初めまして、そしてよろしくお願いします。
キャラ設定
東雲 燈(しののめ あかり) Fクラス
性別:男
得意科目:数学、物理、化学、地学
不得意科目:日本史、古典、英語
総合科目:3000点程
趣味:音楽
家族構成:父、母、姉、主人公の4人家族。
姉は現在大学3年生で京都の音大に通っていて
京都で寮生活をしている。
好きなスポーツ:サッカー
試験当日に寝坊してしまい、テストを受け損ねてしまったためFクラスになった。木下優子とは1年の時に同じクラスでずっと好意を持っているが、結局ほとんど会話すらできずに進級となった。明久や雄二とは1年の頃からの友達で、
よく一緒にバカ騒ぎをした仲。
趣味の音楽には少し五月蝿く特にジャズやクラシックが好み。得意な楽器はピアノとハーモニカ。特にハーモニカには自信があり、耳にした人が時間を忘れて聞き入ってしまうほどの腕前を持つ。放課後によく「主よ人の望みの喜びよ」をハーモニカで演奏しているところが目撃されていて、ちょっとした名物のような存在だが、本人は全く気付いていない。絶対音感がある。好きな曲はパッヘルベルの「カノン」やベートーベンの「喜びの歌」など。
両親は海外で剣道の先生をしていて今は一人暮らし。幼少の頃は剣道をしていたが年齢が上がるにつれて次第に剣道をしなくなった。剣道は小学校の時に両親が道場をやっていた関係で高校生と練習をしていて全国大会で準優勝した経験がある。運動神経自体は上の中ぐらいと高め。
武道は剣道以外は習ったことがないが相手の動きを一度観察することで6割程度の再現率で自分のものにすることができる。二度以上観察することで完全に模倣することができる。
女子には割とモテるタイプだが本人はあまり気づかない。
バレンタインは毎年30個以上貰うが本命は3〜5個程度。
基本的に自炊をしているため家事は得意。
料理も美味しく作ることができるが、自分の中でレシピを作り、そのレシピ通りに作らないと不安になってしまう。
いつもどこか手を抜いているがスイッチが入りやる気を出すと、周りの音がきこえなくなる。
いつもニコニコしていて怒ったところは両親しか見たことがない。
腕輪:雷を発生する能力。
威力や範囲によって消費される点数が変わる。
雷の範囲内に味方や自分の召喚獣がいる場合、
その召喚獣にもダメージが入る。
地雷として設置することもできるが
フィールドが変わると無効となってしまう。
召喚獣:モ○ハン3rdのギルバートSをデフォルメしたようなデザインで、武器は飛竜刀「椿」のようなデザインの大太刀。