道内
新幹線駅名「新函館北斗」進展を模索 知事が調整意欲、北斗市は態度保留
(11/10 17:20)
2016年3月開業予定の北海道新幹線新函館(仮称)駅名問題が動き始めている。函館、北斗両市が異なる駅名を主張して対立していたが、地元経済界トップが「新函館北斗」とする私案を示したところ、道も調整に乗り出す考えを示した。函館市も北斗市と協議する意向を表明。ただ、北斗市側の出方は不透明で、協議の場の設定など合意に向けた道筋が明確になったわけではない。
「お互いに突っ張っていても解決策はない。落としどころを見つけざるを得ない」
「新函館」とする駅名案を主張してきた函館市の工藤寿樹市長は11月1日、同市内で開かれた会合のあいさつで、平行線が続いていた駅名問題の打開に自らが乗り出す考えを明らかにした。函館商工会議所の松本栄一会頭が10月29日、「新函館北斗」案を提示したことを踏まえ、妥協もあり得るとのメッセージを北斗市側に送った格好だ。
駅名をめぐっては、市費で駅周辺の開発を進めてきた駅所在地の北斗市の高谷寿峰市長らが昨年9月、「北斗函館」とするようJR北海道に要望。これに対して、函館市議会も今年3月、知名度などから「新函館」案を同社に要請した結果、駅名を決めるJRが両市の板挟みになっている。
駅名について両市が公式に協議したことはない。道南の18市町や経済団体などでつくる北海道新幹線建設促進道南地方期成会も、昨年4月に高野洋蔵会長(函館商工会議所名誉会頭)が死去した後、後任会長が今年7月まで決まらず、調整役を果たせなかった。両市のJRへの要請は会長空席の間に行われ、「両市長を交えて協議する空気は完全に失われた」(函館の経済界関係者)との悲観論が出ていた。
開業が視界に入る中で道は水面下で調整に乗りだし、荒川裕生副知事は事態打開へ松本会頭と頻繁に意見交換を重ねている。高橋はるみ知事も11月1日の記者会見で「できる限り早く駅名を決めなければならない」と調整に意欲を示し、年内にも決着させたい考えだ。
ただ、協議がスムーズに進むかどうかは不透明だ。
函館市は北海道新幹線札幌延伸に伴う並行在来線の経営分離を道に配慮して容認したほか、同市内にある現在のJR函館駅への新幹線乗り入れも道に事実上拒まれた経緯があり、駅名問題では道に主導権を握られたくないとの本音がある。北斗市の高谷市長も、函館市長の突然の発言に「われわれ(市長同士)でこの名前が良いと決めることはできない」と態度を明らかにしていない。
JR北海道の野島誠社長は来年6月にも駅名を決める考えを示唆しており、限られた時間の中で結論を探る流れが加速しそうだ。(函館報道部 田中雅章、報道センター 山田崇史)
道内記事一覧
14日
- 旭川市贈収賄事件、2容疑者を送検 汚職の課長、仕切り役業者に指示 (17:09)
- NHK札幌局、北1西9に移転へ 札幌市の市有地と等価交換
(16:00)
- 本棚倒れ姉妹死傷 元経営者が無罪主張 札幌地裁で初公判 (15:30)
- 国交省、抜き打ち監査 記録改ざん、JR北海道に3回目 (14:18)
- 小樽商大、新学長に和田氏 (09:52)
- 食材の虚偽表示、道が点検要請 北海道内の百貨店や飲食店に (09:51)
- 旭川市贈収賄事件 口座名義は業者の親族 容疑の課長管理、発覚逃れか (07:58)
- ミシュラン組まで虚偽表示 北海道版に掲載のホテル・旅館25施設 発行元、評価は変えず
(06:30)
- 北海道大預け金、不正経理4億8000万円 教授ら44人関与、1人告訴
(01:40)
- JR北海道、専門家招き改善委 野島社長、改ざん陳謝
(01:34)
13日
- 数カ月おきに50万円、容疑者へ振り込み 他の工事でも便宜か 北海道・旭川市汚職 (11/13)
- 椿山荘も虚偽表示 藤田観光、北海道内2ホテルも
(11/13)
- 官房長官、刑事告発は「適切に対応」 JR北海道データ改ざん (11/13)
- 改ざん、複数の担当者認める 「会社守るため」 JR北海道の社内調査
(11/13)
-
- 24時間
- 週間
- 月間
-
- 「原発輸出やめて」 北海道新聞東京懇話会で安倍首相夫人 消費増税も異議
- 「仕事有能」も業者と公然飲食 上司が注意 収賄容疑で逮捕の北海道旭川市課長
- 北海道内、日本海側中心に雪 中山峠ではスキー場オープン
- 旭川市課長を逮捕 北海道警 市発注工事で100万円収賄容疑
- 大リーグ、田中獲得に不安の声も 米報道、登板過多を懸念
- 寝台特急「北斗星」15年度廃止へ 北海道新幹線開業で 「ブルートレイン」消える
- 「殺す」2度学生はねる 殺人未遂容疑 小樽署、42歳男を逮捕
- 北海道内で大雪 厚田48センチ、新篠津42センチ JRに運休や遅れ
- 旭川市課長を逮捕 北海道警 市発注工事で100万円収賄容疑
- 北海道内、大荒れ続く ハウス倒壊も 札幌、稚内、網走で初雪
- 「原発輸出やめて」 北海道新聞東京懇話会で安倍首相夫人 消費増税も異議
- 企画/特集
-
検証 「3・2」暴風雪