対応フォーマットと動作環境

対応形式


対応ファイルフォーマット

各種形式

サポートフォーマット

ディスク

BD-R 1.1/BD-RE 2.1, BD-R 2.0/BD-RE 3.0, BDROM 2.2, BD-J, BDROM Profile 1.1 (Bonus View), BDROM Profile 2.0 (BD-Live), BDROM Profile 5.0 (BD 3D), AVCREC, AVCHD, DVD-Video, DVD-VR, DVD+VR, VCPS, VCD, SVCD, CD

動画

264, 26L, 3G2, 3GP, 3GP2, 3GPP, ASF, AVC, AVI, BSF, DAT, DIV, DIVX, DVR-MS, FLV, H264, JSV, JVT, M1V, M2P, M2T, M2TS, M2V, M4V, MK3D, MKV, MOD, MOV, MP4, MP4V, MPE, MPEG, MPG, MPV, MTS, MVC, QT, TIVO, TOD, TP, TPD, TRP, TS, TTS, VC1, VOB, VRO, WM, WMV, WTV*

写真

BMP, JPEG, JPG, PNG, TIF, TIFF, MPO, JPS, ARW, CR2, CRW, DCR, DNG, ERF, KDC, MEF, MRW, NEF, ORF, PEF, RAF, RAW, RW2, SR2, SRF, X3F

音楽

AAC**, AC3, ADTS**, APE, AOB, DTS, FLAC***, M4A, MID, MKA, MP2, MP3, MPA, OGG, RMI, WAV, WMA

*Windows 7 及び Vista 搭載の PC で TV feature pack を含む OEM 版のみ対応します。DRM などでコピー保護されたファイルの再生は行えません。

**Windows 7 以上で対応

***音楽ファイルのみ


PowerDVD Mobile への変換転送に対応するフォーマット

コンテンツ形式

サポートフォーマット

動画

264, H264, MTS, M2TS, MOD, MP4, MPE, MPEG, MPG, MPG2, MPEG2, MOD, TOD, TP, TRP, TS, TTS, TPD, VOB, WMV, WTV, DVR-MS

音楽

MP3, WMV, WAV


タブレット型端末へのストリーミングにおける PC の動作条件

  • CPU: Intel Core2 Duo CPU 4500 @ 2.20GHz
  • メモリー: 2GB 以上

ソースファイルのビットレート制限

下記のファイルは PowerDVD 13 から PowerDVD Mobile へストリーミングが行えません。

  • MPEG2 PS: ビットレートが 25Mbps 以上
  • MPEG2 TS H.264 + MPEG2 audio: ビットレートが 11 Mbps 以上
  • MPEG2 TS H.264 + AAC audio: ビットレートが 11Mbps 以上
  • WMV: ビットレートが 11Mbps 以上
PowerDVD Mobile への動画転送時、 PowerDVD 13 は m2ts(動画圧縮形式: H.264コーデック、音声圧縮形式: AAC)に変換を行います。
PowerDVD Mobile はコピー保護された動画や DTCP-IP には対応していません。

対応言語

  • 日本語
  • 英語
  • フランス語
  • ドイツ語
  • イタリア語
  • スペイン語
  • ロシア語
  • ポルトガル語
  • 中国語(簡体字)
  • 中国語(繁体字)
  • 韓国語

DLNA 対応機能の仕様

  • PowerDVD 13 Ultra -
    • Digital Media Player (DMP): メディアサーバーのコンテンツを再生します。
    • Digital Media Controller (DMC): メディアサーバーを操作し、出力するデバイスを指定して、再生が行えます。
    • Digital Media Receiver (DMR): DMC からのリクエストに応じて、コンテンツをレンダリングして出力します。
    • Digital Media Server (DMS): メディアサーバーとして動作します。

コンテンツ形式

サポートフォーマット

動画

3G2, 3GP, 3GP2, 3GPP, ASF, AVI,  DAT, DIV, DIVX, DVR-MS, FLV, M2P, M2T, M2TS, M4V, MKV, MOD, MOV, MP4, MP4V, MPE, MPEG, MPG, MPV, MTS,  QT, TOD, TP, TPD, TRP, TS, TTS, VOB, VRO, WM, WMV, WTV

写真

BMP, JPEG, JPG, PNG

音楽

LPCM, M4A(AAC codec), MKA, MP2, MP3, MPA, WAV, WMA 


  • PowerDVD Mobile v.4 - 共有、再生、ストリーム機能:
    • 共有: PowerDVD 13 Ultra 及び Pro と PowerDVD Mobile v.4 の間でコンテンツを共有
      • iOS (iPhone/ iPod Touch/ iPad): カメラロールで撮影した動画及び画像のみ PowerDVD Mobilev.4 で再生が行えます。
    • ストリーミング: PowerDVD 13 Ultra 及び Pro と PowerDVD Mobile v.4 の間でコンテンツをブラウズ(iOS 及び Android)
      • iOS (iPhone/ iPod Touch/ iPad): PowerDVD 13 がインストールされた PC からのストリーミングは MOV (H.264) 形式に変換されます。
      • Android (スマートフォン & タブレット端末 Android OS): PowerDVD 13 がインストールされた PC からのストリーミングは MP4(H.264) 形式に変換されます。
    • 再生: PowerDVD Mobile v.4 がインストールされた端末のコンテンツを PowerDVD 13 Ultra または他の PowerDVD Mobile v.4 がインストールされた端末で再生
    • プッシュ機能: PowerDVD 13 Ultra または PowerDVD Mobile v.4 のイントールされたデバイスから他の PowerDVD Mobile v.4 がインストールされた端末にプッシュ再生

Blu-ray 3D 及び TrueTheater™ 3D

  • HDMI 1.4 での接続に対応した 3D テレビ
    • 3D メガネ: アクティブシャッター式 (3D テレビ付属または推奨の 3D メガネ)
    • 対応グラフィックカード: NVIDIA GeForce GTX 460 及び AMD Radeon HD 6800 シリーズ
    • 統合型 CPU/GPU チップセット: Intel 第二世代 Core i シリーズ以上
  • NVIDIA 3D Vision
  • 120Hz 駆動 フレームシーケンシャル方式 3D 対応 LCD モニター(NVIDIA 3D Vision 対応)
    • 表示方式: 120fps、Left/Right 切り替え
    • 3D メガネ: アクティブシャッター方式 (NVIDIA 3D Vision キット)
  • 3D 対応偏光式 LCD モニター
    • 表示方式: 水平インターリーヴ
    • 3D メガネ:偏光方式 (モニターまたは PC に付属・推奨の 3D メガネ)
  • 3D Ready HDTV (DLP 方式) ※ DLP-Link は非対応です。
    • 表示方式: チェッカーボード
    • 3D メガネ: アクティブシャッター方式 (モニターまたは PC に付属・推奨の 3D メガネ)
  • 3D 対応デジタルカメラ
    • 対応 3D ファイルフォーマット: MPO (画像)、 JPS (画像)、3D-AVI (動画、拡張子: .AVI)

HD オーディオ対応サウンドカード 及び コーデック

  • Realtek ALC679X (192kHz/24bit 2-6 ch をサポート)
  • Realtek ALC898 (192kHz/24bit 2-8 ch をサポート)
  • Realtek ALC899 (192kHz/24bit 2-8 ch をサポート)
  • Realtek ALC672 (192kHz/24bit 2-6 ch をサポート)
  • Realtek ALC885 (192kHz/24bit 2 ch または 96kHz/24bit 4-8 ch をサポート)
  • Realtek ALC889 (192kHz/24bit 2 ch または 96kHz/24bit 4-8 ch をサポート)
  • Realtek ALC669 (192kHz/24bit 6 ch をサポート)
  • Realtek ALC670 (192kHz/24bit 6 ch をサポート)
  • Realtek ALC892 (192kHz/24bit 8 ch をサポート)
  • VIA EnvyHD Vinyl VT1818S codec (192kHz/24bit 8 ch をサポート)
  • VIA EnvyHD Vinyl VT1828S codec (192kHz/24bit 8 ch をサポート)
  • VIA EnvyHD Vinyl VT2020 codec (192kHz/24bit 8 ch をサポート)
  • Auzentech X-Fi HomeTheater HD (HDMI 1.3a ロスレスパススルー)
  • AMD Radeon HD 5000 及び 6000 シリーズ以上 (ロスレスパススルー対応)
  • NVIDIA GeForce GTX 400 シリーズ以上 (ロスレスパススルー対応)
  • Intel Core i3、i5、i7 CPU/GPU 統合型チップセット

動作環境


OS

  • Windows8、7、Vista、XP(SP3必須)
    64ビット版OS上ではWOW64 として動作します。
  • Windows Internet Explorer
Windows 98、2000、XP Service Pack 2 以下は動作保障対象外です。

CPU

Blu-ray (ブルーレイ)、DVD、TrueTheater™ 3D を利用した 3D 立体視

  • Blu-ray: Intel Core 2 Duo E6750 (2.66GHz), AMD Phenom 9450 (2.10GHz) 以上
  • Blu-ray 3D: Intel Core i5, AMD Phenom II X4 以上
  • TrueTheater™ HD 及び TrueTheater 3D の Blu-ray および HD 動画への適用: Intel Core i5 (4 コア), AMD Phenom II X6 以上
  • DVD: Pentium 4 (2.4 GHz), Athlon 64 2800+ (1.8 GHz), AMD Fusion E シリーズ & C シリーズ以上

4K 映像のハードウェアデコード

  • Intel 第三世代 Core i5 以上
    • 注意: H.264 / MP 4 形式、60Mbps 以下で対応

GPU

Blu-ray、DVD、TrueTheater™ HD 及び 3D での再生

  • Intel HD Graphics、AMD Radeon HD 5000、NVIDIA GeForce 9500GT 以上
グラフィックカードは常に最新のバージョンをご利用ください。TrueTheater™ 3D を利用した動画再生には3D対応ディスプレイが必要となります。NVIDIA CUDA に最適化された SD 映像のアップスケール機能 TrueTheater™ HD を利用するためには、NVIDA 社のグラフィックカードの場合、Geforce 9500 GT 以上が必要となります。また、AMD 社の Accelerated Parallel Processing に最適化された TrueTheater™ HD を利用するためには、対応する AMD 社のグラフィックカードが必要となります。

Blu-ray 3D の再生

  • Intel HD Graphic (Intel Core i5), NVIDIA GeForce GTX 400 シリーズ及び GeForce GT 240/320/330/340, AMD Radeon HD 6000 及び 6000M シリーズ (UVD 3 対応)

DVD 再生

  • PCI Express (DirectX 9.0 以上をサポート)
  • DisplayLink DL-3000 シリーズ USB グラフィックデバイス

メモリー

Blu-ray、DVD、TrueTheater™ 3D による 3D 立体視

  • 2GB 以上

ハードディスクの空き容量

  • 400 MB 以上

ディスプレイ

Blu-ray、DVD、TrueTheater™ 3D による 3D 立体視

  • DVD 及び Blu-rayの再生: デジタル出力: HDCP* に対応したディスプレイ
  • TrueTheate® 3D を利用した再生: 3D対応ディスプレイおよび3D対応メガネ(NVIDIA 3D Vision対応モデル、DLP方式ディスプレイもしくはプロジェクター、偏光式ディスプレイ、アナグリフ式メガネ)
    * HDCP(ディスプレイへデジタル信号を送受信する際に暗号化し、不正にコピーされるのを防止する著作権保護技術)に対応した機器が必要となります。
Blu-ray、AVCREC 形式のディスクなどの、HD 動画は D-sub ケーブルで出力したモニターでは出力できません。DVI または HDMI ケーブルで出力して下さい。
縦置きでのモニターの場合、再生メディア・コンテンツに制限があります。
デュアルディスプレイでのご使用の際、縦置きでは起動できません。
サイドバイサイドなどの 3D コンテンツが収録された CPRM ディスクの再生はできません。(Blu-ray、AVCREC 形式であれば再生できます。)

Blu-ray 3D の再生

  • 3D対応ディスプレイおよび3D対応メガネ(NVIDIA 3D Vision対応モデル、DLP方式ディスプレイもしくはプロジェクター、偏光式ディスプレイ、アナグリフ式メガネ)。 HDCP 対応必須。
NVIDIA 3D Vision を利用した PowerDVD 13 の 3D 立体視は、Windows XP には対応していません。

解像度

  • 1024 x 768、 16-bit カラー以上
    * マルチディスプレイを利用する場合、2つのディスプレイの解像度が上記条件を満たしている必要があります。

光学ディスクドライブ

  • Blu-ray の再生: BD-ROM、BD-RE または スーパーマルチブルーコンボドライブ
  • DVD 及び TrueTheater™ 3D を利用した再生: DVD-ROM, DVD+-R/RW, DVD-RAM または DVD スーパーマルチコンボドライブ

インターネットへの接続

  • Web サービスの利用時及びアップデート時に必要。
    ※ パッケージ版もインターネット経由でのオンラインアクティベーションが必要です。

その他使用上のご注意

本製品のインストールには、コンピュータの管理者権限でログオンする必要があります。
本製品のインストールには、インターネット接続環境が必要です。
CPRM ディスクの再生には、コンピュータの管理者権限でログオンする必要があります。
製品の検証には万全を尽くしておりますが、すべてのハードウェアでの動作、再生互換性を保証するものではありません。ファイル再生機能においては、対応の拡張子を持つ形式であってもすべてのファイルの再生を保証するものではありません。ファイルで使用されている動画、音声のコーデック形式やファイルの形式の差異により、映像/音声が出力されない、または再生ができない場合があります。
サーバーOS, Boot Camp 仮想ドライブ上での動作はサポート対象外です。これらのサポート外環境では、お客様ご自身の責任にてご使用ください。
本ソフトウェアは、64bit 版 OS 環境では WOW6 4にて 32 ビットアプリケーションとして動作いたします。
搭載されている CPU により、PowerDVD 13 は動作の最適化を行います。CPU のクロック周波数が1.6GHz を下回る場合、TrueTheater™ Lighting technology は標準設定で無効に切り替えられます。最新のオーディオ及び動画再生強化機能を利用する場合、クロック周波数 2.4GHz 以上の CPU を搭載しているPCをご利用下さい。
本製品は最低動作環境を満たさない場合は、簡易モードにて起動する場合があります。
画質、処理速度はパソコンの性能、システム状況により異なります。
Blu-ray 等 HD コンテンツの再生時、並びにアップコンバート機能使用時には高いマシンスペックが要求されます。上記の動作環境を満たしている場合であっても、タイトルや PC 環境によって動作しない場合もあります。
Blu-ray の著作権保護技術 (AACS) は一定期間毎に更新が必要です。更新にはインターネット接続環境が必要です。
CPRM で保護されたディスクの再生時にインターネット接続環境が必要です。
DTCP-IP 機能を使用する際にはインターネット接続環境下での設定が必要です。
3D 映像の視聴時、体調がすぐれない場合、疲労感や不快感など異常を感じた場合は視聴を中止してください。小さいお子様は特にご注意ください。
3D 映像の見え方には、個人差があります。

本製品はCinavia技術を利用して、商用制作された映画や動画およびそのサウンドトラックのうちいくつかの無許可コピーの利用を制限しています。無許可コピーの無断利用が検知されると、メッセージが表示され再生あるいはコピーが中断されます。 Cinavia技術に関する詳細情報は、http://www.cinavia.comのCinaviaオンラインお客様情報センターで提供されています。Cinaviaについての追加情報を郵送でお求めの場合、Cinavia Consumer Information Center, P.O. Box 86851, San Diego, CA, 92138, USAまではがきを郵送してください。