トップ>>地域ニュース>>社会 サイトマップ >お問い合わせ
地域ニュース

勤務医の労働環境改善策考える 岡山で全国連絡協議会

勤務医の労働環境の改善などについて意見交換した協議会
写真拡大写真拡大
勤務医の労働環境の改善などについて意見交換した協議会

 長時間労働など過酷な労働環境にあるとされる勤務医の現状と改善策を考える全国連絡協議会(日本医師会主催)が9日、岡山市であり、医師会の勤務医部会メンバーら約400人が参加、パネルディスカッションで意見を交わした。

 病院長ら5人がパネリストとなり、国立病院機構岡山医療センター(岡山市)の佐藤利雄副院長は「勤務医は日々の診療に加えて当直、研究業務もあり、負担が増大している」と指摘。金田病院(真庭市)の金田道弘理事長は「医師は慢性的に不足。一方で救急搬送は高齢化などで増えており、現場は疲弊している」と述べた。

 岡山市立市民病院の今城健二副院長は医師不足の解消のため「出産などで現場を離れた女性医師の就労支援体制を整えるべき」とした。勤務医が業務に専念できる環境づくりなどを国に求める「岡山宣言」も採択した。

 協議会は1981年に始まり、今回で34回目。


(2013/11/9 22:14)


 社会
新見で「A級グルメフェア」 (17:42)
岡山で「新幹線ふれあいデー」 (13:17)
倉敷美観地区一帯の観光情報発信 (10:42)
自慢スイーツ70種食べ比べ (10:04)
将棋で商店街活性化 (9:51)
 岡山市エリア
まちづくりのアイデア提案 (9:48)
ネットトラブルの対策指南 (11/9)
精巧な船舶模型を展示 (11/8)
「ももちゃり」好調を維持 (11/7)
独自体操で市民健康に (11/6)
岡山の病院情報

スポンサーリンク


最新ニュース一覧
塩尻のJR洗馬駅でオーバーラン
雨に線路の落ち葉で滑る?
(19:51)
野球日本代表、三嶋が先発
台湾との強化試合最終戦
(19:44)
写真白鵬、5連覇へ白星発進
かど番琴欧ら2大関に土
(19:30)
ホッケー、日本男子は準優勝
アジア・チャンピオンズ
(19:29)
脱原発団体にサイバー攻撃か
33団体に253万通
(19:24)
写真柔道五輪金の松本が再出発のV
講道館杯最終日
(19:11)
国外追放懸念し配信取りやめか
中国報道で米メディア
(19:09)
馬英九台湾総統、党トップに再任
国民党大会
(19:05)
ベトナム、台風厳戒90万人避難
中部で6人死亡
(18:57)
J1、横浜Mは名古屋に敗れる
磐田、初のJ2降格決まる
(18:51)
浅田真央、レベルアップ誓う
高橋大輔は五輪金目標
(18:48)
白鵬の年間最多勝が確定
北の湖に並び最多7度目
(18:44)
写真INAC神戸は大勝
なでしこリーグ最終節
(18:38)
写真ボクシング、山中が5度目の防衛
WBCバンタム級
(18:35)
写真萩野、200個メで短水路日本新
競泳W杯、1500自由もV
(18:33)
福島市長選が告示
現職と2新人が届け出
(18:24)
荒れた日曜日、強風と激雨
12日にかけ積雪の恐れ
(18:15)
写真横浜商大・岩貞の阪神入団が決定
大学ナンバーワン左腕
(18:14)
韓国南東部沖で原油流出
送油ホースが破損
(17:59)
写真フィギュア、リード姉弟は6位
NHK杯最終日
(17:51)

掲載の記事・写真及び、図版の無断転記を禁じます。すべての著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。
Copyright © 1996-2013 The Sanyo Shimbun. All Rights Reserved.