オカダV6、1・4内藤戦決定的/新日本
<新日本プロレス:IWGPヘビー級選手権>◇9日◇大阪・ボディメーカーコロシアム◇観衆6400人
IWGPヘビー級王者オカダ・カズチカ(26)が、6度目の防衛に成功した。22分49秒、得意技のレインメーカー(短距離式ラリアット)から片エビ固めでカール・アンダーソン(33)を下した。これで来年1月4日の東京ドーム大会での7度目の防衛戦で、内藤哲也(31)と対戦することが決定的となった。
オカダコールの大歓声に包まれる中、必殺技のレインメーカーでアンダーソンをリングに沈め、試合にケリをつけた。前日8日に26歳の誕生日を迎えたばかりのオカダが、大阪の地で6度目の防衛に成功。1日遅れの勝利で自らを祝った。
前回の防衛戦終了後同様、不良外国人軍団「バレットクラブ」が次々とリングに乱入するなど、場内外で暴行を受けたが、屈しなかった。「あんなの全然苦しんでいない。普通です。特に怒りもありません。今回はただ僕のストレスを発散するだけの試合だった」と、涼しい顔で振り返った。
これで、東京ドーム・IWGPヘビー級王座挑戦権利証争奪戦&NEVER無差別級選手権でタイトルを防衛した内藤と、来年1月4日に対戦することが決定的となった。試合後はリングに内藤を呼び出し、IWGPヘビー級王座獲得が夢だと言う相手に「そんなこと知ったこっちゃない。そのまま夢で終わらせてあげますよ。オレがドームのメーンで試合をする。それだけです」と、高らかに宣言。会見後には「7度目の防衛の前祝い」と称し、余裕の表情でビールを一気に飲み干した。
王者として初めて東京ドームの舞台に乗り込むオカダ。昨年、約2年間の米国武者修行から帰国し、凱旋(がいせん)試合を行った思い出の場所で、今度は内藤を相手に7度目の防衛を果たしてみせる。【福岡吉央】
[2013年11月10日9時28分 紙面から]
- プロレス浜田文子&山県優組が初防衛/WAVE
[10日16:38]
- ボクシングドネア再起戦TKO勝利/ボクシング[10日15:09]
- テキスト速報山中9回KOでV5達成/詳細
[10日17:50]
- 総合格闘技ベウフォートが1回KO勝利/UFC[10日15:01]
- プロレスオカダV6、1・4内藤戦決定的/新日本[10日09:28]
- プロレス内藤が挑戦権死守「オレの夢」/新日本[10日09:28]
- ボクシング山中きょうV5戦 足フェイントで勝負
[10日09:28]
- ボクシングドネアきょうフェザー級で再起戦[10日09:28]
- ボクシング粟生きょう世界前哨戦 ドネアからエール[10日09:28]
- ボクシング内山高志「やれるところまで現役」
[9日21:09]
- ボクシング山中、ゲバラとも前日計量一発クリア
[9日16:50]
- ボクシングドネアが再起戦でダルチニャンと激突
[9日16:07]
- 総合格闘技ヘンダーソンとベウフォート前日計量パス[9日15:30]
- ボクシング山中V5へ緑&金の勝負コスチューム
[9日09:43]
- プロレス藤波長男リング名は「LEONA」
[9日09:43]
- 総合格闘技ボンヤスキー12・21有明で引退試合[9日09:19]
- 総合格闘技小見川がシュート両国大会V宣言[9日09:19]
- プロレス藤波長男、リングネーム「LEONA」に
[8日20:11]
- ボクシング山中慎介が調印式「気合入っています」
[8日14:52]
- ボクシングリナレス、世界戦中止も「次を待ちたい」[8日14:04]