生活保護159万世帯に 8月時点で、過去最多を更新厚生労働省は13日、全国で生活保護を受給している世帯が8月時点で159万249世帯(前月比1728世帯増)となり、過去最多を更新したと発表した。 受給者の人数は215万9877人(同931人増)だった。 65歳以上の高齢者世帯が前月比971世帯増え71万6043世帯となり、全体の45%を占めた。働ける世代を含む「その他の世帯」や母子世帯はいずれも微増。厚労省は「無年金や低年金などで生活が困窮し、生活保護を受ける高齢者の増加傾向が続いている」と分析している。    【共同通信】 
     |