トップ > プロレス > プロレス > IWGP王者・オカダ G1覇者・内藤と頂上決戦へ

人気ランキング
東スポ芸能
東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める!
国内3キャリア完全対応
詳しくはこちらから
アクセスはこちら!
http://g.tospo.jp/
QRコードQRコードをスマートフォンから読み取ってください


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

IWGP王者・オカダ G1覇者・内藤と頂上決戦へ
2013年11月10日 11時00分

 新日本プロレス9日の大阪・ボディメーカーコロシアム大会でIWGPヘビー級王者オカダ・カズチカがカール・アンダーソンの挑戦を退け6度目の防衛に成功。来年1月4日の東京ドーム大会で今夏のG1覇者・内藤哲也との頂上決戦が決定的となった

 難敵・アンダーソンの挑戦を受けたオカダは、極悪外国人軍団「バレットクラブ(BC)」の度重なるセコンド介入にあった。これに対しオカダは場外でイス攻撃を繰り出すという怒りのファイトで応戦し、ペースを譲らない。

 20分過ぎ、オカダはついにアンダーソンにレインメーカーをさく裂させるも、BCのプリンス・デヴィットが場外からレフェリーの足を引っ張りカウントがストップ。直後に計5人のBC勢の乱入を許してしまう。それでもオカダは強かった。ドロップキックなどで次々BC勢を迎撃すると、最後は2発目のレインメーカーで挑戦者を沈めてみせた。

 年内最後のIWGP戦を制したオカダは、来年1・4ドームのメーンに進出。この日の大会で田中将斗を退け、ドーム大会の挑戦権利証及びNEVER王座を死守した内藤とのV7戦に臨むこととなった。春のNJCを制したIWGP王者オカダと、G1クライマックスを制したNEVER王者による文字通りの頂上決戦となる。

 試合後のリング上で内藤と対峙したオカダは「IWGPヘビー級王者になるのが夢? そんなものは僕が東京ドームで夢のまま終わらせてあげますよ。…お疲れ様でした」と宣戦布告。2013年も主役であり続けたレインメーカーが、今年も東京ドームにカネの雨を降らせる。





ピックアップ
【一宮記念競輪】GⅢ毛織王冠争奪戦 長塚が記念11回目のV
一宮競輪開場63周年記念(GⅢ・毛織王冠争奪戦)は29日、決勝が行われ、関東3番手にいた長塚智広が、猛然と迫ってきた浅井康太に伸び勝って優勝を手にした。

「東スポ×競馬ラボ 天皇賞 アンカツvs大魔神佐々木 天皇賞(秋)生討論会」
天皇賞・秋をテーマにアンカツと大魔神佐々木が直接対決!!

小蜜こと副島美咲連載「東スポ芸能」で毎週土曜更新
様々なテーマとスタイルで小蜜があなたを骨抜きにします!

みこすり半劇場
11月10日更新

おすすめコンテンツ
「メジャー屈指の救援投手」上原投手をクローズアップ

“女子アナセクハラ被害”を激白した元フジテレビアナ・長谷川豊が女子アナの“とくダネ”大放出!

第1回目は、本紙が撮影に成功したUFOのニュースをお届けします。

峯岸がAKBチーム4&研究生を毎週1人ずつ紹介します

ファイナリスト10人が最後の“激闘”

巨人とロッテで活躍。両チームで指導者も務めた山本功児氏が、その半生を振り返る(全27回)

東スポ動画
一宮競輪開場63周年記念(GⅢ・毛織王冠争奪戦)は29日、決勝が行われ、関東3番手にいた長塚智広が、猛然と迫ってきた浅井康太に伸び勝って優勝を手にした。
注目コンテンツ
開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載!

ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!

日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です。