが多すぎる。
- 523 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:12:04.92 ID:ON0P+RHr0
- あれだな、ワシ二世や。
- 524 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:12:18.03 ID:oPQKqqhl0
- >>514
学歴つってもスポーツ推薦だし教員免許もとってないし何のために進学したのか分からんな
- 525 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:12:39.37 ID:cLCCMzBi0
- こいつイケメンじゃないな
確かにシミは多いし目が虚ろだし
- 526 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:13:09.30 ID:j5uAMBkcO
- ハンカチーフガイ(笑)
- 527 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:13:41.05 ID:xiU+wzZo0
- ハンカチ斉藤の方が上だろ
オフシーズンにインタビューされるなんてスタープレーヤーの証だぞ
ってか、コイツにオフシーズンなんてなかったな
- 528 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:14:18.96 ID:KH73Ma6L0
- >>331
>人生万事才能が馬だよ。
「人間万事塞翁が馬」って言いたかったのかなw
すべてがずれずれでハンケチみたいだな
それともハンカチの○○の才能は馬並と・・・な
- 529 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:14:45.39 ID:snDny8lG0
- 「マー君」って斎藤がホントに言ってるのか?
田中選手って呼べよ、大人なんだから
- 530 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:15:26.84 ID:j5uAMBkcO
- プロ野球界の亀田だな(笑)完全にネタキャラやん
- 531 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:15:42.87 ID:c4eb0gzH0
- この人、練習嫌いなんでしょ上達するわけないじゃん。
チヤホヤされて、沈んでいったのね、
言ってる間に戦力外通知されちゃうよ、もうっちょっと口だけじゃなく
根性見せて。
- 532 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:15:54.48 ID:IEddBOXl0
- マー君の名付け親だからな
- 533 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:16:16.62 ID:Npr0OFXX0
- 俺はまだ本気だしてないだけ。やればできると思ってるニートのような発想だな
- 534 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:16:46.53 ID:LH05GUaoP
- もう追い付くの無理だろw
田中は伝説になったからな
- 535 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:16:47.68 ID:SjFCRVfh0
- ∧_∧
O、( ´∀`)O 30歳になったらー
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ っ ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_)
- 536 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:17:50.05 ID:Lzs1AJsP0
- ★7www
- 537 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:17:52.44 ID:oPQKqqhl0
- >>530
失礼だろ!
亀田に対してwww
- 538 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:18:28.83 ID:d6MQyPzd0
- 宮本容疑者逮捕 後輩・斎藤は困惑「何と答えていいのか」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131113-00000076-spnannex-base
また、早大の後輩で、早実時代には早大主将だった宮本容疑者からフォームについてアドバイスを受
けたこともある日本ハムの斎藤佑樹投手(25)は「事実が分からないので何と答えていいのか分かり
ません」とコメントした。
- 539 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:21:27.86 ID:w98j67M50
- >>226
甲子園の後、マスゴミが田中に「自分が斎藤と比べてどこが勝っていると思うか」という
失礼な質問をした
当時から投手としての実力は誰が見ても田中が上だった
その時の田中の回答は笑顔で「いやー、(勝っているところなんて)どこもないっすよ!」
この時点でもう斎藤とは人間性で大差ついている気がするw
ドラフトで田中が当時12球団の中で一番弱い楽天に指名されたとき、
ついてなさすぎだと周囲はため息一色だった
田中は「指名してくれて嬉しいです」と笑顔で二つ返事で契約した
今期田中の防御率は1点台
にも関わらず、1点取られただけでも「守備や打線が助けてくれました」
ダントツの実力があるのにこれじゃそりゃ好かれるだろ
社会人でも普通に人望出るタイプだし、野球人なんて基本一般より単純だろうし
- 540 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:21:35.66 ID:6MuK+Dai0
- 昔はともかく、もうマー君とは比較さえできないと思う
- 541 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:22:49.90 ID:CsdvfCcy0
- 斉藤が大学行かずに、田中と同時期にプロに入団してたら
斉藤もちっとはマシになってたのかね?
- 542 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:23:36.75 ID:oeRCf+2K0
- あらあらすっかり負け犬根性が定着しちゃったのか
- 543 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:24:20.44 ID:P0aaZBqA0
- あのSSみたいに根性があればまだしもな
- 544 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:26:16.77 ID:OkWNYkHd0
- ちょいちょい出てくる30歳40歳になったら野球でマーくんに勝てるかもしれないという意味で捉えてる奴は池沼なの?
- 545 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:27:25.34 ID:5nLQ9Ub60
- 「学歴は俺の方が上」と言ってるだけか。
親の思考が良く判る発言だわw
- 546 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:30:25.43 ID:yStgBDrw0
- それはない
- 547 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:30:51.86 ID:P0aaZBqA0
- >>544
で、何で勝つおつもりですか
具体的なことをおっしゃってください
- 548 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:33:45.84 ID:r13HNDKe0
- 大学行って保険かけてるようなやつがプロで成功するわけが無いって
ハンカチが高校卒業する頃からずっと言い続けてるんだがやっぱり俺見る目あるわ
- 549 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:34:26.31 ID:+mVN59h+O
- 斎藤は30歳前には野球辞めてるだろうし40歳では生きてるかどうかもわからない
学生時代に全ての運を使い果たした斎藤はおそらく短命だと思う
これからも益々落ちぶれていくだろうね
- 550 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:34:32.14 ID:ICchmeqG0
- 田中ほどのアスリートだと引退後大学行きますっつったら
早稲田含めたどこの私学もスンナリ入学させてくれそう
- 551 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:34:40.08 ID:B2W4nbff0
- 24か
今年のでき次第できまるな
- 552 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:34:48.42 ID:yFke0KwG0
- 斉藤はプロ入り以前から政治家になりたいと言っていたから
- 553 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:35:12.98 ID:kO/+7kXN0
- こういう気持ちは秘めておくべきで、そら現状で口にしたら良くて負け惜しみ、悪くて学歴自慢に受け取られるよ
- 554 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:35:26.39 ID:T5U6i2Tb0
- >>528
シャレにならんシャレですわ
- 555 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:36:22.09 ID:xiU+wzZo0
- ハンカチ斉藤が一生掛かっても稼げないカネを
マー君はたった1年で稼ぎ出しちゃうんだろうな
- 556 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:38:11.14 ID:jIOm7whQ0
- >>373
斎藤は群馬県出身なんですが・・・
- 557 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:39:07.09 ID:cLCCMzBi0
- プロで華々しく活躍し惜しまれつつ引退・その後政治家に華麗に転身という青写真を描いているのかもな
- 558 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:39:12.36 ID:J5BTnh+Q0
- プロは稼ぎが全てだろうなあ
- 559 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:39:19.66 ID:FEZzedQfO
- 負け惜しみにしか聞こえない
- 560 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:40:43.32 ID:FLowyj4j0
- 自分に言い聞かせるように言ってるんだろうけど
こういうのが現状への言い訳だとしたら、これ以上成長しないよね
- 561 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:41:12.54 ID:DiU+yyf10
- 本物の馬鹿だなこいつ
カイエンだけでも馬鹿だと思ったけど
- 562 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:41:35.83 ID:mjnhpKc10
- さすがハンカチさんや!
- 563 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:42:58.84 ID:XXiVFX2O0
- 30歳でマー君と肩を並べる自信があるなら、
はよカイエン買え。カイエン・ターボS、1977万円なり。
- 564 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:43:25.04 ID:81B2Pxfc0
- 今は何も喋らないほうがいい
- 565 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:43:27.57 ID:U0eM8LF/0
- 深田恭子と噂なかった?
それと結婚したら、マー君に近づける?
- 566 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:45:10.85 ID:kO/+7kXN0
- ハンカチ世代の主な大物選手
田中将大(楽天)
吉川光夫(日ハム)
坂本勇人(巨人)
澤村拓一(巨人)
前田健太(広島)
錚々たる面子だな…
- 567 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:45:31.28 ID:qhE4ZKes0
- 秋季教育リーグ
大谷 19.0回 5安打 5四死球28奪三振 自責2 防御率0.95
斎藤 16.1回 26安打 6四死球10奪三振 自責14 防御率7.73
- 568 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:46:15.22 ID:kO/+7kXN0
- >>565
俺の価値観ではブッちぎる
- 569 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:46:27.24 ID:af48HWlN0
- 自分とマーを比べるとか、おこがましいにもほどがある
この発言からわかることは、斎藤の頭と性格が悪いこと
そもそも、早稲田って、そんなにすごい大学なの?
- 570 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:49:43.69 ID:9NH9Ico40
- 高校時代は確かに爽やかイケメンだったと思うけど、
この間、テレビで高校時代のスギちゃんのVTRが流れたら斎藤そっくりで笑った
- 571 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:51:30.37 ID:Hw7ksLeIi
- 確かにハンカチの言うとおりなんだ。マー君だってハンカチみたいに肩の唇関節を炒める可能性がない訳じゃない。
- 572 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:52:05.14 ID:YiPySK+N0
- 大卒だけが取り柄のやつの言い訳のテンプレやん
- 573 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:52:52.51 ID:cnkOlZS10
- こうなったら打者転向
- 574 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:52:59.27 ID:SrV8mHfo0
- 早稲田どころか東大やケンブリッジやMIT出てても
田中より富と名声を得られる人物はそうそういないんじゃなかろうか…
- 575 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:59:11.95 ID:C2FapT1JO
- >>569
たいしたことない
ソースは早稲田の弱小学部出身でこんな時間にトイレで
うんこしながら2ちゃんやってる俺
- 576 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:59:17.36 ID:wsTn682K0
- 10年、20年先より来季を何とかしないと
いつ戦力外を通告されても不思議ではない。
記者もそれを分かって煽っている。昔のライバルより
いまの自分。とにかく一勝。
- 577 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:59:43.66 ID:hpfapqeX0
- スポーツ推薦でここまで早稲田に縋るってもう色々末期なんじゃないの?
- 578 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:00:12.17 ID:/0GICRZN0
- ゆうたろうのがテレビ出れてるもんな(笑)
- 579 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:00:41.62 ID:LFvDDYqx0
- >>565
フカキョンは年下俳優(28)と結婚間近。あのレベルなら旦那に名声求める
事もないだろ?
- 580 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:01:00.68 ID:mrGoWls40
- >>30歳になったら、40歳になったらどうかということは誰にもわかりませんし
40になったら二人共引退してるかも知れん。
特に斎藤はこのままじゃ40どころか30まで保たないし
さすがにもう野球で勝つことは諦めているんだろうな。
- 581 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:02:02.62 ID:w98j67M50
- >>571
田中のキャリアが今終わったとしても、追いつけないだろw
相手は球界史上に残る活躍してて、斉藤はまず1軍に上がるために
がんばらなきゃいけないレベルで、状況が良くなる根拠0だぞ
誰も追いつけないくらいの記録ぶち立てた相手にどうやって追いつくんだよ
- 582 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:02:27.22 ID:LXWr2jNK0
- ./ ̄ ̄~ ̄\
/ _____丶
|| ||
|/ \ /V
(| =・= ./=・= |
.ヒ |‥ /
/'丶 ┘ /
,.-'/ '、 ヽ. 'ヽ三ノ / フハハ、、、俺は早大卒なんだ!
r―,――‐:''"| ヽ. `‐、\__/ 30、40歳でも逆転は可能さ・・・
,r'゙ ヽ !_. \ `/-i`,、_
'"´ ', `ニ=-\./、,, !',.ヽ`''ー,-:、
. i く. ヽ .! .',`i".、 ヽ ヽ
| `:.、. ':! .',.| ゚.l ヽ `':、
i `:.、. ',. '| .,' i ヽ
- 583 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:03:21.05 ID:FLowyj4j0
- スポーツの世界で若くして実績を残せないのは年取ってからもダメだよ
肉体は消耗品でその一瞬が勝負なんだから
今この時に全てを注ぎ込めないのが、30になって使い物になるとは思われん
- 584 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:03:22.54 ID:lqgjfIU/0
- 40になって仮に日ハムのお偉いさんになってたとしても、有力選手の給料査定の時
「あなたを必要とするところがあるんですか?」とか空気読めないこといって選手流失させて怒られるんだろ?
- 585 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:03:24.98 ID:pi32K3oA0
- 「野球の話ですよね?」と念押ししないところが記者の優しさか・・・
- 586 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:04:56.10 ID:6a6pSWiR0
- 年間無敗、日本記録という箔と大卒という箔
後者の儚さ半端ないな
高卒プロ化かプロにならないという選択肢を選んでれば30.40で別の可能性あったんだろうなあ
中途半端に金に触れて破滅するパターンだろ
- 587 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:08:02.94 ID:+QzIVY+X0
- こいつは投球フォーム変えないとダメだろ?ww
- 588 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:08:05.92 ID:9EIYDXjo0
- こいつだけのせいじゃないけど
いつの間にか日ハムが胡散臭いチームになっちまったなぁw
- 589 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:10:23.44 ID:Hw7ksLeIi
- >>581
ハンカチにとっちゃ、マー君が故障で早々と引退するだけで勝ちなんだよ。通算勝利数とか伝説とか関係ないくらい二人の差は開いてるからな。
お前みたいなバカには分からんわな。
- 590 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:13:32.90 ID:w98j67M50
- >>589
確かに斎藤はそんな風に思っていそうではあるが、それは勘違いでしかなく
滑稽だという話だと思うんだが
なんで最後切れてんの?
- 591 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:17:34.51 ID:oTCnb6JwO
- まーくん神の子不思議な子
- 592 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:17:53.84 ID:P0aaZBqA0
- >>590
察してやれ
- 593 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:18:33.58 ID:9IBlRJS10
- わからんぞ
斎藤佑樹は40歳になったら名監督になっているかもしれん
少なくとも栗山よりは上かもな
- 594 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:22:40.73 ID:Hw7ksLeIi
- >>590
忙しくてね、バカとか書いてごめんな。
- 595 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:23:12.69 ID:tMnz0f4R0
- 4年間でゆとり思考になっちゃっただけって感じだと思われちゃうなこれ。
「プロは結果が全て」ってマー君とかダルに言われそう。
- 596 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:26:14.06 ID:5nLQ9Ub60
- >>594
忙しい割りに書き込む暇はあるんだな。
- 597 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:28:39.38 ID:P0aaZBqA0
- 興味ないとか
どうでもいいとかいいながら
書き込むのがねらー
前置きを書かないと死んでしまうのです
- 598 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:28:58.69 ID:VOmiaioH0
- もうイイからチンコ王子★
- 599 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:30:08.48 ID:ATZnra4r0
- 7スレ目w
- 600 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:31:02.65 ID:wsTn682K0
- >593
実績がある程度ないとフロント入りも厳しい。栗山監督の
采配にはいろいろ意見もあるだろうけど…
いまだに学歴が意味を持つ役人の世界でも実績(役職)がないと
天下りさえできない。
- 601 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:32:45.73 ID:0UxuVIPs0
- 学歴では負けてるのは紛れもない事実ですし
田中なんか所詮高卒長い目で見たらどっちが勝ち組かアホでも分かる
- 602 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:32:58.67 ID:cLCCMzBi0
- 学歴だけで職歴ほぼ空欄な奴を中途で採用する企業がどれだけあることか
- 603 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:34:01.21 ID:IK+p6jhl0
- どんな人だったのかは興味湧くな
持ち上げられて痛い人になったのか、元からこんななのか
- 604 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:36:00.96 ID:GGRv2TRX0
- まっ、早稲田の教育ぐらいでそんなに舞い上がることもないと思うがね。
少なくとも、斎藤が金銭面でマー君を上回ることはまずないわけだから、あとは社会的な地位でマー君を上回ることができるかどうかなんだが、早稲田の教育ぐらいではこれが難しいわけよ。
実際、今の斎藤に野球以外で何かアピールするものはないだろう?
野球をやめた途端に突然何かの才能が開花するなんて考えにくいわな。
- 605 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:36:11.87 ID:Hw7ksLeIi
- >>59いちいちウルセーな。
死ねよ、チンカス野郎。
- 606 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:36:28.57 ID:Kl3FSt08i
- 長嶋も立教大だぜ?大卒だぜ?一茂な。
キライじゃないけどさ
- 607 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:38:15.41 ID:zW4j1vI6O
- 言いたいことは解るけど、なんつーか超かっこ悪い…
- 608 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:39:04.33 ID:EBZzWeOA0
- だな 球団職員から球団社長になればいい マーは高卒だから出来ないでしょ
- 609 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:40:28.50 ID:EBZzWeOA0
- 確実に球団には残るだろうからな。
- 610 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:40:36.47 ID:KoClLzj50
- レイハカルトは何かを示してやったつもりらしいが
単なるテロだね
- 611 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:41:01.21 ID:f/yJP2xI0
- このスレは伸びる
- 612 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:41:55.11 ID:vmuUwKCv0
- さいてょ、がんばれ!
- 613 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:42:04.89 ID:jKs9boQD0
- 「野球ができなくなったら早稲田卒の俺のほうが上。そこには自信持ってる。」
こんなことを口に出しちゃうのがほんとすごいわ
- 614 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:42:34.83 ID:qcL5QUcg0
- 駄目だこいつ・・実業家にでもなるつもりか?
- 615 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:42:47.15 ID:FLFBMS2R0
- あの両親から察するに幼少期からこんな性格だったんだろうね
よって今更人格矯正なんてとてもじゃないか無理な話でしょう
ハンカチ親子は子育ての大切さを改めて教えてくれました
佑樹くんにはちょっとだけ同情します
- 616 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:43:37.07 ID:Nn3Uddxq0
- 自信持ってるって言っただけで何でここまで叩かれにゃあならんのや
- 617 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:44:04.90 ID:Hw7ksLeIi
- >>596
お前みたいなチンカスの相手してられんわ。死ねよ。
- 618 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:44:24.24 ID:ulmr/v8v0
- いよいよ長嶋一茂っぽくなったなって感じw
- 619 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:44:45.97 ID:62VP4o+b0
- 中山きんにくんみたいにメジャー挑戦して掘られて帰って来いww
- 620 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:44:55.19 ID:vmuUwKCv0
- >>618
早すぎだろw
- 621 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:46:32.81 ID:qS6/8K4Y0
- 群馬のDQN両親に育てられたからこんなにイタイ学歴コンプになっちゃった必死君
伊丹の中流家庭で育ったマー君は大学にも行けるけどその前にプロで伝説的成功を収めた、余裕の人生
- 622 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:46:39.61 ID:3dM7peXB0
- 一生懸命高卒で職人になってる人間に対して
早稲田出てバイトや女遊びをしながら30 40になったら俺のほうが勝つとか言ってるみたいで
情けなくなるw
- 623 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:48:48.24 ID:oTCnb6JwO
- >>618
一茂はバカだから好かれてたよ
- 624 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:49:11.53 ID:5nLQ9Ub60
- >>617
アンカミスっただろ?www
- 625 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:49:32.09 ID:a4KgC9MJ0
- 早くカイエン見せてよ
- 626 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:50:25.60 ID:1TQahmpV0
- 斎藤は死んでも一茂にはなれない
何故なら、一茂の様な度を越えたボンボンには「妬み」という感情が無いから
- 627 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:50:45.77 ID:T3x+jCuv0
- 早稲田―日本生命―巨人の仁志さんの足元にも及ばないな。
- 628 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:51:21.14 ID:XWN3SObW0
- _,,, ------------------- ,_
.-´" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ, ," ̄ ̄', ̄ `ヾ、
/ // ', ヘ、
/ // __ ', _, -''-、
_ , -‐‐‐´―――――――-----,,,,___//_/ `ヽ-‐','' = i ヽ
_,-‐´ ',/┌‐‐‐‐´ =i |. |
// __ ',´ | /ヽ |
/ / 。 ,. - ‐'" ) i | /,':'、i|
/'-´ , ‐´ / _ | | iKル||
|、 ~'''ー-:::...,,,___ `ー─── ´ ィェァ/::::::ヽ, | | |={):l゙
|ミ _,,,___ r=======、 /::::::::::::::::ヽ | ,' ,-‐::;:くll,ソ
/ `{  ̄~~''''‐‐--、\=====/ /:::,、"|゙゙゙ゞ,::|:|| _, -‐'" ` ー‐'"
V `''‐-,,,,_ \`.====/ /;:;i ) "/ |:::||.!,- ''"
`'‐‐--,,,,___ ̄~~~`''''' `~~~~~~´ |;;:;|ニ、・) =l::|
```'''''―――、 二◎} .,. 」;:;:;、ソ ハノ:|
 ̄ ̄ ̄ ̄ l;:;:;:;ヽムノ::ノ
`゙゙゙ー‐ '´
- 629 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:52:05.31 ID:eDiX+E/4O
- 頭悪いよね
- 630 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:52:18.80 ID:DO8y2BCS0
- カイエン乗りてえ
- 631 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:53:24.58 ID:wRyx1n5r0
- 「分からない」と言ってるだけで、追い付くとも追い越すとも言ってない。
大学在学中に自分より下だった同期にどんどん抜かされたから
「『先のことは分からない』ことは自信を持って言える。」ってことだろ。
- 632 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:54:24.92 ID:TVQh7qy30
- 皆さん覚えているだろうか高三の時は田中がヒール扱いだったと
- 633 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:54:44.34 ID:Rr/RvhtI0
- >>9
そうかなあ
日本中で笑いものにされる人生
俺なら耐えられんわ
- 634 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:56:18.42 ID:R/AHgx7dO
- >>622
そういやキャバ嬢と写真撮られてたなハンカチ君
マーくんはしっかりした嫁もらって落ち着いてるのに
惨め
- 635 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:56:44.35 ID:TNBVu0Ij0
- >>627
イチローにはセ・リーグで…の仁志さんですか。
- 636 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:57:06.25 ID:ciHmmgd40
- >>1
まあな、そうかもな。
しかし大卒4年でも卒業してすぐに一般社会に入った奴に適用される条件だそれは。
- 637 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:57:16.42 ID:a4KgC9MJ0
- >>631
中学の現文からやり直せ
- 638 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:58:08.55 ID:x27R26/u0
- 30歳 40歳までピッチャーやれてるとでも?
- 639 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:58:13.22 ID:/0GICRZN0
- 早稲田で野球やってる奴らってバカしかいないじゃん(笑)
- 640 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:58:28.69 ID:oTCnb6JwO
- >>632
そんな中でも自前のハンカチ用意して汗拭く真似して笑いとってたのがまーくんだ
- 641 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:58:46.67 ID:V/kTiQRq0
- >>202
冷静さだろ。
日シリの田中みたいなのはメジャー通用しないと思う
- 642 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:58:48.51 ID:vHuSTj7i0
- 大学の4年間って・・・
- 643 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:59:43.53 ID:6SXb+Sk20
- 「野球で失敗しても食っていけるようにと思い、大学を卒業しました。」と素直に言えばいいのに・・・
田中のような世代を代表する人物に、大卒というだけで勝てるハズない
- 644 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:00:38.68 ID:x27R26/u0
- ハンカチならプロ首になっても ハンカチメーカーが拾ってくれるだろ
- 645 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:01:42.34 ID:ciHmmgd40
- >>25
勝ったのは片手で数えられる
負けたのはもはや数えるのも馬鹿らしい数
- 646 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:01:52.44 ID:hncJIr+k0
- なんという学歴厨
- 647 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:02:00.76 ID:OtOpTFWQO
- 斎藤って野球界クビにされたら、なんちゃら連合とかとツルんでタトゥー入れたりしそうなイメージ
- 648 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:02:23.12 ID:orEFThbo0
- 性格がでてるな
これは一流になれない
- 649 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:02:41.03 ID:Z11JMo1h0
- なんで勝負しようとしてるんだ?。
- 650 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:03:46.64 ID:TNBVu0Ij0
- ヤクルトの取締役営業部長になった杉浦みたいに、
ハムの役員になれると思ってたりして。
向こうは選手としてもスゴかったから
全然違うけど。
- 651 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:05:05.71 ID:ZB3wW1Uy0
- ハンカチは浜崎あゆみと同じで余計なこと喋りすぎ
- 652 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:05:20.73 ID:uoZivwovO
- 2ちゃん脳では大成しないぞ笑
斎藤くん
- 653 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:06:41.16 ID:5K1P4hH+0
- 斎藤の今期「2軍」での防御率は8.61
これは2軍投手としても下の中の成績
そして下の下の成績の投手のほとんどは今期で整理対象
つまり「24歳、25歳の現時点では、ピッチャーとしてマー君の方が上」どころか
現時点では「斎藤より下のピッチャーはプロにほとんどいない」のが現実
- 654 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:07:37.21 ID:o3LS6mo5O
- 根拠のない自信かw
- 655 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:08:53.83 ID:JGwtG1vR0
- 30歳から本気出す
40歳から本気出す
引退してからから本気出す
- 656 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:11:25.56 ID:mJBDgJKd0
- テレビゲームの腕前かなにかですか?
- 657 :名無し募集中。。。:2013/11/14(木) 11:12:59.60 ID:4nfDKe8B0
- あちゃー…
こりゃ一生さいてょはマー君に勝てないわぁ…w
- 658 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:14:18.76 ID:04BT1L1y0
- 斎藤佑樹の遺書
『プロでは惨敗。引退後に暴行事件で逮捕もされた。
何度も刑務所に行きました。ただ、人生経験では
田中マーには勝っていると自信を持って言えます。
何より、僕は早稲田大卒ですしね。』
- 659 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:14:43.16 ID:zkMhzg1z0
- 政治家>プロ野球選手という考えか
- 660 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:15:47.71 ID:k/FDK4Wz0
- この発言は田中に対してどうこうってことより
大学進学を選んだ選択が大間違いだったって事を
心の底ではわかっているものの、今更認めるわけにもいかない
斎藤の心の葛藤が言わせた言葉のような気がするよ。
- 661 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:15:55.09 ID:xfVMrOYNO
- 引退して、別の仕事をしないと。球界に身を置く限り可能性はない。
- 662 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:17:17.71 ID:sBW9LSoq0
- 高校時代は斎藤のほうが上だったのにな
プロに先に入った田中のほうが大偉業を成し遂げた。
これに勝るものをつかむとな
- 663 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:18:19.22 ID:REJJVIZR0
- ,,-'''| ̄ ̄`''''''-、,,____!
''''''''| _ _ { |。
. . "|  ̄  ̄ !. |
'| -・= )( -・= i/~!
.| """/ ヽ """ r.i | *
+ .i 〈_ 〉 ィ'
ヽ ー--- ./|` + 、、、おい田中くん、キミは高卒だろう? アハハ
. . ヽ  ̄ / |
_,;-'"´´`ヽi、-- '´ | ` - 、, _
_,;-'"´ r‐-‐-‐/⌒ヽ '"´ ``-、_
// ヽ、 |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ ヽ ヽ
| | ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) ', i
| ヽ、// ノ |ヽ、_入_ノ|´ ̄ ノ |
- 664 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:18:42.87 ID:BXqUhhNo0
- 京都外大西の甲子園準V投手だった本田の
「俺は(田中達より)経験値が高い」発言と同じにおいしかしないw
- 665 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:20:31.49 ID:ynC/TNic0
- 負け組が勝ち組を称え負け組を叩くスレか
- 666 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:20:55.59 ID:7v2ZHOqeO
- もう、野球辞めますって云っています。
- 667 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:21:17.06 ID:QGveXdr30
- 残念ながらますます差は広がってると思います
- 668 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:21:28.76 ID:cJ+it6VD0
- 【田中】
沢村賞×2
最優秀防御率×2
最多勝利×2
最高勝率×2
最多奪三振
ベストナイン
ゴールデングラブ×3
月間MVP×12
最優秀バッテリー×2
最優秀投手×2
新人王
クライマックスファイナルMVP
正力松太郎特別賞
【斎藤】
スカイアクティブテクノロジー賞 www
- 669 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:21:57.96 ID:aGAtL3sG0
- この勝負、最後まで生き残ったほうが勝ちだ
- 670 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:23:15.39 ID:KnUzFkUU0
- 女の話だろ
- 671 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:23:16.80 ID:e0n6dqJc0
- アテになるのかどうか不明な大学4年間にすがって、40歳から本気出す!とか
重度のメンヘラと安いプライドをゴチャゴチャにこじらせたどころじゃねーな
誰かちゃんと見張っとけよ
終いにゃ飛び降りするぞ、こいつ
- 672 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:25:02.02 ID:J2eKdjHk0
- >>332
オチに誰も触れてくれないってのもなかなか厳しいな
- 673 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:25:36.34 ID:740ZRI7u0
- まだやってんの?www
- 674 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:26:16.41 ID:midm5/TT0
- ハンカチは本当に面白いなw
- 675 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:27:22.68 ID:ciHmmgd40
- 斎藤
「い、今は負けてるように見えるけど本当は違うんだからな!
所詮高卒のマー君は今のうちに栄光を味わうがいい!
人生は長いんだ!野球を引退した後の人生の方が長いんだ!
引退した後マー君と俺との立場は逆転する!
要するに、要するにだ。
今に見てろおおおお!覚えてやがれえええ!」
- 676 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:29:21.61 ID:9QjL8BI5O
- >>672
w
- 677 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:29:40.10 ID:T5aC6Zhk0
- 部下にはしたくないタイプ
プロ野球選手どころかサラリーマンも危うい
- 678 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:29:47.14 ID:BXqUhhNo0
- 余計なこと言わなきゃいいのに
- 679 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:30:04.23 ID:snTwuA73O
- 野球がだめだから他で頑張る!か
- 680 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:30:33.54 ID:BXqUhhNo0
- >>677
プライドばっか高くて扱いに困るよね
- 681 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:31:24.37 ID:6heXPY8H0
- 早く大人になれよ
- 682 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:32:00.83 ID:ZvV47bJbi
- 別に誰かを傷つけてるわけでもないし、ええやん
言わせとけば
- 683 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:32:33.23 ID:nYIa4D7li
- 契約金と給料全部を富士重工ロング2階建てとか。
- 684 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:32:55.50 ID:q9ikjRaY0
- こいつの顔みてると、
なにかカルト宗教のようなものに嵌っている様に見えるのだが。
大丈夫なのか?
言動がイチイチおかしいし。
- 685 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:33:26.41 ID:mmjg/xtp0
- 再来年に引退して40歳になる頃には不動産会社を経営してて青山にビルを持ってると思うよ
- 686 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:34:03.00 ID:T5aC6Zhk0
- オールスターのベンチの様子の浮いた感とか
協調性が微塵も感じられない
プロ野球選手なんだから15勝すれば、バリバリKYでもある意味許されると思う
でも、結果が最悪なのに人格、人間性がああだと終わってると思う
- 687 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:34:22.37 ID:tXR5kamuO
- 負け惜しみw
- 688 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:34:42.61 ID:ZvV47bJbi
- 俺が思うに、斎藤は上原タイプだね
上原もなかなか結果が出なかったが、40間近になって花開いた
斎藤は上原のような大器晩成型だね
- 689 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:35:40.51 ID:ZlfKzBQv0
- 甲子園で活躍したときは、まさかこうなるとは思わなかったなあ・・・・。
- 690 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:35:59.39 ID:j9+b7QmC0
- 今頑張ればメジャーリーグいけるで
田中投手のレポーターとして
- 691 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:36:21.28 ID:cLCCMzBi0
- >>677
あーわかるわ
協調性無くて自分の失敗を他に転嫁
そのくせプライドだけは一人前
- 692 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:36:45.65 ID:T5aC6Zhk0
- アマ時代のインタビューとか
歯切れ悪いし、頭の回転が遅そうな受け答えだったよね
明後日の方向を向いている。感じ
当時は若いしこんなものかって思ったけど
一事が万事だった
- 693 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:36:48.61 ID:ciHmmgd40
- >>688
しかしハムはそこまで待てない
- 694 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:37:13.05 ID:hKyEX7/wO
- マー基準だと引ったくりの本田拓人と同レベルなのでは
- 695 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:37:27.55 ID:5It6H3+z0
- 喪黒福造にドーンされた人みたいになってきたな
- 696 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:37:43.65 ID:DKWht0IaO
- >>1
こういうやり取り見ると周りの教育と本人の資質ってどっちもなきゃ駄目だな。
芸スポマスコミは大概糞野郎なんだから。
相撲力士とか嫌みな質問されてもグッとこらえて簡潔明瞭に答えてる人がほとんどだけど、
改めてあれってすげーよなって思った。
確か貴花田とか「あなたキチガイになりましたよね?」的な質問されても失言一つもなかったよな。
- 697 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:38:16.59 ID:ZvV47bJbi
- お前ら、10年後に手のひら返すなよ
- 698 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:40:47.76 ID:N1IxSwbJ0
- 昔の能見が将来エースになるっつってもこんくらい馬鹿にされたような気がするなぁ
- 699 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:41:12.71 ID:TNBVu0Ij0
- >>688
上原の20代が斎藤並みだったとでも?
お前、20代とか?
- 700 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:42:02.81 ID:T5aC6Zhk0
- 上原と同じ?そりゃ上原に失礼だよ。
- 701 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:42:59.86 ID:6SXb+Sk20
- >>688
上原は入団当初と今、二度花開いてるな
- 702 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:43:03.40 ID:YFM9+UgK0
- 記者「何度も聞かれていると思うがマー君についてどう思うか?」
斉藤「それはもう皆さんと同じように凄いとしか言えない。
自分も頑張らないといけないと思う。」
記者「自身の怪我の調子はどうか?復活はいつになるのか?」
斉藤「調子が良くなかった1年間であることは間違いない。
ただ30歳・40歳になったときの結論まで既に決まったわけではないので
今は早く怪我を治して本来のピッチングを取り戻すことだけを考えている。」
記者「ピッチングフォームを崩したのは大学4年間が影響していると思うか?」
斉藤「それはない。大学の4年間で得られたものは多く、それには自分は自信を持っている。」
こんな感じのインタビューでも繋ぎ合わせたら>>1みたいに出来るよな。
- 703 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:43:17.80 ID:cRiWC4h/0
- なんでこんなのが☆7まで伸びるんだよ…
問題発言で引責辞任にでも持ってきたいのか?w
- 704 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:43:50.88 ID:TNBVu0Ij0
- >>690
NHKのメジャー開幕インタビューとか、
アメリカ住まいの長谷川とかがよくやってるから。
メジャーで投げたことも無い斎藤がインタビューしてもねぇ。
- 705 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:43:55.66 ID:rkg+w1zH0
- 大学卒業の時に「自分は持っている」と言ってたのを思い出す
- 706 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:45:06.33 ID:ZegPpuWY0
- たしかに田中は今年の酷使で壊れたかもしれん
来年メジャーでプロリハビラーになる可能性もある
- 707 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:45:39.66 ID:T5aC6Zhk0
- 今、上原の成績wikiで見てきたけど、
いきなり20勝だったんだね
その後、一桁2年やって4年目に17勝
- 708 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:45:56.42 ID:RNEd/LXr0
- お前は今プロ野球で頑張って人たちを愚弄してる
人として可笑しいし
早く辞めろクズ
- 709 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:45:57.80 ID:TNBVu0Ij0
- >>705
あれ、思いっ切りイチローのパクりだろ。
- 710 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:47:17.12 ID:UOyrZewH0
- ハムももう客寄せで契約金分は回収しただろ
はよう開放したれよ、本人も無価値になる前にキャスター転向を希望だろ
- 711 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:47:18.16 ID:l9bDklV/0
- 上原は自らを雑草と称して文字通り這いつくばって野球人生を続けてる
こんな言い訳クソ野郎と比較するなんて無知の極み
- 712 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:47:28.64 ID:pTVpiPHd0
- >>696
>相撲力士とか嫌みな質問されてもグッとこらえて簡潔明瞭に答えてる人がほとんどだけど、
マーくんも>>539前半のエピソードとか、糞みたいな質問に対してすごく簡潔に答えてる
当時俺もこのやりとりをTVで見てて印象に残ってるわ
- 713 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:49:08.86 ID:T5aC6Zhk0
- 裏金含む契約金はある訳だから
その言動、存在感が示すように表舞台から消えて、細〜く生きれば天寿を全うできるよ
そう。三国志の劉禅のようにね。
間違っても不動産とか投資系に手を出すなよ!
野球はともかく、一般人に入ったら馬鹿なんだからね
- 714 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:50:06.60 ID:lWcOsxKU0
- その頃にマー君はメジャーリーガーになってて、何十億かの金
稼いでて、子供がいて英語話せて幸せに暮らしてそうだけどなw
すでに稼いだ金なら二桁も違う。これまでで記録も日本球界には残る。
メジャーでまったく活躍できなくても、サラリーマンの生涯賃金、
官僚の稼ぐ生涯金額の総額を上回っている。
負け惜しみってのは、適当な言葉を選んで言うもんであってさぁ。
斎藤佑樹。負け惜しみすらこのレベルの言い訳じゃ、30代になって
「人生の成功者」になってる、なんてのは夢だよw
計算がきちんと出来たり、人生計画がきちんと立てたれるなら、
客寄せパンダになって日ハムに入ったりしないだろうにw
自分の才能すら見切れない人が、厳しい実社会で商売を仕切れる
とも思わないぞ。
大学に行ったのだって、単に「野球の推薦で」に過ぎない。自身で
勉強して入試突破したり資格を取得したわけではなかろうに。
ピントずれてるなぁ。
- 715 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:51:22.10 ID:xDR8E5X7i
- 劉禅www
かなりツボ
コンビニや吉野家の店員も務まらなさそうだな
人の目を見て、ありがとうございました
って言えるのかな
- 716 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:52:01.53 ID:SP/dNYWRi
- 学歴偏重教育の完成品
斎藤佑樹
- 717 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:52:30.49 ID:xXxjPF6v0
- 以前、同様のスレに貼られてたテレビニュースの密着取材だかのキャプチャ
画像なんか見ると差が付いて当たり前と思う。
そのキャプチャ画像はクーラーが効いているような部屋のベットに上半身裸で
横たわっているぽい画像だったけど、あれ見てプロ意識の無さにビックリ仰天
した。
シャワーの直後とか、着替えの途中と云ったような雰囲気では無かったので
はぁ?プロの投手だろ!肩冷やすだろ、と。
一般人でも体冷やすからうTシャツ着ようと思う設定で、なんか遠くを見て自分
に酔っているような虚ろな目をしたやつ。
- 718 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:53:50.13 ID:+DsYtdHU0
- >30歳になったら、40歳になったらどうかということは誰にもわかりませんし〜
そういうのはココロの底にずっと秘めておくモノだ
口に出したら負け。
- 719 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:54:08.89 ID:6xNU44T00
- 記者も人が悪いな
- 720 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:54:23.78 ID:T5aC6Zhk0
- それ分かるわ
あの遠くを見た虚ろの目
キモイ
宗教って書いて奴いたけど、まさにそれ
- 721 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:54:53.37 ID:s9zCNjGP0
- 実際に子供たちが憧れるのは斎藤佑樹の生き方だろう
まーくん支持は一部のオジサン
- 722 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:55:05.27 ID:RlLcSHDAO
- 30歳、40歳って…。
もう野球では勝てないから人生の勝負に切り替えたかW
- 723 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:55:32.84 ID:dhr/ZGu/0
- >>718
もう秘めておく余裕すら無いんだろうな・・・
- 724 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:56:11.54 ID:ZvV47bJbi
- お前ら、10年後に吠え面かくなよ
みてろよマジで
- 725 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:57:56.71 ID:cJ+it6VD0
- 1、2年後 早稲田大学職員になってると思う
それが一番妥当。
他の仕事できんやろ
- 726 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:58:03.16 ID:j5uAMBkcO
- 俺なら精神科に通わせるレベル。野球で勝負するメンタルではない(笑)プロはメンタルが一番大事だ!
- 727 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:58:51.47 ID:WllAwcLi0
- >>10
それ狙ってるからの自信なんじゃない?
何といってもオレは早稲田だぞ〜って
学歴社会日本に期待してる
将来監督になったにしても早稲田だから力量と人徳があるかは別問題をわかってない
やっぱりアホだと思う
それに自慢の学歴にしても大卒選手なんてごまんと出てくるし
- 728 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:59:05.60 ID:PpwoCnYX0
- 上原がこの歳になるまで芽が出なかったとか、
ハンカチファンはニワカ丸出しだな。
上原はルーキーイヤーで最多勝・最優秀防御率・最多奪三振の3冠を取って新人王&沢村賞。
そこから数年間は巨人のエースとして君臨。
WBCでも活躍し、上原の国際試合無敗伝説はテレビでも散々取り上げてたから、
野球ファンでなくても知ってるレベル。
故障してから調子を崩し、メジャーに行って結果が出るまで時間がかかったが、
元々NPBのスター選手。
斎藤みたいなカスと一緒にすんな。
- 729 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:59:06.80 ID:04BT1L1y0
- >>715
『君、僕にレジを打ってもらって嬉しいでしょ?
そのレシート、オークションで売らないでね?』
- 730 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:59:30.17 ID:FHDilR9O0
- 齊藤だって野球だけでサラリーマンの生涯賃金くらいは稼ぐだろう。
だったら、後は、美人にモテる斉藤の方が、楽しい人生じゃないのかという
考えもあるけどな。
- 731 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:59:34.44 ID:CQh1P9ox0
- 「え?それ野球の話ですよね?w」と聞き返さなかったこの記者は、人が悪いどころかかなり良心的だと思うぞw
- 732 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:59:45.37 ID:rTboDvOJ0
- みんな斎藤裕樹好きなんだなぁw オレも大好きだw
- 733 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:00:58.87 ID:UOyrZewH0
- ハンカチとTDNは2chのおもちゃやからな
- 734 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:01:09.46 ID:6xNU44T00
- 田中は引退後なにやってもそれなり成功しそう。
- 735 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:01:43.88 ID:jkVhvEQzO
- >>721
早稲田さえ出てりゃプロ行ってフェニックスリーグで四国リーグの素人や韓国の若手にポカスカ打たれるピッチャーに子供が憧れるって?
- 736 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:02:06.52 ID:S126fXT00
- 長嶋一茂とか元木みたいなポジションねらってんのかなぁ
鳴り物入りでプロ入団したのに大した活躍もしないで引退→
30、40で(タレントとして)大ブレイク?
あれは巨人OBって後ろ盾があるからこそじゃないの
それとも今オフに移籍する予定?
斉藤に素質ないとは思わない、一度でも頂点に立つって凡才には無理だもんね
何が阻んでるんだろうか
- 737 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:02:18.15 ID:uoZivwovO
- 高学歴?ニートの最先端だな
学歴をゴミにしかできない馬鹿が多い多い
- 738 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:02:30.36 ID:S5RQLBPB0
- いつまでやるんだこのスレww
- 739 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:03:40.12 ID:vfUA7ENY0
- 今頃、斎藤投手は
横山たかし師匠のギャグのように
「くやしいのう くやしいのう」と言いながら
ハンカチ噛み締めてますw
- 740 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:03:51.93 ID:+3hAV0sO0
- >>735
最近は公務員になりたいって子供も増えてるらしいから、そういう
子供には早実に入ってエースで甲子園優勝ー早稲田入学てのは
憧れるんとちゃうか。
- 741 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:03:54.71 ID:CQh1P9ox0
- みんな斎藤くんに早く目を覚ましてほしいんだよ(棒)
- 742 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:04:59.93 ID:fpMJNXbJ0
- 私のような中卒はここに来てはいけないのでしょうか?
- 743 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:05:12.73 ID:+3hAV0sO0
- みんなは知らんが、少なくとも私は斎藤君が復活をして
一軍のマウンドで大炎上するのを楽しみにしている。
- 744 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:07:33.43 ID:TNBVu0Ij0
- >>740
最近の子供は堅実だから、
大学で故障したんなら、
サッサと新卒でテレビ局に入社した上重みたいな方が利口、
とか思ってるよ。
- 745 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:11:12.92 ID:C409MG5NI
- もし俺が家族なら恥ずかしいくて外にも
でれないなあ
- 746 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:11:23.93 ID:whv+Velv0
- つうかいまだに田中をライバル視するとか夢見すぎだろ
アマにフルボッコにされる選手がよく恥ずかしくもなく言えるよな
- 747 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:12:58.18 ID:1Mlq57Tb0
- >>736
生来のプライドの高さ
今回のコメント見てもわかるだろ
- 748 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:13:51.52 ID:+NZNMl9o0
- >>10
早稲田って、全然面識のない間柄でも先輩後輩が成り立つらしいじゃん
就職からナニから、いろいろと世話してくれる未知の人がたくさんいるんじゃないの?
昔タモリが、一般人のオッサンに勝手に先輩緬されて命令口調でアレコレ言われて迷惑だって言ってたのを思い出したわ
- 749 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:14:07.76 ID:lI/kxy1q0
- >>746
最近ライバルの対象が田中から大谷にシフトしている。
- 750 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:16:25.43 ID:S5RQLBPB0
- 野球の中で生きてきた奴が(発言から人格形成にも影響及ぼしてると思われるし)
野球無くしたら何が残るのか
30、40歳になったらってのは野球で追い越すってことじゃないんだろ?
- 751 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:16:29.99 ID:ZLw20YAF0
- 7ってなんだよw
お前らどれだけ斎藤に関心があるんだ
- 752 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:17:20.97 ID:FcpbV3Y80
- 高三の時に野村克也が、
二人とも素晴らしいけど、
ハンカチはもう完成しちゃってて、
今が頂点な気がする、
マー君はまだまだ伸びしろがある、
と言ってたが、当たってたな。
- 753 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:17:30.12 ID:qeqZOH2o0
- 40歳のハンカチ王子はホームレスになっていて昔話をしながら若い女を追いかけ回す
そして通報される
- 754 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:17:33.61 ID:gz5r+MSH0
- え?捏造?と思うようなコメントだな。
まあ確かに人間一寸先は闇ではあるが、マーが大怪我したとて斎藤はそれすら絶対に抜けないぞ。馬鹿なのか。
- 755 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:18:12.68 ID:53uRBnobi
- ハンカチ屋で大金稼ぐんだろ
- 756 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:20:08.99 ID:OipJGaDw0
- 去年BSかCSでやってたドラマ俺たちの旅に出てくるグズ六みたいだな
何をやらせても全然ダメなくせに、やたらと「俺は早稲田大学を出てるんだぞ!」
「お前らと違ってインテリゲンチャだ!」みたいなことを言いまくる
- 757 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:20:16.82 ID:IL7nBYxI0
- 結果出さずに口だけってダサすぎる
- 758 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:20:20.23 ID:TVc6DWk+0
- >>745
佑くんパパ「佑樹が、田中君について、ライバルだとか負けたくないとか言うのを聞いたことがありますか?
無いと思いますよ。それは、佑樹が常にもっと高い所に目標を置いているからです」
- 759 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:21:21.03 ID:gz5r+MSH0
- >>752
解説者などプロのほぼ全員が言ってましたがな。
私でも思ったし、だからこそすぐプロで最高の指導を受け、強敵のかわし方を学ぶべきだった。
なまじ早実のせいで進学に好意的なやつが多すぎたな
- 760 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:22:01.92 ID:j5uAMBkcO
- >>664
まんま本田レベルだな(笑)
- 761 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:22:17.15 ID:JnDVN6y8O
- 将来、国会議員になっても大失言やらかしそうだな。
発言に知性もデリカシーもない事を
2年くらいまえ初めて知った時は軽いショックだったわ。
メディアイメージっていい加減なもんだな。
- 762 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:22:21.84 ID:70of00qS0
- 来年はハンカチさんが日本での実績上回れそうなんだから、自慢できるだろう
- 763 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:23:08.18 ID:CXtsXY+k0
- いいじゃんか
お前らみたいに毎日負け惜しみいってないんだから
- 764 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:23:25.52 ID:52HIk1swO
- 斎藤はまだ実力の半分も出せてないよ
こういう本物は本物にしか分からん
ここで叩かれてるってのはそういうこと
- 765 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:23:55.77 ID:U9elryJE0
- エリート意識の塊だね
野球で通用しないの判ってて
契約金貰って数年現役をやり
年俸貯めての起業ってストーリー描いてたなら凄いけどな
- 766 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:24:12.38 ID:uoZivwovO
- 下半身事情だけはまーくんより上なんじゃないの
- 767 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:24:16.88 ID:RYSHQEzEO
- 野球では周回差でボロ負けだけど、引退後はわからないよ!
って事か。
そういうのを負け犬の遠吠えって言うんだ。
本当にプライドが高い人間はこういう事は言わない。
自分が惨めになるだけだからな。
ただの見栄っ張りという。
本来勝負すべき土俵で勝負してない。いや、出来ないか。
自ら負けを認めながらも見ない振りしてるだけ。
残念だが、引退後も将来が明るいのはマーの方だよな。
- 768 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:24:36.83 ID:gRLIqjRmO
- これで謙虚な性格ならプロで中継ぎくらいにはなれるかもしれないのに
- 769 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:24:38.59 ID:/8lT2A7b0
- >>748
それはマンモス私立大学出の著名人が夜遊びに行けば、絡まれるんじゃないかな?
酷いのになると出身地(県)が同じだけで先輩ヅラするのもいる
あの吉川晃司も「おお吉川」って酔っ払いに話しかけられたけど
「年上なら仕方ないな」と諦めた
- 770 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:24:46.70 ID:X47RY3i8O
- はばたけ佑樹…まだこれからだ佑樹(´・ω・`)
見返してやれ。
- 771 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:25:32.56 ID:gz5r+MSH0
- そりゃ肩まで壊して練習もほどほどなら、
本来の二流の力さえ出ない罠
- 772 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:25:59.77 ID:KRl0EHyuO
- >>664
そいつはプロどころか、
アマの優良企業や大学からも声掛からなかったのかな
- 773 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:27:04.03 ID:hR0JL1/t0
- 選手時代の印象は薄かったが、解説者として全国的に有名になり、
日ハムの監督を任せられる至った、栗山を意識しているのか?
- 774 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:27:51.70 ID:pugs9FHXO
- >>767
いや、プライドはかなり高いと思うよ
頭が悪いから、惨めな発言だと気付いてないだけで(笑)
- 775 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:27:51.78 ID:YSDPM6VJ0
- この人はもう話題性が無くなったら消える運命だからね
炎上芸のドランク鈴木みたいなもんで
- 776 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:27:54.13 ID:ARvrmZju0
- 学歴ひけらかす奴あらわれると2chは燃えるねww
- 777 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:27:58.27 ID:53uRBnobi
- >>758
このバカ親が便乗して書いた本のタイトルなんだっけ
- 778 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:28:10.42 ID:146ita210
- >>769
そうそう。
上重とかも違う局の立教閥とか徳光とかから、
初対面なのに、よおっ!上重君!とか言われて驚いたらしい。
- 779 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:28:49.31 ID:kO/+7kXN0
- ハンカチ世代BIG5
田中将大(楽天)
吉川光夫(日ハム)
坂本勇人(巨人)
澤村拓一(巨人)
前田健太(広島)
これに今後次第ではDenaの梶谷も入ってくるかもな
お前ら、この面子みてもハンカチ馬鹿にできんの?
- 780 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:29:10.47 ID:FFvG2m0t0
- >>774
プライドが高い人間は頭がいい。
- 781 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:30:13.28 ID:OdCIxw6e0
- 現時点で、マーとさいてょには、天と地ほどの差があると言うのに・・・・。
高校やきう時代だったら、さいてょの方が上だったけどね。
- 782 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:30:26.59 ID:gz5r+MSH0
- 大卒逆指名で巨人から解説者かタレント狙い、
大卒逆指名がなくなる。
引退後マスゴミに早稲田のコネで入ること狙い、
マスゴミもどうなるか。
- 783 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:30:41.92 ID:146ita210
- >>773
弓子から公共の電波使って
「マザコンは嫌いです」
って言われてたな栗山w
- 784 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:31:18.42 ID:vkAZqOaS0
- 来年一年間の高卒マー君の年俸>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>早稲田大学出身の斎藤佑樹の生涯賃金
だと思うw
- 785 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:31:25.44 ID:IuvhSLHO0
- 敗者の大口を叩くような記事を書く記者って
- 786 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:31:54.07 ID:ml1W7R3H0
- どうでもいいニュースでスレが7に突入・・・なんだこりゃw
- 787 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:32:03.52 ID:kO/+7kXN0
- >>781
高校時代からスカウト、野球をよく知るファンは断然マー支持
- 788 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:33:33.90 ID:OipJGaDw0
- 何かマー君に勝てるところを探してみたら早大卒の学歴だったわけだな
「野球で負けても俺には早大卒の学歴があるから別にいいもん」みたいな感じで
- 789 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:33:38.21 ID:btEo6ZAB0
- 日テレの上重のようにアナウンサーになってたほうが、
幸せかね 佑ちゃん人気で、なれたな
- 790 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:33:56.35 ID:CsdvfCcy0
- そもそも斉藤って来年あるのか?
- 791 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:34:05.45 ID:nCjBS4ub0
- それから10年が経過した…
「現時点ではマー君の方が上でも40、50歳になったら(ry」
- 792 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:34:07.00 ID:wxzsyMSV0
- 大学4年と
大成したプロ4年の差である
- 793 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:34:47.52 ID:pugs9FHXO
- どうせ無意味な大口を叩くなら、誰が見てもギャグだと思えるような事を言えばいいのにね
- 794 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:34:53.22 ID:j5uAMBkcO
- >>736
元木に失礼(笑)アイツは渋い活躍してたし実力もあった
- 795 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:35:18.08 ID:nQsCBhN20
- 社会にボコボコ打たれた奴が何言ってんだ
- 796 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:36:54.64 ID:oTCnb6JwO
- >>786
甲子園でヒーローだったからな
- 797 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:37:07.18 ID:lI/kxy1q0
- 一茂や元木には人に好かれる素養があるからな。
斎藤には皆無。
- 798 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:37:09.31 ID:ye2xwWJO0
- 斎藤って何を持ってるんだ?
- 799 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:37:33.97 ID:00pCS/t00
- さいてょ「俺早稲田だけど?今良くても人生長いよ?俺っち早稲田出てるからね。引退した後を見てろよ?あ?」
」
- 800 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:37:40.45 ID:Ujwq8ru/0
- 1983年ドラフト組の高野光と山本昌とタブるな。
プロ前半は高野に軍配あがったが
30年後をみれば、方や現役、方や寂しい最後
- 801 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:38:21.30 ID:vewAoTKV0
- この二人の対比を取り上げるメディアとそれに踊らされる者達
- 802 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:38:29.49 ID:F4pWQGjw0
- >>373
「東京の早稲田大学出身」と本人は言うが
実際にはグンマー土人なのよ、斎藤ゆーちゃんは
- 803 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:38:53.95 ID:146ita210
- >>789
松坂にシャンパンぶっかけられながら
インタビューしてた上重のように、
マー君にビールぶっかけられながら
笑顔でマイク持ってたろうにな。
- 804 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:39:23.76 ID:YSDPM6VJ0
- まぁ、引退した後はハンカチくらい知名度あると利用しようと寄ってくるのはいっぱいいるだろう
寄ってくるのがいい人だとハンカチが夢見る30.40大逆転もあるんじゃないかな
悪いのに引っかかると落ちるとこまで落ちるかもしんないけどさ
スポーツキャスターとかタレントとかはもう無理だろうね
- 805 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:39:26.98 ID:XM8yZqzY0
- >>553
学歴って
その人がどれだけ難しい入試を突破したかに勝ちを見出してるわけ。
よくわからん酔っ払ったおっさんでもない限り、
早稲田に推薦で入ったって、頭悪いんだろとしか思っていない。
広末は頭悪い、菊川怜は頭いい
みたおな
- 806 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:39:35.55 ID:00pCS/t00
- さいてょ「おまえ高卒でプロだろ? 俺は早稲田出てる。人生長いし。引退した後も早稲田出てる俺なわけだ。あ?」
- 807 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:40:47.08 ID:xwrCBJpZ0
- んーどうだろうw
今田中が野球やめて中田みたいになっても
斉藤が上って呼ばれる日はこないんじゃないかなw
- 808 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:43:41.05 ID:TJ1cdIeS0
- マーが将来衰えたところで伝説的な記録を残した実績が消えるわけじゃないからなー
- 809 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:43:58.14 ID:F3xnvJhd0
- まー、言うだけ言わせてあげたらいいじゃない
そうでもしないと自分を保てないんだよ
35で彼氏に振られた女が
私は見た目20代とかいってるの
2ちゃんで見たけど、そんな感じだよ
- 810 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:45:26.73 ID:j5uAMBkcO
- 社会人チームにボコボコにされる実力を素直に認めるところから始めないと(笑)よくも生意気な口がきけたもんだ。戦力外待ったなしと認識してなさそうで羨ましいわw
- 811 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:45:46.44 ID:lYWGNgcf0
- 周りがびっくりするような芸能人をヨメにもらえば
逆転は無理でも本人的には同列でしょ
- 812 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:46:21.78 ID:Uqa2Nx3VO
- 学歴と四年間の大学生活が欲しかったという物凄く単純な話だろ。
高卒後すぐチャレンジしても伸び悩んだかもしれないし別にいいんじゃないの
- 813 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:47:13.93 ID:a4KgC9MJ0
- >>688
最初の上原とハンカチが同じだと思ってる時点だ頭がいかれている
- 814 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:47:48.47 ID:VxkSsvvsO
- >>803
上重も故障さえなければNPBに行きたかっただろうしその実力もあっただろうけど
現役選手としての寿命が長く持たないと判断して大学で野球を止めたのは正解だな
- 815 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:47:53.66 ID:HmoIgeb50
- 斎藤嫌いだけどさ、日ハムであんな使われ方し続けたら、そりゃ伸びないと思うわ
栗山にしろフロントにしろ、目先しか考えてなさすぎ
- 816 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:47:54.34 ID:NKTPEEKu0
- 大学卒業と同時に野球辞めてたらファンになってたかも知れん
男としてそういう生き方もありだろ
しかし実際は・・・(´・ω・`)
- 817 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:48:18.00 ID:dudiTiqQ0
- まずはチームのエースになる事から始めよう。
- 818 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:49:09.88 ID:146ita210
- >>813
上原の新人王も沢村賞も知らないハンカチギャルなんだろ。
- 819 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:50:03.59 ID:Zc/mg8p70
- 同じ取材しても記事の書き方で印象変わるからな
- 820 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:51:07.29 ID:146ita210
- >>814
大成功よ。
おまけに巨人澤村の嫁にちょっかいだして、
澤村憔悴させてるしw
- 821 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:51:07.15 ID:j5uAMBkcO
- ★8も頼むぞ(笑)
- 822 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:51:17.41 ID:kO/+7kXN0
- >勝負は今だけじゃないんだって、心のどこかで思ってます
で終わりにすりゃいいのに
大学どうこう言いだすからコンプ丸出しの卑屈な負け惜しみになる
- 823 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:51:25.74 ID:0UpyEuB+0
- >最強の24歳になります
マー君は25歳になった翌日に日シリで負けたよな
コイツある意味予言者じゃね?
- 824 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:51:31.83 ID:hrEHCLV20
- 鋼のメンタル何があっても挫けぬ心はお前らも見習えよ
- 825 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:52:06.81 ID:KOuRyf6q0
- さすがは策士
- 826 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:53:29.89 ID:cXQNGJZR0
- 要するに、40歳で球団社長になって
一軍コーチのマークンを顎でつかって、
勝つ気があるのか!とかいって喧嘩して
オフにやめさせるとか、
そういうことを考えてるのだろうか。
- 827 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:56:42.83 ID:KoClLzj50
- 夜間主任なぼーぼぼぼー神戸からあほ南を中退の小林もどきは変に贔屓されていた
隣の「今井さん」はそれなりにギャルだったが
小林もどきはなんだか…ムーミンのミイみたいなドチビだった
- 828 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:57:21.98 ID:kO/+7kXN0
- 「ライバル?ないないwwwwwww無理無理wwwwwwなにあのスプリットwwww反則すぐるwwwwww」
こう言ったら言ったでお前ら叩くだろ?
- 829 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:58:30.65 ID:TfDJKXlo0
- 実はこれ『大学って行く必要あるの?』っていう大問題を提示してるのではなかろうか
- 830 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:01:57.95 ID:rt7S4xBL0
- 斎藤佑樹を潰した「大学4年間」
http://sankei.jp.msn.com/west/west_sports/news/130628/wsp13062802280000-n1.htm
- 831 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:02:15.46 ID:ZK8u4RC9i
- あの定岡よりも顔も実力も下だからな
- 832 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:02:23.90 ID:XVNwLeWY0
- 図太さだけは超一流なんだがな。
里田まいよりランク上のカミさん狙うぐらいだろうな。
それもageレベルでは里田に適うのもいないだろうけど。
- 833 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:02:31.88 ID:mOIG50apO
- 言うことだけはでかいポンコツ王子
- 834 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:02:50.02 ID:NFkHhAcF0
- 高卒時にもプロからの誘いはあったけど、
大した実績もないのに原の甥だから、
って言われたくないので、実績残すために大学行きました、
って言ってた菅野の方が立派だな。
個人的にはキライだけど。
- 835 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:03:13.78 ID:0wlNKkm00
- 田中「よう斉藤、今何してんの? 」
斉藤「・・・」
田中「俺今青山に住んでる。もちろん車はカイエン」
斉藤「でも俺は大卒だから」
田中「お前病気?・・・・・」
斉藤「ようキモヲタ不細工」
田中「ニート野朗」
- 836 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:03:39.83 ID:p7myO5Fh0
- 『彼がメジャーに行けるかどうかが最大の課題でした。
お互い日本を代表するピッチャーとして勝負するならそこしかありえませんから。
そうゆう意味では将来的に大きな山を超えたと思います。
後は30.40になるまで彼が投げれるかどうかが次の課題です。
1日1日が課題なんです。常に課題が見えて僕は投げられているので、一歩一歩前進しています。』
- 837 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:04:18.35 ID:w98j67M50
- >>829
斎藤が一般人の例にあてはまるのか?
- 838 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:04:45.35 ID:NFkHhAcF0
- >>832
里田と不倫して、里田メロメロにさせて、
田中を絶不調に追い込んでやる、
とか考えてたらスゴいけどなw
- 839 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:04:48.78 ID:a4KgC9MJ0
- 東大出身の選手で引退後に成功した奴を見ないのだが
それ以下の奴が何を成功させるんだ
- 840 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:05:08.36 ID:liskY6+K0
- 今から逆転狙うならTVタレントにでもなるしかない。
- 841 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:05:55.68 ID:kO/+7kXN0
- >>835
どっちも低レベルすぎてワロタ
- 842 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:08:48.70 ID:ewAPlSOp0
- >>828
叩くにしてもスレが7も終わりくらいになるまでは叩かん
とにかくプロスポーツ選手として
ここまで相手に卑屈な態度をとる奴は
漫画のキャラでもこの頃見かけない
- 843 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:09:18.53 ID:Sn2BGnPV0
- 野球選手なんか実力世界の職人や芸能と一緒なんだから、
海老蔵「ハンカチ君、イケメンだね、年収いくら?」
ハンカチ「僕は早稲田大学出てますけど?」
って会話くらい不毛。
- 844 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:10:58.82 ID:oTCnb6JwO
- >>836
ダルビッシュ?
- 845 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:11:33.45 ID:k2nu44Ft0
- ハンペラ王子
- 846 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:12:45.47 ID:Ime6BHp7O
- >>839
読売のスパイみたいなやつがホークスフロントにいるぜヒャッハー
因縁つけてケンカ売ってホールトンともにナベシネに銭うち献上
銭うち血行生涯だから歳食ったら使えなくなることもしらない間抜けな巨人を大金支払い
笑える〜
馬鹿コンビかもなナベシネホークスフロント東大閥
- 847 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:12:48.93 ID:KnUzFkUU0
- これは涙を禁じえない………
- 848 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:12:59.28 ID:SU5l0OSq0
- あほかこいつ
- 849 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:15:08.01 ID:a4KgC9MJ0
- >>846
せい・・・こう・・・?
- 850 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:15:18.01 ID:1BhifoEc0
- 一つだけ言えることは。
ハンカチもここの連中にはごちゃごちゃ言われたくはないだろうなw
- 851 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:15:30.49 ID:BfxYYBlh0
- 斎藤君はまず現実を知ることから始めようぜ
現時点でマー君のタイトル
沢村賞(2011年、2013年)
正力松太郎特別賞(2013)
最多勝利(2011年、2013年)
最優秀防御率(2011年、2013年)
最優秀投手(2011年、2013年)
最多奪三振(2012年)
パ新人王(2007年)
最優秀バッテリー賞(2011年捕手:嶋基宏、2013年捕手:嶋基宏)
ベストナイン(2011年、2013年)
ゴールデングラブ賞(2011年、2012年、2013年)
月間MVP(2009年4月・8月、2010年5月、2011年6月・7月・10月、2012年6月、2013年5月・6月・7月・8月・9月)
今季年俸約5億(出来高プラス)
現時点獲得収入約20億(総収入)
来季メジャー契約100〜150億(5年契約、予定)
- 852 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:16:08.47 ID:BfxYYBlh0
- 体格と身体能力は既に大人と子供くらいの差があるからなあ
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/25/2013/c/7/c7aa31d11fb0c808c23defeaf19f2b7a83a06ac91376969091.jpg
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/25/2013/a/a/aa855e08b75449521f08c76bbb2be6b7464eaf7e1376969090.jpg
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20130902-522824-1-L.jpg
http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/bbtuika-2-120831tk-ns300.jpg
http://prt.iza.ne.jp/images/news/20130629/587697_c450.jpg
- 853 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:17:44.95 ID:ZKUD3IsH0
- >>805
まあ下から私学で系列大とか芸能人やスポーツ選手が推薦で入っても
ああそういう枠か程度
- 854 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:19:18.59 ID:ghS/Sa9S0
- ゴミハンカチ「早稲田出身の俺は誰よりも
すげえ!!!例え結果を残さなくても俺が
一番だ!!!!!!」
- 855 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:19:46.71 ID:p7myO5Fh0
- 小島よしお
- 856 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:24:15.00 ID:UdU4L0c80
- なんでこんなに伸びてんだw
- 857 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:24:33.84 ID:gIp88vEl0
- 40歳の田中:
国民栄誉賞受賞、資産100億、日本代表監督最有力候補
40歳の斎藤:
おバカタレント、バツ1
- 858 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:25:18.00 ID:9KtaXnfY0
- >>852
何度見ても4枚目と5 枚目で笑ってしまうわ。ショボすぎ。早稲田出身しか勝つとこなくて笑えるww哀れw
- 859 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:25:29.66 ID:JleuRB3lI
- レス10こぐらいしか見てないけど、何で叩いてんの?
別に普通のことしか言ってないだろ
マーの出した結果については認めてるっていうか
さいてょの言ってる通りだし、それ以外言いようがない
ただ、人生はこの先もあるんだから、まだ捨ててません、の何が気に食わないのか
- 860 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:25:32.51 ID:5fkb3zTc0
- >>853
有名人の息子でも、
弟の良純が小等部から簡単に合格した慶応に、
小等部、中等部と2回も落ちた政治家いるよな。
高等部でやっと合格したらしいけど、
あそこまで行くとバカなのか利口なのか謎。
- 861 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:25:35.22 ID:PIuk9cEh0
- リーグ無敗の記録持ってて
メジャーにいくとなると
40歳頃には凄まじい大金持ちだぞw
斉藤はコメントまで小物になってきたな
- 862 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:26:18.97 ID:I+9tu0pH0
- 既に13億稼いでいて、
今後数十億は稼ぐだろうマー君を
どうやれば追い越せるというのか。
- 863 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:27:04.38 ID:1JnxlGL80
- ピッチ上でもこのメンタルの強さがあればなぁ
メンタルトレーナーにでもなるといいよ
- 864 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:27:41.07 ID:a4KgC9MJ0
- >>859
カイエンはいつ乗り回すんですか?
- 865 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:29:51.46 ID:Hbyg10yqO
- 言い方悪いけど子供は親の作品だというのがあるけど
ハンカチの人格形成はあの両親が作ったものなんだろうな
- 866 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:31:30.43 ID:cNXKuiq+0
- 早稲田卒の森喜朗などに頼んで国会議員になるつもりなんだろう。
あまりの不人気で落選すればいい。
- 867 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:32:12.96 ID:I+9tu0pH0
- >>859
いや気概は買うよ。
男はこういう負けん気無いとね。
でも、言ってることがアホ過ぎでしょう。
生涯年収100億の奴を相手にするのに
早稲田に4年間居たことが強みってw
- 868 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:33:31.32 ID:sxrSbJ/x0
- 学歴ではマー君に勝ってるのは事実
それが人生に役立って、まさかの逆転もありうると思ってるんだろう
まあ、斎藤くんの立場になれば、誰でもそう思うよな
あんまりイジメルのはよそう
- 869 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:33:45.43 ID:TBIMf8Mu0
- ルックスを活かして里田を寝取れ
それで大逆転だ!
- 870 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:33:47.34 ID:Ya3aeJQn0
- 稼ぎで評価する奴は斉藤の言動理解できないだろうな
- 871 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:33:48.58 ID:Bq3A/inYi
- つーか、ハンカチがイケメン扱いなのが納得できん。
イケメンか?髪型もダサいし、顔は締まりのない顔してんじゃん。
- 872 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:36:11.30 ID:bgp7lYk00
- こいつもうメンタルボロボロで自分でも何言ってるかもわかんなくなってんじゃねーの
- 873 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:36:28.43 ID:a4KgC9MJ0
- 具体的なことは一切言わない
40歳になったらわからない
なぜなのか
- 874 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:38:02.50 ID:2GVLmHj10
- 斎藤が馬鹿なのはともかくとして、田中はもう落ちそうな気がするんだがな
メジャーで活躍できる気がしない
- 875 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:38:10.32 ID:x+Hd+deYi
- 馬鹿田、馬鹿田、馬鹿田、馬鹿田
馬鹿田、馬鹿田、馬鹿田〜
- 876 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:38:46.69 ID:DkyCA4wzO
- マー君かハーバードとかいったら自我崩壊するな
- 877 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:38:58.86 ID:oTCnb6JwO
- まーくんという光が輝けば注目されるからな
- 878 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:40:43.28 ID:p7myO5Fh0
- シニアオールスターで待ってます。
- 879 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:43:48.60 ID:sfT5A0QI0
- いちいち鼻につくコメントばっかやな
実力ねえくせに
こいつの辞書には負けを認める精神はねえのか
いい加減ムカついてきた
ま、落ちるとこまで落ちるが良いわ
- 880 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:47:39.07 ID:hwQs68ff0
- 大学出の投手は大成しない。
- 881 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:47:44.60 ID:npAeVMgh0
- ハンケチ、乗り越えろ
- 882 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:47:48.78 ID:pTMyFr160
- こういう奴嫌いじゃない
- 883 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:48:10.80 ID:I+9tu0pH0
- >>868
学歴ってもその程度、それ以上なら
同世代に幾らでも居るわけで、それでも
殆どはマー君の立場を超えられない現実があるでしょ。
早稲田の同学とか、どう思ってるんだろなw
- 884 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:49:29.39 ID:sqviDoqK0
- せやな。まず制球力つけよ。
- 885 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:50:50.01 ID:ZqlguJIq0
- >>869
ナニのデカさでも田中のほうが上だろう。
斉藤のはいかにも小さそうww
- 886 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:53:36.53 ID:TfDJKXlo0
- >>837
現時点では(現場経験の長い)高卒が上でも30、40歳になったらわかりません。
そのための大学4年間、そこには結構自信持ってます。
どうだろう、業種によっては使える高卒と使えない大卒という構図になってないだろうか
- 887 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:54:05.19 ID:IZnRbREB0
- どこの口がそんなこといってんの?
もうあんたがマーに勝てることはない。
学歴だけ?
んなもんあってもしょうがない。
- 888 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:54:25.01 ID:KRnQUzAO0
- 国民栄誉賞のミスター(立教)に大して「僕は早稲田ですから」
高卒の栄誉賞に大して「同文」
平気で言いそうで恐いw
- 889 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:54:38.52 ID:V+8fT8SX0
- イチローと同じ事務所とマネージメント契約してるけど、
CMなんか出てないし、球団広報じゃダメなんか?
- 890 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:54:58.34 ID:HDlZ95U+0
- 取りあえず斎藤は北別府辺りを目指した方がいいな。
140チョイのストレートで名球会入りしたんだから。
まずはストライクアウトでパーフェクトを目指すところから始めようか。
- 891 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:55:41.76 ID:Jeu4sedp0
- 高卒の多い球界では一種のタブーだが、これが真実だろう
高卒の上司では誰も言うこときかないわな、心の中では所詮高卒w〜て思われる
- 892 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:55:49.93 ID:5odj5kDH0
- >>702
そうであってほしい。
ばかだな、とは思うけどさすがにこの発言はないだろう。
- 893 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:56:58.32 ID:zGAIHaAKP
- さいてょ「僕の基準で僕が勝ち、」
- 894 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:57:49.67 ID:Wnmtm48Y0
- >>891
凄いと思うけどね高卒でプロになれる才能があるなんて
- 895 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:59:25.73 ID:j4dJ2FpV0
- >>891
孫SB会長が心底尊敬しているSBホークス会長は誰か知ってるかな?
- 896 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:59:38.73 ID:MXmEk71n0
- 有名大卒が一番力発揮するのは新卒で就職の時だね
それ以降は実務経験とスキル無いと社会では評価されない
- 897 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:00:25.79 ID:OCLLXhsT0
- >>891
リーマンの世界とプロ野球の世界を一緒にしてる時点でアホ
プロの世界では圧倒的に学歴より実績ですわ
- 898 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:01:05.08 ID:R/AHgx7dO
- 親の話がよく出てるけどそんな有名な親なの?
- 899 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:01:27.13 ID:a4KgC9MJ0
- >>897
新卒以外ならリーマンでも学歴なんて役に立たねえよww
- 900 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:02:11.18 ID:/sh879GAO
- 斎藤って俺みたいなド素人から見ると球威もないし、球のキレもないし、その辺の草野球レベルのピッチャーにしか見えんのだが、
何がプロレベルなのかエロい人教えて。
- 901 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:02:24.50 ID:p7myO5Fh0
- >>895
シーザー武志
- 902 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:03:58.92 ID:6l2WLVovO
- 高卒は流石にやばいからな。早稲田の祐ちゃんは勝ち組。
- 903 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:06:19.81 ID:ESKYYpje0
- 30歳、40歳になったら野球現役でいられなくなってるってことかな
野球しか能がないより早稲田派閥みたいなコネクションで40代から偉くなれるってやつとかあるんですか
- 904 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:06:32.69 ID:a4KgC9MJ0
- >>902
小川博「高卒はないよな、ろくな人間にならない」
- 905 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:06:33.13 ID:YyXRNLr4O
- いままでは半ば冗談でキチガイといってきたが、いよいよ本物になってきた。 韓国人の常軌を逸したキチガイ反日ぶりが10代20代に浸透していくな
↓
【日本代表、極日旗デザインの新ユニフォーム 】
アディダスジャパンは12日、日本サッカー代表チームのユニフォームを公開した。議論になった旭日旗形態のデザインが入っている。
日本サッカー協会(JFA)のエンブレムと日章旗が配置された左側の胸を中心に11本の線が広がっていくデザインは「戦犯旗」を連想させる。
旭日旗は、日本帝国主義の軍旗に使われたので戦犯旗とも呼ばれる。アディダス関係者は「胸の模様は代表チームをつくる11人の選手が力強く飛び出すイメージ」と説明した。日本代表チームはこのユニフォームを16日のベルギーとの親善試合から着る予定だ。
大韓サッカー協会はこれに関連した公式論評は自制している。「ひとまず見守る」として、政治的論争になることを警戒して不快な表情を抑えている。
セヌリ党の孫仁春議員は今年9月、旭日旗をめぐって日本の帝国主義を象徴する徽章・服などを国内で製作したり流布したりする場合、懲役や罰金に処するようにする刑法改正案を発議した。
孫議員側の関係者は「早ければ来年2〜4月に法案が通過される可能性がある」として「法案が通過されれば(今回製作された)日本のユニフォームも取り締まり対象になるだろう」と説明した。
11/14中央日報 一部抜粋
- 906 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:06:40.55 ID:6H1Q/fUo0
- つってもスポーツ推薦やんwwww
田中も入れるわwwww
- 907 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:07:59.75 ID:cJ+it6VD0
- 負けず嫌いの負けっぱなし人生
- 908 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:09:05.41 ID:X7cdKqTV0
- ゆ〜うちゃ〜ん!
- 909 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:09:06.32 ID:nKVPbtA30
- >>615
家族揃ってハンカチ本出してたよねw
- 910 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:09:09.59 ID:j5uAMBkcO
- ★8宜しく(笑)
- 911 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:09:17.02 ID:cv3jH6kQ0
- 早稲田の諸先輩が立派なのであって
斉藤個人が立派なのではない
- 912 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/14(木) 14:09:28.20 ID:InwoIaX00
- もうすぐ戦力外の選手です
- 913 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:09:48.19 ID:4EfykLj/0
- スポーツ選手で学歴勝負するが斎藤
- 914 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:10:29.63 ID:FHDilR9O0
- そもそも日本の学歴って、新卒以外役にたたないとか言われている
時点で意味ねー。勉強しても意味ねーよこの国じゃ
- 915 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:10:57.36 ID:cJ+it6VD0
- 早稲田でこの燃えるゴミ引き取れや
- 916 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:11:43.05 ID:sOSRKhxX0
- まだ商品価値あるんだなあ。2ちゃんでは
- 917 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:12:01.34 ID:q5Ki7sya0
- どんなに差がついても決してあきらめず前向きに努力
つまりネトウヨの一番嫌うタイプw
- 918 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:12:07.18 ID:0vehGEWO0
- ハンカチフィーバーの頃しゃしゃり出てきてた家族はなんか言えよ
- 919 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:12:22.47 ID:00pCS/t00
- 「僕は早稲田なんだ。あいつらとは違うんだ!僕は早稲田だからクイズ番組だって教養バラエティだってオファーくる!」
- 920 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:12:56.90 ID:ZegPpuWY0
- 田中がいい思いばかりしてるので斉藤を応援しようって気運は高まらないの?
- 921 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:13:27.31 ID:b5Gx8gF70
- 来季で解雇あるな
- 922 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:13:41.87 ID:a4KgC9MJ0
- >>917
とうとう、極左まで引っ張ってきたか
さすがハンカチやな
- 923 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:14:22.89 ID:Qa9YP0rN0
- >>30
赤い
- 924 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:14:36.66 ID:G7tlhsJ90
- >>892
ちょっと前に
「調子が悪いとは感じていない。うまく行ってる」
って答えてるインタビューがあった気がする
あと、この記事の続きで4回降板した試合でも悪くなかったとか試合の内容は覚えてないとか言ってる
- 925 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:15:04.98 ID:qncx5j0N0
- 学歴も野球を続けていれば意味が無いから
30代40代で逆転したけりゃ今すぐに転職しないと実現は無理だし
転職が遅ければ遅いほどせっかくの学歴も役に立たなくなる
- 926 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:15:43.68 ID:pnHLEvKh0
- どんなに落ち込んでてもこいつの発言には大笑いさせてもらってる
そういう意味ではハンカチは偉大だ
- 927 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:16:08.58 ID:YyXRNLr4O
- いままでは半ば冗談でキチガイといってきたが、いよいよ本物になってきた。 韓国人の常軌を逸したキチガイ反日ぶりが10代20代に浸透していくな
↓
【日本代表、極日旗デザインの新ユニフォーム 】
アディダスジャパンは12日、日本サッカー代表チームのユニフォームを公開した。議論になった旭日旗形態のデザインが入っている。
日本サッカー協会(JFA)のエンブレムと日章旗が配置された左側の胸を中心に11本の線が広がっていくデザインは「戦犯旗」を連想させる。
旭日旗は、日本帝国主義の軍旗に使われたので戦犯旗とも呼ばれる。アディダス関係者は「胸の模様は代表チームをつくる11人の選手が力強く飛び出すイメージ」と説明した。日本代表チームはこのユニフォームを16日のベルギーとの親善試合から着る予定だ。
大韓サッカー協会はこれに関連した公式論評は自制している。「ひとまず見守る」として、政治的論争になることを警戒して不快な表情を抑えている。
セヌリ党の孫仁春議員は今年9月、旭日旗をめぐって日本の帝国主義を象徴する徽章・服などを国内で製作したり流布したりする場合、懲役や罰金に処するようにする刑法改正案を発議した。
孫議員側の関係者は「早ければ来年2〜4月に法案が通過される可能性がある」として「法案が通過されれば(今回製作された)日本のユニフォームも取り締まり対象になるだろう」と説明した。
11/14中央日報 一部抜粋
- 928 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:18:33.30 ID:p7myO5Fh0
- >>927
今までが半分冗談ですと?
- 929 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:20:25.50 ID:/vjh6oC6i
- スポーツ選手に一番必要なのはメンタル
ゆうちゃんはこの能力がずば抜けてる
- 930 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:20:50.69 ID:ewAPlSOp0
- >>900
一応縦に曲がり落ちるスライダーが武器らしい
…がそれを生かすためのストレートが
威力、制球共にクソ過ぎて
ボールになるスライダーを簡単に見極められて
威力の無い直球に的を絞られて打たれてる状況
- 931 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:22:02.52 ID:bgp7lYk00
- 野球選手が苦し紛れに学歴自慢し出したらお終いだよ
- 932 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:22:22.86 ID:P2AtB4ALO
- マーくんの体力が衰えるのを待つつもりか
- 933 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:23:06.75 ID:V+8fT8SX0
- マー君とか以前に、菅野や則本にさえ既に負けてる件について。
- 934 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:23:08.13 ID:UFm1O3vwO
- >>839
小林至は成功している方だな
ただし、プロ2年で引退したから第二の人生を早く上手く立て直せたとも言える
- 935 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:23:12.71 ID:9PzfkKdZO
- 理想論を強調する奴は大抵は逃げと虚勢から法螺を吹いている
ちゃんと腹案があるならいいがな
- 936 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:23:32.35 ID:B83OxSLI0
- \ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. |[], _ .|:[ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: そうだ
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: これは夢なんだ
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: ぼくは今、夢を見ているんだ
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 目が覚めたとき、
|l | :| | | |l:::: ぼくは酸素カプセルの中
|l | :| | | ''"´ |l:::: 今日、甲子園決勝を戦うんだ・・・
|l \\[]:| | | |l::::
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l::::
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l::::
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
- 937 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:24:18.12 ID:1p31MdGm0
- 群馬のカッペが東京の早稲田から来た斎藤ですとあいさつしたのを見て
こりゃダメだと思った。
- 938 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:26:54.62 ID:bgp7lYk00
- ハンカチが大学で遊んでた頃に田中は日の丸付けてイチローら大先輩とWBCで戦ってたからね
あの時にもう勝負は決してた
- 939 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:26:56.29 ID:2GVLmHj10
- 今後どうなるかわからないってのは、その通りだと思う
大魔神や伊良部も、絶好調の時はまさかあの後こうなるとは思わなかったし
- 940 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:27:11.70 ID:00pCS/t00
- 「我が早稲田大学は一生勝ち続けます!」
「僕は持っている。一生こういう人生かなと思います!」
- 941 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:28:02.03 ID:Ao21yBNZ0
- 野球以外の土俵だろ、コメディアンとしてか。坂東さんみたいなキャラづくりがんばれよ。
- 942 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:28:40.11 ID:1JnxlGL80
- 教員免許とっておけばよかったのに
とってると思ってたわ
- 943 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:29:03.15 ID:cLCCMzBi0
- >>938
あのWBCで凄まじい経験値稼いだ様なモンだからな
- 944 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:29:07.69 ID:KoClLzj50
- 天童とか山田邦子というのはそれこそ目だけ見たら寄り目の釣り目で面長だね
- 945 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:29:53.02 ID:bgp7lYk00
- 野球以外での場だとどうなるかわからんてのは間違ってない
でもそれを今言う必要はあるのかと
こういう事言ってるから小物なんだよな
- 946 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:30:18.06 ID:Nva2D9oP0
- 何言ってんの?
お前は何を言っているんだ
こいつに限らず王子と呼ばれる奴や、
テレビ出ることや格好に力入れてるサッカー選手が嫌い
- 947 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:30:47.10 ID:SFodUm4V0
- >>1
こいつどこまで狂ってるんだ
- 948 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:30:49.10 ID:/45lk5MYi
- 7スレ目ワロタ
- 949 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:30:54.51 ID:MFOg6DJc0
- まぁ、これは斉藤の言うとおり。
最後に笑うのは、高学歴者。
- 950 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:32:01.56 ID:3q7yjJpf0
- 楽天が日本シリーズを制覇した翌日の各スポーツ新聞の一面をまもう一度見てみような。
田中の周りにいかに多くの選手が集まったことか。
田中の人間力があれだけの人間を呼び寄せたわけだな。
もうこの時点で田中と斎藤との間にはとんでもない大差がついていたわけだよ。
- 951 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:32:28.61 ID:5J4ODK+Z0
- >>942
今度カープ入りする九州の大瀬良は
野球生活引退後も考えて教育実習まで行ったらしいけど、
ハンカチ君は教職もとってないの?
教育学部なのに?
- 952 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:32:45.79 ID:KoClLzj50
- テロは基本的に体制側がやってることだからw
- 953 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:36:35.81 ID:bsRPvXQ+i
- この大口こそがハンカチ王子。
少し安心した。
- 954 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:36:51.12 ID:1JnxlGL80
- >>951
とってないみたいよ
引退後の事も考えて大学(教育学部)にいったとおもったのに
なんだかなぁ…
- 955 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:38:50.52 ID:cJ+it6VD0
- 直接対決して田中に3度も負けたのに何と言う言い草
- 956 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:40:51.65 ID:5J4ODK+Z0
- >>954
教職なんて、
早稲田スポーツ推薦で教育学部じゃなかった荒川静香でもとれたのにな。
- 957 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:41:35.64 ID:ooVyr/xl0
- 大学行ったから頭がイイとか思ってるわけかー?
この口先だけの役立たずが!
斉藤って昔からこんな男なのか?
それとも精神病んでるのか?
- 958 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:42:10.06 ID:D7uSrqw5O
- 結果出すまで黙っとけ。見苦しい
- 959 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:42:23.64 ID:KoClLzj50
- 吉田が金冠日食に指輪をかざして
平家水島の合戦ひいては将門首塚にこじつけようとしていた
真に栄えるのは
われわれ田ウエーーーははっはっははっははっははっははっはと高笑い
人為的作り物じゃない偶然だけが野生トナカイを助けた
- 960 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:43:01.38 ID:NRYaFDiV0
- >>949
ところが自分で言うと思いっきりかっこわるいんだよ…。
- 961 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:43:52.10 ID:VCgBvOwE0
- SPIで3点くらいは取れるかな?
- 962 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:45:08.20 ID:CKB9/Kas0
- お前里田まいww俺深きょんだしwww
くらいは思ってそうだな
- 963 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:46:25.17 ID:g8Q20LlW0
- 「背負ってます」www
- 964 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:46:32.22 ID:jkVhvEQzO
- これって本来なら心のうちに秘めるべき発言なんだよね
これがメディアに流れることのデメリットを全然考えられない程度の間抜けが何を学んだかたかが知れるな
- 965 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:47:25.29 ID:27ZoCpXU0
- なんか公務員みたいな奴だな。
内面的にもプロには向かない。
- 966 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:48:46.38 ID:vFxawilK0
- 道民のおばちゃんたちにも嫌われてるからもうダメだろうなw
どっかのホモみたいに旅人にでもなるしかないぞ
- 967 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:50:16.34 ID:y1AfRbBxO
- >>934
小林至は野球やめてからアメリカのテレビ局で働いて
日本に帰ってから球団経営に就くまで暫くの間
小林よしのりの雑誌でコラムを書いたりしていたな
- 968 :名無し募集中。。。:2013/11/14(木) 14:50:25.73 ID:CE5hhpRc0
- 里田まいだもんなw
斎藤は北川稽古深田恭子長澤まさmだもんな
- 969 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:51:26.32 ID:aTkU/A3MO
- Mr.ポジティブ
- 970 :名無し募集中。。。:2013/11/14(木) 14:54:15.33 ID:CE5hhpRc0
- お前らは斎藤を見習うべきなのに叩いてるって自分の人生捨ててる奴が多いってことかな?
- 971 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:54:30.79 ID:Jrg/8o6D0
- 次はメジャーの舞台で対決だと言っとけよ
- 972 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:55:04.79 ID:RhE+YYeU0
- ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゛t,
彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゛i,
t;;;;;;;リ~`゛ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ i,;;;;;;!
゛i,;;;;t ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゛ ヾ;;f^! /‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
ト.;;;;;》 =ニー-彡ニ''"~´,,...,,. レ')l. < おまえは何を言っているんだ
t゛ヾ;l __,, .. ,,_ ,.テ:ro=r''"゛ !.f'l. \____________
ヽ.ヽ ー=rtσフ= ; ('"^'=''′ リノ
,,.. -‐ゝ.>、 `゛゛゛゛´ ,' ヽ . : :! /
~´ : : : : : `ヽ:. ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
: : : : : : : : : : ヽ、 /. .゛ー:、_,.r'゛: :ヽ. : :/ ヽ\、
:f: r: : : : : : : : !丶 r-、=一=''ヂ ,/ !:: : :`丶、_
: /: : : : : : : : :! ヽ、 ゛ ''' ''¨´ / ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
〃: :j: : : : : : : ゛i `ヽ、..,,__,, :ィ":: ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
ノ: : : : : : : : : : :丶 : : ::::::::: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :\
- 973 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:56:15.27 ID:yue0CHKw0
- 斎藤のほうが大投手になるよ
5年後になればわかる
- 974 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:58:19.90 ID:q9f6D2Ui0
- >>956
野球の練習あっても早稲田教育ならとれる
チャラチャラ芸能人と遊ぶの忙しかったのかな
- 975 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 15:00:08.03 ID:Jrg/8o6D0
- 俺は本音ではハンカチには頑張って貰いたい
15勝くらいして日本球界を盛り上げて欲しい
- 976 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 15:01:36.32 ID:9HBl/Vb70
- 痛々しくて見てられない・・・
- 977 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 15:02:54.11 ID:nQsCBhN20
- まさにピエロ
- 978 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 15:03:21.88 ID:cLCCMzBi0
- >>975
現状のままだと生涯成績が15勝に届くかどうかだな
- 979 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 15:03:37.22 ID:eoOtnpTc0
- こいつは学歴を勘違いしてる。
これから学歴の権威はなくなっていく。
おまえらも大學に行ったならわかるだろ?
大學がいかにダメかってことは。
- 980 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 15:03:38.67 ID:ebEvuBPz0
- 大学でなんかの知見を得たとかいうならアレだけど
コネがあるとかそういうこと言いたいんだろ?
- 981 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 15:04:41.06 ID:J/cPEHjm0
- 俺も大学出たよー
社会人入試だけどなww
入試は面接だけww
- 982 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 15:05:11.41 ID:11SYjTk8O
- 苦しいだろうけど、可能性があるのなら頑張って欲しい。
甲子園であれだけ活躍したのだから。
- 983 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 15:05:19.72 ID:V+8fT8SX0
- やっぱり新人王と沢村賞は必須だよな。
新人王はもう二度ととれないけど。
- 984 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 15:06:20.65 ID:TbzFhIP40
- 田中は高1の秋見たけどとてもじゃないがプロに行くようなピッチャーには見えなかったな
当時はキャッチャーもやっててバッティングが良いので野手の方が向いてると思ったよ
- 985 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 15:06:24.31 ID:8Fn/lacr0
- 王子なら
加藤鷹を絶対超えれる!!
- 986 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 15:06:42.29 ID:vFxawilK0
- 大体こいつ受験枠じゃないだろ
- 987 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 15:08:01.87 ID:lXPgcVMc0
- 最終的に勝つのはやっぱり学歴だよスポーツ馬鹿とか脳筋じゃ話になりませんよ
- 988 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 15:08:05.82 ID:eoOtnpTc0
- こいつは早稲田だから凄いとおもってるのかな。
ブランド志向なんだろうな。
- 989 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 15:08:11.41 ID:sd+dCzJ20
- 最初のスレタイトルは悪意があったな
それでも30歳40歳の話はピントズレまくり
- 990 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 15:08:47.11 ID:KoClLzj50
- 小室は内田をやったってほのめかしていた
- 991 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 15:10:29.39 ID:+6EjxXRM0
- 30、40歳になっても活躍してるピッチャーって20代でも活躍してたピッチャーでしょ?
20代でまったくダメで、いきなり30歳や40歳になったら活躍しだしたピッチャーって今までいるの?
- 992 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 15:11:13.16 ID:j5uAMBkcO
- 私立文系で学歴を誇れる奴の神経が心底羨ましいw申し訳ないくらい遊んでただけだろうに大概の奴(笑)
- 993 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 15:11:47.46 ID:cLCCMzBi0
- 学歴が役に立つのは新卒時のみ
- 994 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 15:12:57.41 ID:lXPgcVMc0
- >>991
去年サイヤング取ったディッキー
- 995 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 15:13:58.85 ID:vFxawilK0
- どこを比較対象にしてんだよ低脳w
頭に虫沸いてんじゃねーの?
- 996 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 15:14:36.47 ID:hYhCZQ550
- 30くらいになったら隠し子騒動とかありそう
- 997 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 15:14:42.88 ID:x0I5lYs30
- もう放っておいてやれよw
- 998 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 15:17:30.87 ID:REJJVIZR0
- . ___
. r‐'''' .` -、
/´ /7二` `、
i // ̄´ .!
,,-'''| ̄ ̄`''''''-、,,____!
''''''''| _ _ { | 。
. . "|  ̄  ̄ !. |
'| -・= )( -・= u i/~!
.| """/ ヽ """ r.i | *
+ .i 〈_ 〉 ィ'
ヽ ー--- ./|` + 、、、僕の勝ちだね!
ヽ  ̄ /. |
`i、-- '´ . |
- 999 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 15:17:31.26 ID:j4dJ2FpV0
- 8スレ目逝っちゃうのかw
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 15:18:37.58 ID:v61gYDCV0
- 1000ならカイエン購入
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
200 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.2.2.0 2013/10/11 あっク ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)