回答受付中のQ&A
質問に回答が付いている時に取り消すとコインをマイナスされるシステムについてど...
質問に回答が付いている時に取り消すとコインをマイナスされるシステムについてどう思いますか?
荒らされている人の質問に荒らしがたくさんついてしまった時、取り消したいと思う事もあると思うんですよ。
荒らされてる人は勝手に荒らされとけっていうシステムなんですかね?
真面目な回答が付いたにも拘らず、素知らぬ顔で質問を取り消す人がいるためにそのようなシステムになったのは理解できるんですが、荒らされてる人を見ると気の毒に感じます。
どう思われますか?
- 補足
- 回答ありがとうございます。
勿論、荒らしを見たらポチッとしますね。100%。
自分なら「たかがコイン」とも思えますが。
荒らしが嫌でわざわざ新IDを取得して、また荒らされてる人ってのがいます。
新IDを取得したばかりでコインも大して持ってないのに可哀想だなと思ってしまいます(T_T)
他人の事ではあるんだけどね・・・・。気の毒。
-
- 質問日時:
- 2013/11/13 13:10:09
-
- 残り時間:
- 7日間
-
- 補足日時:
- 2013/11/13 14:04:45
-
- 閲覧数:
- 54
- 回答数:
- 5
-
- お礼:
- 知恵コイン
- 500枚
回答
(5件中1〜5件)
- 並べ替え:回答日時の
- 新しい順
- |
- 古い順
コインを300枚マイナスされると言うのは質問者が悪いとう前提に立った対策だと思います。
確かによくない質問者も多いです。
でも、コインが多い人は関係ないでしょうが、私のようにコインが少ない人は簡単には取り消しができません。
荒らしから誹謗中傷を受けたり、質問を間違ってしてしまった場合でも300枚のペナルティーを受けなければなりません。
違反報告を押してもなかなか削除してもらえないし、BLに入れても新IDで攻撃してくるとよく聞きます。
また、無視をするにしてもひどいことを書かれてそのままにしておくことは耐えられない人もいると思います。
yahooにはもっと違う対策を希望します。
- 違反報告
- 編集日時:2013/11/13 16:41:50
- 回答日時:2013/11/13 16:40:20
コインなんかマイナスされても痛くも痒くもない、という前提でお答えします。
でも、そのペナルティが間違ってると思うんですね。
元々何で質問取り消しがよくないって、
ペナルティ設けるようになったか考えると(最初は「理由書け」でしたね)、
質問取り消す理由も色々あるし、そんな“罪”重いことかな、って。
あ、回答しようと思ったら回答数増えてる・・・
見たら荒らしばっかりやぁん!
えっと、結論を先書きますが、結局荒らしを増長させるシステムになりましたが、
ほとぼり、冷めれば収まりますって・・・と思いたい。
そうじゃなくってもスルー、気にしないでいましょう。心で笑っておく、
それぐらいの気持ちがないと。
ーーーーー
取り消したい理由として、
荒らしの他に、質問の完全な思い違いをしてる回答1件。
その回答者に補足しても応答なし。
稀に、家族にパソコンなり見つかったらまずい、という理由で取り消したい人も
いるようです。
あと、回答数が(単に)少ないからし直そ~うとか、
どういうわけか(家族に見つかったらまずい内容でもないのに)、
回答数10以上来てるの質問を取り消してしまう質問者。
そんなこんなを全部一緒くたに考えてもらっても、と思うのですが、
減るのはたかがコイン。あと荒らし回答は気にしない。
- 違反報告
- 回答日時:2013/11/13 13:56:53
荒らしを見かけたら
違反クリックしてあげな
seigino_mikataの削除件数は物凄いぜ
102件中→削除92件
ポチポチポチポチポチが よいよ
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/seiginomikata_x1
x2~x12は現存
気をつけな
- 違反報告
- ケータイからの投稿
- 編集日時:2013/11/13 14:09:19
- 回答日時:2013/11/13 13:31:30
カマ胸や、何のためにBLシステムがあるのかのう?ほっほっほ。
それに、BL入りさせられたそばから新しいIDを作る=複数IDなんかで荒らしをやるってことは、それだけ自分が全世界に向けて「自分はこういう最低なことをやっています」と恥さらしてるってことになるわけで、そちこちから反感買うことになって逆効果ってことにならんか?
そこに気がついてない愚か者なんかほっとけ。
- 違反報告
- 編集日時:2013/11/13 17:26:16
- 回答日時:2013/11/13 13:30:56
このカテゴリの回答受付中の質問
[一覧]- yahooはどうしてこんなにダサいんですか?デザイナーの問題でしょうか。
- カテゴリーマスターにはどうやったらなれますか(。☉ω ⊙。)??
- 恋愛カテゴリーの回答者は、男性と女性、どちらが多いでしょうか?
- このIDも結構長くもったと思うけど
- 回答が付いた質問の取り消しによる、コイン300枚没収についてです。