2013年11月11日

蕨、歌舞伎町、川崎

/須賀家@蕨西口にて鴨みそつけ麺/BarMASK@歌舞伎町二丁目にて牛骨タンメン偽本/

 お昼は須賀家@蕨西口ホームページ)、看板には大きく「うなぎ 生そば」と書かれていておよそラーメンを販売されているとは思えない。
 思えないけど、店先のブラックボードにはつけそば祭りってあって、どうしても食べてみたい。

 創業120年以上のドアをがらっと開けて店内に入ると、右手の30席以上はあるテーブル席は満席、混んでいるなぁ。
 女性店員さんが近寄ってきて「お一人ですか、カウンター席でも宜しいですか」と聞いてきたので「はい」と答え、カウンター席へ。

 メニューを渡され、食べるメニューは決めてきたけど一通り確認して、注文しました。
 その後、次々とお客さんが入ってきてカウンター席も満席、その後もひっきりなしにお客さんが入ってきます。

 程なくして鴨みそつけ麺900円、中華麺の期待は脆くも崩れ去り、つけそばジャン(って、そう書いてあるジャン)。
 薬味のネギが少なく、ワサビも添えられていない辺りが「つけそば」ってことかも知れない。
 元々、薬味は蕎麦つゆの甘さをすっきりさせるためだったような、どうだったっけ。
 でもお蕎麦には違いないので、少しネギを食べてから、お蕎麦を手繰ってつけ汁に浸けて頂きます。
 蕎麦は二八の様(あくまでも主観ですが)、挽き立て、打ち立て、茹でたて、の三立てを当たり前に守って、非の打ち所がない味わい。

 つけ汁には鴨肉のミンチと甘めの味噌がいい感じで、少し薄めたら味噌汁にして飲めそうな感じ。
 あっという間に食べ終わってそば湯割り、ではなく、お湯でつけ汁を薄めて頂きました。
 ご馳走様でした。

 夜は「今週から定休日の月曜日にラーメン出すことにしました」との報を受け、歌舞伎町へ。
 ただでさえ怖い町なのに、その中の雑居ビル七階とかさらに怖い、頑張って行ってみたら買い出しに行っているみたいでドアに鍵が掛かっています。

 程なくして店主さんが戻ってきて、「お待たせしました」なんて言わずにBarMASK@歌舞伎町二丁目の開店です。
 火曜日から日曜日まではBarとして営業されているのですが、店内は土足厳禁で、入ったらすぐに靴を脱いで下駄箱に入れないといけません。

 靴を脱いでしまうと、もう、それだけで、くつろいでしまうなぁと昔々の新宿三丁目のお店を思い出します。
 当然アルコール類はたっぷりおいてありますが、チャージが掛かるのでラーメン屋営業の日は飲まない方が良いらしい。
 良いらしいけど、私は我慢できずに生ビールを飲んでしまいましたが(泣)

 で、店主さんと久し振りに会ったものだから、あんなことそんなこと、もう、話が止まらないじゃないですか。
 つまみになぜかもやしのナムル、って、これってラーメンのトッピングでしょ(笑)
 気が付いたらビール2杯目、2杯目の真ん中辺りでラーメンをお願いしました。

 程なくして牛骨タンメン偽本900円、蒙古タンメン中本で言うところの樺太丼の器によそられてきました。
 しっかりと煮出した牛骨出汁のスープ、片手間(でもないか)であってもさくっとこの味のスープを作れるところがスゴイ。
 タレは醤油でかき混ぜながら味わうスープですね。
 麺はなんと自家製麺、っていうか、パスタマシンで一玉々々丹精込めて打ったとのこと、50玉打ったらしいけど、余ったらどうするんだろう。

 トッピングは「タンメン」と銘打つだけあって白菜やニラ、豚バラ肉の煮込み野菜、カレーで味付けた豆腐、とまるで真っ赤な看板のお店の看板メニューの様。
 しかし辛さはほぼゼロですので、卓上の粉唐辛子をお好きなだけ、って大さじ五杯くらい、振り掛けて。
 値段と場所を抜きにすればとても美味しいラーメン、ご馳走様でした。
 食べ終わった後もお喋りして、結局二時間くらい居座ってしまった。

posted by ふらわ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/80572547
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック