1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:28:41.46 ID:obVXk8+j0
こいつの上位互換からな








Share on Google+

おすすめ記事(`・ω・´)

20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:34:46.91 ID:oZfcU6X70
>>1
スーパーレアが光ってないカードに負けとる


25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:35:49.27 ID:aa2paJ270
>>1
四枚目のエグザイルってなんだよ


58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:46:12.34 ID:JBMcY3nl0
>>1を上から順に遊戯王またはポケモンで例えてください


74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:52:09.70 ID:pmZj7QUeO
>>58
隼の騎士「2回攻撃できる俺TUEEEE!!」


究極恐竜「出しにくいですが全てのモンスターに攻撃します」
ベンケイ「装備カードの数だけ攻撃します」
開闢「2回攻撃か強力な除去のどちらか選べますATKも高いし場に出すのも楽です」

デュエマよく知らんけど見た感じこんなんじゃね?


95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:55:53.28 ID:aa2paJ270
>>74
そんなレベルじゃない
ていうか遊戯王の既存カードじゃ例えられなくね?


105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:57:45.46 ID:pmZj7QUeO
>>95
本気で頭おかしいカードの神判とかDDBとか第六感とかでも刃が立たないのかよwwwwww


125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:04:30.91 ID:pmZj7QUeO
>>95
既存カードじゃ例えられないと聞いてどんだけインフレしてるんだとマジで思ったが禁止カードなら例えられるのか?


77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:52:26.72 ID:u0+kWUQ30
>>1に貼ってある白黒のやつは何文明なん?


84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:53:37.39 ID:yy+cYGV80
>>77
ゼロ文明
無属性的な感じで同じ色のマナがなくても召喚できる


99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:56:34.33 ID:u0+kWUQ30
>>84
サンクス
昔のしか知らんけどどのデッキにでも入れられるとか強いな


2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:29:17.81 ID:5pDu1QRO0
全部俺のターン!


4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:29:50.86 ID:x4GZhqd10
ついていけねえ


5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:30:12.91 ID:0ArRTID/i
そのうち友情ブレイカー(相手のカードを破壊する)とか出そう


15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:33:22.05 ID:+7TKBVd/0
渋谷のDQNも逃げ出すレベル


16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:33:41.91 ID:obVXk8+j0
二つ牙上位

ホーリースパーク上位


21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:35:05.78 ID:B9p89p500
インフレひどすぎ
いまだにブルーアイズが現役な遊戯王は優秀


29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:37:46.24 ID:obVXk8+j0
イケメン



33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:39:15.18 ID:aa2paJ270
>>29
なんか遊戯王にデュエマが勝てない理由がわかったわ


35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:39:31.66 ID:WyuZRs1q0
>>29
2枚目やべぇわろた


37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:39:44.69 ID:oZfcU6X70
>>29
強いな


38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:40:02.65 ID:P0BEFdS40
>>29
一枚目は知ってたけど二枚目なんだこれ


40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:40:30.84 ID:N/x7rVCe0
>>29
クソワロタ
これ次のターン来たら負けるってこと?
それとももう一回相手はとどめささないと駄目ってこと?


41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:40:49.76 ID:H4CzZ4uv0
>>29
2枚目強すぎわろた


46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:42:02.70 ID:6+/zzZFJP
>>29
2枚目の効果うざすぎワロタ


242 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:44:57.57 ID:bJw4Arfq0
>>29
デュエマよく知らないけど2枚目はおかしいな


30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:37:51.84 ID:oZfcU6X70
ボルバルザークだっけ?あいつで何度も買ったわ


31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:38:07.27 ID:1ZwjP0DS0
友人と大会出ることになったんだけど何で行けばいいの?
今の環境解らんのだが


34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:39:27.54 ID:gDTd/WHu0
シールド全破壊なんてあるのか変わったな


36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:39:40.77 ID:e9W86pxf0
相手は勝てないワロタ


42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:41:17.78 ID:1cdGofkF0
デュエマって特殊勝利条件のカードってあった?


48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:42:15.40 ID:OdNhk6x90
>>42
ユニバース
iFomulaX
Jイレブン
メイ様

いくらでもあるよ


47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:42:03.06 ID:obVXk8+j0
すべての元凶



54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:44:46.85 ID:Gp+SbrVW0
>>47
ガチンコ•ジャッジワロタwww


199 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:24:48.21 ID:Ih9PYLo6i
>>47の下みたいに、
墓地のクリーチャーの数だけコスト減らせるやつ他におらんの


203 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:25:54.30 ID:+zM8fOUo0
>>199
結構いたはず
それだけにあきたらず墓地の数次第でタダ出しとか


49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:42:31.88 ID:Gp+SbrVW0
デュエマのターゲットは小学生だからな
これぐらいのほうが受けるのかもしれん


50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:43:02.01 ID:DyLfrf9K0
自分のドラゴンがアタックするとき相手のシールドを墓地におく
これが強すぎる


60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:46:59.85 ID:QZQQYQPY0
小5くらいの頃、アブゾドルバを引いた時の感動が懐かしい
一緒に買いに行った友達のなかでヒーロー扱いだったわ
今は・・・


64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:47:43.74 ID:bkM9Lg4P0
>>60
俺はバジュラだな
あいつなら現役続行してそうだがどうなんだろ


92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:54:35.93 ID:QZQQYQPY0
>>64
バジュラなら2マナ破壊できて相手の速攻止められそうだがアブゾと自然の龍1匹は使い物になるんかね
単純にパワーバトルならアブゾ強いだろうけどこんな効果見せられたら微妙じゃないか?


98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:56:19.20 ID:bkM9Lg4P0
>>92
パワーはインフレしてるからきつそうだね
自然のやつも持ってたけど、そんな期待出来なさそう


65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:47:56.80 ID:S2hmS5pD0
おれのアルファディアスはまだ現役で戦えますか?


69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:49:17.05 ID:DyLfrf9K0
>>65
全然戦えません。昔は最強だったカードも今では雑魚にやられます。


71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:50:39.97 ID:bkM9Lg4P0
>>69
バジュラはどうなんですかっ!


91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:54:36.30 ID:DyLfrf9K0
>>71
無理です。まともにやりあえません…


103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:57:12.93 ID:bkM9Lg4P0
>>91
まるで斎藤佑樹のようだ…


86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:53:49.57 ID:S2hmS5pD0
>>69
アルファディアスが雑魚になりさがるなんて悲しい


67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:48:26.85 ID:obVXk8+j0






exウィン


72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:50:44.54 ID:WyuZRs1q0
>>67
したから2番目の水つえええ


104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:57:33.49 ID:pWpnk/fk0
>>67
2枚目のみんなと戦えてよかったってのがかっこいいな


68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:48:52.68 ID:Q79SXhPR0
俺が使ってた悪魔神バロム様は今でも戦えるんですかね?


81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:53:04.88 ID:obVXk8+j0
>>68
ほらよ






97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:55:57.47 ID:N03CwUOG0
>>81
バロストがない


121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:02:42.74 ID:Q79SXhPR0
>>81
サンクス
そっか...バロム様は改心して光の道に進んだのか...


75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:52:16.88 ID:FeMiZWZIi
開眼者クーカイが最強だった時代の人間にはもう…
俺の作っていたスピードアタッカーデッキは死んだのだな


83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:53:24.59 ID:WyuZRs1q0
>>75
エグゼドライブまじイケメンだったよな
忍びのようで


76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:52:22.01 ID:nIuiTcEHi
こいつらゲッターロボの敵みたいな設定だったよな?


78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:52:34.52 ID:ZG2lkPJk0
あいつなんだっけ
シールド破壊したらそのまま墓地送るかっこいいドラゴン
思い出せない


82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:53:23.81 ID:bkM9Lg4P0
>>78
ボルメテウスホワイトドラゴン


89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:54:29.61 ID:aCkQkwrV0
無限掌+フルコマンドだかは今でも通用しますか!?


90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:54:30.90 ID:sUJjb+O50
バロムがあるならアルカディアスもなんかあんだろ見せてくれや


107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:58:31.93 ID:S2hmS5pD0
>>90
こんなん見つけてきたぞ


111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:59:27.67 ID:hbw005o/0
>>107
かっけえ

こういう進化系みたいなカードいいよな


113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:59:29.75 ID:WyuZRs1q0
>>107
これはかっこいい


109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:59:13.61 ID:obVXk8+j0
>>90
ほらよ




闇堕ち



116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:01:01.64 ID:qSK09uoW0
>>109
キングアルカディアスまで知ってる
あとは知らね


126 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:04:53.91 ID:8GEfIeyo0
>>109
1番初めが1番かっこいいです


93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:54:42.79 ID:6hA1JJ6F0
そういえばデスマーチの速攻デッキは今となったら雑魚かな?


106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:57:54.60 ID:aZbC59jq0
俺のバジュラたんは元気かな


108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:59:10.39 ID:oZfcU6X70
>>106
相手にならないらしいよ


112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:59:28.41 ID:N03CwUOG0
なんじゃこれ


114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 00:59:48.65 ID:ty8jE2zM0
パワーを+9000してTブレイカーの能力がつくクロスギアがあったのを覚えてる


115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:00:44.62 ID:OEX2Mr6E0
大丈夫、現役でバジュラ使ってるよ。
同じデッキにバーレスクも入ってる


122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:03:06.22 ID:bkM9Lg4P0
>>115
バーレスク懐かしい
んじゃコッコルピアも現役?


136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:07:54.00 ID:OEX2Mr6E0
>>122
俺のデッキにはドラゴンはバジュラくらいしかいない。あとは超次元クリーチャー
メタモーフで全種族進化乗せられる3マナクリーチャーがいてそれでバーレスクと両立してる。


154 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:10:16.19 ID:bkM9Lg4P0
>>136
なるほど、ドラゴンから進化しなくてもバジュラ出せるという雰囲気は分かったぞ


156 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:11:03.89 ID:obVXk8+j0
>>122おう


無色ファッティ





117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:01:35.94 ID:aZbC59jq0
遊戯王の現冥マキュラ並みに強いデッキあるの?


127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:05:20.21 ID:obVXk8+j0


327 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 04:09:04.43 ID:YPZTT9cj0
>>127
ウズマジンみたいだな


128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:05:52.77 ID:obVXk8+j0
失礼


130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:06:25.38 ID:arBjpskn0







これ覚えてる奴いる?


132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:07:33.50 ID:h7KfzYct0
>>130
テクノロジーだけもってる


133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:07:36.58 ID:DyLfrf9K0
>>130
持ってるわwww


134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:07:42.50 ID:N03CwUOG0
>>130
このスレで一番懐かしく感じた
涙出そう


137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:07:57.03 ID:bkM9Lg4P0
>>130
小学生の頃だな
小遣いでパック買ってその中の二枚くらいは当てた


139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:08:05.99 ID:Kr2GCVo20
>>130
なつかしいいいいいいいいいい


141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:08:38.28 ID:1T1utz5Y0
>>130インビジブルシリーズ懐かしいな、火と水のやつ持ってた気がするわ


142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:08:43.77 ID:5GPDE/qa0
>>130
これテクノロジー最強だよな


143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:08:47.78 ID:mp02uefh0
>>130
この世代ですわ


145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:08:55.06 ID:QZQQYQPY0
>>130
懐かしすぎだわ
当時は13マナ!?って感じだったな


148 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:09:15.86 ID:hbw005o/0
>>130
この時は最高に楽しかった


151 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:09:48.60 ID:GWp+Fp+30
>>130
これ使ってた


214 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:31:10.77 ID:H54DOXeS0
>>130
ピンポイント


131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:06:56.30 ID:DaUQVg7M0
今って1試合3分ぐらいで終わるの?


147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:09:13.68 ID:8GEfIeyo0
デュエマおもろしかったなー


小学生の時くそ遊んだなー


はぁ・・・あの頃は良かったな・・・


157 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:11:26.45 ID:oZfcU6X70
>>147
モンハンも友達とやってて楽しかった…はぁ…あいつら今なにやってんだろ


153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:10:15.01 ID:5ySRk8NO0
遊戯王の下級で言うと一番初めの低ステータスバニラからの効果付き1900アタッカーへの移行が延々と進んで下級が3000の除外持ちになるみたいな現象になるんじゃないの


204 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:26:19.18 ID:pmZj7QUeO
>>153
なにそれこわい
何かトリシュ解禁とか禁止最速最多記録更新とかがちっぽけに見えてきた……


158 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:12:05.24 ID:HLJ/me770
預言者クルトっていたよな


160 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:12:52.74 ID:DyLfrf9K0
>>158
案外使える奴


163 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:14:51.85 ID:NAoMGjHy0
仲間が死ぬたびにアンタップできる闇名前わかるやついる?


167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:15:21.90 ID:5GPDE/qa0
>>163
オルゲイド


168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:15:50.41 ID:WyuZRs1q0
>>163
オルゲイト


174 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:18:42.10 ID:NAoMGjHy0
>>167
>>168
これだ懐かしいサンクス


169 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:17:10.77 ID:obVXk8+j0
無法者アウトレイジ
能力もイラストも既存のとはかけ離れてる





173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:18:33.60 ID:Gp+SbrVW0
水文明舐めんな




178 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:20:04.28 ID:lZPCbpR+0
>>173
懐かしすぎワロタ


183 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:20:32.87 ID:WyuZRs1q0
>>173
ブロッカーでアタックできるのは禁止しろ


175 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:19:15.06 ID:oZfcU6X70
デュエマった複数バトルできたっけ?


181 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:20:27.86 ID:DyLfrf9K0
>>175
できるよ。


184 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:20:35.08 ID:+zM8fOUo0
>>175
昔は公式のルールブックに載ってたなあ…
最近はルールブック自体見ない


193 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:22:19.80 ID:oZfcU6X70
>>181
>>184
さんくす
「相手プレイヤー」って表記じゃなくて「次プレイヤー」ってなってたからちょい疑問に思った


191 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:22:09.66 ID:JMjQkac/0
>>175
友達とやってた


197 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:24:17.14 ID:9ODWSmJz0
>>175
3対3でやったことあるわ


176 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:19:19.79 ID:xnDKNlrt0
パシフィックチャンピオンは強かった覚えが


177 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:19:46.16 ID:CAinXTpi0
サバイバーが好きだったな
マナ高いやつ多くて使いにくかったけど


179 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:20:10.78 ID:5GPDE/qa0
>>177
牛次郎乙


189 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:21:40.54 ID:NK0mDcf10
ムルムル4体出されて積んだ思い出


195 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:23:57.42 ID:DyLfrf9K0
>>189
ムルムル4体出した時の優越感


190 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:21:42.35 ID:arBjpskn0




懐かしすぎる


194 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:23:34.70 ID:JMjQkac/0
>>190
この頃が一番やってたなぁ
当時は「火文明以外にドラゴンが!?」って感じだったわ


198 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:24:38.70 ID:xnDKNlrt0
>>190
バルキリーで引っ張って来てたわ


200 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:24:51.44 ID:lZPCbpR+0
>>190
コッコルピアでコスト減らしてバジュラとアブソドルバ出して友達をオーバーキルした思い出…


201 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:25:05.43 ID:CoebuSyz0
禁止カードちょっとあげてくれないか?


216 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:32:06.55 ID:xnDKNlrt0
>>201
デッキ破壊系三種
ボルサファ 鬼○パトロール
母なる大地 ボルバルザークなどなど


222 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:34:50.96 ID:CoebuSyz0
>>216
母なる大地禁止カードなのか…知らなかった
初期デュマ経験者ならこれはわかるはず


226 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:37:26.69 ID:lZPCbpR+0
>>222
1マナ1000で毎回攻撃しなきゃいけないトカゲを手に入れるまでデッキに入れてたわ

つか泣きそうなんだが?


245 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:46:30.29 ID:i0902V8n0
>>226
ブレイズクローだな
懐かしすぎだろ


227 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:37:44.17 ID:aa2paJ270
>>222
マシンイーターといったらピーカプめっちゃ好きだった


228 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:39:02.54 ID:xnDKNlrt0
>>222
ピコラと言えばピコラのスパナなんてのもあったな


202 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:25:34.11 ID:UeExN93g0
ダサイネーミングのがあってわろた


205 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:26:37.18 ID:aa2paJ270
ティラノドレイクとか出てきたのは覚えてる


206 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:27:11.08 ID:CoebuSyz0
ティラノドレイク懐かし過ぎ泣いたwwww


207 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:27:37.07 ID:obVXk8+j0
宗教団体オラクル



人造の神オラクリオン




208 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:28:31.80 ID:lZPCbpR+0
辞める時にヤフオクでボルメテウスを3000円、その他のレアカードファイル一冊7000円で売ったなー

デッキはまだ実家にあるはずだが


232 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:40:39.54 ID:arBjpskn0


こいつ殿堂入りしちゃったんだよな


243 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:45:57.07 ID:loSp1rOy0
>>232
凶悪すぎるし


253 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:48:29.11 ID:NAoMGjHy0
>>232
こいつそんなに強かったっけ?


296 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 02:07:35.36 ID:Iq4g363i0
>>232
ヒドラは殿堂を通り越してプレミアム殿堂になったぞ


233 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:40:56.82 ID:CoebuSyz0
たまになんのメリットがあんの?っていう
クズカードとかあったよな


239 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:43:12.20 ID:h7KfzYct0
>>233
こいつのこと?


234 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:42:01.82 ID:2KlilITT0
俺は合体神出てきた辺りで止めたけどメテオバーンが出てきたの7年前かよ


235 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:42:05.47 ID:zi727f5o0
ナイトはどうなった?まだナイト安定だろ?信じてる


251 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:47:46.24 ID:eLLhIwfNi
>>235
ファンデッキだよ
大会じゃ通用せんで
相手の手札みて呪文全て墓地送りの低マナ呪文出たから厳しいんじゃ
ロマノフ主体なら運良ければ1回勝てるかなと


240 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:43:46.33 ID:wCUt7aue0
コイツとエンジェルコマンドのアイリスが大好きだった


241 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:44:10.90 ID:IVCWNrJh0
当時最強クラス


246 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:46:32.41 ID:WyYX5Zrui
一方MTGでは






252 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:47:48.80 ID:8NJ2Lz3gi
>>246
神ジェイスは現役?


254 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:48:36.03 ID:WyYX5Zrui
>>252
環境によっちゃ禁止


247 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:47:10.13 ID:UQyONk+B0
ブヒれそうなカードくれ


270 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:54:40.01 ID:obVXk8+j0
>>247







272 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:56:00.11 ID:N5STekS10
>>270
ジェ、ジェニー....


273 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:56:36.37 ID:DyLfrf9K0
>>270
解体人形ジェニーこんなだったか?


274 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:56:42.58 ID:arBjpskn0
>>270
俺の知ってるジェニーと違う…


285 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 02:03:30.41 ID:Mpi/4GIk0
>>270
ムシブギョーワロタ
禁止カード貼ってくれよ


303 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 02:18:38.50 ID:QmkPV1kN0
>>270
ジェニーかわええ


256 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:49:42.74 ID:arBjpskn0
クロスギアといえばインフェルノシザース
だよなぁ⁉


258 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:50:08.43 ID:IVCWNrJh0
>>256
アクテリオンフォースだろ


262 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:51:34.37 ID:oZfcU6X70
>>256
至宝 オール イエスじゃない?


265 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:52:27.90 ID:xnDKNlrt0
>>256
進化だけどグラクロだろ


259 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:50:34.59 ID:pnFbeeNV0
スーパーレアで光のエンジェルコマンド?のブロッカーつきTブレイカーのあれが思い出せない


268 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:53:36.73 ID:arBjpskn0
>>259
シリウスじゃね?


275 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:57:20.43 ID:pnFbeeNV0
>>268
それだ!
当時めっちゃ欲しかったカードスッキリしたわ


264 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:52:17.84 ID:n27+fF9a0
何回でもブロックできる光属性のやつ友達もってて一回も勝てなかったな


280 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:59:58.46 ID:xnDKNlrt0
>>264
バルホルスにグラクロとクエイク・スタッフ着けてた奴wwwwww

私です


269 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:54:29.62 ID:N/FQGDLg0
屑男だっけ?たくさんカード引けるやつ
あれ使い勝手良かったわ


271 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:54:57.53 ID:h7KfzYct0
>>269
スーパー・クズトレイン?


284 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 02:03:08.20 ID:N/FQGDLg0
>>271
かなり昔にやってたから良く覚えてないけど
カタカナは入ってなかったはず


286 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 02:04:01.93 ID:DyLfrf9K0
>>284
風車男?


276 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:58:13.73 ID:h7KfzYct0
探したら結構持ってた


278 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 01:58:58.32 ID:8NJ2Lz3gi
>>276
デッキいっぱい持ってるな


287 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 02:04:04.77 ID:IVCWNrJh0
ピーカプ、ボロック、ボーグ、ストリウムみたいな低コストにスネークアタックでドンみたいなのは通用しますか?
数年前の主力でした


290 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 02:05:25.24 ID:4+9G10qQ0
>>287
数年前でもキツイだろそれ


288 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 02:04:16.63 ID:h7KfzYct0
単色デッキ


297 名前:忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/09/25(水) 02:08:21.62 ID:aHDILd+g0
探してみたら強そうなの少しだけあった
友達に誘われて数ヵ月だけ復帰してすぐやめた


299 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 02:11:39.62 ID:h7KfzYct0
こいつは今でも使えるの?


300 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 02:11:54.76 ID:DyLfrf9K0
カード売ったらいくらぐらいするのか…


301 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 02:14:50.67 ID:xnDKNlrt0

なんか出てきたわ


302 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 02:17:04.43 ID:D0NBUylg0


304 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 02:18:39.11 ID:DyLfrf9K0
>>302
どう扱えばいいんだよこいつは


306 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 02:20:12.56 ID:IVCWNrJh0
>>304
スペシャル・クライマックス
相手は死ぬんだよ


309 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 02:22:45.91 ID:DyLfrf9K0
>>306
強すぎワロタ


311 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 02:24:24.02 ID:xdQUE0Uh0
>>302
こういうカード好き
きっと上手いコンボがあるんだよな


316 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 02:41:13.57 ID:LOlRoxeNi
>>302
がちでこれの需要あんの?


319 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/25(水) 02:43:59.44 ID:DyLfrf9K0
>>316
あと1枚墓地に炎があれば…て時に使えるんじゃね



■編集元:ニュー速VIP板より「http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1380036521/」