竹村 有タカは、1988年より豊中市にて不動産関連の業務に携わっております。
土地家屋調査士は勿論、測量士補・宅地建物取引主任者の実務経験を活かし、「迅速」「丁寧」「正確」をモットーに社会貢献に努めたいと考えています。
土・日・祝の無料相談会実施中です。お電話、メールにてご予約ください。
→ご相談・お問い合せ
ご所有の不動産の現況の測量・調査をいたします。法務局や市役所などを調査し、境界に関する情報を収集いたします。そして、現況を測量することで、境界がどこになるか推定することも可能です。推定した境界点から面積を推定し、登記簿との誤差を確認いたします。必要があれば、建築基準法上(用途地域、建ぺい率、容積率、斜線制限など)の調査もいたします。(竹村測量登記事務所では年間、約50件の現況測量調査をしています。)
また、「境界を確定したい」というご希望があれば、上記の調査に基づいて、隣接土地所有者や公共用地管理者との立会いを行い、「筆界確認図面」を作成し、現地に境界杭を設置いたします。
あなたの土地の境界杭、しっかり入ってますか?
現地に杭がないと権利証を持っていても安心できません。
あなたの土地は大丈夫ですか?
土地家屋調査士は土地境界の専門家です。あなたの大切な土地を守るためのお手伝いをします。
土地家屋調査士の業務に関する詳細は、次のリンク先をご覧ください。
土地や建物に関するトラブルの多くは、当事者同士が簡単な「土地・建物・境界に関する法律知識」を持っていれば予防できます。
専門家の視点でわかりやすい事例を多数扱っています。是非参考にしていください。
→お役立ち情報
分筆登記、地積更正登記、地図訂正、筆界未定地の解消、地目変更登記、土地境界確定測量、固定資産税について
新築登記、増築登記、滅失登記、区分建物の登記について
以上(土地・建物)に関するご質問・ご相談にお答えします。
お気軽にお問い合わせください。
→お問い合せ
竹村測量登記事務所の経営理念や事務所方針を掲載しています。
→事務所案内
竹村測量登記事務所のプライバシーポリシーを掲載しています。
→個人情報保護方針
土地家屋調査士 竹村 有タカ が日常業務の合間に感じたことや趣味に関することを書いてます。
→身辺雑記
→ご相談・お問い合せ
土地境界の悩み相談 竹村測量登記事務所<豊中>
Copyright ©2013 takemurajimusyo All Rights Reserved
土地境界の悩み相談 竹村測量登記事務所<豊中>
新規登記、分筆測量、ご相談・お問い合わせ
〒561-0893 大阪府豊中市宝山町16番10号
TEL:06-6843-5565 FAX:06-6841-3418
E-mail:toiawase@takemurajimusyo.com