最終更新:2013年11月14日(木) 9時42分
ウィキリークス、TPP交渉文書の草案だとする文書掲載
内部告発サイト「ウィキリークス」が、TPPの交渉文書の草案だとする文書を掲載しました。TPPの交渉文書は各国が秘密にしていて、本物である場合、交渉の行方に影響を及ぼす可能性も出てきます。
ウィキリークスは、掲載した文書について、TPPの交渉文書のうち8月段階の知的財産分野の草案だとしていて、95ページにわたってそれぞれのテーマにおける各国の主張などが詳細に記述されています。さらにその文書には、焦点の一つである著作権の保護期間については、現状の50年から70年に延長するよう求める意見が掲載されています。
政府は、これが本物の文書であるかどうかについては「ノーコメント」としていますが、これまで他の参加国との秘密保持協定を盾に交渉の中身を秘密にしてきただけに、もし本物である場合、各国の主張が公開されてしまったことで交渉の行方に影響を及ぼす可能性も出てきます。(14日02:19)
TOPICS
長野年金横領事件、元事務長を業務上横領容疑で逮捕
ウィキリークス、TPP交渉文書の草案だとする文書掲載
「くまモン」米国珍道中、ボストンで大はしゃぎ
7−9月のGDP年率1.9%増、4四半期連続プラス
警察署から逃走のドイツ人、加重逃走容疑で指名手配
同時多発テロ跡地に高層ビル完成、日本人建築家が設計
福島第一原発1号機、格納容器付近で漏水箇所を初確認
特定秘密保護法案、民主党が独自案提出へ
沖縄返還密約、菅長官「民主党時代の報告書を踏襲」
フィリピン台風被害支援、自衛隊1000人規模で派遣準備
新潟・佐渡市で寒ブリ漁始まる、寒波の影響で大豊漁
1−9月の世界平均気温、観測開始以来7番目の高さ
NHK会長、元職員の架空/Cm!V6K$a$F5v$7$,$?$$!W
PM2.5の注意喚起、正午までの平均濃度も判断基準に
IOC大会運営担当者ら来日、東京五輪の実務者会議に参加
TBS報道コラム
今日のお天気
iPad&iPhoneアプリケーション「TBSライフ」
バーチャルなリビングルームには毎日かかせない情報や機能が溢れています。アラームで朝起きて、最新のニュース番組やお天気をチェック!
2013年11月14日(木)のニュース一覧
社会
長野年金横領事件、元事務長を業務上横領容疑で逮捕
警察署から逃走のドイツ人、加重逃走容疑で指名手配
山本太郎議員宛てに刃物入り封筒、脅迫事件として捜査
徳田議員の姉が「裏金」詳細把握か、徳洲会 公選法違反
福島第一原発4号機、燃料取り出しへ安全性の最終テスト
産科医療補償制度、検討会が対象拡大する見直し案まとめる
PM2.5の注意喚起、正午までの平均濃度も判断基準に
「東京チカラめし」経営会社に恐喝未遂、容疑の男ら3人逮捕
ショッピングセンターのトイレ個室で爆発、1人重体
「白斑」問題、東京の弁護士が被害救済弁護団を結成
IOC大会運営担当者ら来日、東京五輪の実務者会議に参加
新国立競技場、東京建築士会「専門家と市民が参加を」
「改ざんと言われれば・・・」JR北海道社長が陳謝
ホテル椿山荘東京などでメニューと違う食材使う
横浜の踏切で自転車の男性、渡り切れずにはねられ死亡
50%の確率で遺伝、がんの左胸に見つけた母の面影
政治
経済
7−9月のGDP年率1.9%増、4四半期連続プラス
福島第一原発1号機、格納容器付近で漏水箇所を初確認
汚染水問題、水産物への影響に外国人記者から疑問相次ぐ
冬ボーナス平均5%以上増加、バブル期以来の高い伸び
冬のボーナス大幅アップ、福袋商戦も本格化
みずほ銀行本体も反社会的勢力と取り引き
地銀協会長、反社会的勢力排除の強化策に賛同する考え示す
経済財政諮問会議テコ入れへ、改革骨抜き防止が狙い
10月ビール類出荷量、3か月ぶりに増加
NHK会長、元職員の架空発注「極めて許しがたい」
国際
NYダウ再び最高値更新、年末商戦への期待高まる
1−9月の世界平均気温、観測開始以来7番目の高さ
ウィキリークス、TPP交渉文書の草案だとする文書掲載
同時多発テロ跡地に高層ビル完成、日本人建築家が設計
台風直撃のフィリピン、日本人93人と未だ連絡とれず
韓国・ロシア首脳会談で日本批判の共同声明
日・韓防衛次官協議、2年ぶりに開催
尖閣諸島に上陸した香港の団体、再び現地に向け出港
ジョン・レノンさんの生活指導記録、ネットオークションに出品
韓国・ソウルで3000人でキムチ漬けるイベント
「くまモン」米国珍道中、ボストンで大はしゃぎ
名門大学にも“登壇”、くまモンアメリカ進出の成果は?