ハードディスクでどのフォルダ、ファイルが占有しているのかが一目瞭然なフリーソフト 『WizTree』
公開日:
:
最終更新日:2013/01/10
ファイル
ハードディスク内のどのフォルダが一番占有しているのか
どのファイルが一番大きいのかを並べて表示してくれるフリーソフト
調べるには「Scan」を押すだけという手軽にチェック出来ます
ダウンロードとインストール
ダウンロードはポータブル版がお手軽だと思います
ディスク容量を気にされている方でしたら特にポータブル版で
解凍するだけというのが便利です
ダウンロードしたファイルを解凍すれば実行ファイルが
展開されますので実行します
使い方
上の「Scan」をクリックすればハードディスク内をチェックします
SSDを使っているという事もあるのですが
スキャン速度は結構速いと思います
実によくどのフォルダが容量を占有しているのかがよく分かります
上の「Top 1000 Largest Files」をクリックすると
容量の大きいファイルが一覧表示されます
レビュー
ディスクの整理、容量が少なくなった際の目安としてPCの整理が
便利になりそうなフリーソフトです