韓国メディア激怒「外交的欠礼」 プーチン大統領、朴大統領との会談に遅刻  (2/2ページ)

2013.11.14


相も変わらず日本批判の朴大統領(手前)にプーチン大統領もあきれ顔か(AP)【拡大】

 本紙で『新悪韓論』を連載するジャーナリストの室谷克実氏は「プーチン大統領が遅刻したという記事は、韓国紙も報じていた。外交的に非礼なのは間違いない。プーチン大統領も、オバマ米大統領が相手だったら、こんなことはしないはずだ」といい、続けた。

 「韓国人は体面を非常に気にするため、外交関係の話になると敏感になる。数年前、外相がイスラエルを訪問した際、用意された車が汚かったと怒っていた。一方、同時期、韓国はカンボジアに中古の消防車を寄贈したが、これが動かなかった。自分たちは他国に非礼をしても、自分たちがやられると役人もメディアも怒る。『差別されている』という意識があるのではないか」

 実は、プーチン大統領に関する報道を振り返ると遅刻は多い。

 昨年6月、野田佳彦首相(当時)と訪問先のメキシコで会談した際は、約1時間半も遅れて、会談の場にやってきた。翌7月にウクライナを訪問したときは、ヤヌコビッチ大統領との会談に4時間も遅刻している。

 大国ロシアには、ほとんどの国が格下に見えるのかもしれない。

 

注目情報(PR)

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

実践で使える英会話を習得!業界最高峰の講師がサポートします。毎日話せて月5000円《まずは無料体験へ》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

サンスポ予想王TV

競馬などギャンブルの予想情報を一手にまとめたサイト。充実のレース情報で、勝利馬券をゲットしましょう!