EOS5D MarkⅢデビュー戦
全国一斉検問やらその前の週のネタも少し残ってますが先に昨日のレポート
今日はやけにアクセス数が多いと思ったらキーワードが
「環七 事故 葛西」
以前そんな記事書いたからな
昨日のデビュー戦、やはりいつもの環七とゲートブリッジで試したいなと
しかしいつもの環七には姿なし
ということでゲートブリッジへ向かっている途中
環七葛西駅の少し先が事故のため外回り車線通行止め
ただ内回り車線を使うことで通ることはできた

本部の交通鑑識車、そしてそばに停められた遺体搬送車からして結果は見えてる
周りから聞いた話と状況的に推測すると
チャリの年よりが恐らく信号無視して渡ってたところにバスが来て頭踏まれちゃった感じだろう
周りに停まってた普通車2台は破片踏んで巻き添えかな
乗用車が接触、倒れたところでバスに轢かれたそうです
夜の環七、この辺なんか片側3車線もあるのに信号無視して渡ってるやつ結構いるもんな
気をつけましょう!
そんな気の進まないデビュー戦になってしまったがその後のゲートブリッジ
またまた7交機、昨日は39が来ていた

暗い中でもしっかりAFが追ってくれる
ノイズも今まで7DのISO1600で撮ってた自分にはISO6400でも全然オッケー

中央防波堤側道からのダボハゼでゲットするも気づいてもらえずゲートブリッジ越え

どんなにカメラが優秀でもしっかり自分が追えなければ流し撮りは決まらないw
もう言い訳できないよーw
この頃メールで読者さんからいつもの環七に170系覆面がいるとの情報を貰ったので移動
友人情報だと自分が移動した少し後、7交機前辺りに2交機200系覆面が来てたとのこと
もう少し粘ればよかったか(^^;
松本では頂いた情報通り6交機の170系覆面がいた
しかしすぐに赤灯収納する派みたいで(^^;

場所によってはやっぱ望遠足りないかなぁ
残念ながら雨も降ってきたしだいぶ寒かったので赤上げを見ずして撤収
今日はやけにアクセス数が多いと思ったらキーワードが
「環七 事故 葛西」
以前そんな記事書いたからな
昨日のデビュー戦、やはりいつもの環七とゲートブリッジで試したいなと
しかしいつもの環七には姿なし
ということでゲートブリッジへ向かっている途中
環七葛西駅の少し先が事故のため外回り車線通行止め
ただ内回り車線を使うことで通ることはできた
本部の交通鑑識車、そしてそばに停められた遺体搬送車からして結果は見えてる
周りから聞いた話と状況的に推測すると
チャリの年よりが恐らく信号無視して渡ってたところにバスが来て頭踏まれちゃった感じだろう
乗用車が接触、倒れたところでバスに轢かれたそうです
夜の環七、この辺なんか片側3車線もあるのに信号無視して渡ってるやつ結構いるもんな
気をつけましょう!
そんな気の進まないデビュー戦になってしまったがその後のゲートブリッジ
またまた7交機、昨日は39が来ていた
暗い中でもしっかりAFが追ってくれる
ノイズも今まで7DのISO1600で撮ってた自分にはISO6400でも全然オッケー
中央防波堤側道からのダボハゼでゲットするも気づいてもらえずゲートブリッジ越え
どんなにカメラが優秀でもしっかり自分が追えなければ流し撮りは決まらないw
もう言い訳できないよーw
この頃メールで読者さんからいつもの環七に170系覆面がいるとの情報を貰ったので移動
友人情報だと自分が移動した少し後、7交機前辺りに2交機200系覆面が来てたとのこと
もう少し粘ればよかったか(^^;
松本では頂いた情報通り6交機の170系覆面がいた
しかしすぐに赤灯収納する派みたいで(^^;
場所によってはやっぱ望遠足りないかなぁ
残念ながら雨も降ってきたしだいぶ寒かったので赤上げを見ずして撤収