右ボタン

社会社会shakai

  • 印刷
動画一覧へ
音と香りが来館者を優しく包む神戸市立東灘図書館=神戸市東灘区住吉東町2
拡大

音と香りが来館者を優しく包む神戸市立東灘図書館=神戸市東灘区住吉東町2

音と香りが来館者を優しく包む神戸市立東灘図書館=神戸市東灘区住吉東町2

音と香りが来館者を優しく包む神戸市立東灘図書館=神戸市東灘区住吉東町2

 老朽化などで移転準備が進められていた神戸市立東灘図書館が23日、移転先となる同区住吉東町2の旧区役所跡地で開館した。音と香りで空間を演出する機器を備えるほか、「多子高齢化」の同区の特性を踏まえ、児童書の充実や施設内の完全バリアフリー化も実現した。

 「香り」は、1階と2階に発生装置を各1台設置。公共図書館として全国で2例目の取り組みで、ユーカリやラベンダーなどの香りがフロアを覆う。

 「音」は公共図書館で全国初。2階閲覧室のスピーカー(計20台)からは、川のせせらぎや森林の音が流れ、通常聞き取れない周波数も含め、CDの約3~4倍の帯域をカバー。高いリラックス効果があるという。

 また、市内で初めての自動貸出機や授乳室なども整備。同じ建物には住吉だんじり資料館もオープンした。(畑野士朗)

社会の新着写真

社会の最新

おすすめ

アジア 兵庫 熱風環流
 アジアの国々がグローバル化を加速させている。新興国の活気とそれに呼応する足元の動きを報告する。(アジア 兵庫 熱風環流)
みち行けば
カメラマンが兵庫県内各地を訪ね歩き、気になるまちかどの光景にレンズを向けます。 (みち行けば)
五国の彩
播磨、淡路、摂津、丹波、但馬。兵庫をつくる五国の色彩を、細密な新カラー印刷で紹介します。(五国の彩)
朝録
夜明けの風景や、早朝から活動する人らにレンズを向けました。兵庫の「新たな顔」を、動画と併せて伝えます。(朝録)

天気(11月11日)詳しく

神戸(兵庫県南部)

  • 16℃
  • ---℃
  • 30%

豊岡(兵庫県北部)

  • 15℃
  • ---℃
  • 70%

大阪

  • 16℃
  • ---℃
  • 30%

京都

  • 15℃
  • ---℃
  • 50%
  • 各地の天気
  • 雨雲の動き
  • 警報・注意報

お知らせ


チェックした記事

チェックした記事 チェックした記事

記事選択ボタン

記事選択ボタン

記事選択ボタン

閉じる

  • ログイン
  • 新規申込
  • 紙面を見る
  • 全ての地域版
  • 記事データベース
  • 文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大

ヘルプ

閉じる