ネット人権侵害者を徹底的に叩くyoshi3のブログ

起業と医大受験勉強の傍ら、ネット上で実際に受けた人権侵害とその後のその者の社会的制裁状況について、ここに公にする。その目的は、実際の法的権利を行使することにより、その者達が具体例となり、ネット社会健全性維持のための抑止力に資することを目指すものである。

NEW !
テーマ:

ちょっとちょっかい出すと出てくるわ出てくるゴミ虫くん達。(笑

『にかい』裁判までの、実に良い暇つぶしになった。

そして、いよいよ『にかい』の開示裁判が始まる。

そう。明日か明後日のいずれかである。

プロバイダー経由で『にかい』の開示したくない理屈が明らかになる。

代理人弁護士よりドキュメントを得られ次第、報告しよう。

アメンバ限定か全公開かは内容を見てみて判断したいと思う。

さーて、どういう屁理屈を付けるのかな?

前ブロ①~⑬などの彼女の膨大な投稿を見ている裁判官の心証を覆させるくらいの理屈が出てきたらあっぱれであるが、原稿用紙2600枚分の異常な投稿行為を打ち消すのは相当ハードルが高いと思うが・・。


巨大掲示板の『花と風』

名指しでブログ立てたら全然でてこなくなったな。やっぱりチキンだね~。ゴミ虫ちゃん。

某教育掲示板でのハンドルネームも『花と風』から大体想像つくよ。

うん。2ちゃん経由でなくても、君の開示は確実に進んでいるね。

楽しみに待っていてくれ。君も『にかい』のように、その時が来ると、貝が蓋をしたように投稿しなくなるだろう。

な、『そよ風』さん。


『にかい』さんのブログが更新されたようだね。

回答内容楽しみにしてます。

ただ、「心配をおかけします」という題。

ネットのゴミ虫達に「心配かけてます」って、実に律儀だねー。
「容疑者」「ゴキ」発言、これを覆すのは難しいと思うよ。

そして原稿用紙2600枚の投稿を覆すには、

それ以上の原稿用紙数レベルの回答をしたのかな?(笑

かつて君は、レター用にポストを新調したんだよね。

だったら、D社には段ボールくらいの主張を記したドキュメントを送ったのかな?

だとしたら、それを読む裁判官も大変だ。

たぶん、途中で読むの辞めると思うよ。

どれだけシンプルに端的に回答できたかも大きなポイントとなろう。

君の作文力も楽しみにしているよ。

PR

[PR]気になるキーワード