社会・メディア安倍色濃厚のNHK経営委員人事と今後

写真:安倍色濃厚のNHK経営委員人事と今後
就任1年がたち、インタビューに応じる松本正之NHK会長=2012年1月24日、東京都渋谷区
2013年11月12日

 NHK会長の任免権をもつ経営委員会(12人)のうち新委員4人が8日、衆参両院の同意で決まった。4人はいずれも安倍晋三首相と近い人物だ。放送法に規定されている「不偏不党」や公共放送 に求められる中立性から、これまで政治色の濃い人事は控えられてきた経営委員に、首相と距離の近い人物がそろうのは異例だ。来年1月に1期目(3年)の任期を迎える松本正之NHK会長の後任選びにも、影響を与えると見られる。今回の事態に至った背景に何があったのか。今後のNHK会長選びはどう進むのか。

このエントリーをはてなブックマークに追加

このテーマに対する記事

  • 川本裕司
    川本裕司
    NHK経営委員での首相「お友達」人事の行く末(2013/11/12)
    社会・メディア
     「国営放送にしようとしているのか」。8日に衆参両院で同意された新しいNHK経営委員4人の顔ぶれを見て、NHK関係者は怒りに満ちた声をあげた。読売新聞が先陣を切る「松本正之NHK会長退任へ」という報道"・・・・・続きを読む
  • 川本裕司
    川本裕司
    厳罰主義が際立つ松本NHK会長(2011/06/28)
    社会・メディア
     安西祐一郎・前慶応義塾塾長が就任を受諾したあと白紙に戻った末、二代続けて民間企業経営者からNHKトップに選ばれた松本正之会長。来年度からの3カ年経営計画に、受信料10パーセント還元策をどのように盛り"・・・・・続きを読む
  • 川本裕司
    川本裕司
    不可解さに満ちたNHK会長選びの内幕(2011/01/13)
    社会・メディア
     不可解さに満ちた選考劇だった。1月24日に任期満了を迎える福地茂雄NHK会長(76)の後任選びである。経営委員会で意中の人物を絞り込み、大任である公共放送トップ就任の了解を得るのがいつもの習わしだが"・・・・・続きを読む
  • 武田徹
    武田徹
    経営委員会に欠ける公共放送を守る気魄(2011/01/13)
    社会・メディア
     NHK新会長人事は、一度は内定と伝えられた安西祐一郎・元慶応大学教授が経営委員会の推薦を辞退したため迷走した。  筆者は報道されている以上の経緯を知る立場にないが、放送史に関する知識が多少はあるので"・・・・・続きを読む

ページトップへ戻る

サイトポリシーリンク個人情報著作権利用規約特定商取引会社案内広告掲載サイトマップお問い合わせ