2013年11月13日

相談事。

こんばんは。
まぁ、ちと?悩みというか…突っかかってることがあったので…吐き出してしまった。
知り合いにね。あ、相談事の内容は諸事情によって控えさせてください。
で、仕事終わってから…落ち合いして…
車に乗っけて落ち着ける場所へ…。
ざっくり単刀直入にお話をしたのです。
知『おー、なるほどな…。まぁ、わからなくはないけど…でも関わってる以上はやっぱり気になると言われれば気になるよな…』
うーん、あたしなりに考えてたりはしてるんだけど…どうしたらいいものか…無限ループに考えれば考えるほどはまってしまうの…
知『で、お前さんはどう考えてるんだ?まずはそれを聞かせてくれよ』
あのね、多分…本人も少なからず気にしてることだと思うんだ…。はっきり言ってもいいけど…立ち直れなくなったら…って考えると…ね。何だろ…
例えばさ、誰があたしに料理作ってくれたとしよう。で、食べてみてって言われて食べるじゃん?そんで、美味しくなかったとする。その時に、まずい…美味しくないって言うのはストレート過ぎるでしょ?だからさ、一言加えるような感じで…なんかしょっぱいね。もう少し塩気を押さえた方がいいかもってアドバイス的な感じであたしなら言うんだけど…。
今回の場合ってどんな感じで言えばいいんだろ…すごく悩んでるのさ。
はっきり言い過ぎて、自信なくさせちゃうのが怖くて…。
知『ほぉほぉ、そうか…確かにそうだよな…。確かにオイラも悩むかも…言葉のチョイスが難しいよね…』
はっきりいった方が伝わるのかもしれないけど、メンタルな部分でね…。
知『ぶっちゃけ、最終手段ははっきり言った方がいいんじゃない?一応大事なことだし。本人は多分わかってないよ。状況とかさ。その半面お前さんはわかってる。でも、それをどう説明したらいいのかわからないんだろ?』
そうなんだよね。ってか、こういうケースは今まで経験したことなくて…。色々案はあるんだけど…上手くいかないし…どうしたらいいものか…それで相談持ち掛けたんよ。
知『うーん…とりあえず、様子見とか?ただ、相手がいつもと異変に気付いて…どうしたの?って言うかもね。逆に言わない人ってか、言えない人もいるかもしれないけど…』
様子見かぁ。ただ、相手がどう思うかによってだよね。
知『で、あまりに相手が気にかけてるくるようなら…はっきり言ってみれば?だって本当のことだろ?で、もしかしたらショックかもしれないけど…現実はそうなんだからさ…平行線のままじゃ解決しないしな。本当にお前さんのこと思ってて、お前さんも相手のこと思ってるなら真剣に向き合うことも大事だぜ?』
そうだよね…。しっかりお話はしないとだよね。まだ、ちょっと様子見ながら話すかは考えます。ぶっちゃけ気持ちが複雑でして…。
知『んだんだ。お前さんなら大丈夫だぜ。焦るなよ。人間だもの。色々あるさ。お前さんだって人造人間じゃないんだから感情はあるだろうよ。よしよし(i_i)\(^_^)』
なんか涙止まらなくなった…いいよね、ゆっくりで。少しずつ解決できたらそれでいいよね…。
知『大事なのは、ゆっくりでもいいから相手と向き合うことだ。仕事でもバティーでもそうだろ?ってか、人と関わる以上はな』
うん、ありがとー!!少し気持ちが晴れたかも。本当にありがとね…。みっちー。
知『おぅ、オイラでよければ…またランデブーでも(笑)付き合うぜぃ♪』
女の子だからとても話しやすかった(*≧∀≦*)話すだけでもこんなに軽くなるとは…。
あたしよりも、男勝りな女の子なんだけど…やっぱり、みっちー。も女の子だね(^o^)v
感謝感激です。(*^^*)
めでたしめでたし。
ではでは。
|
※クリップとは?
気に入った記事(ブログ・パーツレビュー・整備手帳など)をマイページに保存して、いつでも見られるようになります。
|
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/13 22:26:32

イイね!

タグ

関連コンテンツ
( 相談事 の関連コンテンツ )