うさぎがいっぴき♪*゚.´。бxб。`

美少女と二次元の美少年と甘いものがあれば生きていける+゚o。(♡*′ω`*)

かわいいは正義`・ω・´

まゆゆみるきーあーりん愛理
不二周助くんが好きです

可愛い中毒の食欲モンスターの日常をお送りするぶろぐ(。・ω・。)


テーマ:





こんばるしぇ!(。・ω・。)


今日は高校1年生最後の学校でした!

まだ高校生になったばっかりな気分なので、
もう1年生終わりとか本当に全然実感湧かない(´・ω・`)


次学校行くときは2年生になってるなんて!自分が高2なんて!

てかちょっとがちで2年生なれるか心配だったのでとりあえず無事1年生終了できて良かった笑



1年間一緒だった18組も今日で終わり!
photo:01


photo:02


photo:03


懐かしいなー!若いなー!もっかいこの頃やりたいなー!

18組のDOHOPS以外のみんなとも
もっともっと絡みたかったなーあ

クラスは1年一緒だから時間たくさんあるとか思ってたけどもう終わりなんて早い(´;ω;`)


photo:04


アルフォートくれるとこだけが長所な担任でしたww
最後も安定のアルフォートww


photo:05


18組のみんな、1年間ありがとう!+゚。*(*´∀`*)*。゚+



そして終業式のあとは部活の三送会でした!o(゚▽゚o)(o゚▽゚)o

とっても久しぶりに3年生の先輩達に会ったのですが、
なんかもう垢抜けすぎてて可愛すぎて大人っぽすぎて!次元が違う!
かよ達と2歳しか変わらないなんて(;゚д゚)

2年後には自分があんな風になってるなんて思えない笑


photo:06


一緒に部活やってた期間は短かったけど、3年生の先輩は本当に憧れです♡


終わりの言葉をきちが。がやるみたいな流れになってんだけど、かよそーゆうの絶対やりたくなくてどたんばで辞退した笑←


三送会楽しかった!(((o(*゚▽゚*)o)))
先輩に会えたしスライドとかビンゴ楽しかったし美味しいものたくさん食べれたし♡

たくさんのお菓子が並んでた様子を伝えたいけど残念ながら写メないヽ(;▽;)ノ


もう3年生の先輩とはほとんど会う機会無いと思うと悲しいなー




放課後はあべ氏とゆみちゃんと千葉行ってきました!
ゆーて個人的な買い物は何もしてないしプリも撮ってないので特に何もない笑


photo:07


そいえば初めてゆみちゃん家行った!

大きいくまちゃんはスノーマン!
ダッフィーはカプチーノ!

って名前をかよがつけました\(^o^)/笑

2人ともかわいい♡(*∩ω∩*)
名前もかわいいでしょー?ww





もう高校生活の1/3が終わったと思うと本当に早い
もう2年生とか歳とるの早すぎてついてけないー


1年短かったなー
幕総入ってDOHOPS入って入学当初は毎日新鮮で刺激的で

自分が進化した部分もあるけど退化した部分もいーっぱいあるなー笑

1年生は自分に甘すぎたいろいろと
いや元々かよ自分に甘いダメ人間なんだけど、特にこの1年でその辺が退化した気がするなー

自己管理とか普通にやるべきこととかが全く出来てなくて、前はそれで自己嫌悪に陥ったりもしてたけどもうそれすらなくなってみたいな笑
廃人\(^o^)/ダメ人間\(^o^)/

2年生になったらその辺ちゃんとした人になりたいです

あと多分女子力もだいぶ退化した(´・ω・`)

お裁縫とかお料理とかそーゆう家庭科系女子は元々全然なかったけど、
仕草とか言葉遣いとか雰囲気とかの女子っぽさが1年前から格段に下がった気がする笑

いや前もたいして可愛くなかったけど今はもっと酷いよね特に言葉遣いとか言動とか

わたあめの国とかそーゆーんじゃなくて笑


これではただの女の子厨ですので自分自身も可愛くなりたいよね
顔とか骨格は変えられないけど雰囲気とか考え方とかで女の子っぽさとか可愛さとか全然違うだろうし
いやかよはもちろん顔が可愛い子が好きだけどさ

なんか外見の女の子らしさももちろんだけどももっと内面から女の子な子に憧れる
外見の女の子っぽさは大前提だけど



なんか大幅に話題が逸れた/(^O^)\
こーゆう感じのこと書く予定は別に無かったのに笑


ではかよそん!
photo:08


おニャン子クラブの「じゃあね」!

まさかのおニャン子\(^o^)/w

おニャン子の歌も全然聴かない訳ではないけど(かよ普通に昭和の歌も好きだけど)
これはいつの日か何かの歌番組(MJだったかな?)でAKBが歌ってて好きになった曲\(^o^)/


これは卒業の歌なんだろうけどね!
かよ達卒業した訳じゃないけどね!

でも歌詞がすごい好きです。
もちろんやすす作詞です。




ではでは(。・ω・。)

iPhoneからの投稿
PR
同じテーマの記事

[PR]気になるキーワード