普通によかった
韓国の絵本「シンデレラ」表紙wwwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1382001471/1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:17:51.61 ID:+0ZnNvnM0
http://tuccom.com/wp-content/uploads/2013/08/wpid-1523478_1.jpg
普通によかった
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:18:19.18 ID:g6rE3/mp0
黒髪いいね
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:18:51.93 ID:B/MZI+Q10
ハングルで台無し
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:19:14.59 ID:MKgVUmN30
なんかこんなお菓子のパック無かったっけ
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:25:30.71 ID:mdgxNGqb0
>>6
小梅?
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:18:37.76 ID:NjI8+bGp0
>>1
小梅とか四畳半のひとの絵みたい
(´・ω・`)<…小梅ちゃん、林静一さんね
(´・ω・`)つ
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:19:25.01 ID:+0ZnNvnM0
アメリカ
http://tuccom.com/wp-content/uploads/2013/08/wpid-614379_6140586_i.jpg
日本
http://tuccom.com/wp-content/uploads/2013/08/wpid-a_ehon_b02.jpg
これは韓国の勝ちですわ流石に
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:20:58.41 ID:MKgVUmN30
>>8
日本のやつスイプリのたおやかな方に似てるな
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:21:22.34 ID:tBQ7d/QC0
>>8
日本英才教育狙いすぎだろ
こりゃ2次大国も将来安泰だな
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:30:29.30 ID:vJ0yPh4f0
>>8
俺はアメリカの好きだぞ
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:34:46.11 ID:9LS9MbF30
>>8
上のアメーバピグじゃねえか
127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:49:11.96 ID:VUliKKSX0
>>8
日本が一番じゃねーかwww
176:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 19:53:21.47 ID:98p8pr+s0
>>8
日本の勝ちやないかwwwww
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:20:30.00 ID:dZV3pBxA0
なんだろう日本の何とも言えない感じw
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:20:31.83 ID:4ffWBQx20
ハングルがなけりゃ90点
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:20:40.14 ID:WUQF9Y8M0
最近萌え系なんだな
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:19:37.10 ID:HoNA0gXm0
日本のよりよくね?
http://www.poplar.co.jp/shop/bookimages/978-4-591-10043-1.jpg
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:21:48.97 ID:bNy2YkLF0
>>9
これかわいい
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:22:03.21 ID:ioa148l+0
>>9
保存した
15:部族のオッパイの人 ◆rNTB8gG2/A :2013/10/17(木) 18:20:40.41 ID:YwIdQ6Jb0
これは日本のより韓国の方がいいね
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:21:23.82 ID:o/RLoF8L0
日本萌え系バリバリ過ぎワロタ
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:21:47.59 ID:+0ZnNvnM0
他日本の絵本表紙
http://tuccom.com/wp-content/uploads/2013/08/wpid-a_ehon_b06.jpg
http://tuccom.com/wp-content/uploads/2013/08/wpid-a_ehon_b09.jpg
http://tuccom.com/wp-content/uploads/2013/08/wpid-a_ehon_b11.jpg
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:22:38.97 ID:nH+L79mb0
>>21
なんだよ、このビッチ人魚
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:23:18.26 ID:bNy2YkLF0
>>21
最近の絵本可愛すぎだろ欲しい
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:23:34.94 ID:zggW0lsgO
>>21
人魚姫キャバ嬢やんけ…
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:25:59.82 ID:3CC/qYi10
>>34
キャバ嬢も水商売だし
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:26:40.89 ID:dZV3pBxA0
>>46
だれうま
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:22:37.26 ID:XTvw6ooJ0
黒髪か
シンデレラは韓国人だな
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:23:23.23 ID:+0ZnNvnM0
>>27
作中に髪の色が書かれて無いんじゃない?
そもそもシンデレラって古くから伝わる伝承だから
中国にも楊貴妃をモデルとした話が残ってるって話だしいや知らんけど
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:24:41.07 ID:+0ZnNvnM0
http://tuccom.com/wp-content/uploads/2013/08/wpid-4591092062.jpg
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:24:53.27 ID:Rsp3KZGY0
日本の表紙はさすがに恥ずかしいわ
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:25:01.71 ID:aKDBISEF0
やるじゃん
これに関しては日本のはゴミ
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:25:23.03 ID:ulQaWagqO
オサレ過ぎるやろ
欲しいわ
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:26:50.02 ID:+0ZnNvnM0
http://livedoor.4.blogimg.jp/vsokuvip/imgs/f/3/f3bc0d13.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/vsokuvip/imgs/9/7/97b0718e.jpg
全部プリキュアや
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:26:57.35 ID:iCJ0534nO
娘に買い与え難いな
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:27:12.68 ID:e66t397T0
薄い本はよ
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:28:04.81 ID:yKeZwJhV0
日本大丈夫かよ
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:28:09.87 ID:VOop/TWz0
お姫様系の絵本は女の子のほうが好むけど
だからって少女漫画絵にする必要はないよな
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:31:55.47 ID:PRqeyxu90
>>57
少女が読むから少女漫画絵なんだろ
その方が幼女にうけるから
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:28:25.45 ID:+0ZnNvnM0
http://livedoor.blogimg.jp/jhot/imgs/2/e/2e4e5b6b.jpg
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:29:06.84 ID:bNy2YkLF0
>>58
このシリーズいいな
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:31:03.24 ID:wJc987XC0
>>58
俺は萌豚じゃないけどこれは可愛いと思うブヒ
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:43:15.32 ID:xIpqfVxeQ
やっぱりもえたんの人だったか
http://s1.gazo.cc/up/66657.jpg
131: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/10/17(木) 18:51:10.29 ID:vIhjBiWc0
>>118
あー…ハローキティといっしょのひとか
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:29:35.53 ID:tBQ7d/QC0
http://i.imgur.com/Ylk5XSS.jpg
同シリーズのジャックと豆の木は全然可愛くないどころか怖い
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:34:42.31 ID:AkmkH4+U0
>>65
ジャックと豆の木ってサイクロプス出てきたっけ
104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:38:12.84 ID:OKDJB1R60
>>65
左に下唇がしゃくれて額がのびのびしたゴリラの顔が見えるこわい
78:大義私 ◆F/22Iel6q. :2013/10/17(木) 18:31:43.68 ID:6e6yVmp90
∧__∧
( ´∀`) おおおおおお~い 韓国の人~ シンデレラちゅうか白雪姫って感じだー
( O┬O
≡◎-ヽJ┴◎
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:31:53.83 ID:tBQ7d/QC0
http://i.imgur.com/9JKvztD.jpg
一寸法師はショタ受けしそうだな
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:31:55.87 ID:+0ZnNvnM0
日本の絵本画風といったらこれでしょ
http://www.naefstyle.jp/-common/images-item/motimoti.jpg
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:32:33.56 ID:yR+fgwRG0
>>82
懐かしいなwwww
もってたぞ
138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:55:23.79 ID:jIGvifQ70
http://i.imgur.com/ubtVgSP.jpg
140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 19:00:20.67 ID:G5PQa4tu0
>>138
クッソワロタwwwwwww
147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 19:10:26.28 ID:kO5hpMoq0
>>138
!?
148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 19:12:51.67 ID:O8pJ80KA0
>>138
懐かしいな
(´・ω・`)<言うまでもないけどコラね
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:32:11.34 ID:OkOUAXkm0
トニー賞 シンデレラ
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:32:21.93 ID:sQSwTX4W0
萌豚に支配されてしまった日本
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:33:51.77 ID:BQ5HWYmP0
>>84
萌豚というか少女漫画風だよ。昔からこんなもん。ガラスの仮面が流行ってたときはそれ系の絵の絵本増えまくってたよ
最近の萌系の絵柄は少女漫画に似てきてるから勘違いするかもな
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:33:30.79 ID:bL7cpz8X0
萌え絵に走る日本よりまともな気がしてきた
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:35:27.94 ID:O8pJ80KA0
悪いけどこの中では>>1が一番好きだわ
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:35:30.77 ID:OkOUAXkm0
リトルマーメイド
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:37:48.27 ID:+0ZnNvnM0
http://livedoor.4.blogimg.jp/vsokuvip/imgs/1/1/11563d23.jpg
こっちでいいよ人魚姫の絵は
106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:38:50.64 ID:5+0YOEKU0
>>101
ノーブラじゃん!
119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:43:59.92 ID:BQ5HWYmP0
>>101
その絵本が刊行された年は1985年。まだフランダースの犬やアルプスの少女ハイジのブーム真っ盛りである
当時の流行ちゃんと追ってるよ
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:38:09.73 ID:RfgfnFTt0
マジかよ完敗やん…
負けてない日本版の表紙はよ
109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:39:19.68 ID:hKX8oF7q0
うーん>>1のが一番いいな 安易に萌えにするのはあれだな
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:39:25.45 ID:dpnj5JW20
でも落としていったガラスの靴舐めたくなるのは日本のシンデレラだろ?
韓国のは臭そうで匂いはしたくなるけど舐めたくはない
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:40:22.02 ID:0IplzqQE0
どれもおっぱいが足りない
125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:48:02.62 ID:BQ5HWYmP0
急に変化していってるわけではなくて当時の少女達のブームを追っていってるんだよね
そうじゃないと伸び悩むから。だから同じ内容でも定期的に絵が変わる
156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 19:25:51.58 ID:MtR/EBqq0
ううむ…
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61-H0ciqblL._SL500_AA300_.jpg
http://www.ehonnavi.net/images/ehon7260.jpg
http://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/furlong/1696150.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/dr_osaki/imgs/7/4/74e0e9a5.JPG
http://livedoor.blogimg.jp/dr_osaki/imgs/4/2/425abe9a.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51CSpE9xmXL._SL500_AA300_.jpg
http://ss-tribe.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_a58/ss-tribe/978-4-591-02004-3-8924d.jpg
http://www.ehonnavi.net/images/_20111012162737_op1.jpg
http://img1.garitto.com/data/shop/60334/product/_/55d273010aafbcaa6a2f202dc37fc607.C348.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20130106/19/rolarola/e6/0b/j/o0480064012365754193.jpg
168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 19:43:20.94 ID:3CC/qYi10
>>156
ぼくは3枚目ちゃん!
173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 19:49:48.44 ID:5+0YOEKU0
>>156
2、3枚目は子供怖がりそう
175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 19:53:07.86 ID:tqgfj41w0
>>156
ローラがシンデレラだったらいろいろ成り立たない
158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 19:28:52.65 ID:2oNmNW8c0
韓国それなりにセンスあると思う
アメリカは絶望的
160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 19:33:43.52 ID:SpZVoVgm0
初めて韓国に負けたと思った
162:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 19:34:16.67 ID:MtR/EBqq0
オサレな絵柄じゃないけどおやゆびひめが可愛かった
http://www.kinokuniya.co.jp/images/goods/ar2/web/imgdata2/large/49029/4902970457.jpg
163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 19:34:32.51 ID:/oMknZl60
せやかて工藤、こういうシンデレラの絵でも
なんか売る気0っぽいやないか?
http://img1.garitto.com/data/shop/60334/product/_/55d273010aafbcaa6a2f202dc37fc607.C348.jpg
164:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 19:39:16.73 ID:MtR/EBqq0
フランスで売られている日本昔話絵本(イラストは台湾人)
http://livedoor.4.blogimg.jp/amosaic/imgs/4/a/4a5bb594.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/amosaic/imgs/a/a/aa7c25e1.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/amosaic/imgs/a/c/acdd5f20.jpg
165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 19:41:19.98 ID:2oNmNW8c0
流石台湾人
177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 19:54:28.26 ID:CCtEN4Zu0
シンデレラの起源は韓国だからな
130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:51:05.87 ID:JUtz0SNE0
四畳半神話大系の城ヶ崎先輩の人形にしか見えない
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:31:12.42 ID:AGxdswl00
中村祐介かとおもた
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:36:08.96 ID:M1mwtF4Gi
中村祐介じゃん
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:36:52.28 ID:1dcaRlcI0
中村祐介
(´・ω・`)<…中村佑介さんね
(´・ω・`)つ
144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 19:02:55.40 ID:FhFdKsHBi
>>1
http://i.imgur.com/JXbs5yy.jpg
149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 19:13:26.83 ID:ghP4PgYo0
>>144
に…似てる…
151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 19:17:10.55 ID:86Tu5O840
国内にすら中村佑介チックな絵が多いんだから韓国がやらないわけ無いよね
181:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 19:59:07.71 ID:7ThU2GLi0
韓国シネっていつも思ってるけどこれは韓国の圧勝
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:31:09.53 ID:rxmaoFow0
2次元には公平なお前ら
1002: ネトウヨにゅーす。(日本):20XX年X月X日 00:00:00 ID:NeKouYo0
(´・ω・`)<林静一さんいいよね
(´・ω・`)<おすすめ記事だよ
やはり麻生太郎は相手を笑顔にさせる天才!今回のG20でも証明される
【閲覧注意】実家の物置から、ちょっとヤバイもんが出てきた・・・(画像あり)
『ロールキャベツのヒモ』が何でできてるか知ってる?原材料が衝撃すぎるww
小6男子「なにこれキレイ、僕の宝物にしよう」→ 実は古墳時代の青銅鏡(国の重要文化財)のかけらで本物のお宝であることが判明
日本に来たら絶対に行ってほしい場所、明治神宮…海外の反応
南大門、復旧から5カ月過ぎても資金が足りず火災保険に未加入