「カガワの苦境も一時的なものだよ」
色んな話をした。
スティーブ・ジョブズとリーダー論。チェルシーに戻ってきて、まずはじめにフランク・ランパードに伝えたこと。TwitterとFacebookの功罪。信仰と宗教というデリケートなテーマ。それらについて、モウリーニョは真剣に、丸々一時間話し続けた。
2年前の香川にも、きっと彼は考えていることだけを真っすぐに伝えたのだろう。
モウリーニョの誘いを断り移籍したマンチェスター・ユナイテッドで、香川はまだ本来の力を出し切れていない。そんな現状について、奇しくも今季同じプレミアリーグで戦うことになったモウリーニョは温かい見方をしていた。
「たしかに今、カガワのプレー時間は限られているかもしれない。ただ、それは彼だけの責任じゃない。クラブにはモイーズという新監督がやってきて、いま新たなチームを作っている段階だ。ベースを作っている時期なんだ。チーム自体も苦しんでいる。カガワの苦境も一時的なものだよ」
かつて自らが望んだ選手だからなのか、その言葉には優しさすら感じられた。
来年1月、プレミアのピッチで2人は再会する。
サッカーに「たられば」は禁物だ。それでも思い描いてしまう。
あのとき、香川がモウリーニョの誘いに首を縦にふっていたら――。
今頃、彼は白いユニフォームを着てサンティアゴ・ベルナベウに立っていたかもしれない。ロナウドの隣を、スペイン人の喝采を浴びながら駆けていたかもしれない。
いつかバルセロナでプレーするという夢を香川が描いていたというのは有名な話だ。しかしそのバルサを規模で上回る、世界最大のサッカークラブが彼を求め、接触していたのである。スペインでのプレーは、手の届くところまできていたのだ。
モウリーニョと香川。かつて将来について言葉を交わしたふたりはいま、それぞれの場所で戦っている。来年1月、彼らがプレミアリーグのピッチ上で再び相まみえる日が、今から楽しみになってきた。
► 5度目のW杯に、5つめのユニフォーム。一番「かっこいい」のはどれ?
サッカーの尻尾 バックナンバー
- 右にメッシ、左にネイマールの新布陣。 クラシコに見たバルサの“対策”潰し。 2013年10月28日
- CKからは28回に1点しか生まれない! バルサファン考案の大胆なCK対策。 2013年10月25日
- 天才MFが多すぎてCFが決まらない!? スペイン代表の抱える贅沢な裏事情。 2013年10月11日
海外サッカー ニュース
Bミュンヘンが21年黒字 サッカードイツ1部リーグ
2013年11月14日(木)15時43分 - 共同通信
サッカーのドイツ1部リーグ、バイエルン・ミュンヘンは13日の総会で欧州チャンピオンズリーグなどの3冠を遂げた昨シーズンの決算を発表し、サッカー部門の売上高は3億9390万ユーロ(約528億円)で過去…記事全文
海外サッカー コラム
-
[ブンデスリーガ蹴球白書]
「パスを出せ」と怒られても、打つ!1トップ像をついに掴んだ岡崎慎司。 -
[リーガ・エスパニョーラ最前線]
無敗の首位で非難される新生バルサ。スタイル論争にみる「追う者」との差。 -
[Sports Graphic Number]
<欧州蹴球紀行・赤い悪魔を訪ねて> ベルギー ~サッカーと僕たちの幸福な関係~