米国のEVベンチャー、テスラモーターズの新型EV、『モデルS』。米国NHTSA(運輸省道路交通安全局)が実施した同車の衝突安全テストの映像が、ネット上で公開されている。
テスラCEO、車両火災に声明「モデルSは安全」
米国のベンチャー企業、テスラモーターズの新型EV『モデルS』。米国で起きたモデルSの車両火災に関して、テスラモーターズのトップ自ら声明を出し、事態の「火消し」に動いている。
この車両火災は10月1日の朝8時頃、米国ワシントン州シアトル郊外で発生。1台のモデルSが、高速道路を走行中、金属製の落下物に接触。この直後、車両には異常を知らせる警告が出たため、ドライバーは警告に従いスローダウンし、高速道路の出口を降りた。すると、車両のフロント下部から発火し、車両火災に至った。幸いにもドライバーは脱出し無事だった。
この車両火災に敏感に反応したのは、米国ニューヨークの株式市場。車両火災の様子を撮影した映像が、ネット上で公開された翌日の10月2日、テスラモーターズの株価は6.2%下落。テスラモーターズの好決算を主導してきたモデルSの車両火災が、投資家の間で、今後の業績に影響する懸念材料になったためと見られる。
テスラモーターズのイーロン・マスクCEOは10月4日、同社の公式ブログにおいて声明を発表。「モデルSは安全」と宣言している。
マスクCEOが指摘したのは、「金属製の落下物が大きく、モデルSのアンダーフロアに8cm近い穴が開くほどの大きな損傷を負った」ということ。これにより、モデルSのフロント部分に積まれた二次電池(リチウムイオンバッテリー)から火災が起きたという。
また、マスクCEOは、現場で消火活動に当たった消防隊のEVに対する不慣れもあったと指摘。消防隊は火災元であるリチウムイオンバッテリーを直接消そうと、バッテリーの金属製カバーに穴を開けたと見られる。そして、化学消火剤ではなく、水を噴射したために、反応を起こして激しい炎が上がったという指摘だ。
そして、マスクCEOは、「燃えたのは車両のフロント部分のみで、室内には延焼していない」と、モデルSの強固なファイアーウォール構造を強調。さらに、米国での車両火災の各種データを引用した上で、「(可燃物のガソリンタンクを載せた)一般ガソリン車で車両火災に遭うリスクは、テスラのEVの5倍以上」と、モデルSの安全性をアピールしている。
ライバルは自分自身…コンパクトカーのすべて Vol.54
注目ニュース
米国IIHS(道路安全保険協会)は26日、日産自動車のEV、『リーフ』を「2011トップセーフティピック」に指定すると発表した。EVとしては初の認定だ。
米国の自動車大手、フォードモーターは新型『フォーカス』のEV、『フォーカス エレクトリック』が、米国NHTSA(運輸省道路交通安全局)の衝突安全テストにおいて、最高評価の5つ星を獲得したと発表した。
三菱自動車は、電気自動車(EV)『i-MiEV』の欧州仕様車が、新車の安全性能を総合評価するユーロNCAP(欧州衝突安全性能評価試験)で、4つ星を獲得したと発表した。量産電気自動車のユーロNCAPでの安全性能評価試...
欧州で唯一の公的機関が行う衝突安全テスト、ユーロNCAP。同テストにおいて、EVとして初の最高評価を受けた日産『リーフ』の映像が、ネット上で公開されている。
特別編集
エコカーアクセスランキング
- 【実燃費ランキング】フィットHV 新型、初登場3位で23.6km/リットル…10月11月8日 21時30分
- 日産 リーフ 、ノルウェーで最も売れた乗用車に…10月11月5日 12時45分
- テスラCEO、車両火災に声明「モデルSは安全」10月7日 21時30分
- 【プリウス vs フィットHV 試乗比較】システムは対照的だが、比べるほどに面白い2台のHV12月19日 10時00分
- 【実燃費対決】雪道に強い4WD、燃費はどうだ!?2月14日 21時30分
- 日産 新型セレナ搭載の「マイクロハイブリッド」とは?8月1日 13時37分
- 【プリウス vs フィットHV 実燃費対決】250kmのロングドライブで燃費チャレンジ12月2日 15時30分
- テスラのEV、モデルS…米国でチャデモ対応急速充電アダプター販売へ10月9日 13時45分
- 求む、フォルクスワーゲン up!の実燃費9月25日 12時15分
- レクサス LF‐LC、クリスマス仕様?…出力はトナカイ800頭分12月21日 21時30分
- 将来、コンビニにはEVスタンドが設置される…利用者の7割が予測 7月27日 10時15分
- ホンダ初の市販PHV、アコード 新型…米国での車両価格は4万ドル切る12月20日 11時30分