そりゃあ、第一話だし主人公達が失敗するはずもないんだけど、それでも何時詐欺だとバレてもおかしくない雰囲気を放っていて、非常に緊迫感があって楽しめました。
しかし初めて観たけど、これって第2シーズンなのね。
・・・第1シーズンってレンタルとかしてるのかしら。
脚本:トニー・ジョーダン(Tony Jordan)
監督:オットー・バサースト(Otto Bathurst)
直感で攻めるタイプと計算ずくで責めるタイプ。
今回はその対決のように描かれているけど、計算して行動する方は物語上仕方ないんだけどフォローに回っているので描写不足で、必ずしも優れているとは言い切れないんだよね。
冒頭でいきなり『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』のパロをやったのに大笑い。
一話しかやっていないのに五人もいるメインの登場人物のキャラクターが大体掴めてしまうのが驚きです。
最後のライフルに金を混ぜて撃っておくというどんでん返しも驚きでした。
今回の被害者の人が、これからあの土地を重機を使って掘り起こしたりして今回受けた以上の損失を出すだろうことを思うと非常に可哀想。
次回は誘拐された息子に成りすまして金を巻き上げようとするみたいだけど、視聴者に主人公達が悪者に見えないようにターゲットは今回と同じくかなり性格の悪い人物として描写されるような予感。
そのお陰で安心してみることができるのですが、それもそれで何だか微妙な気分かも。
▽関連サイト▽
・華麗なるペテン師たち2|NHK海外ドラマ
・華麗なるペテン師たち ブログコミュニティ テレビブログ村
華麗なるペテン師たち エイドリアン・レスター NHKエンタープライズ 2007-10-24 売り上げランキング : 33710 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
にほんブログ村 テレビブログ(←クリックでランキングに協力していただけると嬉しいです)