トップ > スポーツ > 野球 > メジャー球団GM補佐が入札問題の“核心”指摘

人気ランキング
東スポ芸能
東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める!
国内3キャリア完全対応
詳しくはこちらから
アクセスはこちら!
http://g.tospo.jp/
QRコードQRコードをスマートフォンから読み取ってください


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

メジャー球団GM補佐が入札問題の“核心”指摘
2013年11月11日 16時00分

【フロリダ州オーランド10日(日本時間11日)発】大リーグのGMミーティングを翌日に控え、GMをはじめとする各球団の首脳陣や代理人が続々と会場のホテルにチェックインした。現在、米大リーグ機構(MLB)と日本野球機構(NPB)の間で折衝を続けている新ポスティングシステム(入札制度)と、それを利用して来シーズンのメジャー挑戦が確実視される楽天の田中将大投手(25)が最大の話題であることは間違いない。


 レンジャーズのラバインGM補佐は田中について「(映像で)見たことはある」とだけコメントした。ヤンキースのキャッシュマンGMの姿は確認できなかった。


 辣腕代理人として知られるスコット・ボラス氏は入札制度の見直しについて「さて、どうなることやら」と話した。そして「(これまでの制度は)日本の選手、球団にとってあまりにも良くないと思う。大リーグの選手会と建設的な話し合いを行ってほしい。なぜなら日本の選手も一度、大リーガーになってしまえば、大リーグの選手会に属するわけだから」と持論を述べた。


 しかし、ア・リーグ東地区のある球団のGM補佐は、日本プロ野球選手会が「入札額1位の球団にしか交渉権が与えられないのは不公平」と主張していることに対して「それ(複数の球団と交渉できるの)では入札にはならない」と指摘。「誰もが納得できる着地点を見つけることは簡単ではないが、我々としては新しい制度が決まったら、それに従うだけ」と話した。メジャー各球団はMLBとNPBの一日も早い合意を待っている。





ピックアップ
大人気「パチスロ エウレカセブン2」を徹底解剖しちゃうぞ! new
あの「エウレカセブン」がパワーアップして登場して、ホールで人気沸騰中だ! 今回はその「パチスロ エウレカセブン2」を徹底解剖しちゃうぞ! 気になる人はこちらをクリック! 

【一宮記念競輪】GⅢ毛織王冠争奪戦 長塚が記念11回目のV
一宮競輪開場63周年記念(GⅢ・毛織王冠争奪戦)は29日、決勝が行われ、関東3番手にいた長塚智広が、猛然と迫ってきた浅井康太に伸び勝って優勝を手にした。

小蜜こと副島美咲連載「東スポ芸能」で毎週土曜更新
様々なテーマとスタイルで小蜜があなたを骨抜きにします!

おすすめコンテンツ
「メジャー屈指の救援投手」上原投手をクローズアップ

“女子アナセクハラ被害”を激白した元フジテレビアナ・長谷川豊が女子アナの“とくダネ”大放出!

第1回目は、本紙が撮影に成功したUFOのニュースをお届けします。

峯岸がAKBチーム4&研究生を毎週1人ずつ紹介します

ファイナリスト10人が最後の“激闘”

巨人とロッテで活躍。両チームで指導者も務めた山本功児氏が、その半生を振り返る(全27回)

東スポ動画
一宮競輪開場63周年記念(GⅢ・毛織王冠争奪戦)は29日、決勝が行われ、関東3番手にいた長塚智広が、猛然と迫ってきた浅井康太に伸び勝って優勝を手にした。
注目コンテンツ
開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載!

ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!

日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です。