トップ > プロレス > プロレス > 一橋大学出身レスラーがインテリ台湾女性と国際結婚

人気ランキング
東スポ芸能
東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める!
国内3キャリア完全対応
詳しくはこちらから
アクセスはこちら!
http://g.tospo.jp/
QRコードQRコードをスマートフォンから読み取ってください


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

一橋大学出身レスラーがインテリ台湾女性と国際結婚
2013年11月10日 11時00分

カツラをかぶせた岡林裕二(左)を代役にお姫様ダッコする石川

 日本マット界唯一となる名門・一橋大学出身レスラーの石川晋也(29=大日本プロレス)が、国際結婚していたことが分かった。

 石川は2007年に一橋大学商学部を卒業。大手企業の内定を辞退し、大日本プロレスに入団した変わり種。8月にはノアGHCタッグ王座挑戦も果たしており、次代のエースとしての期待も大きい。

 そんな石川のお相手は、昨年9月に行われたイベントで知り合ったという「歌手の一青窈似」(石川談)という台湾人女性のAさん(26)。Aさんが着ていたTシャツが、石川の好きなヘビーメタルバンドのものだったことから声を掛けた。お互いの趣味が音楽の2人は意気投合し、翌10月から交際をスタート。今年1月には結婚話が持ち上がり、台湾の正月に当たる2月10日に入籍した。プロレス界での国際結婚はドイツ人のマルティナ夫人と結婚した“黒のカリスマ”蝶野正洋(50)が有名。新たに海を越えたおしどり夫婦が誕生したことになる。

 しかも、夫人は石川も顔負けのインテリという。かつては翻訳業をこなし、中国語はもちろん日本語、英語もペラペラ。石川も「めちゃくちゃ頭がいいですね。ボクは試合で頭を打ち過ぎて、もうダメです…」と苦笑いするほどだ。9月28日には第1子となる女の子が誕生。一家の主となり、責任感も増した。11月24日の名古屋クラブダイアモンドホール大会では、BJW認定世界ストロングヘビー級王座V8中の絶対王者・関本大介(32)への挑戦が決定している。

「家族を養わなきゃいけない。自分のための自己満足のプロレスはできない。プロレス界の上に行かないといけない」と決意を明かした石川。守るべき家族ができても、リングではどこまでも攻めに徹する。





ピックアップ
【一宮記念競輪】GⅢ毛織王冠争奪戦 長塚が記念11回目のV
一宮競輪開場63周年記念(GⅢ・毛織王冠争奪戦)は29日、決勝が行われ、関東3番手にいた長塚智広が、猛然と迫ってきた浅井康太に伸び勝って優勝を手にした。

「東スポ×競馬ラボ 天皇賞 アンカツvs大魔神佐々木 天皇賞(秋)生討論会」
天皇賞・秋をテーマにアンカツと大魔神佐々木が直接対決!!

小蜜こと副島美咲連載「東スポ芸能」で毎週土曜更新
様々なテーマとスタイルで小蜜があなたを骨抜きにします!

みこすり半劇場
11月10日更新

おすすめコンテンツ
「メジャー屈指の救援投手」上原投手をクローズアップ

“女子アナセクハラ被害”を激白した元フジテレビアナ・長谷川豊が女子アナの“とくダネ”大放出!

第1回目は、本紙が撮影に成功したUFOのニュースをお届けします。

峯岸がAKBチーム4&研究生を毎週1人ずつ紹介します

ファイナリスト10人が最後の“激闘”

巨人とロッテで活躍。両チームで指導者も務めた山本功児氏が、その半生を振り返る(全27回)

東スポ動画
一宮競輪開場63周年記念(GⅢ・毛織王冠争奪戦)は29日、決勝が行われ、関東3番手にいた長塚智広が、猛然と迫ってきた浅井康太に伸び勝って優勝を手にした。
注目コンテンツ
開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載!

ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!

日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です。